吉田正尚「打率.312(186-58) 7本 31打点 OPS.889」←こいつについての率直な感想wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/06/03(土) 00:59:17.81ID:PjjrZnIn0
ようやっとる

0143それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:00:37.69ID:ot/qt7Vs0
>>122
いうほど超えたか?
372(704-262) 8本 60打点 OPS.869 63盗塁

0144それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:00:47.18ID:DP2y66dc0
>>141
別に守備重視のポジじゃあるまいしwRC+で勝負すりゃあええ
レフトで守備稼いでもしゃーない

0145それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:01:22.96ID:bGyor4rkd
>>144
でもイチローはホルホルできたし…

0146それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:02:28.10ID:nrqV2Hv/0
>>142
https://www.chunichi.co.jp/article/698403
> 「吉田のことはずっとチェックしていた。日本で対戦した中で最高のバッターだったからだ。こっち(米国)に帰ってきてからも『おい、俺の推しはコイツだ。日本から来た史上最高の選手になるぞ』と言い触らして回った」
>「とにかく、フルパッケージ(全てを兼ね備えた)の打者だ。引っ張り、流し打ち、出塁し、そして長打も放つ。こっちでも間違いなくやれると個人的に思っていた」
>「いまだにあいつの攻略法を模索中だ。でも、あいつがこっちでやっていることの全てにスーパー興奮しているよ」

0147それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:02:32.74ID:MaCGiJhW0
>>144
メジャーの起用法とか見てると日本の指標厨ほど盲目的に指標重視してないよな

0148それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:03:30.46ID:vSg4iyx+a
まぁMLBで守備の価値が見直されてる時代に行ったのは運が悪かったな
でも日本ではまだ守備の価値理解されてないしトントンか

0149それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:03:30.57ID:eqoM7mis0
低身長で前捌きじゃないフォームでここまで打てるの凄くない?
打球速度間違いなく落ちる筈なのに

0150それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:04:13.90ID:hj0ExnoDH
>>146
メジャーリーガーが打たれまくってるの見て安心してそう

0151それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:04:59.37ID:a7FZq7SA0
>>141
逆に今のMLBで吉田みたいに守備ダメで打ちまくってるやつって誰かいたっけ?
アルバレスあたりか?

0152それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:06:17.89ID:7BBEacek0
>>146
サンガツ
マクガフなんか熱くてええヤツやな

0153それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:06:22.17
なんGではこいつが筒香と同格扱いされていたという恐怖

0154それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:06:55.62ID:4fFazpWR0
>>148
監督にはあんだけ打ったら守備なんかどうでもいいって言われてるし指揮官によって扱いは変わるやろ

0155それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:07:12.90ID:7BBEacek0
>>149
スイングスピードが速いんやろか?

0156それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:08:21.08ID:98cetLImd
>>146
もうこれただの吉田ファンやろ

0157それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:08:29.23ID:JZ+VSlbz0
NPBでいうところのラミレスくらいか

0158それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:08:36.55ID:/hQ6UqNW0
守備がアレっても守備範囲がいまいちなだけなかんじもする
そもそもレフトに守備なんか期待してへんやろ
あほみたいなエラーさえしなけりゃええねん

0159それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:09:04.99ID:jNGUKAJm0
守備がどうこうなポジションではないだろそらいいにこしたことないけど
打つことを一番に求められるポジションだよ

0160それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:10:03.45ID:ot/qt7Vs0
>>153
筒香は行く前から速球に弱いと指摘されまくってたで...

0161それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:10:15.65ID:5ngMC0T+0
>>146
チームの連覇と引き換えに最高の推しを見つけた男

0162それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:11:13.27ID:IKf9r7EV0
守備ウンコやからwar微妙なコスパ悪い扱いになるで
ヤンキースはアロザレーナ取って見返すやろ

0163それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:11:41.69ID:/SOCFRVw0
ドラフト指名された時すげえ馬鹿にされとったのにようやっとるわ
あの時馬鹿にしとった匿名アマチュアネット評論家様たち息しとるんか

0164それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:12:17.44ID:MfIsohImd
日本時代のK/BB異次元すぎて比較になる選手がいないんだよな

0165それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:13:02.74ID:Cmj4ax3E0
あの体格でこんだけ打てるってもしかしてとんでもない才能なのか

0166それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:13:33.28ID:ot/qt7Vs0
>>163
ああいうのほんま嫌やわ

0167それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:13:35.64ID:S0eHAuUGp
打率.312 20本 90打点

どうなんこれ

0168それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:14:15.14ID:DP2y66dc0
筒香そもそもNPB成績からして吉田に負けてるしムチャ言うなと
ナカジや秋山に比べたら2年目まではようやったし

0169それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:15:56.51ID:/hQ6UqNW0
レフトが守備うまくて打撃微妙より
打撃よくて守備微妙のがはるかにええやろ
ショートやったら守備うまいが勝利に直結するけど
レフトうまいの勝利貢献度なんかそこまで高くないやろ

0170それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:16:33.89ID:o2OdN3z90
広い球場であの通算打率と通算OPSと三振率を見りゃ日本史上最高の打撃技術持ってるの分かるだろ
こいつが活躍しないと思ってたガイジ多すぎやわこの板

0171それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:16:49.31ID:MaCGiJhW0
>>163
こういうのでなんGとかで日頃偉そうにあれこれ叩きまくっとる奴がいかに無能かがわかるわね

0172それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:17:21.78ID:IKf9r7EV0
メジャーのレフトって守備下手な奴が守ってるからそのポジジョンで下手くそってかなりヤバい
レイズのシリやブルージェイズのキアマイヤーがレフト守ってたら更にwar下がる訳やし

0173それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:17:56.99ID:olkw1PHEa
>>165
強豪敦賀気比高校で1年夏から4番

ボーイズリーグ(中学硬式)でも
1年からスタメン

大学時代も青学の東都大学1部リーグで1年から4番

しかも身長はずっと低いまま

こんなん天才やろ

0174それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:17:57.88ID:VWiR6UqH0
>>163
バカにしてたことなんか忘れて今は別のやつ馬鹿にしてるやろ
一日立てば別人になれるのがなんGのいいところ

0175それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:18:13.40ID:GEuXBzEId
>>167
日本で開幕ちょっと調整ミスったいつもの吉田という感じ

0176それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:18:58.68ID:uS1h2hTE0
吉田タイプの主人公で高校野球漫画連載したらおもんなそう
一生打ち続けて終わる

0177それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:19:35.08ID:FDWebIdd0
日本の時と同じような成績なん?

0178それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:20:03.71ID:dQbrvF3r0
>>26
ストライクゾーン小さすぎて出塁率すごいことになりそう

0179それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:21:06.84ID:dQbrvF3r0
>>80
再建中のくせに相手球団に迷惑かけんなよ

0180それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:21:27.34ID:+NjBNBZg0
一年終わらんと評価できん

0181それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:21:42.69ID:rhNiQTfFd
>>52
社会人卒ってなんだよ
プロ野球選手も社会人だぞ

0182それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:21:49.76ID:IKf9r7EV0
>>169
頭悪いな
レフトの守備上手いやつはセンターに回されて、センター守れるレベルの奴がレフト守ったらチーム全体としてかなり強くなる
シリやキアマイアーのお陰でレイズとブルージェイズどんだけ勝ってると思ってるんだよ

0183それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:25:17.65ID:7BBEacek0
>>163
どうせもう別の選手叩いてるやろそんな奴ら

0184それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:27:29.96ID:DP2y66dc0
>>178
満塁で乙武代打に使いたい

0185それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:29:13.32ID:n8f5cgdi0
>>182
比較の次元揃えた方がいいで

0186それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:31:17.11ID:MCOljilm0
3割20本ops.900行ったら打撃だけなら日本時代とほぼ変わらんやろうけどWARはクッソ低くなりそうなんでやろ

0187それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:34:09.48ID:84Ujhnxm0
イチローの倍

0188それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:35:57.93ID:IKf9r7EV0
>>186
守備範囲狭い=ヒット何本も献上してると同義
肩弱い=進塁フリーパスで2塁からワンヒット帰還
ヒット一本分損するなんて簡単やからな

0189それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:37:37.21ID:uS1h2hTE0
ロサンゼルスエンジェルスのマイキー・アンダーソン・スコット・トラウトJr.って守備上手いん?DH専イメージあるんやけど大谷に奪われたよな
それでもWAR稼げてるんか

0190それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:44:08.60ID:H7Fd6be10
K/BBが異常だったり三振率がクソ低いのに秋山とか筒香みたいなキャリアハイで打率とかOPSだけが並んだ程度の連中より格下扱いされていたのが謎
そもそも確変組は三振多すぎて話にならん

0191それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:46:30.29ID:l668OSll0
ヤンキースも上げてきとるしほんまア東地獄すぎるわ
勝率5割超えで最下位とか可哀想や

0192それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:47:04.02ID:OaflrKiFa
激安商品

0193それでも動く名無し2023/06/03(土) 02:55:23.00ID:Bymw48cv0
>>184
藤浪にデッドボールさせるべき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています