【朗報】マイクロンCEO「日本に5000億投資します」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:03:25.97ID:npkNtCCZ0?2BP(0)
マイクロンCEO「日本の先端半導体工場に5000億円」:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC181SW0Y3A510C2000000/

0002それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:03:49.04ID:npkNtCCZ0
始まりだよこの国

0003それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:04:02.88ID:q3RBlBGGd
これ日本を半導体要塞にして対中の壁に仕向けてるよな

0004それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:04:27.73ID:5zuXNFQCM
ただの下請けで草
終わりだよこの国

0005それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:04:27.94ID:5pbeoxRgM
学生「工場では働きたくないよ」

0006それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:05:00.02ID:f5wcK1EK0
外国企業の植民地にされとるやん

0007それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:05:15.78ID:a4brx5FUd
中国の代わりになる国

0008それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:06:42.05ID:W9lQOth1d
この前も広島に8000億で工場作ってた気がするが、追加で5000億?すげーな

0009それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:06:49.95ID:npkNtCCZ0
>>4
東南アジア型の成長モデルや

0010それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:06:52.25ID:JBESpUmIM
移住するわ

0011それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:07:18.10ID:FMFnH95PM
なおEUV装置はまだ間に合わん模様

0012それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:07:29.03ID:g9m7CGak0
マイクロン伝説

0013それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:08:00.59ID:1psvBkPh0
せっかく海外から投資されてんのにそれを嘆くとか日本人卑屈すぎんよ~

0014それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:08:10.22ID:ieNGwCQI0
日本「台湾を守りたい(笑)」

0015それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:09:06.09ID:5pbeoxRgM
日本に投資してくれるとかめっちゃありがたいことやのにな

0016それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:09:59.11ID:tsmGOeUWd
>>1
なんで嫌儲のスレパクってきたん?

【朗報】マイクロンCEO「日本に5000億投資するわ」 始まりだよこの国 [479426425]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684375115/

0017それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:10:48.46ID:ymmb2cSsd
人件費が安くなればこういうことになるんだよなあ
ほんまパヨクはアホやわ

0018それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:13:35.07ID:CaG30V+j0
広島まだ拡張できるのか?

0019それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:13:50.97ID:ij8vpcI10
はえ~ほんでどんなもん作れるんや

0020それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:14:27.00ID:jRgWMVda0
横浜にサムスンが工場作るとも言ってたような

0021それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:14:55.54ID:wPmJ6z4D0
日本おかえり

0022それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:15:10.14ID:+DaL2W/b0
>>19
EUV使って次世代DRAM量産するらしい

0023それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:15:17.44ID:G6/VdIRI0
最近半導体やれchatgpt、deeplやらが日本来てるんやがどうしてなんや

0024それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:15:40.30ID:RMJukgea0
やっぱり広島やん
事故がなけりゃエルピーダ残ってたのに

0025それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:16:11.20ID:e8PNvW/b0

0026それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:17:07.51ID:if8YJkEyM
経団連が何で頑なに賃金上げなかったか分かるか?
この発展途上国モデルを目指してたからや

0027それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:17:10.07ID:DmxPOxVm0
広島最強!

0028それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:17:40.93ID:bEFwh7WY0
>>23
人件費安いのと極東の空母化で警備厚くするのに便乗するんとちゃう?

0029それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:18:29.88ID:9gqkzltla
>>26
なお出生率…

0030それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:18:38.94ID:nQGf5e0WM
米国の都合で潰された半導体がまた帰ってくるのかくさなんだ
太平洋戦争からの朝鮮戦争みたいな流れやね

0031それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:19:35.15ID:O4BMOL+u0
>>23
半導体は台湾有事で米軍一杯あって技術もある安全な日本へって感じじゃね?政治も安定してるし
AI関連は岸田が割と前向きなのとG7の議長国だから

0032それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:19:41.74ID:D0J3f9WR0
ずっと前からある広島の旧エルピーダ工場に設備投資するってだけの話やぞ

0033それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:20:07.44ID:ieNGwCQI0
>>26
まあ先進国としてこれ以上産業を発展させるにはアメリカにケンカ売って先進産業を奪い取るしかないしね
ここら辺がアメリカの犬の限界やな

0034それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:20:18.14ID:ij8vpcI10
>>22
TSMCみたいに金払いもええんかな

0035それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:20:26.35ID:T04S+KJI0
フリーターやがすぐお腹痛くなるわいは工場勤められるかな

0036それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:21:08.47ID:if8YJkEyM
>>29
途上国に戻れば上がるかもしれないからセーフ

0037それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:22:04.51ID:Z7SWxU/oM
車やらで日本で半導体大量に使うから日本に工場建ててるだけなのになんでチョンモメンうきうきなん?

0038それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:22:52.54ID:+Y/YM+xk0
台湾がそんなにヤバいの?

0039それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:23:19.10ID:PeEXmDvup
ついこの間広島工場で大量解雇してたのに

0040それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:23:33.13ID:+Y/YM+xk0
>>35
漢方がええで

0041それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:23:44.62ID:R6o7eCzp0
>>1
嫌儲に帰れカス

0042それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:24:09.93ID:WF7JNNMv0
バフェットもTSMCの株全部売ったってニュース出てたし台湾有事もしかして秒読み段階なのか?
戦争嫌ンゴね

0043それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:24:23.29ID:4vH2+FIHa
広島ってシャープのボロい半導体工場あったよな

0044それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:25:02.47ID:if8YJkEyM
>>38
ヤバいというかリスクやからな
中国側がトリガー引いた瞬間にcpu供給が全部終わるような状況はまずい
ウクライナ関連でもロシアアホやろと言いつつ食糧問題で世界的なダメージあったし

0045それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:25:02.70ID:55O0TDTta
本格的に下請け国になったらええんかな?
でもアラサーには関係ないよや

0046それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:25:51.92ID:oft2xu/00
>>3
500年前の明に対する日本みたいなもんやな

0047それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:25:55.72ID:RMJukgea0
本気で台湾有事になったら半導体以前にレアメタルも揉めるからハイテク産業全て終わらんか
蓄電池も太陽光パネルも作れなくなるし

むしろ半導体はしぶとく残りそう

0048それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:28:50.87ID:iz9TPa2S0
日本政府からの補助金、というか税金を含めての金額やぞ

0049それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:31:18.23ID:if8YJkEyM
>>47
中国も台湾もダメやとガチで全部終わるよな
逆に仕掛ける中国側の狙いもそれやろうけど、ほんまにやる気なんかな

0050それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:36:10.62ID:jiCCqI830
こういう時津波来ない所は強いな

0051それでも動く名無し2023/05/18(木) 11:39:59.01ID:PwwFeW+GM
この急速な動きはマジでありがたいし日本復活の大きな一歩なんだけど、国際情勢から見ると台湾と韓国に黄信号って感じやな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています