1それでも動く名無し2023/06/04(日) 13:02:26.80ID:WY9oERm60
他にも東京人に効く言葉随時募集してます
330それでも動く名無し2023/06/04(日) 14:43:02.61ID:tbyvjXRI0
>>327
マリン行く時使うけど動く歩道歩くとクッソ早くてちょっとワクワクする 331それでも動く名無し2023/06/04(日) 14:43:12.57ID:kmGOGR1V0
梅田とか東京23区内に車で行くのって凄いよな
駐車場代数千円取られるやろ
333それでも動く名無し2023/06/04(日) 14:43:25.43ID:QXCKVj840
334それでも動く名無し2023/06/04(日) 14:43:37.08ID:OqNys/Atr
335それでも動く名無し2023/06/04(日) 14:43:39.00ID:nXvAXPF00
なんで歴史ないくせに東の京都名乗ってんの?
>>334
そうそう
高田馬場でホームに突っ立って待つより、始発の西武新宿から乗ったほうがええ 339それでも動く名無し2023/06/04(日) 14:46:15.11ID:W4GFmNnk0
実際仕事や将来の目標みたいな理由以外で東京住んでる奴って何でなんや?
経済的にも生活水準的にも良くない環境やと思うけど
341それでも動く名無し2023/06/04(日) 14:46:44.45ID:hizkGJUId
342それでも動く名無し2023/06/04(日) 14:47:15.64ID:tbyvjXRI0
343それでも動く名無し2023/06/04(日) 14:47:19.18ID:OqNys/Atr
345それでも動く名無し2023/06/04(日) 14:48:12.94ID:0e5YImsQa
なんでチェーン店に行列作ってんの?
346それでも動く名無し2023/06/04(日) 14:49:18.08ID:JO6G88SAM
>>340
なんでここで生まれ育っとんのにクソ田舎いかなならんねん 何でもあって便利→人が多くて待ち時間も長く必ずしもストレスフリーではない
飲食店だったら
並んで待つストレスより、人気店で食べたという経験の満足感の方が強い人間の方が東京には向いてる
348それでも動く名無し2023/06/04(日) 14:51:24.95ID:OqNys/Atr
>>347
田舎やとスタバとかサイゼリヤとかセブンイレブンとかに行列出来るんやろ?
大して変わらんやん >>348
オープンの時に行列できるやつやないんかそれ? 351それでも動く名無し2023/06/04(日) 14:53:03.42ID:FcEbht0ga
352それでも動く名無し2023/06/04(日) 14:53:42.47ID:TDuD0oyY0
353それでも動く名無し2023/06/04(日) 14:53:57.27ID:hizkGJUId
年収1000万未満で東京住んでて楽しいんか?
地方民のワイより収入低くて草
354それでも動く名無し2023/06/04(日) 14:55:13.25ID:Mfr4VMjr0
なんで東京に住まないの?w
夢があったり金持ちやから東京住んでるなら分かるけど普通に暮らしてて東京に固執する理由は分からんな
全国最下位レベルの経済余力で満員電車のウサギ小屋暮らし
いつのまにか東京の庶民層が日本有数の貧乏人になってないか?
356それでも動く名無し2023/06/04(日) 14:55:43.67ID:JO6G88SAM
>>349
俺大分から上京してきた奴にあった事あるけどな、凄まじい東京コンプレックス持っとったわ
やつの姿に長渕剛がオーバーラップしたわ 357それでも動く名無し2023/06/04(日) 14:55:48.58ID:jb/NJ4vtd
>>78
なにもできねえのと潤うのは全く別だからな
お前理解力無さ過ぎだろ 358それでも動く名無し2023/06/04(日) 14:57:17.06ID:hizkGJUId
タワマンが高いって話を香港人にしたら不思議がってた
まぁ無理して東京住んでる連中は自分たちが日本でトップクラスの貧乏人とは認めたがらんやろな
見栄のために生活擦り減らしてたのにその実社会の最下層として搾取されてただけとか耐えられんやろ
360それでも動く名無し2023/06/04(日) 15:02:09.51ID:RRp0hDtP0
見栄と幻想で上京しといて東京の文句言うのやめてくれ
362それでも動く名無し2023/06/04(日) 15:03:34.96ID:I/DoPiwb0
すまんが上京してる社会人で年収1,000万以下のやついんの?w
>>162
転勤で一時期群馬に住んでたけど当然のように田舎のジジイ共は飲んだ後に車乗ってたりしてたわ 364それでも動く名無し2023/06/04(日) 15:04:42.81ID:nxBP9m/Td
埼玉に来いよ
東京コンプなんてどうでも良くなるぞ
366それでも動く名無し2023/06/04(日) 15:05:26.30ID:Au3iakgHr
369それでも動く名無し2023/06/04(日) 15:06:43.35ID:OBwESxPO0
東京人は車はいらない言うが東京人でもお金に余裕がある人は車持ってるんだよな
東京でも年収が高い人間は車を持つ傾向が明らかに…
https://u-site.jp/survey/maas-survey-3
世帯年収が高くなるほど、車の保有率も高くなります。
保有率が半数を超えるのは、世帯年収1,000万円を超えてから。一方、世帯年収が1,400万円以上でも保有率は6割にとどまっており、4割は保有していないことも分かります。
この結果から推測できることは、23区における車の保有には金銭的な事情が大きく関わっていそうであること、一方で金銭的な事情以外にも車を保有しない理由がありそうだということです。 もう上級市民と海外の投資家が金回すための都市でしかないからな
東京に世界的な企業や産業は一つもないけど庶民から搾取した分を上の資本家が搾り取るってシステムにかけては世界一
中抜きと価格の釣り上げが横行して経済成長がマイナス一直線なのも当然やな
371それでも動く名無し2023/06/04(日) 15:08:02.86ID:byMi/BXz0
東京は人が冷たいとか言うけど地方の方が外様に冷たいやろ
東京はそもそもお上りさんばっかやから冷たいとかやなく他人に無関心
372それでも動く名無し2023/06/04(日) 15:08:36.49ID:hWQiqsXb0
ホンダのわくわくゲートとかいうガイジドア使わんとまともに乗り降りできない家に住んでるG民に構造欠陥住宅やん言うたら東京では当たり前なんや!とかブチギレられて草
そんなわけないやん
373それでも動く名無し2023/06/04(日) 15:09:41.30ID:W4GFmNnk0
>>356
批判は全部コンプと嫉妬やもんな
自己愛気色悪い 374それでも動く名無し2023/06/04(日) 15:09:44.60ID:nxBP9m/Td
375それでも動く名無し2023/06/04(日) 15:11:56.06ID:SYOBmAHi0
ほんまもんのトンキン民の家には車あるのが普通やから
376それでも動く名無し2023/06/04(日) 15:12:28.51ID:Au3iakgHr
>>374
埼玉とか県内総生産雑魚やけど
東京都 115,682,412
大阪府 41,188,364
愛知県 40,910,717
神奈川県 35,205,391
埼玉県 23,642,796 都会度は中国のその辺の都市以下
生活水準は日本のその辺の地域以下
金持ちならまだしも東京に固執してる庶民層は何が理由なのかほんまに分からんな
378それでも動く名無し2023/06/04(日) 15:13:23.67ID:V3O5Ratt0
こんな田んぼ多い場所初めて見たw
379それでも動く名無し2023/06/04(日) 15:14:24.59ID:KSicen5ia
380それでも動く名無し2023/06/04(日) 15:14:35.62ID:aRv21vib0
思ったより夜はくらいんやね