【朗報】阪神タイガー、ノイジー外しで完全体へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し2023/06/08(木) 10:52:32.47ID:YGIVvYlE0
WAR-1.0のノイジーを外した模様
レフト代役は島田.192 OPS.467
3番代役は前川.200 OPS.400の模様

456それでも動く名無し2023/06/08(木) 11:59:34.57ID:snUeVSgAr
両翼です
ドラ1です
六大学の最多安打記録保持者です
新人王です
虎の申し子です

こいつが干されてる理由

457それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:00:00.63ID:gcpyLzOVM
試合出なかったからWAR上がった説すき

458それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:00:02.59ID:aOC2FIAdM
>>455
そりゃあんな守備してらそうなるよ

459それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:00:16.97ID:4ALiZAYT0
>>452
27球で終わっていいって打ちに行って凡退するのを責めたりしないっていう指導者側の心構えの話だろ?揚げ足取りみたいに本当に27球で終わらせようとしてると思ってるならアスペでしかないわ

460それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:00:23.75ID:vzZuqjTQ0
>>444
矢野の早打ちは理論じゃなくて予祝がベースだから違うぞ

461それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:00:26.17ID:Z9/T2b1V0
>>433
ないでしょ
ノイジーをスタメン落ちさせた時点で少なくとも併用になるからある程度実績ある外野ってだけで前より価値は上がった

462それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:00:33.36ID:iFzEY7PO0
>>302
今年だけに限っても打率.111の出塁できるだけおじさんそんなにサードに入れたいか?

463それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:00:37.94ID:SqVUUX9wa
>>448
一塁手ちゃう?秋広て

464それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:00:41.52ID:NbvvTJifp
>>456
過去の栄光しかない男

465それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:01:16.16ID:yZcg5MVf0
>>463
阪神戦で怪しいレフト守備してたで

466それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:01:33.99ID:mrs7pk9B0
サード糸原がまともみたいに語る頭矢野って結構おるよな

467それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:01:35.76ID:aOC2FIAdM
>>459
つまり仕留めることまでは定義に入ってないってことやろ

468それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:01:51.03ID:SqVUUX9wa
>>465
それなら梶谷でええやん

469それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:01:52.42ID:FoLExDxYd
>>412
重要じゃないっていうよりは1、2、4番より重要ではないって感じやな
重要度は1=2>4>3=5>6〜9みたいな感じ

470それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:02:04.48ID:wVgb4qvW0
秋広の本職知らんわ

471それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:02:08.62ID:enMqQ7hE0
どう考えても今のままの成績ならノイジークビやろ
だったら来年以降もいてる選手を使って行った方がええわ

472それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:02:11.43ID:mSy7jJ2B0
いや小野寺の昨日の守備良くなかったやん
たまたま結果アウトにできただけで

473それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:02:18.19ID:N0OUhol9d
セイバーやと打順の重要性は1>2≧4>5>>3>6以下やから今のスタメンは大正解なんよな
打てる奴を適切な打順に配置しとる
近本中野大山佐藤以下はガクッと落ちるのが阪神やから雑魚しか置けんのは仕方ない

474それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:02:20.92ID:bmmhNuyd0
前川マルチヒット!ミエセスマルチヒット!小幡マルチヒット!島田マルチヒット!小野寺タイムリー!

あかん……全員スタメンしかない……

475それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:02:25.24ID:4ALiZAYT0
>>453
意思表明したから何
念力送ったら選手の成績上がるんか

476それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:02:27.93ID:KeZfodnXa
>>444
それは好球必打の話やろ?
好球じゃないときも仕留めにいけって言ってるように聞こえるんだが?
じゃあ同じ采配でなんで四球増えてるんや?
なんで得点数増えてるんや?

言ってることむちゃくちゃや

477それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:03:26.11ID:enMqQ7hE0
>>456
そらもうこれよ

https://i.imgur.com/NvZlB49.jpg

478それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:04:12.45ID:IjsjSldE0
小野寺やらかしたけど意外と肩強いの知らんかったわ
右に体重移動しながらサードまでワンバンで良い送球してた

479それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:04:13.77ID:v27A5O3i0
>>447
ops.788ある佐藤は雑魚じゃないやろ
少なくともノイジー置くよりは遥かにマシ

480それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:04:43.66ID:HnRKTJ9H0
>>392
その後にtweetの後に改訂した規約では第三者への提供は禁止事項になってるから今はあかんのやろ
https://1point02.jp/op/service.aspx

481それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:04:46.78ID:FoLExDxYd
>>444
井上はボール球に手を出すなとは指示していないな
むしろ何でボール球ヒットできなかったかを考えろと言っている
岡田はボール球に手出してもヒット出来る確率低いから最初から手を出すなと指示している

482それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:05:01.04ID:QdO3kwWjd
>>455
小野寺って1安打でしょ?
島田は2安打だけど?

483それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:05:17.75ID:YY84DipjM
>>475
選手が成長したってコメントしたらどう影響があんねん
コメントを裏付ける他の数字があるから信憑性や妥当性が生まれるんや
そういう数字を積み重ねて根拠となっていくんや
監督が変わった、四球の査定が上がった、打撃成績が向上している。この理屈と何も違わん
はよデータ使って早打ち指令の妥当性を主張しろ

484それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:05:39.68ID:U3H7Qa3Zd
>>476
岡田になって三振が増えてホームランと盗塁が減ってるからパワーは下がってるぞ
単に四球稼ぎして犠牲フライ打つだけのコントロール悪い投手にしか通じないチームになってるから

485それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:05:52.41ID:gcpyLzOVM
野口がファームで遂に4番レフトや
ノイジーは震えて待て

486それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:06:06.43ID:aAkZQybcM
長期で見たら島田や前川なんかより断然いい

487それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:06:13.42ID:OC1QFDdJ0
>>479
好調時に比べたら一気に100位落ちてもうたなぁ早く復活してまた上げて欲しいわ

488それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:06:29.92ID:1uXE6PEyd
外すの遅いよな

489それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:06:31.00ID:2Dtw9NK0p
昨日のどんコメでミエちゃんスタメン匂わせてたからレフトはしばらく日替わりやね

490それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:06:41.26ID:KeZfodnXa
>>484
それでリーグ最多得点なら正しいやん

491それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:06:50.05ID:r+TMsOCP0
小野寺はスイング見てたら典型的な1軍のキレに対応出来ない2軍の帝王タイプやからあんまり使いたくないのは分かる
でもセンター以外は超低レベルな争いなんやからもうちょい使ってあげてもええわな

492それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:07:05.98ID:SqVUUX9wa
>>481
井上の場合は矢野以前に平田の指導が悪かったやろ
三振してもいいから4番なら思い切り振ってこい的な

493それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:07:11.50ID:FoLExDxYd
>>484
打撃指標良くなっていれば何でも良いよ
去年の阪神は打撃指標中日未満の最下位

494それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:07:34.06ID:Jxcg9O/X0
>>433
小野寺ってマジでトレードされる可能性あるわ
まあこの手のタイプって他行ってもお前変わらんかったな枠だけど夢見させてやるのも大事

495それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:07:52.40ID:dL4XX3If0
>>377
これ元ネタなんなん?

496それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:07:52.54ID:4ALiZAYT0
>>483
コメントしたらって何?何の話?選手の成績が上がったらバッティング技術が向上したって考えるのは妥当やん
どんだけヨイショしたいのか知らんけどお前の理屈なら全員成績上がってなきゃいけないしノイジーみたいなアへ単野郎は存在しないんやで

497それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:07:53.90ID:FPPgCFT9d
12番だけで勝ってるイメージ

498それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:08:14.88ID:1m+DWdTrd
>>492
井上は全くセンス感じひんわ
指導がどうこうってレベルの三振率じゃない

499それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:09:05.44ID:FoLExDxYd
>>492
すまん選手の井上じゃなくて去年までいたピンクの井上や
あいつが矢野の方針と相まって淡白な打線作った

500それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:09:20.65ID:YEeM7bn5a
近本、中野、大山の何とかしてくれる感すごいよな

501それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:09:21.92ID:QqRQu5050

502それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:09:46.61ID:mSy7jJ2B0
小野寺は劣化版陽川ぐらいの期待値でええんちゃう
あんまり重い期待を負わせたらかわいそうやで
控えに居るとそれなりには役に立ってくれるんやから

503それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:09:48.30ID:r+TMsOCP0
井上みたいなタイプは宝くじみたいなもんやから
外れるのが前提や
でもドラフトで定期的にこういうタイプ指名せなアカンわ
サテトル指名は大成功やったし

504それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:10:48.68ID:IjsjSldE0
四球は増えてストレートの打率も一位て理想的やろ
ただ見逃してるだけじゃ無い

505それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:10:56.37ID:381sCjiC0
小野寺を可哀想と思ってる阪神ファンの8割くらいは
島田なんぞ出すくらいなら小野寺でええやんと思ってるやろ

506それでも動く名無し2023/06/08(木) 12:11:01.01ID:4ALiZAYT0
というか井上がめっちゃわかりやすいやん
指導者変わっても何も変わっとらんで
木浪も例年通り収束してきたし

結局個々人が上げてきたときに偶然その監督だっただけやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています