1それでも動く名無し2023/05/27(土) 12:19:58.86ID:sayP0fvQd
>>22
SもMもLも150円っていう価格設定がぶっ飛んでて面白い 183それでも動く名無し2023/05/27(土) 12:54:59.34ID:rzktaCwWM
カツ丼食えるやん
184それでも動く名無し2023/05/27(土) 12:55:00.12ID:mvCy5flp0
塩が足んねえよ
業務スーパーの1kgポテトもめっちゃ値上がりしたよな
ジャガイモの高騰ヤバい
>>166
肉一度に焼ける枚数少ないしたいして売れないからや
マジで買うやつおらんかったし頼むやつ大体ドリンクがゼロコーラやから笑ってたわ 187それでも動く名無し2023/05/27(土) 12:55:17.37ID:PKYdkjXV0
188それでも動く名無し2023/05/27(土) 12:55:43.37ID:IFGQ6dFd0
189それでも動く名無し2023/05/27(土) 12:56:13.69ID:ivJBI6VI0
190それでも動く名無し2023/05/27(土) 12:56:27.62ID:BgdXRsNKd
ロシアがロシアが連呼してた日本がこの一年どうなったか?
電気代値上げ
卵、食品値上げ
実質賃金低下
円安なりまくり
日本のが終わってて草www
192それでも動く名無し2023/05/27(土) 12:56:30.09ID:z249UeVS0
>>111
安倍さんは円安になればなるほど日本は豊かになる言うてたんやがな 193それでも動く名無し2023/05/27(土) 12:57:05.26ID:Bpokc3AB0
コカコーラゼロを注文する時にゼロコーラと言ってこいつ分かってる感を出してくスタイル
194それでも動く名無し2023/05/27(土) 12:57:14.97ID:2DUYRXGVd
定価だと380円ってことかよ
195それでも動く名無し2023/05/27(土) 12:58:31.94ID:C0v2QYhO0
油にダイブさせた食品なんか身体にめちゃめちゃ悪いぞ
196それでも動く名無し2023/05/27(土) 12:58:46.65ID:PKYdkjXV0
197それでも動く名無し2023/05/27(土) 12:59:03.98ID:ivJBI6VI0
もうマックは可愛い店員を眺めに行く程度にしか使わなくなってしまったな
198それでも動く名無し2023/05/27(土) 12:59:30.06ID:IFGQ6dFd0
ガチで家庭菜園始めろ
種安いし土1回作れば堆肥石灰足すくらいやし
これで野菜ポンポンできるから笑い止まらん
199それでも動く名無し2023/05/27(土) 12:59:57.20ID:a3D8m2EJ0
揚げるのが面倒くさすぎて~なら何円とかは論外
芋食っても腹ふくれんだろ?
肉をくえ、肉を
ハンバーガー屋は肉をたらふく食ってなんぼな店だろ
201それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:01:00.97ID:kj+WpQDv0
でも球場で買うより安いやん
202それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:01:34.57ID:hYl0rOngr
>>22
これ今やったら最後尾1時間待ちとかの長蛇の列出来そう 203それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:01:57.90ID:fXcQ2d5z0
204それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:02:51.88ID:HEeiQCIFp
ワイ大学生のころマックのハンバーガー1個60円くらいやったのに高くなったものじゃ
205それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:03:15.42ID:PKYdkjXV0
206それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:03:23.26ID:JghqhfI8M
207それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:03:37.86ID:cJC3KDC4d
元内閣官房参与の高橋洋一氏、銭湯で高級時計を盗み書類送検 [96243619
このスレのせいでセフレに足でポテト食わせられて腹壊したの思い出したわ死ねや
209それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:04:27.33ID:PKYdkjXV0
>>174
公式Twitterフォローしとくわ
たこ焼きバーガーは復活したけどなんか食感変わってて残念やった
前のはカリカリしてて美味かったのに 210それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:04:55.47ID:6X8ymjLc0
>>176
ガガイのガイ!自炊とかしたことなさそうw 211それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:05:12.25ID:WBGiGe4r0
212それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:05:17.90ID:Bpokc3AB0
芋で腹が膨れるかどうかは知らんけど
昔テレビでやってたポテトの大食い対決で外人が一気に大量に食ってる横で日本人のおばさんがポテトちびちび食べてた
何でも一度に大量に食べると胃の入口に芋が詰まってすぐ入らなくなるらしい
実際に大食い対決ではその日本人のおばさんが勝利してた
213それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:05:47.16ID:hoqEr3+ZM
マッククーポン無能になってから行ってないわ
>>171
2kgが298円とかだった記憶があるからそれで合ってるんちゃう? 215それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:06:03.72ID:GZBTeWv50
280円って昔のテリヤキバーガー価格やん
原価考えろや
おわってんなこの国
216それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:06:10.97ID:YcBiLC2l0
でも実際マクドナルドで仕入れる時ってそんな値段なんだろうな
217それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:06:30.69ID:ublIfYqn0
そんなことよりモバイルオーダーで注文しようとするとエラーが出て購入出来ないんやがはよ直せや
218それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:06:44.59ID:LT+/azPS0
>>204
なおそのちょっと前は200円だった模様 219それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:06:47.61ID:ONDvhpIU0
高い
220それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:08:48.26ID:X2jR26MD0
221それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:09:27.17ID:rR5qHWWo0
ワイが高校生くらいの時まではクリスプ100円だった気がする大学生の時もそうやったかな?
222それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:09:35.81ID:b2Tdretg0
223それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:09:45.71ID:PaEXcYld0
>>220
店外に灰皿あるけど普通に15年くらい前まで中で吸えたよな 224それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:10:06.38ID:LT+/azPS0
価格競争したから貧しくなったんやぞ
いい加減に気付け
225それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:10:12.97ID:Lo9DDuO10
20代の頃は夜10時過ぎにマックいってポテト150円セールのとき食ってたわ
まじでどうかしてたわ
226それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:10:29.77ID:UBiw9ZKx0
国民が望んだ自民党やぞ逆らうな
227それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:10:38.74ID:4T+3V1Pr0
安倍さんマックのポテトが高くてダイエットに成功したよ
228それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:10:59.53ID:2iZ01cYN0
ポテトってドリンク以外で一番原価安いんやろ?
それがなんでここまで値段上がるんや
229それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:11:03.77ID:JZD7pKKe0
230それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:11:21.28ID:mFspm+1u0
>>14
マクドナルドでも消費するのに何日もかかるやろ 231それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:12:12.04ID:GZBTeWv50
>>220
やっぱこれよな
ワイマクド通、この全盛期に毎食4個購入してた勝ち組で良かったわ 232それでも動く名無し2023/05/27(土) 13:14:03.41ID:GZBTeWv50
>>224
誰も買わなかったら滅びるぞ
現実見ろや
ワイは困らんからどうでもええけどな