日本一地価が高い場所が決定!銀座でも大手町でもないぞ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/06/12(月) 14:54:10.21ID:c/LY9Ma8a

0070それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:37:34.32ID:d0XkgI/lM
>>67
コネがなかったら下級はずっと下級のままなんやで?

0071それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:37:40.01ID:IW+gelAb0
六麓荘ガイジってネットに書かれてること全部信じちゃうアホなんやろなあ
そもそも日本ランカーの金持ちはだいだい東京に住んでるのに

0072それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:38:17.08ID:fIJbAO650
>>69
番町って戸建あるか?

0073それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:38:39.59ID:d0XkgI/lM
>>68
そういうことやけどわかりやすいコネ顕示になるからな

0074それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:38:42.21ID:CjUXFheCr
東京の話かと思ったらカッペ県の話だった

0075それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:39:27.52ID:d0XkgI/lM
>>71
金持ちの話しかできんのが下級やねん
コネまで考えなあかん
そうせん限りは勝者にはなれんのや

0076それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:40:31.72ID:3fwlacZbM
>>37
うーん趣味が合わんわ
パチンコ屋みたい

0077それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:40:48.32ID:d0XkgI/lM
日本人の多くが聞いたことのある上流階級タウン、それが六麓荘や
そのコネがありますよって見せびらかせるのはかなりのメリットになるんやで

0078それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:41:12.46ID:d0XkgI/lM
>>37
ラブホめいててちょっと草

0079それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:41:58.46ID:hNQ+qmQHd
>>69
番町とか千代田区に建ってる戸建てってなんか汚いイメージあるわ
古くからの家だから

0080それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:43:10.04ID:d0XkgI/lM
「どれだけ金を使うか」は貧乏人から成金までの思考やねんで

0081それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:43:15.90ID:vQ/Mdl5I0
>>37
幸福の科学

0082それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:43:49.88ID:IW+gelAb0
>>75
中堅パチンコチェーンのオーナーが住む場所が「勝ち組」ねえ
もう現役の実業家はあんな不便な立地わざわざ選ばんて

0083それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:44:32.28ID:IW+gelAb0
>>37
PewDiePieの家からすぐなんだよな

0084それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:44:47.97ID:d0XkgI/lM
>>82
コネと肩書は大事ってことやけどわからんか

0085それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:45:42.70ID:vSoe1CCd0
>>37
趣味悪すぎやろw

0086それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:48:26.24ID:IW+gelAb0
>>84
パチンコなんて金だけ稼げて格式もクソもない賤業筆頭やろ
コネと肩書がある奴が集まってるのは上にも書いてある通り番長や平河町や
六麓荘はジャンルでいうと田園調布とかと一緒で一昔前の成金が住む土地

0087それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:49:25.83ID:d0XkgI/lM
>>86
だが一般大衆はそんなこと知らない
大衆にわかりやすいのは六麓荘

0088それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:50:27.57ID:IW+gelAb0
>>87
急に大衆の知名度の話に論点すり替わってて草
それなら田園調布の方が圧倒的に知名度あるわ

0089それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:51:16.37ID:tnbH/pNW0
>>87
いや大衆への知名度でも田園調布とか白金に完敗やろ
六麓荘って関西やないと大して知名度ないぞ

0090それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:52:40.11ID:U0TvxqomM
>>87
めっちゃ頭悪そう

0091それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:52:57.56ID:0Zi58iO5d
コネコネうるさいな
ただのめんどくさいお隣付き合いやん
なんか優遇されるんか?

0092それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:54:41.95ID:d0XkgI/lM
>>88
田園調布は一般人の話やからなあ

0093それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:55:12.05ID:fIJbAO650
平河町とかええよなあ
赤坂や麹町に囲まれたド都心なのに戸建てが多い

0094それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:57:57.40ID:IW+gelAb0
>>92
大衆に分かりやすいって言い始めたのお前やろ草

0095それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:59:44.29ID:LdvWAhmG0
六麓荘ってそんな凄いか?
岩園や朝日ヶ丘と大して変わらんやん

0096それでも動く名無し2023/06/12(月) 15:59:54.72ID:d0XkgI/lM
>>94
大衆にわかりやすい上流階級や
田園調布は一般人でも手が届く話なので違うわな

0097それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:00:23.25ID:xaS5u4hgM
そもそも住宅地としての格式なら「千代田区千代田1」がある時点で関西は東京に勝ちようがないよな

0098それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:01:33.09ID:vQ/Mdl5I0
>>97
京都府京都市上京区京都御苑3の方が上だぞ

0099それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:02:37.44ID:0NqVKcUPd
末尾Mが上流階級を語る時点でバカにされてるのわかんねえのかな

0100それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:02:50.95ID:xIGbhKrf0
>>97
京都から強奪して格式もクソもなぎ捨てるようになったいかにも東京らしい家族のいるところな

0101それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:04:41.53ID:IW+gelAb0
>>96
上流階級のヒエラルキーに「大衆への分かりやすさ」が含まれるの全く意味不明やけど
それなら大物政治家や旧華族・皇族が多いのは圧倒的に東京だぞ
何度もいうけど今の六麓荘なんて一般人の成金でも余裕で住める

0102それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:05:30.53ID:s+AjIsmw0
鵠沼は草
我が地元やん(笑)

0103それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:05:50.06ID:Pgrx4M3md
スレ立てたらいきなりヤバいやつが来るイッチの身にもなれ

0104それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:07:25.13ID:d0XkgI/lM
>>101
ちゃうやんちゃうやん
見せつける意味でならこれが最強ってことや

0105それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:08:14.53ID:6i6/YHeN0
これ実際何桁間違えてるんや

0106それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:09:33.87ID:BIXaZ1l0M
>>98
>>100
100年以上前の話持ち出してて草
歴史のことを言うなら京都御苑なんかより奈良県橿原市醍醐町の方が格上やな

0107それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:10:29.40ID:d0XkgI/lM
>>106
京都は1100年も都があったからガチで格式なら京都の勝ちや

0108それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:10:38.62ID:MfK20r1md
住宅地なら逗子の披露山が凄いぞ

0109それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:11:23.23ID:IW+gelAb0
>>104
見せつける意味でも六麓荘は番町や松濤以下だけど
逆にどこが勝ってるんや

0110それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:11:56.61ID:vQ/Mdl5I0
>>106
やっぱ九州か

0111それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:12:28.88ID:d0XkgI/lM
>>109
後者は知らんやつが多いやろ

0112それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:13:30.60ID:BIXaZ1l0M
>>110
どっちにしろ全て見放された土地や
2023年時点で日本一格式が高い住居は千代田区千代田にあるのは間違いない

0113それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:14:07.76ID:Tf0SXjQx0
ヤベー奴いるやん
みんなドン引きしてて草

0114それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:14:37.94ID:d0XkgI/lM
>>112
そう思ってるのは東京人だけなんだよなあ

0115それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:16:10.05ID:2yJlfRMMM
地価だけなら東京、歴史と格式なら京都が一番やろ。六麓荘は知名度のある上流階級。つまり関東の負けや

0116それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:16:35.79ID:IW+gelAb0
>>111
それはお前の主観であって普通に知名度も東京の高級住宅街のが上や
東京の人間は関西のことなんて殆ど気にしていない

0117それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:17:52.62ID:2yJlfRMMM
田舎からのお上りさんだらけの東京人は誤解しがちやけど昔から東京に住んでる人間は東京のことを神聖視していないっていう

0118それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:18:30.56ID:rEOfnIavd
>>105
ふたつほど間違えてる
人気地域だけど近辺の土地は数千万円台や

0119それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:18:51.00ID:BIXaZ1l0M
>>114
首都圏は4000万人住んでて世界一の都市規模だから
その認識が正しいってことやな

0120それでも動く名無し2023/06/12(月) 16:18:52.36ID:2yJlfRMMM
あと関東民によくあるのが関東はすごいと勝手に思ってて地方都市行ってからなんも違わんことに気がつくやつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています