1それでも動く名無し2023/06/08(木) 11:03:39.46ID:kPhHhDc10
五条の格落としたら何も残らんやん
虎杖がボコボコにされるつまらん話を読んでこれたのは少なくとも五条が爽快感出してくれるからやったのに
606それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:07:49.33ID:8aNVBJBja
今更主人公の格とか無いしゴジョセンの格下げするぐらいなら倒してしまってもええわ
このまま負けたらこのイキリ舐めプ大戦犯すぎる
607それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:07:56.33ID:I5Ot4/Vbp
乙骨と変な女と頭からブラスト打つやつが3人同時に領域展開した時ってどうなったんだっけ
608それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:08:00.12ID:UsGdiju10
五条が次の瞬間、結界なし領域展開できるようになって助かる以外ないだろ
610それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:08:41.01ID:J2OlOMu40
今まで一度も姿を見せたことがない本物の五条さん(クソジジイ)が登場するで
612それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:09:23.41ID:MXCVyMcep
お前ら割としっかり読んどるんやな
ワイはとっくにこんなカニカマきっとる
613それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:09:25.68ID:HhEfS0ml0
>>594
釘崎にしろ東堂にしろ盛り上がるところでバーン!と出てくるにはもうレベル差つきすぎてるよな 五条出てもつまらんってどういう事?
斜め下でしかインパクト出せんのか?
昨日の時点でバレが来て皆当たり前のようにそれを読んでるこの状況はハッキリ言って異常だ
いやワイも読んだけど🙄
616それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:09:50.22ID:YF7hdc2s0
こうなることも分からずに領域勝負したんならアホすぎるし逆にこうなること分かっててやったなら首に攻撃食らってる意味が分からんのよな
617それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:09:51.17ID:qHe5F1Nm0
領域が外からの攻撃に弱いって設定ってさ
閉じ込める殻の強度の話であって領域そのものが壊れて効果失うものだったっけ?
虎杖が真人の領域に入った時って必中効果が継続してるからスクナに触れて怒られたんでしょ?
外から壊されたら押し合いにも負けて相手の領域の効果だけ食らいますって弱すぎるし
閉じない領域との勝負じゃなくても領域の外に敵の仲間がいるだけでも壊されるやん
618それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:10:05.24ID:Ps3UZXce0
バトル漫画は最初優勢な方が負ける
次の週で五条の反撃で宿儺死ぬで
619それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:10:39.97ID:SvCNlBWjd
作者が何をしたいのか分からない
これに尽きる
620それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:10:46.86ID:HhEfS0ml0
>>603
虎杖は伏黒宿儺相手にサイコロにされかけたやろ 621それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:11:18.95ID:nfP2xjJLd
ナルト 347万
呪術 333万(20巻時点)
ハンタ 227万
ブリーチ 175万
すまんけどお前らがパクり認定した漫画全部抜いたで
次の部数更新で確実にナルトも抜く
622それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:11:41.87ID:Zx9djDmpp
呪術で一番違和感あったのはパチンコ能力の奴の戦闘
普通のバトル漫画やと数分不死身とか最強やけど複数回発動させるってどんだけバトル冗長やねん
>>618
最初優勢(笑)だったのチャレンジャーとかイキってた五条やん 625それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:12:48.56ID:Zx9djDmpp
626それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:13:40.72ID:YF7hdc2s0
>>617
普通は攻撃されてもそこが崩れるだけだけど五条のは360度から一斉に攻撃きたから全部崩れたんでしょ 628それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:14:32.26ID:py8a5UpGd
ザ・カニカマ
629それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:14:55.90ID:oOKXh7v70
630それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:14:56.67ID:5Y6dbPSCd
これはしょーもないな
戦う前から分かるやろなにこれ
632それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:16:12.39ID:UsGdiju10
五条が結界無し領域展開できるようになって領域展開勝負は五分
↓
五条有利になるが宿儺が展延で無下限呪術を削りきって五条不利に
↓
五条、奥の手の白を使って宿儺を追い込むが宿儺がマコラで白に適応
こんな感じだろ
633それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:17:02.15ID:2133Ecb9d
グラサン無いと弱いな
634それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:17:42.87ID:qHe5F1Nm0
>>626
殻を壊されても領域としては生きてて押し合いは継続にしないとさ
例えば五条の領域に向かってリーゼント砲打ったら
貫通→領域破壊→焼き切れ→無下限発動せず死亡になる勢いで弱くねって思った訳 >>609
鱗って無下限にことやろ
剥がれてるやん 636それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:18:27.33ID:hx5Dymxed
アホ馬鹿目隠し「宿儺の指は一本だけ持っておけばええかw」
もっとたくさん持っておけば良かったのでは?
637それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:19:00.64ID:ZhA3ucp10
アフィに釣られたやつらがキャッキャしてて草
反転あるやん
638それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:19:09.49ID:aYpXuiOta
639それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:19:10.70ID:RXmoyErkd
つーか宿儺の領域なんて渋谷でとっくにわかってたし領域が外からの攻撃に弱いのもわかってることなんやろ?
それやのに何の対策もせず戦って案の定外から領域攻撃されて死って五条含め高専側アホすぎへん? まあ流石にこれで終わるわけないからなんかあるんやろうけど
無料案内所とかいう領域展開でどうせダメージ無効化してるオチやろ
641それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:21:01.67ID:25zBXNQQ0
642それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:21:06.80ID:YF7hdc2s0
643それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:22:55.72ID:Ap2f2cCD0
羂索、宿儺がサラッと披露していたから
特に何も思わんかったけど外郭のない領域展開って
五条にも通用する最強領域展開すぎて草
644それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:23:22.20ID:6j5cMab/M
負けてて草
645それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:23:38.70ID:3aKxfvgka
宿儺に抱きつけばええだけ
646それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:23:42.30ID:2133Ecb9d
647それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:24:07.03ID:jbUs/P9i0
散々引っ張っておいて五条や虎杖が全く活躍しないまま終わったら伝説になる
648それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:24:44.05ID:Ap2f2cCD0
摩虎羅や九十九を倒せなかったから結界を閉じない領域展開舐めていたわ
649それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:24:54.85ID:oOKXh7v70
虎杖殺せばいつでもハッピーエンドに持ち込めたの草生える
五条がただのトラブルメーカーやん
651それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:25:11.82ID:hEV+BhMeM
652それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:25:14.42ID:jQK4qZvEa
653それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:25:49.04ID:tjNp0e8Cp
五条には物理攻撃効かないから、五条が足止めしてミサイルぶっぱでいいよ
654それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:26:15.51ID:4idCjrOEd
久しぶりジャンプ立ち読みしたけど何で五条は伏黒と戦ってるん?
そもそもどうやって封印から出て来たんや
さっぱり分からなすぎてびっくりした
655それでも動く名無し2023/06/08(木) 13:26:57.52ID:3aKxfvgka
>>649
結局話的には宿儺が倒されるんやろうしコガネで確認出来るのにちゃんと天使殺してない宿儺がアホなだけな話