【謎】広島東洋カープの強さが今一つな理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し2023/06/05(月) 01:49:37.68ID:37twgJpY0
先発良し打線まずまずリリーフ抑えまずまずなのに微妙な立ち位置よな

28それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:18:08.38ID:kRv41L4Z0
新井さんわりと好評な気がする
実際どうなの?

29それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:19:31.11ID:1/iT9Gc20
野間(.237 ops.595)が早期復帰を願われるレベルで層が薄い
終わっとる

30それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:19:46.28ID:sPHceza80
鈴木誠也とバティスタ

31それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:21:03.70ID:Mz5iHnMD0
栗林を無理に使って勝ち捨てすぎ
3敗くらいを勝ちにすれば貯金6やしな

32それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:21:30.70ID:F6Oejv8ya
4番がチャンスで大体凡退してたまにソロホームラン打つから見てておもんない
真面目そうで好感は持てる選手だけどそれだけや

33それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:22:07.71ID:uiMTsqZd0
外人が活躍せん年のカープは弱いんや
今年は秋山のお陰でどうにかやっとる

34それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:22:46.81ID:u2ov1zFG0
栗林ほんまどうしたんや

35それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:22:51.54ID:49uamklsa
矢崎とか何年も燻ってて今更治るわけないと思う
一時的に去年巨人鍬原が活躍してたのと同レベル

36それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:22:58.51ID:1/iT9Gc20
>>28
栗林壊すし二番に雑魚置きたがるし秋山にバントさせるし標準的な新人監督やで
多分新井の顔が佐々岡だったら今頃無能扱いされてる

37それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:23:28.74ID:81IH88XV0
ドーピング外人戦法封じられたからじゃないの?

38それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:23:28.84ID:4Vqo7DPM0
>>28
まだようわからんなぁ
若手がうんこなのもあるけどベテラン重視し過ぎな気はする

39それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:23:51.62ID:E5A0Wur/0
ぶっちぎりの最下位予想数だったのにようやっとるとも言える
新井らしい惜しい試合が多い

40それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:24:15.59ID:49uamklsa
新井の元の好感度がMAXなだけで監督としての手腕は正直微妙だよなー
クソ采配してもやたら理由付けされて擁護されるし

41それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:25:07.81ID:5mJY0y10a
秋山争奪戦SBと西武にせり勝てたのって無茶苦茶幸運だったよな
当時はいらんみたいな感じだったけどいなかったらヤバかったのでは?

42それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:25:08.91ID:l18DpxpGa
まあでも肩治して覚醒したスーパーデビットソンがこれから35本打つから見とけ

43それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:25:39.88ID:sekUP3dt0
去年と比べて新戦力がおらんのよ
リリーフはちょっと出てきたけど野手と先発はぜんぜん変わってない

44それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:27:12.65ID:4Vqo7DPM0
1番ヤバいのはドラフトやな
一昨年去年で大社結構行っとるのに松竜ぐらいしか仕事してない

45それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:27:38.51ID:1/iT9Gc20
>>41
西川野間のFAがオフに控えてる状態で秋山要らんとか言ってる奴いたか…?

46それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:28:52.48ID:8rQkeq4ga
去年コロナ禍で仕方なく出てきた若手の群れが活躍した時はオッと思ったのにな
何で年明けたら壊滅しとんねん

47それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:30:29.78ID:5Kid+Rxp0
SB石川が通用するチームは長打力が足りてないから長打力

48それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:30:44.98ID:VH/WlJ0P0
先発防御率のランキング上位ばっかりでびびった
この先発陣と打撃陣いて何で勝てないんや

49それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:31:03.30ID:SH6TBGi20
>>45
長野理論でもう賞味期限切れやと言うてた奴はいた

50それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:31:42.77ID:Jg3BWZEu0
今日は矢野が二番だったんか
よっぽど調子良いとかでない限りは??だな

51それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:35:13.13ID:4Vqo7DPM0
>>50
序盤からバントしませんでそれやからなんかチグハグなんよな

52それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:35:29.52ID:37twgJpY0
秋山に関してはソフトや西武も含めて結構年食ってるしメジャーで通用しなかったのもあってか獲得には否定的な人はまあまあいたな

53それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:35:37.19ID:zBPaiZeVa
>>24
嘘やろ…ヤクルトより酷いんか…

54それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:36:31.70ID:xM1qjHlUa
>>24
それ大体栗林じゃね…?

55それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:37:10.12ID:uBgV9+7l0
打線がカスやわ

56それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:38:03.49ID:8rQkeq4ga
>>24
サヨナラ負けばっかしてるからじゃないですかねえ…

57それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:39:23.86ID:1/iT9Gc20
>>55
チーム得点数中日の次に少ないからな
残当

58それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:40:38.34ID:EOmnYka50
>>13
出してみて

59それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:40:47.94ID:49uamklsa
バントしませんなのに2番に雑魚入れる理由を誰か説明して欲しいわ
所詮アップデートされてないタイプの監督やんけ

60それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:42:40.79ID:jFsNsa7N0
菊地が衰えるって特大のイベントが控えてるからな

2シーズンはスタメンだと思う

61それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:43:03.15ID:DUIq8JnmM
得点力が足りない
今いる選手を鍛えてどうにかなる感じはないからドラフトで種を用意するところから始めないと

62それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:44:11.76ID:DUIq8JnmM
まぁ別に即戦力でもいいけど

63それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:44:31.70ID:4Vqo7DPM0
OPS.7以上が秋山西川坂倉だけやからなぁ
坂倉に休養日与えたらそらグロくなるわね

64それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:45:05.15ID:1/iT9Gc20
打線が弱い→投手に負担がかかる→投手が壊れる→投手ドラフトをする→打線が弱い

ドラフトに関しては完全に負のサイクルや

65それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:45:40.21ID:KsLqUHLd0
栗林を中日に返そう

66それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:46:27.20ID:nzwzjkf+0
栗林のせいで5勝ぶん消えてるという事実

シーズン終盤にアレ使ってた事後悔しそう

67それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:46:50.62ID:n28R64nG0
秋山打っててもマクブルームとか上本とか野間辺りが成績落としまくってるからそれで差し引きゼロかマイナスやな結局

68それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:46:54.81ID:D6KE/t66a
若手野手の打力があまりにもグロすぎる

69それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:47:57.26ID:MCV689vM0
島内でポジる一年になりそう

70それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:48:11.37ID:HQgbIOZN0
若手が出てこないのはコーチ陣が悪いんか?
新井弟だのに変わった今年から変わるんやろか

71それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:48:59.31ID:nzwzjkf+0
ピンチでも菊池と秋山と西川以外微塵も怖さがない打線

72それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:49:19.86ID:iB3GJZxDM
>>70
コーチじゃなくて素材の問題だと思う
他所なら育ってると思える選手1人でも想像できるか?

73それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:49:47.40ID:nzwzjkf+0
>>70
今まで新井弟がコーチやってた阪神打線がゴミなのに有能なわけないからな

74それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:50:04.52ID:SH6TBGi20
坂倉休養日を森下登板に合わせてるのってもしかして森下が投手で1番打てるから…?

75それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:51:18.92ID:mkvmzmSU0
曽根スタメンはまじで虚無だと思うわ
林や中村はまだ分かる

76それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:52:00.05ID:4Vqo7DPM0
>>70
内情はわからんけど練習量が足りてないんちゃうか?
新井が参考までにワイは坂道ダッシュ50本走った!とか言うたときも走るやつおらんかったみたいやし

77それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:52:18.04ID:fkJ3D3Se0
小園が順当に育ってたら野手は相当強いな

78それでも動く名無し2023/06/05(月) 02:53:03.93ID:WaBd42A4a
>>73
打ってる近本中野が社卒で佐藤輝は大卒1年目の序盤から打ってた 育成関係ないな…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています