18年「Lemon!」←いけるやん!19年「白日!pretender!」←邦楽復活やん!20年「夜に駆ける!」←ん?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し2023/06/11(日) 21:33:41.03ID:lYyvGExs0
21年「うっせぇわ!」←ファーwwwww

22年「可愛くてごめん!」←あのさぁ…

23年「アイドル!」←もう終わりだよこの国…


年々邦楽が劣化してるのなんなん……

0952それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:30:02.78ID:0/ZWMa5ur
DUSTCELLもYOASOBIと似たようなアーティストだから来ると思ってずっと追っかけとるけど無理そうや

0953それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:30:04.72ID:6ACn+6y+d
ずとまよは普通に下手すぎる声量足りてねーわ

0954それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:30:06.70ID:B+Zjlmf00
ソニー系は実力以上にプッシュされるからクソやねん
ステマゴリ押しでひで

0955それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:30:24.61ID:vyGm9Hdi0
>>926
これ言う奴は聞いたことないからなあ

0956それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:30:26.29ID:/j9qaItka
ヨルシカは尖すぎてて少し聴いてると疲れる

0957それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:30:39.19ID:9mlhDcZl0
正直ニコニコ組でもayaseよりryoのほうがって思うけど売れるのは前者なんよな
そもそもあの人supercell以降あんまりしらんけど

0958それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:30:42.13ID:HDPKydMY0
>>945
ナブナもボカロ出身だから3つとも似てるっちゃ似てる

0959それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:30:46.84ID:MQv7+Da4r
あいみょんの愛を伝えたいだとかだけ気に入ったんやがこういう系の曲ってこれしかないの?

0960それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:30:51.62ID:RKyl+8nad
>>927
ミュージシャンやDJ志してる人はそういうのばっかやで

0961それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:30:51.77ID:1HG36/pl0
>>942
ラルクと椎名林檎の時代とも言えるな、常識の範囲で両極を取ると

0962それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:31:09.03ID:ygJ2stXX0
>>953
普通にうまいやろ

0963それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:31:15.83ID:7VL9y9VJp
>>935
調べたら織田哲郎アレンジでセルフカバーって書いてあったからやっぱ新録やな

0964それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:31:16.57ID:jwjumCZva
>>957
EGOISTすきやったんやけどなぁ
いまいち売れんかったな

0965それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:31:28.61ID:ZA4+yFI/0
>>957
EGOISTでずっとやってんじゃね

0966それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:31:30.58ID:6ACn+6y+d
美波ヨルシカYOASOBIからはランク落ちてるわずとまよは

0967それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:31:30.91ID:p2Uloaqc0
AKB全盛期は邦楽ほんまに終わったと思ったわ

0968それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:31:36.41ID:ro4Zufmla
>>960
音大行ったわそいつ
やっぱそういうグループなんやろな

0969それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:31:42.98ID:Bb1thhft0
エジソンっていつや?
どう考えても代表入るやろ

0970それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:31:51.28ID:0/ZWMa5ur
ストリーミングで流行ってるって聞くと若い子に受けてる印象あるけど
藤井風のライブはアラフォーが集まってるらしいし
今の中年って若手のポップス歌手も聞くよな

0971それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:31:56.70ID:ipOJEGqvd
夜系括りアホちゃうかと思うわホンマ

0972それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:32:04.45ID:3qGMyafm0
>>952
コンセプトが一緒なだけでmisumiの曲作りはケーポよりやからな
命の行方と明日カノで跳ねたけどなんかパッとせんのはケーポ寄りやからなんやろか

0973それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:32:29.46ID:20mW+vNq0
>>970
藤井風はおばさんウケやろおじさんファンもおるんか?

0974それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:32:37.98ID:YnDPi0f10
>>959
ないと思う
その後いきなり君はロックを聴かない以降のセルアウト路線やから

0975それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:32:48.23ID:6ACn+6y+d
>>957
さよならメモリーズとか今タイアップしたら絶対スマッシュヒットしそう

0976Zソガイ ◆QcN0JunjLg 2023/06/11(日) 23:32:53.78ID:LwSGzs0b0
ずっと真夜中でいいのに。以外ゴミしかいないよな

0977それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:32:59.46ID:cIT4oJasM
韓国は最近kpop馬鹿にしてjpop持ち上げる風潮出てるな
日本がAKB嵐は音楽じゃないって言ってた時と同じようなフェーズ来てる

0978それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:33:01.21ID:3qGMyafm0
>>953
ツアーのやりすぎて喉ぶっこわしたんよ
温れ落ち度ややきやんは凄かったぞ

0979それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:33:10.94ID:mb5TjQcQp
>>963
新録でこのクオリティなんか😳
ヤバすぎだろ上杉昇😳

0980それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:33:24.54ID:RKyl+8nad
>>968
ラジオDJの仕事してる人が今まで聴いたアルバム数万枚とか言ってたわ誇張入ってるかわからんが

0981それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:33:33.91ID:0qYwipuC0
>>931
ライブでファン掴むバンドは消えへんやろな
実力がある

0982それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:33:36.39ID:Rs7MLcYX0
関係ないけどボカロ曲を小説とか漫画にする流れ微妙に廃れたな

0983それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:33:36.91ID:WeqTTks/0
>>965
どっちでもやっとるだろ 最近はほぼタイアップ屋だけど

0984それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:33:40.78ID:nJW4jMf70
10年たってもおもちゃにされてる野々村議員やばすぎる
これもうサカキバラ以上に兵庫県にダメージ与えてるだろ

0985それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:33:45.97ID:xGe8940Q0
>>823
アニブタ死ね

0986それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:33:50.91ID:0/ZWMa5ur
AKB全盛期ってバンドで何が流行ってたっけ
BUMPとかは00年代の印象強いし
NARUTOのタイアップ曲とか流行ってた気がする

0987それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:33:56.46ID:vyGm9Hdi0
>>977
JYパーク大ピンチやんけ

0988それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:33:58.84ID:SnnJhBF7r
スピッツ復活しとるから言うけど
「夜を駆ける」て曲おすすめやで

0989それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:34:03.40ID:mb5TjQcQp
>>976
アローンジッジあんま無理すんな🥺

0990それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:34:08.97ID:AqHCi7bQ0
マカロニえんぴつ、サウシードッグの二番煎じが流行るようになったけど、ヤングスキニーがもう末期だと思う

0991それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:34:10.45ID:20mW+vNq0
>>982
あれなんだったんやろな
ボカロで覚える世界史日本史英語とかもあった

0992それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:34:22.11ID:3DTCUVzA0
藤井風の前で似たような路線のアーティストは星野源って感じやったけどその前って誰やったっけ?

0993それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:34:27.21ID:aJP3spB10
>>986
ラッドとかアジカン?そのへん覚えてねえわ

0994それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:34:28.20ID:tgKMuhQC0
>>977
まあ最近のkpopガチで似たようなんしか出んからな
いうてj pop聞かれてるのも80sとかシティポップやから今の曲ちゃうけど

0995それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:34:38.34ID:7VL9y9VJp
>>970
藤井風はストリーミングであんま流行っとらんしむしろ中年層がメインのアーティストやろ
きらりくらいや若者の間でも流行ったの

0996それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:34:54.86ID:mb5TjQcQp
>>988
2年前夜を駆ける歌われた後よう入れてたわ🤭

0997それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:34:55.86ID:lZnJxMjV0
>>977
kpopは確かに売れてるのはアイドルばかりやからAKBみたいなもんやけどJPOPは張り合えるクオリティあるかといったらうーんやな

0998それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:35:04.29ID:ZA4+yFI/0
>>983
supercell活動してなくね?
supercell終わったからEGOISTやってるんかとおもってたけど

0999それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:35:05.78ID:HDPKydMY0
>>986
ナルトのタイアップって昔も今も良いチョイスしてるよな

1000それでも動く名無し2023/06/11(日) 23:35:22.83ID:YnDPi0f10
>>992
七尾旅人
ハナレグミ
このあたりか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 1分 42秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。