旅行行くなら宮崎か鹿児島かどっちがええ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:01:56.41ID:f1zTrwYs0
どっちも行ったことないんや

3それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:03:53.05ID:agtzQKrT0
「旅行をする」な

4それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:03:57.06ID:2iFGyp35d
両方行けばええやん

5それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:04:25.81ID:f1zTrwYs0
>>2
東京や

6それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:05:00.91ID:L2ZtocB70
離島ありなら段違いで後者

7それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:05:17.83ID:dpzS1iri0
宮崎は車ないと大変だぞ

8それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:06:01.28ID:f1zTrwYs0
>>4
1泊2日やしそんな回りきれなそうやん

9それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:06:18.28ID:f1zTrwYs0
>>6
なしや
本土のみ

10それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:06:28.84ID:CmcU1u/xp
宮崎県民や
宮崎はやめとけ

11それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:06:57.57ID:+p5FxPE4M
宮崎と鹿児島行けばええわ

12それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:07:11.46ID:e3k/LP+K0
宮崎やな

13それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:07:19.35ID:FpNKoFa/M
熊本

14それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:07:29.56ID:n3gPn+r50
宮崎って何県?

15それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:07:38.63ID:e3k/LP+K0
酒飲みなら宮崎やな

16それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:07:42.00ID:f1zTrwYs0
>>7
まあレンタカー借りれるで
都井岬の馬見に行きたいし

17それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:08:11.83ID:e3k/LP+K0
宮崎で地鶏食うとええ

18それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:08:17.71ID:f1zTrwYs0
>>15
酒のめん
食べるのは好きやが

19それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:08:21.66ID:NU87zLZ7M
うううう馬wwwwwwww

20それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:08:36.87ID:Y4/kybdO0
何でその二択になったんや

21それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:08:40.46ID:e3k/LP+K0
>>18
地鶏とチキン南蛮食うとええ

22それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:09:11.21ID:CmcU1u/xp
都井岬行くんか?
それだけで1泊2日全部終わるけど大丈夫?宮崎市中心部から3時間以上かかるよ

23それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:09:11.27ID:e3k/LP+K0
わざわざはいかんでええが日南行くならなかつやでアイス食うとええ

24それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:10:19.72ID:f1zTrwYs0
>>20
行ったことない県でまだ旅行支援やっとるのがこの2つやった

25それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:10:44.23ID:e3k/LP+K0
宮崎はええでー
ちな日南市民

26それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:10:48.53ID:f1zTrwYs0
>>21
ええやん
あと宮崎牛やな

27それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:11:23.71ID:k5bM8lr50
鹿児島や

28それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:11:37.35ID:/h1EHe41M
行きたくもないのに行くのかこいつ

29それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:11:51.95ID:f1zTrwYs0
>>22
行った日に空港から直行して宮崎市内まで帰ってこようとしてたわ
往復6時間やん

30それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:12:10.63ID:ukivMCvN0
宮崎と鹿児島ってセットだよな

31それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:12:58.75ID:CmcU1u/xp
>>29
できんことはないけど圧倒的にオススメしない
日南海岸もグネグネしてて運転めんどいし
御崎馬もそんな大したもんじゃねえ

32それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:13:04.98ID:e3k/LP+K0
都井岬の馬はそんなに行きたいんか
●の人かな

33それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:14:10.18ID:VAzCuc270
宮崎だけ通過した事も無いんや
上空通過ならあるかもしれんが

34それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:15:05.24ID:b3NzFJ6f0
ほほ宮崎に決まってるやんけ

35それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:15:05.77ID:dpzS1iri0
都井岬行くんならサンメッセ日南とかもええで
その近くの大海って店がロケーション良くて伊勢海老美味いぞ

36それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:15:26.86ID:Y4/kybdO0
>>33
交通の便が悪すぎてわざわざ行こうとしないと絶対通らないよな

37それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:15:58.51ID:cVAryUNj0
鹿児島で桜島と西郷隆盛関連見に行けばええやろ

38それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:16:00.64ID:CmcU1u/xp
大海は昼頃から並び始めたら2時間は待つけどな
日南市街にもいいもんいっぱいあるからそれでいいと思う

39それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:16:10.03ID:2Z87NR4Zp
都井岬→馬がいる、日差しが眩しい
佐多岬→本州最南端、ちょっとした秘境

40それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:16:21.53ID:f1zTrwYs0
>>31
慣れとらんレンタカーではキツそうやな
岬の方で泊まれれば良さそうやが

41それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:17:20.75ID:CmcU1u/xp
佐多岬はめっちゃ歩かされるのが好きじゃないんだよな、運動不足には辛い
てか鹿児島旅行行くなら市内含めて薩摩半島がいいよ絶対
大隅にはなんもない

42それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:17:44.22ID:HsXDVeSY0
指宿温泉で砂に埋もれるの楽しいぞ

43それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:17:46.97ID:ZR2KwnzN0
宮崎市延岡市都城市日南市日向市高千穂と宮崎には有名な都市地名が多いのに鹿児島は鹿児島市と指宿くらいしか有名な地名は無い

よって行くなら宮崎

44それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:18:27.31ID:f1zTrwYs0
>>32
好きやけどたまに買うぐらいや
都井岬はグリーンチャンネルのドキュメンタリーみたいので見て気になってた

45それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:18:29.53ID:CmcU1u/xp
>>40
都井岬がある串間にはろくなホテルないからなあ
志布志大黒リゾートホテルとかいいかも、鹿児島と宮崎の県境にある

46それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:20:07.96ID:f1zTrwYs0
鹿児島行くなら指宿は気になってるわ
あと反対側やが鹿屋の基地とか

47それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:20:11.20ID:ehIzMNQ70
宮崎は高千穂クソ遠いで
青島が近いがそこまでの価値があるかどうか
鹿児島も市内やったら桜島行って終わってまいそうやな

48それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:20:37.10ID:QVbng8mga
屋久島ええぞ
鹿児島や

49それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:21:26.98ID:dpzS1iri0
ちな猫かCなら選手が泊まってるところ行くのもありかもね

50それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:21:34.52ID:ZR2KwnzN0
佐多岬から肉眼で種子島と屋久島が見えたのはちょっと感動した

51それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:26:07.94ID:e3k/LP+K0
>>44
なるほど
結構遠いから一泊二日だと結構な割合が移動に取られちゃうけど
行ってみたいなら行くとええな

52それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:28:40.31ID:CR2ss9FRd
佐賀県民やが宮崎なんて何もないからやめとけ

53それでも動く名無し2023/06/09(金) 00:28:48.86ID:CuwVcawK0
一泊二日で都井岬はキツいから鹿児島にしときー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています