【緊急】今夜のNintendo Directに望むこと

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し2023/06/21(水) 07:34:21.93ID:ON1wFIFYd
ピクミンが確定ならええや

0946それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:30:50.38ID:sk0Os+pw0
>>936
もうフォトナはキッズ人気ないで

0947それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:30:53.34ID:KAMZmIszd
>>936
今こんな感じやな
https://i.imgur.com/42SWAxU.jpg

0948それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:31:13.34ID:vihSdzEn0
>>939
加えてアクションが単純で敵も弱いからマップギミックとか障害物で難易度調整するんやがオープンワールドだとギミックとか障害物の設置量が莫大に膨れ上がってしまうから開発負荷が鰻登りやろうな

0949それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:32:17.39ID:8idGeUsyd
オープンワールドって結局、その段差くらい乗り越えろよみたいな移動制限がないってだけだからな
だからパズルゲームでそんなことしたブレワイが評価されてんよ

0950それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:32:41.37ID:exBvnsn3p
>>947
結果は割と妥当と思うしケチつけるつもりは無いんやが聞いたこと無いサイトの独自調査ってあんま信用ならんやろ

0951それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:32:53.66ID:r9uosTabp
>>947
マイクラは相変わらずやけどスプラ強いな

0952それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:33:09.13ID:bz+EDP2Gd
>>947
そら、口うるさいおじさんの意見なんか通らんわけやわ…😅

0953それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:33:22.42ID:KAMZmIszd
>>946
いうて基本無料なだけあって人気ない訳ではないで
キッズやとやっぱ金のハードルはある

0954それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:34:22.87ID:P0xSlu3Gd
マリオのオープンワールドとか無理やろー
ギャラクシー路線で目に見えてる星全部いけますみたいなプチスターフィールドにするのが限界や

0955それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:34:27.03ID:8idGeUsyd
>>947
これどうやって調査したんだろうな
小学生がアンケ答えるとは思えないけど

0956それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:34:56.96ID:KAMZmIszd123456
>>950
今までもフォートナイトのキッズ人気がすごいとか
そういう話題の時によく使われてたデータやし信頼性あるかなって

0957それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:34:58.53ID:xZ7efHAla
げ ん し ん

0958それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:35:17.86ID:pLyC9vGIr
>>746
出たら買う人は何百万人もおるやろけどな家にリングコン山ほどあるし
多分ゼルダと開発被ってるからか出ない

0959それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:35:24.35ID:sk0Os+pw0
もうすでにフューリーワールドでマリオはオープンワールドやってるしな
オープンワールドだからって大きいものじゃなくてもいいんだよ

0960それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:35:36.08ID:P0xSlu3Gd
ソニックの新作遊べばマリオのオープンワールドが厳しいのは分かるはず

0961それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:36:16.91ID:ncB7LOsgd
マリオオープンはその内やりそうだけどこのタイミングかな?

0962それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:36:58.69ID:ncB7LOsgd
>>960
ソニック見た感じ良さげだったのあかんかったんか?

0963それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:37:06.59ID:HCBh+Omy0
>>908
これ
何のために桜井が休暇アピしてるのかってことよな

0964それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:37:17.15ID:l1+MJ/cN0
>>960
あれあかんかったん?

0965それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:37:51.31ID:UJf2bFR50
ポケモンってキッズ人気ないんか?

0966それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:38:13.83ID:ncB7LOsgd
マリオのオープンワールド出すなら新型ハードのロンチにした方が賢い

0967それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:38:32.54ID:r9uosTabp
>>955
ゲムトレっていわゆる子供にプロゲーマーがゲームの遊び方教えるなんちゃってスクールやし、参加した子供にアンケートとった結果やないか?

0968それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:38:55.35ID:FZ+XMpMua




0969それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:39:01.14ID:sk0Os+pw0
まあ今夜のあれは2Dマリオらしいしな

0970それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:39:22.06ID:P0xSlu3Gd
>>962
いやソニックのは面白かったけどマリオにはあのスピード感ないから無理ちゃうかなって
マップ解放してきながら2dマリオのステージで遊んでデカい敵倒してギミック解くマリオってウケそうか?

0971それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:39:47.03ID:bz+EDP2Gd
>>965
殿堂入りして終わりなんちゃうか?
アンケ23/5ってなっとるし

0972それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:40:28.71ID:SEZd+3xBa
>>947
ティアキンおっさんしかやってないやん

0973それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:40:45.33ID:P0xSlu3Gd
>>964
いや面白かったけどマリオってソニックをもっと単純にしたものやからニーズがないんちゃうかなって
ソニックがオープンワールドできるゲームの限界点に感じた

0974それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:40:59.86ID:ls52Fyeqa
原神とか書いてるやつつまんないし興味無いからやめろ

0975それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:41:02.05ID:zcLL71H3p
マリオはステージギミック突破するのが難易度とか楽しさのミソ的なところあるからオープンワールドは無理やろゼルダみたいなワールドをマリオで走り回っても面白くないやろ

0976それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:41:23.16ID:8idGeUsyd
>>967
それだとマルチあるゲーム強くなるの当たり前じょん🙄

0977それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:41:46.51ID:lxUAX+9Ea
ていうか、ポケモンカードgbとか
発表から配信までどんだけ時間かかってんねん
ほんまニンテンドーって無能やな
マジでサービスクソ

0978それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:42:20.62ID:lEjw33L+d
>>913
ポケモンカフェの運営しとるやろが😡

0979それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:42:54.64ID:ZOKRPCCyd
>>972
小学生って書いてんのに余事象が急におっさんまで飛んでて草

0980それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:43:06.02ID:BJNuiubid
マリオはオデッセイ路線でよくない?
あれほんま出たとき感動したで
思ったよりボリュームなかったのが残念ポイント高いけど

0981それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:44:06.59ID:sk0Os+pw0
>>988
むしろニュードンクシティがオープンワールド化した方がいいよな

0982それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:44:37.29ID:DPeTRqx30
>>972
というか単純に日本やと売上の規模が違うからな
ポケモンやスプラとゼルダやと

0983それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:47:36.29ID:UJf2bFR50
>>980
正直ブレワイよりオデッセイの方が面白かったわ

0984それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:47:42.90ID:VX+/ib0Ea
>>972
5月集計の何日か書いてないからそもそも発売前の可能性あるぞ

0985それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:47:49.02ID:eAdNt/Jpa
プレイヤーは小学生が大半なのにおっさんがガチギレしてるスプラトゥーンとかいうゲーム
恥ずかしくないんか

0986それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:48:08.47ID:o91EDxmd0
>>980
キャプチャーがない3Dマリオとか考えられんな

0987それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:48:14.59ID:OVc5Berla
マリオデおもろいけどストーリーが弱いのが勿体無いよな

0988それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:49:05.75ID:vihSdzEn0
>>980
オデッセイは街のステージは良かったなただサングラスみたいなこれいるか?ってギミックとコピー能力あったのは残念ポイントや

0989それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:49:32.80ID:8idGeUsyd
>>987
ストーリーとか次のレベルの誘導でしかないからな
ゲームそのものには本来必要ないもの

0990それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:50:17.49ID:gL2wWXRj0
メトロイド

0991それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:50:18.46ID:C6r15+nsd
エアライド確かにやりたいけど思い出補正めっちゃかかってると思うわ
いま出ても楽しめるんかな

0992それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:50:21.94ID:bz+EDP2Gd
>>983
ワイもや
多分オープンワールド向いてないんやろな
唯一オープンワールド面白かったのエルデンリングやし

0993それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:51:00.80ID:bz+EDP2Gd
>>985
すまん😭

0994それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:51:03.81ID:UJf2bFR50
>>992
rdr2とかは好きなんやけどな

0995それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:55:00.54ID:ncB7LOsgd
>>970
なるほど🧐何かしら広いフィールドを進むギミックがないとな

0996それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:57:05.67ID:yhx6wfczp
>>984
公開日が5/10やから発売前やな

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。