絵描き「液タブ欲しいなぁ」謎の勢力「初心者はまず板タブを買え」←こ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/05/16(火) 04:05:14.23ID:E4B+5oEja
板タブを経由する必要性ある?
最初から液タブに慣れたほうがいいだろ

0110それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:30:05.28
魅力ない絵描くやつらに限ってこういう論争好きよな

0111それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:30:18.31ID:o+OsMwcG0
液タブなら上手く描けるという自信はどこから来るんや

0112それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:30:49.55ID:JG2M/GqI0
>>110
たれw

0113それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:30:57.56ID:pphK6DA+a
液タブ安くなったわね

0114それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:32:12.54ID:PY4wc8T+0
液タブ買ってモチベ上がるならええやん

0115それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:32:47.80ID:TE8MQ7qq0
クソ安いのってたまにsRGBカバー率98%とかあるけどそんなディスプレイで絵描いてええんか?

0116それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:34:05.74ID:2WBTR7VZa
今って30000万くらいで液タブ買えるもんな

0117それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:34:18.50ID:ObC7HY4o0
>>115
まあプロ用ではないわな

0118それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:35:45.11ID:3DfOGMt0M
>>116
高すぎる

0119それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:42:01.47ID:oFT57cbw0
ワイは普段全く絵描かないし下手くそやけど
garticphone遊ぶ為だけに液タブ買ったぞ

0120それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:43:24.95ID:pvfEnPLwa
アナログで漫画描いてた身としてはデジタルは非常にコスパがいい
アナログのスクリーントーンってB4一枚500円近くするんだぜ

0121それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:44:50.16ID:WnpvYAFna
板タブで描くのって別の才能だよあれ

0122それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:45:08.81ID:oddvUW4UH

0123それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:45:33.09ID:Qtkav3/C0
pcも持ってない初心者はまずipadを買うべきや

0124それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:46:09.50ID:N3xPPK540
液タブってFPS無双できる?
少なくともエイムめちゃくちゃ正確にできそう

0125それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:47:10.26ID:Qtkav3/C0
>>107
これ

0126それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:47:49.41ID:H8GybD6OM
>>125
心変わりしてるやん

0127それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:50:26.57ID:oSKRo9sSM
今からならAI使ったほうが早いだろ

0128それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:56:17.47ID:AWjpkE/c0
板タブは姿勢が良くなるし目も腰も疲れにくい
はい論破

0129それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:58:00.49ID:AWjpkE/c0
寧ろ板タブで書けない奴の方がおかしいのでは
何が難しいんやあれ

0130それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:59:45.13ID:QKsdZJ210
だからEMR搭載しててwacomペン付属しててクリスタex版半年無料のGalaxy tab買え言うとるやろ😡☝

0131それでも動く名無し2023/05/16(火) 05:59:47.66ID:RlB3t7/fr
板タブ使ってるやつ、馬鹿です
意味ないよ

0132それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:01:37.74ID:3DfOGMt0M
>>130
触ってみたいのに電気屋で見たことない

0133それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:04:50.93ID:uoGhLwfr0
今どき板から入るやつは珍しい
指からタブレットが王道だから

0134それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:06:36.83ID:RjyNUqk+d
iPadじゃいかんの?

0135それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:07:16.36ID:IEGvGylUd
ワイの板タブ10年以上動いとるわ

0136それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:10:18.24ID:AWjpkE/c0
>>134
良いんです
でもiPadメインにすると首と目が死にそうになる
便利は便利なんやけどね

0137それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:12:06.16ID:uwho+0ev0
紙でサクサク描ける→液タブもok
紙に描けない→紙か板タブにしろ

こうか

0138それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:12:39.88ID:DUmZicH4d
液タブどうせ買うならそれなりに大きいやつのが良いってだけで自分のやりやすい環境づくりが大事や

0139それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:13:58.08ID:DUmZicH4d
衝動買いする危険性あるけど家電量販店で触ってこい

0140それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:14:50.26ID:i8Me7jgR0
液タブは腰悪くするってどういう理屈なんやろ

0141それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:16:03.44ID:YYWnqfSFa
>>140
確かに長時間座って描いてると腰痛くなるけど、紙と一緒やから今さらなんだよね

0142それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:17:29.42ID:DUmZicH4d
>>140
多分目線の問題やろ
椅子の高さなどを調整してちゃんと運動して体感鍛えてれば変な痛め方はしないと思うが
何するにもまず健康や

0143それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:20:05.30ID:zqeGUlXw0
尻が痛過ぎて死ねるんだが
立って描くしかねえ

0144それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:21:41.06ID:PY4wc8T+0
立って描いてるプロの漫画家いたよな確か
つぐももの人だっけか

0145それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:23:34.71ID:i8Me7jgR0
>>141
紙に描くのと同じ姿勢やから液タブだから殊更に腰痛めやすいとはならんよな
>>142
目線か
上体をモニターに向けたまま描けるのは腰とかには良さそう
姿勢の問題で板タブをオススメするって感じかな

0146それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:23:39.29ID:tOoDl/Ux0
>>11
10年以上前にXP-PEN買った時はドライバ何処にあるのか分かりにくい入れても筆圧感知しない1万以上するうんこやった
ワコムの5千で買ったやつの方が100倍描きやすかったわ

0147それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:26:12.08ID:KsES7SYZM
ipadでいいって言われてるのしか見たことない

0148それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:26:18.15ID:DrZpbqsgd
買えるなら最初から4K液タブ買えばええやん
どう考えてもそっちがええし

0149それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:27:12.76ID:B5F//DNTa
iPadって一番でかくて13インチくらいやろ?
絵描くには小さくね

0150それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:30:48.03ID:SyAQw+RM0
絵そのものの初心者は電器屋に何度も通って液タブと板タブに触りまくるか、液タブ板タブipad持っている人に借りるか、手持ちのスマホ対応の安い板タブかペン類買うかかすればいい
絵ではなく道具に慣れられるか否かだけが懸念ならお財布と相談してどれでもさっさと買えばいい
板タブはワコムしか使ってないけど頑丈なので長く使いたい人に特におすすめ
姿勢は何を使っても座りっぱなしだから気をつけんと死ぞ

0151それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:32:05.50ID:GAXMKuAj0
どちらにせよ本格的に始めるつもりで既にPC持ってるなら紙とペンで練習するよりコスパええんやろなぁ

0152それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:33:26.61ID:xRCyVbU+0
板は手元見ながら描けないからやめとけ

0153それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:33:37.90ID:UrB9fBoo0
液タブは初心者向けやで
普通のお絵描きの延長で描けるからな

0154それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:36:23.25ID:AWjpkE/c0
>>152
手元見る必要ある???
寧ろ腕で隠れて細部見えないだろ????

0155それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:37:42.72ID:gXaU798j0
>>152
手元見ないと描けないってのが効率よくない

0156それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:44:12.61ID:j/JMtL5X0
最近絵描きのスレって毎日建ってるけどなんG民イラストレーターとかイラストレーター、漫画志望者が多いのか?
昔はバールディスティニーしか建ててなかったやん
それともAIでムーブメントになってるから それが乱立してるだけ?

0157それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:46:50.25ID:QNPhpS9f0
>>152
手で隠れてしまう事が無いのも利点やで

0158それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:47:57.10ID:3DfOGMt0M
>>156
ai叩きスレが活発な時点で絵描きは多いでしょ
まあ煽動してるのアフィカスなんやろうけど

0159それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:49:16.38ID:j/JMtL5X0
>>158
成歩堂
まぁ趣味としてはいいよな
10万で液タブ買えば死ぬまでできるしゲームとかYouTube視聴と違って一応実になる スキルだしな

0160それでも動く名無し2023/05/16(火) 06:49:29.52ID:DxPUUnjr0
どう違うんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています