1それでも動く名無し2023/06/01(木) 11:15:51.73ID:DlT397/Wp
333それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:30:25.99ID:GnMlbpR/0
334それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:30:52.48ID:1bhlsGh7M
335それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:31:08.87ID:p3ApPfHD0
曽我→肺病治りました
銀次→癌治りました
赤木→死にました
どうして……
336それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:31:10.74ID:UIsHsF7td
最初の方停電ツバメ返しだけだったのにアカギ戦らへんから急にまともに強くなったよな
337それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:31:15.81ID:kA4ntShR0
>>328
殺し合いまでいったしあれでええやろ
最後の競馬はエピローグ アカギも鷲巣も逆境カイジも、停電天和の前には皆無力
339それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:31:30.33ID:13cWIBE90
ひろゆき主役のスピンオフであった麻雀クイズ
満貫確定、良ければ役満という状況で待ちの最大は何種類か
なお、状況は好きに設定して良いものとする
>>318
何故か本格化したみたいな感じやな
あそこは読んでてん?ってなる 342それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:32:08.02ID:ObWcItUH0
銀次とかいう味方になると弱体化するキャラ
343それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:32:10.92ID:wQl/qiR90
344それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:32:11.28ID:5uI/Ucwya
345それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:32:30.44ID:1bhlsGh7M
346それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:32:54.24ID:aQd2Ve690
>>326
最初は大して強くなかったのがわずかな期間で裏のトップクラスになってたってのは作中でも一応話してなかったか?
澤田さんが天刺してからひろゆきに足を洗えと諭してから
ひろゆきが健と出会うまである程度の期間空いてたはずわ 348それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:33:08.17ID:13cWIBE90
銀金はもうあれでええよ
森田の熱が冷めたとこで終わり
351それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:33:26.06ID:1SU/o4PF0
>>328
金と銀の最終決戦だけやればええやろ
そこまで多少時間飛ばしてええし 352それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:33:35.35ID:13cWIBE90
353それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:33:50.66ID:EOeZO9DP0
天は元々強いけど負かした相手に恨まれやすくするためにわざと分かりやすいイカサマするようになったんや
354それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:34:02.42ID:1bhlsGh7M
>>352
なんでや?
麻雀の最大待ち数は13面やん 355それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:34:24.37ID:AcYEphPQp
天とか話の都合でいきなり東の最強格まで成長しててその過程のドラマとか一切ないからな
356それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:34:39.26ID:8S+otKefd
天はガチってなかっただけで元々強かったと思ってるけどな
>>349
図らずも作品としては一番まとまってる気がする
競馬編はまあ余韻ってことで 358それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:34:41.92ID:13cWIBE90
>>354
状況を好きに設定していい、というのがミソやぞ 359それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:34:48.05ID:JrH/gNtUd
>>343
鷲巣との一線経験しとるからそらそう思うわな リューイーソー絡みやろ
安めメンホン発、高めリューイソー
なお牌姿はすぐに出てこない模様
362それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:36:43.13ID:1bhlsGh7M
>>358
ミソもクソも13面以上の待ちってあるのか? 363それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:37:01.15ID:p3ApPfHD0
天は元々強かっただろ
相手を蹴落として傷つける分、自分も傷つきたかったからわざとイカサマ的な勝ち方して恨みを買うようにしてただけ
364それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:37:02.02ID:UgFxT1nOd
天貴史の嫁さん2人いる設定は何だったんだ
365それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:37:18.97ID:zx/v3Mro0
366それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:37:24.65ID:8S+otKefd
鷲巣麻雀って牌を感じられる曽我の為にあるようなルールだよな
368それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:37:53.43ID:13cWIBE90
>>362
真面目に考えるとアホらしくなる理外の答えやで 369それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:37:54.02ID:YpGI01WLr
天が序盤でしれっと3Pしてるのすごいよな
370それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:38:01.50ID:JrH/gNtUd
>>362
13面待ちなら「満貫確定、良ければ役満」とは言わんやろ
「役満確定」や 371それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:38:27.32ID:p3ApPfHD0
思ったよりHEROって読まれてないな
372それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:38:46.86ID:zCzPJetZ0
元から強かったっつっても雀ゴロに毛生えてたレベルだろ天って
アカギに遊ばれた以外になんかやったか?
373それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:38:51.34ID:ML08yWKMa
374それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:38:58.39ID:1bhlsGh7M
>>366
13面待ちで流し満貫確定状態のラス牌や 375それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:38:58.60ID:4Kb4/GmP0
中を切るだけで1年掛かったとかさすがに嘘やろ?
376それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:39:10.27ID:ObWcItUH0
377それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:39:20.24ID:JrH/gNtUd
378それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:39:21.81ID:UOGORLjN0
379それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:39:24.41ID:qr2Irky40
>>366
流し満貫確定してればええだけやん
状況好きに設定してええんやろ? 380それでも動く名無し2023/06/01(木) 12:39:43.85ID:13cWIBE90
鷲巣も生き延びたし
作者が年老いて老人を死なせるのが心苦しくなったんかな
2333666888発発発
2344446666888
うーんアカンな