ジダン「私の時代はテクニックさえあれば上にいけた」←これまじ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/06/26(月) 20:53:32.74ID:k+e3zePhd

0002それでも動く名無し2023/06/26(月) 20:53:53.03ID:k+e3zePhd
教えてくれサッカーガチ勢

0003それでも動く名無し2023/06/26(月) 20:54:07.64ID:0HVtlNDhd
マジやで

0004それでも動く名無し2023/06/26(月) 20:54:26.65ID:KdRNgTin0
ジダンはフィジカルでも上だったやろ

0005それでも動く名無し2023/06/26(月) 20:55:26.43ID:R/RcP7Pkd
ソース見たけど謙遜してるだけやん
ジダンのフィジカルなら今でも普通に通用するわ

0006それでも動く名無し2023/06/26(月) 20:55:42.05ID:NLVVJWQL0
ジダンにケンカで勝てそうなJリーガーはいない

0007それでも動く名無し2023/06/26(月) 20:56:47.19ID:yY3pa5fx0
まあテクニックだけでは厳しいけど何か+αあればどの時代も行けるでしょ

0008それでも動く名無し2023/06/26(月) 20:56:47.38ID:LuzuYPzK0
わりと多くのメジャースポーツがそんな感じに陥ってる気がする
2000年頃まではおおざっぱな時代で一芸のある選手が活躍できたのが
科学的な分析やトレーニングがどんどん加速してテクニックを兼ねたフィジカルモンスター以外話にならないっていう

0009それでも動く名無し2023/06/26(月) 20:57:12.62ID:itVTVYbtd
スター選手のフィジカルならジダンの時代のほうが今より上やった
今は完全に分業化してるからな

0010それでも動く名無し2023/06/26(月) 20:57:56.27ID:KdRNgTin0
>>9
さすがにそれはないわ
今のプレミア見てみ

0011それでも動く名無し2023/06/26(月) 20:57:57.36ID:RJ9bkkAUa
毛と引き換えに化け物になる奴多いよなサッカーって

0012それでも動く名無し2023/06/26(月) 20:58:23.66ID:itVTVYbtd
>>11
ジダンとルーニーとイニエスタぐらいやろ

0013それでも動く名無し2023/06/26(月) 20:58:40.59ID:ZxoSKP2T0
>>8
NBAもみんな3P打てるんやっけ

0014それでも動く名無し2023/06/26(月) 20:58:58.00ID:cAZKZRXO0
ジダンは髪の毛以外のフィジカルも強かったがな

0015それでも動く名無し2023/06/26(月) 20:59:45.57ID:b/2Idw7Xa
>>12
ロッベン

0016それでも動く名無し2023/06/26(月) 21:01:00.45ID:2nzNzag00
強い上手い速い高いハゲ
5拍子揃ってた

0017それでも動く名無し2023/06/26(月) 21:03:11.74ID:LatkM7jda
テクニックが半端なかったからだろ
あのデカいやつがクルクルルーレットしてんだから

0018それでも動く名無し2023/06/26(月) 21:03:16.01ID:iKuYJ2+W0
今との比較でも体の強さはあるやろ
運動量とかはキツいやろけど

0019それでも動く名無し2023/06/26(月) 21:03:25.70ID:Nj82pdjoM
1人で完結できるプレーヤーだけどいま戦術的に活きるかというとう~ん

0020それでも動く名無し2023/06/26(月) 21:04:01.89ID:99Y9RPOx0
相手選手に頭突きしたの示談やったか

0021それでも動く名無し2023/06/26(月) 21:04:15.45ID:XPJwgeXI0
コイツはテクニックは狂っとったしフィジカルも狂っとったんよ

0022それでも動く名無し2023/06/26(月) 21:04:32.29ID:KdRNgTin0
ネドベドは今でも大活躍しそうだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています