【悲報】漢FF16、ポリコレに媚びずに大爆死。FF15の半分しか売れてなかった

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し2023/06/29(木) 05:54:59.35ID:2zmUNpZL0

0002それでも動く名無し2023/06/29(木) 05:56:19.40ID:+1KEEkRO0
え?国内じゃなくて全世界なんですか?

0003それでも動く名無し2023/06/29(木) 05:57:40.95ID:j24az6eoa
でもホモに媚びたよね

0004それでも動く名無し2023/06/29(木) 05:59:38.71ID:cPu5QfZK0
シリーズ物は前作の評価にかなり引っばられるからな
15が糞過ぎたのが原因
凡作でそれをひっくり返すパワーが無かったのが16
17で良ゲー作って18でやっと15の呪いから開放される

0005それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:01:37.05ID:cPu5QfZK0
原神しかりウマ娘しかり 
売りたいなら媚びるのはアニオタと萌豚

0006それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:02:09.05ID:XhFaONpyd
どうせ半年後にはPS Plusで無料になるんだからこれだけ売れてるの凄いだろ

0007それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:02:27.62ID:FqWG2lm+0
実売50もいかんやろな

0008それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:03:24.97ID:pC4Hou1U0
15だって13の悪影響を受けてるということを忘れてはいけない

0009それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:03:37.11ID:+OIQNcXF0
FF15って小売に押し付けまくってガチで問題になったじゃん

0010それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:03:47.41ID:5HFpacFl0
12人に1人しか買ってない模様

0011それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:05:08.07ID:RQF8MBdCd
でも「貧乏人が買えないから100万売れたら勝ち」って信者が言ってたからセーフだよね?

0012それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:05:51.92ID:9i1ew9TlM
まずPS5なんか誰も持っとらん

0013それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:06:05.52ID:fRBs/yEg0
ファミ通の発表いつ?

0014それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:07:43.81ID:4Y5fp3d90
ナカイドに万人向けじゃないしそこまで面白くもなかったって言われとったわ

0015それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:07:57.10ID:7opipU080
>>12
転売ガイジと売り惜しみしたSIEは反省して

0016それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:08:00.33ID:hX6qKI6D0
やっぱやってないで叩いてるんやなぁ
おもっくそポレコレ要素あったやんけ

0017それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:09:31.83ID:gF1e+Qd6p
まさか15以下のFFが出てくるとはな
「ゲーマー受け悪いけど一本道のムービーゲーで行きましょう」←そもそもこの判断したところからおかしい

0018それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:09:36.50ID:GfccODYtd
黒人どうのの発言でプロデューサー担ぎ上げてた連中は何を思ってるんだろうな

0019それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:13:36.71ID:FqWG2lm+0
自分語りするけど最近暇つぶしがてらテトリス買ったんや
それで思ったけどゲーム起動して即座に遊べるってでかいわ
RPGにムービーってゲームとしてどうなんやろなと考えさせられたわ

0020それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:14:32.81ID:UC7mlMR9d
売上200万本ダウン草
15以下はお笑いだろ

1:名無しさん必死だな:[sage]:2023/06/28(水) 18:47:56.59 ID:5h+5eOMV0
tps://www.gamer.ne.jp/news/202306280053/
スクウェア・エニックスは、2023年6月22日に全世界同時発売したPS5専売タイトル「ファイナルファンタジーXVI」の販売本数が、全世界累計で300万本を突破したことを明らかにした。

2:名無しさん必死だな:[sage]:2023/06/28(水) 18:49:15.94 ID:5h+5eOMV0
『ファイナルファンタジーXV』の全世界の販売本数が発売初日で500万本を突破!
公開日時:2016-12-01 20:05:00

 スクウェア・エニックスは、2016年11月29日(火)に全世界同時発売した『ファイナルファンタジーXV』の販売本数(パッケージ初回出荷本数とダウンロード販売本数の合計)が、発売初日で500万本を突破したことを発表した。これは歴代の『ファイナルファンタジー』シリーズの中でも最速の記録とのこと。

0021それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:16:54.25ID:3YuFOfPj0
フリゲ落ちやろどうせ

0022それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:17:29.39ID:G8YK9XUlM
原神の方が面白い

0023それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:17:52.95ID:Hbd2WpSP0
>>20
しかも15は初回出荷やからな
だいたい速報は初回出荷が基本やけど16はなかなか発表しなかったり初回出荷の文字がなかったあたり発表遅らせて二次出荷分と合算している疑惑がある
仮にもしそうならここから伸びることも考え辛いわ

0024それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:19:33.83ID:xAMzlMan0
FF15の女シナリオライターって今何してるの?

0025それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:22:35.80ID:RZ6WqBNpd
16自体は買った奴の評価は高いし近年のゲームで言えば名作まで行かずとも良作の部類
15に足引っ張られまくってるのはシリーズ物の宿命やな

>>13
毎週木曜日22時に発表することになっております

0027それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:23:23.96ID:hrnVVwpad
ゼルダに負けてます←まぁしゃーない
ゼルダ無双に負けてます←いかんでしょ

0028それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:28:06.05ID:Hbd2WpSP0
>>25
ゲームメディアやゲームレビュー系の感想けっこう見たけど割合で言えば高評価してるのは10分の1くらいやったで

0029それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:31:12.93ID:Cha5Dr6j0
ポリコレガイジが反ポリコレゲー認定しててキモすぎるわ
黒豆が爆死したからって八つ当たりすんなよ

0030それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:32:07.03ID:PcvpfE/Ra
いつ見てもFF16のスレ立ってんな
やっぱ覇権ゲームやね

0031それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:32:51.47ID:PcvpfE/Ra
>>17
どこが15以下なのか説明してみて

0032それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:33:50.85ID:hkrXH4k00
ゲーマーは気にしないけどライト層にはPS5が敷居高いからそら数字も落ちるやろ

>>14
これか

https://i.imgur.com/973AAYv.jpg
 

【クリアレビュー】開発7年のFF新作、正直70点のゲームだった件。話ちげえよ…

0034それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:34:25.99ID:bES5gZdp0
前作が~とかPS5の普及が~とか言い訳してないで売る努力したら?
最初からそんな腹だから売れねーんだっていつ気づくの?言い訳をする人間に進歩はないぞ

0035それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:34:46.21ID:GfccODYtd
>>29
断末魔あげてて草

0036それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:35:36.32ID:WWBeEN/Td
これ出荷台数とダウンロード販売だからな
実際遊んでるのはもっと少ないっていう
まあ安くなるだろうから待てば投げ売りで買えるとは思うが

0037それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:36:16.95ID:A5Cgtwrpp
>>31
オープンワールド>>一本道
ゲーム>>たまに遊べる映像作品
キャラ立ちしたデザイン>>魅力のない地味なキャラ
あと売り上げ

まだ15の方がゲームやったわ
16はゲームやりたい人にNetflixを差し出すようなもん

0038それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:36:30.33ID:CSatHQ/Kd
アンチポリコレが目の敵にして連日スレ立てまくってたホライゾン2は同じくPS独占で800万本売れてるんだよなあ

0039それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:36:38.91ID:Ac+E+uWu0
いろんなyoutuberが「クリアしたけど中盤以降は微妙」って評価を出し始めてるな
やっぱ力を入れたストーリーがイマイチってのは厳しいわ

0040それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:36:52.35ID:7T7TguQB0
まあ、開発費は回収できたんちゃう?
14運営の傍らでスタッフ被ってるんやろ

0041それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:37:47.76ID:CKdOCkMMa
今日の22時楽しみだねぇ?

FF16の販売本数判明するからPSユーザーは震えろよ?

0042それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:39:06.84ID:coiid2gW0
ポリコレ民はノイジーマイノリティ

0043それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:39:28.77ID:coiid2gW0
>>42
ポリコレ民→アンチポリコレ民

0044それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:39:56.00ID:CSatHQ/Kd
>>42
じゃあどうして黒人も出ないし美人キャラばかりのFF16を買ってくれなかったんですか🤣

0045それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:41:07.23ID:oIqRKVotp
爆死やし開発費回収するためにこれからセールで見まくることになるで

0046それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:41:13.81ID:EvzZBgw20
グラフィック綺麗だったんで、オープンワールドでなくても色々見て回れるようにしてほしかった
暗い画面と派手な戦闘エフェクトの差が凄すぎて目がチカチカする

0047それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:41:46.59ID:2/3FN9Lv0
ただでさえ国土が狭いんだからゲームの中くらいはでっかく作れよ

0048それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:42:00.61ID:coiid2gW0
>>44
誤字やで
すまん🥺

0049それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:42:21.10ID:zj8yoR3X0
また福袋確定やんけ

0050それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:43:09.20ID:cdv2CZHc0
FFってタイトルで人が逃げていく感

0051それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:43:31.38ID:PcvpfE/Ra
>>37
オープンワールド→世界最底辺のクオリティ
ゲーム→FF15もムービー多いしそもそも16もそんな多い方じゃない
キャラ立ちしたデザイン→女キャラは同意するがあの4人組はホスト集団っておまえらたたいてただろ

うーんやっぱまだ納得できないかな?
他の理由はないの?

0052それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:43:35.52ID:oD0tMri80
FF15やFF7Rをことごとくフリプやカタログに簡単に落としてきたつけが出てると思うわ
俺も体験版遊んだけど今すぐやりたいってならずに落ちて来てからでいいかってなったもん

ユーザーレビューが5000を超えたらしいから相当売れたのでは?🤔

https://i.imgur.com/VYeba4V.jpg

0054それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:43:54.58ID:cRO51Top0
でも15の3倍くらいは面白いやろ

0055それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:43:54.76ID:JUgRh/6w0
昨日大敗北してから勢い露骨にないの草

0056それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:44:38.54ID:7poefTuRd
別に日本人が白人主体のもん作るなとは言わんけどそれならちゃんと役者をモデリングすりゃいいのに

0057それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:46:03.02ID:6RFniga20
ハードに対するソフトの売上が全然違うだろ
PS5のみで300万は快挙だわ

0058それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:46:21.38ID:CFESZt5da
で、今後ジワ売れする要素はあんの?

0059それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:47:20.30ID:hX6qKI6D0
定価が1万するからな
他のゲームより1.2倍くらい高い
これで300万は利益で取るやろ

0060それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:47:24.09ID:AkrfcTlw0
これからジャップは弱体化していくんだから世界に売り出すためにもどんどん媚びてけよ😅

0061それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:47:40.94ID:XPXHejjWa
ちょっと豪華な無双

0062それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:48:07.31ID:EO2XegqGr
なんG民は100万も売れないと思ってたよな

0063それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:48:14.56ID:LH+og34C0
初動でいくら売れるのかって前作の評価が95%よな

0064それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:48:40.44ID:dnbNHTNZp
>>51
売上が世界の答えやで

0065それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:48:45.36ID:hX6qKI6D0
>>62
なんG民、また負けたんか

0066それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:49:10.82ID:V39LdWmSa
ps5でぶっちぎりで1番売れてるソフト
ps5で100万以上ってあんの?

0067それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:49:39.89ID:PcvpfE/Ra
>>64
だったら原神が世界最強のゲームだね😅
やっぱ中国父さんはすげぇや

0068それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:49:49.61ID:Z5SVN5I20
>>58
完全オフラインゲームDLCなし周回する導線弱い
逆に中古に流れる要素しかない

0069それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:49:54.26ID:PtNSiRe3p
>>57
本体発売してから2年近く経って出た独占ソフトとしては正直思ったほどやろ

0070それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:49:57.68ID:KfUoOMfSr
>>63
シリーズものはそうよな
ただ15が初動最強なのは理解できんけど
13か?

0071それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:50:19.60ID:dnbNHTNZp
>>67
そらそうやろ
数字が読めないんか?

0072それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:50:29.27ID:MpSMdYIE0
 ■■■   ■■■   ■■■   ■■■   ■■■   ■■■  
■■  ■ ■■  ■ ■■  ■ ■■  ■ ■■  ■ ■■  ■ 
■■  ■ ■■  ■ ■■  ■ ■■  ■ ■■  ■ ■■  ■ 
 ■■■■  ■■■■  ■■■■  ■■■■  ■■■■  ■■■■ 
    ■     ■     ■     ■     ■     ■ 
   ■■    ■■    ■■    ■■    ■■    ■■ 
 ■■■   ■■■   ■■■   ■■■   ■■■   ■■■  

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___ <_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

0073それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:50:39.05ID:cdv2CZHc0
>>66
PS5のソフトって何かあんの?

0074それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:51:10.69ID:Gi88UIsP0
15で下がったハードル<<<<16の面白さ
吉田が上げたハードル>>>>16の面白さ


これが全てや

0075それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:51:42.67ID:PcvpfE/Ra
>>71
歴史のある老舗ゲーム会社任天堂をワンパンで倒してしまうから父さんは格がちがうよな😎

0076それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:51:57.49ID:tdNEvaZR0
PS5が悪いよね?

0077それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:52:30.80ID:6RFniga20
これでPCはともかくPS4は切るソフト続くだろうな
はっきり言ってPS4に互換つけるのが今まで無駄にゲームの発展妨げてたわ

0078それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:52:41.14ID:7HT9qkVN0
>>73
原神

0079それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:53:30.24ID:SFeeF/Rm0
あんまり宣伝してないのが悪いんちゃう?
出るの直前まで知らんったし

0080それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:53:37.23ID:IjXzbc6V0
どうせ安くなるのにあんな値段で買うわけないじゃん

0081それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:53:53.87ID:dnbNHTNZp
>>75
君なんか歪んどるね
凄いんだから凄いでええよ
それ認められなきゃ和ゲーも前に進まんわ

0082それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:53:55.70ID:CFESZt5da
>>68
吉田が考えてるのってニーアみたいなパターンなんだろうけど
どう考えても元から期待されてるffと新規タイトルのニーアは違うよな

0083それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:54:08.25ID:3lUG2rKE0
調子に乗ってPS5独占したからや
独占してもグラぐらいしか進化してないし
当然やね

0084それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:54:15.76ID:WWBeEN/Td
>>76
でも世界的に見ればPS5の売り上げは相当あるから
面白ければ海外でも相当売れるはずなんだよな
内容次第では1000万もあり得たんでは

0085それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:54:22.63ID:6ycwE+Ex0
>>53
工作しとる場合か

0086それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:54:36.45ID:U9sIuIlPa
世界で100万も売れない!みたいに叩いてたのにそれよりは売れたから15よりは売れてない!にシフトしたの草

0087それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:54:46.62ID:xMj5l2Fv0
PS5って4より出荷台数は上回ってるんやろ 全世界では

0088それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:55:17.98ID:PcvpfE/Ra
>>81
何がや?
ワイは日本最強メーカーだと思ってた任天堂をワンパンで倒してしまう中国父さんを褒め称えてるだけやで?
ワイのレスのどこに歪んだ要素があるんや?

0089それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:55:36.45ID:hkrXH4k00
>>77
独占のFF16見てまだマルチの保険は必要って思うメーカーあっても不思議やない

0090それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:56:24.42ID:U9sIuIlPa
>>84
さすがにハード持ってるやつの3人に1人が買うゲームなんてないやろ
ゼルダやポケモンすらそこまでの割合ちゃうぞ

0091それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:56:28.51ID:F2YUTtV1a
ps5で初動300はやばいよ
バイオre4とかps5版の売上酷いで

0092それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:57:48.95ID:UEnsZDwA0
15のせいで入荷絞ったところもたくさんあるだろうからな
あのクソゲー発売日からアホみたいに余ってたし

0093それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:57:51.51ID:PtNSiRe3p
>>90
マリオカート8DXってやっぱバケモンやな

0094それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:58:09.76ID:bES5gZdp0
PS5が~ってお前ら日本しか見えてないのか

0095それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:58:18.27ID:dnbNHTNZp
>>88
16信者がどんな人種かわかったわ

0096それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:58:21.42ID:wTFeleov0
イケメン同士が急にキスしだしたんだよなぁ

0097それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:58:38.56ID:tjEA7xBQM
>>4
これやな

0098それでも動く名無し2023/06/29(木) 06:58:47.23ID:PYC0FLkj0
謎の限定条件付で勝利宣言してても凄さが全く伝わらないのほんま草

0099それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:00:23.12ID:1DwRlfszp
糞すぎてアンチポリコレがダンマリなの草

0100それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:00:24.20ID:64o8bVaIa
>>95
売上史上主義のなんGが原神を持ち上げることは何も間違ってないはずやが🤔
まさかFF16やゼルダとかCSとかいう狭い市場限定勝負とは言わないよな?

0101それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:00:29.99ID:hBD29wG0a
ナカイドと石川典行が凡ゲーって評価してたよ

0102それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:00:47.32ID:VSEuOo17r
ストーリー突っ込み所満載

0103それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:00:48.23ID:q5IxDf5Fd
出荷本数と販売本数の違いに関しては「そんなの調べられないじゃん!」で逃げ切ろうとしている模様

0104それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:01:36.81ID:3iFoBFhR0
そもそもFF自体が時代遅れやろ
いつまで召喚獣とかやっとるんや
はよシリーズ畳めや

0105それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:01:46.00ID:ikGH/Lmqr
>>101
加藤純一は神ゲーって言ってたぞ

0106それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:01:59.41ID:dnbNHTNZp
>>100
ほな売り上げ至上主義なら16が15以下のクソゲーってのも同意してくれるよな

0107それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:02:02.34ID:jbZzNOl60
「FF◯◯が売れてない」としてそれで何が起こるん?
まさか只々嬉しいとかそんな話なん?

0108それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:02:09.18ID:vjvjooXVd
PS5独占だろ?
大成功じゃん

0109それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:02:28.28ID:q5RHYapm0
>>4
シリーズでもネトゲは別なのはFF11やDQ10が証明してる

今回影響するとしたら14の評価だよ

0110それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:02:58.42ID:64o8bVaIa
>>106
せやな確かに君の言う通りや
でも原神があらゆる任天堂ゲームより糞ゲーなのも同意してくれるよな?

0111それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:03:00.71ID:hBD29wG0a
>>105
加藤純一はゲームの事悪く言うこと絶対無いからあてにならんよ

0112それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:03:46.43ID:64o8bVaIa
>>110
誤字ったわ
以下やな

0113それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:04:18.74ID:CFESZt5da
>>105
か、か、加藤純一wwwww
ゲーム配信してる時点で察しろよ
悪く言える立場ちゃうやん

0114それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:04:31.68ID:tjEA7xBQM
>>86
これwww

「イギリスで3万しか売れてない!」
とか言ってたよな

0115それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:04:46.27ID:RwbXrRFtd
FFスレでFFほっぽり出して任天堂叩き始めるアホ

0116それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:05:20.08ID:64o8bVaIa
>>115
原神に負けたこと気にしてるんやなぁ😅

0117それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:05:53.33ID:vCMvCm8hd
硬派だよね

0118それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:06:20.23ID:dnbNHTNZp
>>110
そらそうやろ

0119それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:06:33.75ID:tgRo+9680
PS5本体が\29,800にでもなればワンチャンあるな

0120それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:06:53.16ID:Ac+E+uWu0
ワイは結構売れたと思う
けど初日300万やったらもっと「うおおお!」ってなったかもしれんな
1週間で300万やと驚きもあんまないわ

0121それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:07:46.17ID:64o8bVaIa
>>118
やっぱなんGの総意は原神>>>>>任天堂(全タイトル)やね😉

0122それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:07:47.07ID:onQjCAIEa
15は100点のゲーム作ろうとして50点の出来やったけど
16は80点のゲーム作ろうとして80点の出来なイメージ

0123それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:08:10.57ID:Gi88UIsP0
またps5品薄やんけ!FFやらせろ!くらいのものを期待してたからな

0124それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:08:11.96ID:GWLZxZR/r
[悲報] FF16、出荷本数でドヤって逆に実売が大したことないことが露呈する
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1687989713/

300万は出荷であって実売ではない
300万でさえまだ売れてない

0125それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:08:55.32ID:LY0rllm/0
FFって基本的にストーリー繋がってるわけじゃないのにナンバリングタイトルにする必要あるの?

0126それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:09:07.37ID:J5vK5V1iM
実売も気になるよね

0127それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:09:35.53ID:Z5SVN5I20
>>82
ニーアはキャラが世界的にバズったけど16はそういう口コミも弱そうなのがな

0128それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:09:43.17ID:kJeZWXty0
このままじゃFF7R-2はもっとコケるだろうな
櫻井ボイスはDLCにして10万くらいで売った方がいいよ

0129それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:09:46.46ID:wDEO23sW0
売上と子供人気で評価決めてるせいで5chでBDSPが名作になるの草

0130それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:09:55.61ID:7HT9qkVN0
>>125
バカなん?お前

0131それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:10:52.83ID:dnbNHTNZp
>>121
原神が一つで任天堂の全タイトルより売れてたならそうやろ
とりあえず君もFF16は15以下のクソゲーを認めたってことで終わりや

0132それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:10:59.65ID:msgoTAjl0
割と売れたなと思ったけどやっぱ全世界だと割とショボいで

0133それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:11:58.36ID:PoSjO8+c0
もうFF出たから買おうぜって時代やないんやな

0134それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:12:09.65ID:0WtkdXmP0
>>4
16だったらまだ15の方が面白そうだけどな

0135それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:12:12.39ID:Yi84OAbUd
>>1
FF15
500万本/7000万台(PS4+XBOX)

FF16
300万本/4000万台(PS5)

0136それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:12:36.63ID:64o8bVaIa
>>131
FF15>>>>>>>FF16
原神>>>>>>>>任天堂

これで決まったな
もうこのスレ落としていいよ
これ以上語る内容ないやろ

0137それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:13:03.60ID:/QnIscsId
ナカイドが凡作って言ってたからやらねー

0138それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:13:58.65ID:luUaLOgp0
DQ11 650万本

まさか世界売上でもドラクエに負けてしまうんか…

0139それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:14:07.51ID:e8ESGzPI0
吉田スクエニクビかな?

マジでクビになって欲しいw

0140それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:14:15.86ID:+L6f3OX00
良ゲー判定機のヒロくんが面白い言うてるから面白い

0141それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:14:21.76ID:dnbNHTNZp
>>132
海外の食いつきが悪かったのも敗因やろな
15みたいにとりあえずオープンワールドにするだけで海外のゲーマーは食いつくのに
なんというか全体的に外人向けから外しているわ

0142それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:15:01.24ID:P52te8Zw0
これは初動じゃなく300万到達まで待って発表してるからほんまの初動は半分程度やろな

0143それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:15:07.61ID:e8ESGzPI0
>>138
それDSPS4Switch完全版とかの3タイトル合算のアホみたいな数字やろ・・・
オワクエしょぼすぎるわ

0144それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:15:28.51ID:Cha5Dr6j0
必死に15のほうが面白いとかほざいてる奴いるけどさすがに無理筋やろ
むしろ15がますます救いようのない糞ゲーだって再認識されただけや

0145それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:16:10.33ID:luUaLOgp0
FF15は500円で買えばネタ要素の分面白いだろ

0146それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:16:21.23ID:hX6qKI6D0
>>138
ドラクエってswitch3DSPS4PS5steam xboxで出しといてペルソナ5ひとつすら越えられないとかマジでオワコンだよな

0147それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:17:04.01ID:0WtkdXmP0
まぁ海外で売るならオープンワールドにしておくべきだったろうな
ゼルダもオープンワールドだから売れてるだけだし
やってないけどフォースポークンは微妙だったみたいだし、スクエニがオープンワールド作るとろくなものにならなそうだが

0148それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:17:35.76ID:dnbNHTNZp
>>144
いうて売上で明らかな差があるし15が酷いにしても16やってムービーQTEまみれでまた別の種類の糞ゲーであることは変わらないやろ
16はもうゲームという枠組みから外れた上で失敗した作品やわ

0149それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:17:59.34ID:msgoTAjl0
しかしこんな実情が見えない数字もないよな
だいたいどこの国に売ったんだよと

0150それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:18:17.01ID:0WtkdXmP0
>>144
エアプが何言っても無駄だわ
ストーリー以外は15はそんなに悪いものではない

0151それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:18:48.90ID:YBJ9R6rsd
前作の評価が今作の売上につながるの良くないよな

0152それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:19:11.83ID:5iAzkaAka
>>147
ブレワイが出る前はオープンワールドは日本で全然人気無かったよ

0153それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:19:32.59ID:/QnIscsId
っぱ新作はナカイドのレビューに限るな
絶賛したウマ娘は覇権、酷評したff16は大爆死

0154それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:19:51.58ID:0WtkdXmP0
>>145
フリプで配られたし今ならカタログでロイヤルエディションも遊べるからな
無理に新作の16やるより15をサブスク代だけとか中古で遊ぶ方が良いだろう

0155それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:20:50.37ID:0WtkdXmP0
>>152
日本の話なんかしてねーけど
こいつもゼルダでオープンワールド童貞卒業した内の一人だろうな

0156それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:21:02.54ID:Hbd2WpSP0
ワイも15のほうが16よりかは上って感想やわ
やっぱリニアなゲームはスケールが小さく感じる
しかもムービーばかりで遊びも無いし召喚獣バトルもムービーばかりで結局ただのイベントじゃんくらいにしか思わんわ

0157それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:21:09.40ID:THimzqGWa
任天堂なら三軍レベル

0158それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:21:35.15ID:xaSttVZga
何でPS5独占なんや

0159それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:22:03.38ID:bOuNmI7ar
FF15再評価路線ほんま草生える
初日にデラックスエディション買ったワイは許してないぞ

0160それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:22:15.55ID:yyXd6YYJp
吉田とかいうペテン師

0161それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:22:24.27ID:Hbd2WpSP0
>>152
むしろブレワイ前なんて洋ゲーが強くてオープンワールドへの憧れがかなり強かった時代やろ

0162それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:22:43.00ID:gR3etryta
アンチもPS5独占で全く売れないと思ってたから初動300万本に泣きそうやん

0163それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:22:55.13ID:5iAzkaAka
>>155
ブレワイのおかげで日本でオープンワールドめっちゃ人気になったからなあ
エルデンリングが日本でやたら売れたのもブレワイがオープンワールドでめっちゃ売れたからだし
原神も言わずもがな

0164それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:23:10.38ID:qhGZk9ax0
ワイらのFFがペルソナ以下でええんか?🥺

0165それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:23:37.67ID:lB/hkzSLd
FF17はHD2Dでええわ
姉ちゃんがスッポンポンになる展開なんかFFにはいらんやろ
吉田はとりあえず姉ちゃん脱がせれば大人向けストーリーになると思ってるんか

0166それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:23:38.81ID:L2EolNyDa
FF15>>>>>>>>>FF16
原神>>>>>>>>>任天堂
ペルソナ>>>>>>ドラクエ

どんどん格付け決まっていくな
後他になんかある?
売上史上主義なんG民の血が騒ぐからもっと格付けしたい

0167それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:23:40.95ID:d4FVdP1d0
吉ピー持ち上げはでんでん現象か

0168それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:23:47.28ID:mLzITIYnp
>>162
初週な
現状ゼルダ無双以下や

0169それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:23:47.69ID:gAoBSqRur
FF16やってるけど普通に面白いやん
気づいたら長時間やってるわ

0170それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:23:57.28ID:twNdqtx/0
>>152
任豚はこれだからキモい。

0171それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:24:17.39ID:2vqtX1cb0
FFって調子の良い時は国内だけで300万とか売れてなかったか?

0172それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:24:28.59ID:7HT9qkVN0
FFそっちのけで任天堂叩きしてるのもう笑うしか無い
どんだけゴミゲーなんFF16って

0173それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:24:32.28ID:29AvmhZ/0
現在のPS5本体の台数はFF15が出たときのPS4本体の台数より多い
それでコレ

0174それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:24:38.28ID:dmCMCpund
独占が普及台数がとか見苦しすぎるだろ
発売したてのハードじゃあるまいし

0175それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:24:39.34ID:IPs+xIRT0
ダウンロード版が売れてる理論が公式に封じられてて草
言い訳不可能の公式公認の大爆死

0176それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:24:52.28ID:ctLC4gLc0
スクエニ流石に心配になるわ

0177それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:25:19.18ID:WWBeEN/Td
>>158
PS5本体売りたいからだろ
過去のFFなら本体も抱き合わせで買いたいほどの訴求力あったし
ソニーからいくらか補助金出して独占契約結んだんだろうが
時代はもう変わってたっていう

0178それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:25:26.34ID:mLzITIYnp
FF15再評価でええやろ
FF16やって15以上の作品とは言えないし

0179それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:25:36.17ID:NaNOMrpS0
13と同等 
ムービーゲーの街やダンジョンは探索する意味のないハリボテ
シナリオはどんどん盛り下がって開発の自己満ED
バトルとbgmは褒められて賛否両論がすごいマニア向け

16開発陣に何が違うのか聞いてみたいわ

0180それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:26:07.82ID:J5vK5V1iM
ブレワイティアキンとかいうあらゆるゲームと比較される作品

0181それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:26:10.11ID:msgoTAjl0
やっぱ裸はやりすぎだよな不自然だし
グロもあるしこんなのFFじゃないと言われても仕方ない

0182それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:26:13.91ID:snWEz++Ar
15みたいなゴミクズを売上だけで語るなよ
コーラが一番美味い飲み物理論やん

0183それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:26:16.69ID:L2EolNyDa
>>176
ドラクエもFFも1000万越えられないゴミタイトルやし未来暗すぎやな
もうスクエニは完全にサードでもバンナムカプコンフロム以下の存在と化したわ

0184それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:26:23.66ID:SYi0bjTVp
貧乏ジャップがこんなに世に溢れてるのに誰が買うねんって話や

0185それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:26:50.44ID:8Kh38WgW0
国内パケ売上が30万本やったらDL9割とか言ってるゲハの奴らの中でFFの海外売上0本になるんか?

0186それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:27:06.59ID:luUaLOgp0
前作はウキウキしながら1日で売上発表してたのに今作は一週間待ったのが全てだよね
キチガイ信者が必死に売れた売れた言っても本人たちはそう思ってないんだわ

0187それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:27:15.16ID:h2mdw7Iz0
>>171
7は400万売れてるらしい
16は国内売り上げどれくらいいくかな

0188それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:27:21.45ID:QVE4/Idia
売り上げとか内容とかそんなもんは些細なことや
かつて国民的RPGとか言われたゲームの発売日が完全に空気やった
それだけでFFの惨状がわかる

0189それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:28:06.15ID:i3hksPXBd
ティアキンとFFとか争うの無駄ちゃう?
だってどうせいずれ党派にも属さないスタフィに駆逐されちゃうんやろ

0190それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:28:20.05ID:msgoTAjl0
次に盛り上がるのはスターフィールドかアーマードコア6なのか

0191それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:28:33.76ID:Hbd2WpSP0
スクエニのゲームの売上で言えば忘れがちなんやけど他の会社よりも金をかけてゲーム作っている部分にも着目すべきやわ
金と時間をかけてて作ってどこよりもプロモーションして300万ならむしろライザ3作200万より利益出てない可能性がでかい
それどころか16は赤字まであるやろ

0192それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:28:41.47ID:j8bbQHuod
すまん致命的なバグの見つかったスト6以下の存在感や

0193それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:29:08.58ID:afgc70pua
誰それがこうだって評価してたよ~

小学生か?

0194それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:29:29.84ID:DlY+JA+dd
洋ゲーじゃないんだから世界売上とかどうでもいいわ
国内でどんだけ売れてんのよこの凡ゲーは

0195それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:29:51.80ID:msgoTAjl0
>>194
今日わかるんだとさ

0196それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:29:52.72ID:8TANegJ4p
>>182
コーラが一番美味しいやろ
なんというか数字が全てやないにしろ数字を無かったことにする奴も薄っぺらいわ

0197それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:29:56.97ID:7HT9qkVN0
>>194
今日のファミ通ランキングで判明するんじゃね?

0198それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:30:00.27ID:0WtkdXmP0
再評価っていうか、発売前からずーっと発売直後のバグまみれや微妙な13章の印象で止まってるやつが多すぎ
あれからどんだけアップデートされたと思ってるんだよ
小売に押し込んで在庫余らせてバグまみれだったのは確かだからクソ評価にもなるだろうけど、未だにその思い出のままアップデートされないのは無知でしかないよ

0199それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:30:12.24ID:kArcm/My0
15上げもう無理やあるからやめろ
エアプ晒すだけやぞ

0200それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:30:14.68ID:4Y5fp3d90
>>147
FF15でスクエニにオープンワールド作れる開発力ないってもう分かってるやろ無理なんや

0201それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:30:39.51ID:luUaLOgp0
日本人はもっと早いうちからFF見切ってたからな
ようやく海外も追い付いたんやね

0202それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:31:01.54ID:fkr7758m0
なんG民でブループロトコルやろうや

フィールドを探索したりPT組んでダンジョン攻略したりキャラメイクで遊ぶオンラインゲームや

なんGブループロトコル部
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1686806107/

なんGチームもよろしく頼むで
チームIDは「3GYXH4FH」や

0203それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:31:07.67ID:0WtkdXmP0
>>193
体験版も遊べないガキなんだろうな
当然PS5を持ってすらいない

0204それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:31:19.84ID:5iAzkaAka
FF15よりマシ
PS5独占にしては売れてる



あとはなに?

0205それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:31:36.35ID:syzz+tRvp
>>200
フォースポークンも忘れるな

0206それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:31:41.42ID:bOuNmI7ar
>>198
じゃあ今の16と比べるのも意味ないやろ

0207それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:31:52.27ID:GKwtqEt2a
>>193
自分で買って遊ぶ金がない貧乏人かキッズなのでしょうね
そっとしておいてあげましょう😅

0208それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:31:52.76ID:QVE4/Idia
>>198
残念やけど一回クソやと思ったもんをアップデートがあったからとかで再度プレイするようなやつは少数派や
最初の出来これが全てや

0209それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:32:10.73ID:0WtkdXmP0
>>199
エアプはお前だろ

0210それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:32:21.60ID:7HT9qkVN0
>>204
広告少ない割にようやっとるとかいう謎の擁護も結構あったな
このゴミゲーの広告見まくったけどなウザいくらい

0211それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:32:23.39ID:5263nZRP0
ブレワイみたいなFF出せば売れるよな

0212それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:32:52.18ID:/Yh4EfdV0
8→9の流れと一緒

0213それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:32:52.05ID:0WtkdXmP0
>>206
なんで?
16ってアップデート初日にしたくらいだろ

0214それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:33:14.27ID:IAbCNikAd
オープンワールドすら作れないとかスクエニ落ちぶれすぎやろ

0215それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:33:35.01ID:0giPAgAyp
>>211
ちょっとやってみたいわw

0216それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:33:39.69ID:DWXRXuax0
出荷やろこれ
実際客に売れたかどうかは別

0217それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:33:49.20ID:2vqtX1cb0
>>187
やっぱ7って人気あるんやな

0218それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:33:54.70ID:0WtkdXmP0
>>208
印象としてだろ
それが次作の売上に繋がるのはそうだろうけど
アップデートされてるのすら知らないとか、知ってるのに糞だと思い込んでるのは無知で無能だよ

0219それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:33:59.39ID:n2k3Pjrf0
5chは16批判側でTwitterとYouTubeは擁護側な感じやったけど
ここ数日でどっちも批判増えてきてちょっと四面楚歌化してきとるわ

0220それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:34:21.76ID:kArcm/My0
>>209
両方発売日に買ったけど

0221それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:34:28.10ID:luUaLOgp0
FF15は良くも悪くも内容語られてたのにFF16は売上の話や任天堂がどうとかばっかだよな
本当にプレイしてる人がほとんどいないんだろうな

0222それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:34:31.45ID:L2EolNyDa
>>211
ドラクエはマジで先にパクリそうだと思ったけど
そんな技術力ないから無理なんだろうな

0223それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:34:32.86ID:n2k3Pjrf0
>>198
アプデ後にやったがそれでも13章は苦痛やったぞ

0224それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:35:00.08ID:Bt7mcq+10
でも釈迦さんは楽しそうだよ!

0225それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:35:23.76ID:6ycwE+Ex0
>>221
ゲースロっぽいゲーム

0226それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:36:01.83ID:7HT9qkVN0
>>221
昨日とかなぜか延々とゼノブレ叩きしててたまげた

0227それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:36:12.19ID:L2EolNyDa
>>221
FF15もバグまみれの動画ネタにしてなかったぞ

0228それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:36:21.64ID:IAbCNikAd
>>221
ff15はヒスゴリだったりやっぱつれぇわとか
言われまくってたのにff16はそういうのないよな
999999くらいか

0229それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:36:28.52ID:n2k3Pjrf0
>>204
アニメとか見てる人にはわからないゲーム
映画とか文学に精通してないと伝わらないシナリオとかはよう言われとるなTwitterで

0230それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:36:36.66ID:0WtkdXmP0
>>220
発売直後の15しかやってないで語ってるんだろ
エアプじゃん
旧14しかやらずに新生14をやったことあるかのように語るのとおなじだよ

0231それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:36:44.51ID:kArcm/My0
>>221
内容(カスみたいなストーリー・バグ)

0232それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:36:47.44ID:j8bbQHuod
FF10が2001年やぞ
FF11から16まで20年以上まともに評価受けられるようなもん作ってないのにいまだ300万出ることに感謝しろ

0233それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:36:58.45ID:3YuFOfPj0
>>224
だ、だれ?😅

0234それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:37:05.88ID:V+vrcQwSd
ナカイド自体アレだし

0235それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:37:32.93ID:Zp0cd75mr
他のゲーム使ってFF16叩こうとしてる勢力はまだ分かるけどFF15持ち上げて叩こうとしてるやつはどういうことなんだよ

0236それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:37:36.65ID:JRk49yKAr
>>216
パッケージ版とダウンロード版の累計販売数が300万本突破って書いてあるから実際に売れた分だろ

0237それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:38:00.26ID:XNkjpXNud
FF15 1日500万本
FF7R 3日350万本
FF16 6日300万本

よし、売れているな

0238それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:38:05.89ID:Bt7mcq+10
>>233
かじゅ🤓の友達!

0239それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:38:13.38ID:1tfVQdJdp
>>224
配信者って配信でゲームを消化するからああいう一本道は都合が良さそうよな
自由度の高いゲームはゲーマーにはウケるけど配信であっちこっち探索しようってプレイやりづらいし

0240それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:38:30.15ID:kArcm/My0
>>230
じゃあ16の評価もあと7年くらい経ってから語らないとやね

いくら追加でマジになっても根本的にゴミなもんはゴミなんだのエアプ

0241それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:38:34.82ID:n2k3Pjrf0
>>232
出荷やからな
今ゲオや家電屋の倉庫にある分も含めて300万や

0242それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:38:49.58ID:CFESZt5da
>>236
ソースみろ
パッケージは出荷本数って注意書がある

0243それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:39:05.18ID:L2EolNyDa
ナカイドって任天堂信者の凸遅れて任天堂げーは絶対に貶さない奴やん
ペパマリ新作を微妙って言っただけで信者に凸られて日和ったんよな

0244それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:39:17.33ID:EtTWH9ERd
ここからジワ売れするんだが?

0245それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:39:21.26ID:oWupf0Pb0
でも正直爆売れしてると思うわ
こんなゲームが売れるってすごいわ

0246それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:39:31.85ID:KRUFt6YKd
PS5にしては頑張った笑
その方針いつまで続けるんや?

0247それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:39:48.15ID:5X7s1i2I0
今回は出荷が少ないからそこまで値下がりしないな!

0248それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:40:01.44ID:qhGZk9ax0
売れなさ過ぎてパニックって話が
本当だったかも知れないって思うレベルや

0249それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:40:10.58ID:WWBeEN/Td
>>236
スクエニから小売店には売れた数字だが
ユーザーに売れた数字ではないな
小売店が売れずに在庫溜めてる可能性あるし
海外なら売れなきゃ返品の可能性もある
ダウンロード販売分は実際ユーザーにダイレクトだが

0250それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:40:20.89ID:luUaLOgp0
ファミ通で出る売上は爆死確定だからいいとして問題は消化率だよな
余りまくってたらもう出荷すら伸びんで

0251それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:40:23.63ID:GKwtqEt2a
ナカイドさん?という方はなぜこんなにも知的障害者の方々から人気なのでしょうか?

0252それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:40:38.16ID:snWEz++Ar
15は眼鏡のDLCまでやったけど評価は覆らんかったわ
むしろ指輪の最強魔法が何もかも消し飛ばせるようになっててよりつまんなくなってたわ

0253それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:40:48.38ID:j8bbQHuod
出荷含んでんのかよひっで

0254それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:40:51.79ID:Bt7mcq+10
>>239
エルデンとかならみんな大人しくしとるんやがなあ

0255それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:41:12.87ID:0WtkdXmP0
>>240
今現在の15と16を比べてるんだろ
何がおかしいのか
おかしいのはお前の頭だよ
それに16は追加コンテンツやアップデートのロードマップすら公開されてないし、そんなのやる素振りも見せてないが

0256それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:41:22.66ID:2fphO31kp
前作15がクソだったから16は売れない理論ならFF8がゴミだったせいで9の売り上げ落ちたっとことでいいんだよな?

0257それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:41:41.66ID:tq4G4f380
>>256
せやで

0258それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:41:42.92ID:WpkxJpRz0
自分もと脱北民すけどそろそろ勝利宣言いいすか?

0259それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:41:47.90ID:Bt7mcq+10
>>256
ええぞ

0260それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:42:01.28ID:luUaLOgp0
国内じゃ20~30万くらいしか売れてなさそうなゲームが毎日スレ立ってるの自体が異常だからな

0261それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:42:15.97ID:YI2QkvY00
15は期待しただけに落差がひどかった

0262それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:42:24.33ID:n2k3Pjrf0
スクエニ的にはPS5はもっと普及してて16ももっと売れまくる算段やったやろ絶対

0263それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:42:27.73ID:H/sfyQ3ad
>>230
速攻値崩れしたからそりゃ遅れて買ったやつのハードルは下がるわ…

0264それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:42:33.20ID:Oq25bnVt0
15はネタが豊富で面白かったけど
16はそういうの無くて悲しい

0265それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:42:53.45ID:DgYryZCU0
FF15はシリーズ全体で見てもFF7の次に売れてる超名作だから比較してやるな

0266それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:43:22.63ID:NDLf81m90
PS5独占にしては売れた!凡ゲーの割に売れた!
かつての覇権ゲームがこれでええんか?

0267それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:43:37.49ID:L2EolNyDa
>260
スクエニ信者のネット上の声が無駄にデカすぎるんだよね…
どっちもペルソナ以下のIPの癖に

0268それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:43:43.43ID:luUaLOgp0
FF15は糞の13とネトゲの14の後でも売れたんだが?

0269それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:43:49.90ID:74AXgb8I0
今後更にシリーズとして先細りしそうだな
発売頻度も昔と違って5年6年に一度とかになってるし
出るハードも年齢層高めでFFに触れたことない
若い世代がますます増えるだろうから

0270それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:43:50.65ID:5kVTO49K0
はよPC版で出そうや

0271それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:44:00.75ID:yVpNRM4Jd
>>219
ストーリーで引っ張るゲームやのに後半になるつれて酷くなるから時間が立てば立つほどきつい

0272それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:44:14.88ID:JR6uKvAF0
え、そんな売れたの?
なんGでは100万も売れないって言われてたのに

0273それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:44:21.42ID:0WtkdXmP0
未だに発売直後のゲームが全てと思ってるやつらって哀れな時代遅れの頭してるわな
ソロゲーだって何年にも渡ってアップデートされることがある
それを教えてやってるのに発売直後の記憶しか受け入れられない器量の狭さとかしょうもない
FF15だってサイパンだって発売直後はクソだったよ
だからなんだよ、としかならない

0274それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:44:39.38ID:msgoTAjl0
16は語るようなネタがないな
ほーんて感じ

0275それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:44:57.16ID:WpkxJpRz0
>>267
スクエニ信者ってか吉田テンパがね
ネ実でもさんざん荒らしてくれたし

0276それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:45:11.73ID:sAXzmysQd
>>269
まあ誰も期待してないから腐った信者ごとIP消えてくれて一般人は何も問題ない

0277それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:45:19.19ID:kArcm/My0
>>255
おかしいのは15とかいう未完成のゴミゲーをまともな完成品と比較してるお前だよw

0278それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:45:35.96ID:L2EolNyDa
>>275
いやスクエニ信者自体が気持ち悪いよ
FFドラクエも同罪だわ

0279それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:45:42.77ID:A+niqvnnd
>>272
それは国内の話でしょ
国内じゃ50万も売れてないぞこの売上じゃ

0280それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:46:00.45ID:YI2QkvY00
15って序盤は面白かった記憶あるわ

0281それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:46:11.16ID:0WtkdXmP0
>>263
それを言ってるんだよ
自分は発売日に買ったが
発売日買いして失敗したみたいな恨みが溜まってるやつも多いんだろうな
それはわかるが、その恨みでずーっと叩き続けるのってただの私怨じゃん

0282それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:46:17.21ID:7b4zq6Ny0
正直新作出すだけドラクエよりマシやと思ってる
叩かせてすらくれないだけやなくソシャゲで懐古おじから金巻き上げるためだけの存在と化したドラクエよりマシ

0283それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:46:52.28ID:Kt50Hn6Jd
吉田「FF16は1.5年の長期的な売上を見込んでいる。けどDLCはない」

ガイジかな?

0284それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:47:04.85ID:dCnP6aMY0
>>211
FF9みたいなキャラデザなら面白そう

0285それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:47:47.58ID:IQILoTsq0
あまりに出来ることが少ない
アメドラxゲーム という新しいジャンルだと思う

0286それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:47:53.13ID:+a009/a50
ナカイドとか言ってる奴は自分がプレイしたゲームの評価さえ自分自身でできないのか?
俺はQTEが大嫌いだからムービーとQTEが多いって点だけでもクソゲー評価だが

0287それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:48:06.53ID:NnbVlsJea
昨今のFFで一番恥ずかしいと思うのが世界の流行りに媚びてるだけのゲームしか作ってないってことだな
他のjrpg、ポケモンとかペルソナ、ドラクエは自分らの路線で続編作ってるのにFFだけミーハーのバカ女みたいに流行りに乗るだけ
哀れなゲームシリーズになったもんだよ

0288それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:48:13.91ID:IAbCNikAd
>>282
去年はドラクエ10オフラインとトレジャーズ
今年はダイ大のゲームとモンスターズ3出すのに新作ないはおかしいやろ
12とドラクエ3HD2Dは来年やろ

0289それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:48:18.34ID:L2EolNyDa
オワクエとオワエフは何故逆立ちしてもペルソナ様に勝てなくなったのか
スクエニ上位陣集めてマジで緊急会議開いた方がええやろ
もうとっくに遅すぎる気もするけど

0290それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:48:18.64ID:Zp0cd75mr
>>281
むしろ私怨っていう個人的な判断以外で叩くことってあるか?

0291それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:48:41.84ID:29AvmhZ/0
>>272
前作がギリギリ国内100万いけたけど今作は100万本切るって話やん

0292それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:48:47.13ID:70NDWnwN0
>>260
国内10万本も売れてないスト6があんだけスレ立つんやから別に異常やないやろ

0293それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:48:55.67ID:iXN4hVEJp
今の女子会みたいなスクエニだとキングダムハーツ4も3みたいな雑なゲームになるんやろなぁ…

0294それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:49:08.73ID:JRk49yKAr
>>249
パッケージ版を出荷本数って書いてあるのは販売本数はあくまで販売店が消費者にソフトを売った数だからだよ
メーカーが販売本数とかけるのは小売店を通さないダウンロード版だけだからね
どこのメディアもパッケージ版の出荷本数とダウンロード版の販売本数の累計販売本数が300万突破って書いてあるから販売本数の実数が300万本なのは間違いないと思うよ

0295それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:49:11.75ID:fY6fa+aGr
今までFFブランドで駄作出して客舐めてきたツケだろ

0296それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:49:44.23ID:0WtkdXmP0
>>283
矛盾してるよな
ただ、微妙なゲームとしてスタートしたのは15も16も一緒だろう
そこから無理して大損出した15に対して損切りして16は何もしないのは正解でもあるかもしれない
信者向けの花火イベントとかはやるみたいだが

0297それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:49:50.65ID:L2EolNyDa
>>287
いやドラクエなんかFFより売れてねぇからもっとタチ悪いわ馬鹿

0298それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:51:05.20ID:Xi/0e0bD0
ソフト売り上げもやけど
先週のハード売り上げにはどれだけ影響与えられたんかな

0299それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:51:16.63ID:NnbVlsJea
>>297
いやだからそうやって流行りに乗って売上しか考えてないでしょ
そういうとこが恥ずかしいって言ってんの

0300それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:52:01.52ID:kArcm/My0
>>296
15は微妙じゃなくてゴミな
いい加減認めろよ
未完成品売りつけたっていう事実から目を背けるな
アプデガーとかいうならノーマンズスカイくらいやってから言えよ

0301それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:52:19.53ID:jB3QwKwo0
世界観もキャラも何もかもが暗いんだよ
遊んでて全くウキウキしない

0302それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:52:19.88ID:0WtkdXmP0
>>290
PS独占だから叩くみたいなのは私怨でありながらも、独占はよくないものだから拒否するという大義みたいなものもあるでしょ
発売日に買ってつまらなかったから叩くというのは、なんの大義もない
しかも何年にも渡ってその恨みでネチネチ叩いてる

0303それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:52:28.57ID:PrizGaMa0
https://www.metacritic.com/game/playstation-5/final-fantasy-xvi

ユーザースコアさん、ついに8.3に

0304それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:53:02.77ID:tT3aJjdTd
美麗グラフィックとか言って作るのが20年前のホスト真似した中学生みたいな腐おばさんセンスなの笑えねーよ
FFらしさとかそこにはないからそういうとこを時代に合わせろ

0305それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:53:09.36ID:r9A4ouN1p
>>302
独占だからだ叩くのも大義もクソもないだろ頭ゲハかよ

0306それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:53:15.17ID:FqWG2lm+0
>>294
朝から何言うてますのん

0307それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:53:38.13ID:veEEKlxc0
過去の自分のゲームに負ける国民的RPG
https://i.imgur.com/HBcN3rv.jpg

0308それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:54:31.75ID:oCP5nIvtd
>>307
FFはもうRPGじゃねえンだわ

0309それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:55:13.21ID:IAbCNikAd
5年半以内に累計1000万本越えればff15より上になれるからなんとかなるやろ

0310それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:55:26.39ID:PKzywByOd
>>303
工作やりすぎやろ
ここまでやると呆れる

0311それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:55:44.94ID:N0s9ty6Wa
こりゃPC版はよリリースしないとあきませんな、吉田さん

0312それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:55:54.11ID:0WtkdXmP0
>>305
大義があるからコンソール戦争みたいに言われるんだろ
根底にあるのは私怨だとしても、背負うものがあるから建前としては大義になる
良し悪しではなくそういう違いがある

0313それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:56:27.35ID:qhGZk9ax0
>>307
マリオRPGは実売で世界300万本超えてきそう
スクエニさんもほっこりやね🤗

0314それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:56:38.36ID:N4RdyfNN0
こうなったら売値を半額にするしかねえ
もってくれよ小売ーーー

0315それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:56:42.67ID:Bt7mcq+10
>>307
レインコードぼちぼち売れそうやな

0316それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:57:00.73ID:Kd1gJ3DWp
PCまだなのか
そら売れんやろ

0317それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:57:00.93ID:H4842+Qi0
>>310
気に入らないスコアは工作
気に入ったスコアは純粋な評価

バカかな?

0318それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:57:14.90ID:N0s9ty6Wa
>>312
独占は大義だのどうでもいいから面白くて売れるもの作れよ吉田で済む話をなにネチネチいうとるんだ
もう夏休みなのか?

0319それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:57:34.75ID:5263nZRP0
スクエア時代のゲームは出来ええんやしデュープリズムあたりリメイクすればええんちゃう?

0320それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:57:47.25ID:zsXHrU1o0
15はDLCで完結させるって約束も守られなかった未完成のゴミ作品だからな
糞の中の糞

0321それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:57:56.99ID:r9A4ouN1p
>>312
少なくともユーザー視点じゃ大義なんかねーよアホかそんなんで争ってんのはガイジだけだわ

0322それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:58:08.72ID:RnDJc8GCM
売れちゃってネガキャンも随分トーンダウンしたな

0323それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:58:12.00ID:PKzywByOd
>>317
FFだけ投票しておけばええのにティアキンに0点投下もしてるからわかりやすいわこの工作アカウント群

0324それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:58:13.63ID:WpkxJpRz0
>>278
気持ち悪いのはテンパだけやぞドラクエのほうは民度いいし
お前がスクエニアンチなだけだろキムチ悪い

0325それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:58:14.67ID:N0s9ty6Wa
>>317
工作ってのはもう0点投稿されてるスターフィールドとかなんだよなぁ

0326それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:58:23.87ID:J3EzpoYe0
どっちも似たようなゲームじゃん
違いがない
だったら15買えばよくない?安いだろうし

0327それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:58:33.25ID:6P04aUhyp
>>317
売上が低かったら工作
高かったら評価やろ

だってゼルダやディアブロを遥かに超すレビューの数やで
数千万本レベルの評価されとる

0328それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:59:05.05ID:veEEKlxc0
>>323
ティアキンへの憎悪が隠し切れないのほんま草

0329それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:59:10.56ID:OPI9UkL/0
スクエニてもう人気のゲーム要素パクってドラクエかFFのIP突っ込むだけの会社やな

0330それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:59:11.03ID:Bt7mcq+10
>>319
フロントミッションのリメイクきたな

0331それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:59:37.90ID:GAvFGz5y0
>>33
黒過ぎて見えねーよ
ちゃんと画像作れ

0332それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:59:42.39ID:PnMFA6Af0
でもゼノブレ3越えてくれてなによりやわ
大して売れてないくせにイキリまくってたしこいつら

0333それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:59:42.74ID:/QhS9wY5d
>>317
レビュー数が1千万本タイトル級より遥かに多いのに工作じゃないとはならんだろ

0334それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:59:47.87ID:ELqE0bB/r
惚れ惚れするような綺麗な右肩下がり

PS1 FF7 1000万本
PS2 FF10 850万本
PS3 FF13 670万本(発売3日で500万本)
PS4 FF7R 500万本(発売3日で350万本)
PS5 FF16 300万本(発売7日)

0335それでも動く名無し2023/06/29(木) 07:59:56.46ID:n2k3Pjrf0
>>317
Amazonのサクラレビューとかも信じるタイプ?

0336それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:00:03.74ID:0SxiwCT4p
美麗グラフィック言うくせにそのグラフィック自慢してる所を遠望してるだけで実際には行けないってふざけてんだろ

0337それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:00:04.18ID:6P04aUhyp
>>326
ワイも15と16なら15をオススメするわ

0338それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:00:08.35ID:Bt7mcq+10
>>322
まーたg民負けたんか
ほんま懲りんねえ

0339それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:00:16.94ID:yZrYxSkva
>>322
言うほど売れたか?🤔

0340それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:00:18.74ID:1a3wUfGwd
原神の1ヶ月分の売上か
ようやっとる

0341それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:00:24.78ID:0WtkdXmP0
>>318
FF15を発売直後の記憶で叩いてる奴らは数多が悪いという話
過去レス読んでも理解できないみたいでかわいそう

0342それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:01:11.88ID:L2EolNyDa
>>324
どっちもペルソナに負けてるゴミIPなんだから仲良くしろよ
オワクエとオワエフwwwwwお似合いじゃんwwww

0343それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:01:12.90ID:AQqkYPhEd
>>322
売上判明して大して売れてないこと明らかになったからこれからもっとネガキャン増えるぞw

0344それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:01:23.16ID:fF4L6+M40
FF15は小売に赤字押し付けて、スクエニ的には金儲けには成功してるからな
マーケティングの成功体験だろ

0345それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:01:28.05ID:z3dUp12v0
8がクソ過ぎて9が売れなかったのと同パターンやん

0346それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:01:30.53ID:jWwhbbMG0
スクエニの場合はポリコレとか以前にゲームとか話を作るセンスがおかしいんちゃうの?

0347それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:01:32.95ID:H2YmLEiZd
よく考えたらFF15が1日で達成した数字を1週間かかっても抜けていないってやばないか?

0348それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:01:35.77ID:0WtkdXmP0
>>321
ハード陣営で争うのも野球チームごとの陣営で争うのも変わらないけどな
狭い考え方しかできないんだろうけど
それごと馬鹿らしいといえばそうなんだが

0349それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:01:57.51ID:uPoep9RfM
>>334
流石に1000万いったff15除外はないわ

0350それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:02:33.38ID:L2EolNyDa
>>340
原神最強すぎて草
任天堂ですら勝てないからな
結局原神に落ち着いちゃうよね
ジジイしかいないなん爺板じゃこの次元はわからんな😎

0351それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:02:40.12ID:q1ZYDrpyd
ペルソナ信者暴れてて草
いくら海外でそこそこ評価高くても
国内ではミリオン童貞なのになぜか信者がデカい顔する謎のゲーム

0352それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:02:59.28ID:kArcm/My0
>>349
被害者が1000万人もいるソフトとか恥ずかしいじゃん

0353それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:02:59.98ID:ELqE0bB/r
>>349
1000万本ドヤァ
https://i.imgur.com/riA2xFU.jpg

0354それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:03:07.52ID:zzuIsGQs0
スクエニは広報戦略見直すべきやと思うわ

0355それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:03:26.76ID:Bt7mcq+10
>>350
みんな崩スタ遊んでるで

0356それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:03:40.97ID:H2YmLEiZd
>>354
広報だけでいいんですかね?

0357それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:03:42.31ID:L2EolNyDa
>>351
オワクエとオワエフ必死で草wwww
悔しかったらペルソナまでの次元まで上り詰めてみろや😂

0358それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:03:47.48ID:N0s9ty6Wa
>>354
今回は口コミで売れる作戦らしいから

0359それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:03:52.67ID:COJybA3T0
15発売日に買ってdlc全部やって追加dlc出すって発表されてからはオンライン版ずっとやり込んでたけど別に初期の評価覆す程の追加要素はないよ
なによりdlc開発中止のおかげで公式の未完成ゲーになったのが終わってる

0360それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:04:19.02ID:XkImT1hd0
>>347
ヤバいけど信者は勝利宣言してるぞ

0361それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:04:29.25ID:++ycBa3Xa
>>347
そもそも15はシリーズ最高の出だしやからやばくないよ

0362それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:04:37.16ID:Xi/0e0bD0
つまんなかったと思ったものを
つまんなかったと言っただけの単純な事を
私怨だの大義だのよう分からん思想押し付けて来る人ちょっと怖いわ

0363それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:04:42.23ID:ZNMDwyg7d
いまだに原神言ってるあたりゲハの奴だなってわかるわ
崩壊しらんのやろな

0364それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:05:07.22ID:jWwhbbMG0
>>29
黒豆やってポリコレとか関係なく評論家受けも悪いしな
スクエニもディズニーとポリコレ関係ないところで偉そうな事言う割に作り込みが甘い作品を連発しとるって所では共通しとると思うわ

0365それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:05:08.76ID:4+sbGvURp
キングダムハーツ4だけ頑張ってください

0366それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:05:16.42ID:FqWG2lm+0
外注はええ仕事するんやけど本社の意識高い奴らが作ったゲームが足引っ張っとるよな
パラノマサイトなんかスクエニじゃなかったらもっと売れてるんちゃうか

0367それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:05:27.69ID:H7bTHm0K0
ジャップの白人コンプゲーはグラがリアルになればなるほどキツいわ

0368それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:05:35.51ID:kArcm/My0
>>341
公式で失敗作認定されてるのにいつまでも無駄な擁護してて悲しくならない?

0369それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:05:36.67ID:Bt7mcq+10
まあPS4専売のブラボには勝てるやろ

0370それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:05:52.53ID:XZJYMmWUa
ティアキンより全然面白かった
ティアキンは開始15分でこれ大人がやっていいゲームじゃないなって5歳の甥にあげたわ

0371それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:06:10.47ID:0DMZKU9Pa
国内で200万とか300万売ってなかったかこのシリーズ

0372それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:06:13.34ID:9K/SCRtHd
>>345
FF15が最高初動を達成したのはFF13が神ゲーだったからか?

0373それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:06:21.17ID:ZOwH+wCur
>>367
というかグラが綺麗になればなるほど画面を暗くするの止めてほしい

0374それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:06:38.10ID:L2EolNyDa
オワコンクエストwwwwwオワルファンタジーwwwwww
最強タイトルがこの2つなスクエニ将来絶望的すぎないwwww🤣

0375それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:06:45.66ID:R5FRf1rwr
売れなかったから15の影響!って言ってるけど仮にばか売れしたとしてら15のおかげとは微塵も言わんやろ絶対

0376それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:07:20.74ID:lTGYDBhN0
ゲハ民はリアル40overやから…

0377それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:07:22.51ID:ZOwH+wCur
もう何もかもフロムのほうが上だよ

0378それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:07:26.47ID:0WtkdXmP0
>>362
つまらなかったのは事実だろう、そう思ったことも
それを何度もアップデートされた今も執拗に主張し続けてるのが異常と言ってるだけ

0379それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:07:55.50ID:/DMzUuj8M
やりたいけどPS5買ってまでやりたくない

0380それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:07:58.18ID:WZEApAgV0
PS5の台数の1割も売れてないんだけど大丈夫?

0381それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:08:07.33ID:F5wTRCKjp
FF7リバースも雲行き怪しくなってきたな

0382それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:08:14.25ID:fF4L6+M40
>>294
日本の小売はスクエニへの返品が出来ないが
北米や欧州の小売はスクエニへの返品が出来る(書籍と同じ)
従って、海外のパッケージ版については「出荷数」であり「実売数」ではない

そして、在庫過多の場合、返品を避けるためスクエニ側が小売への卸し価格を下げるので
スクエニの売上額も確定していない

0383それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:08:29.02ID:0DMZKU9Pa
>>53
Amazonのサクラみたいな謎の多さやなあ

0384それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:08:33.28ID:lTGYDBhN0
日本は上手く行ったものを小さくするとかは出来んねんけど大きく変えたりは出来ないからネックやね

0385それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:08:53.09ID:y86TakJxd
吉田信者とかPCばっかりなのにPS5独占させたのほんま失敗でしたね

0386それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:08:54.83ID:L2EolNyDa
>>355
崩スタもいいね👍😎
やっぱ中国父さんのゲームはジャップ猿を蹴散らしてくれるから爽快なんよ

0387それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:09:02.15ID:Hbd2WpSP0
>>351
いま世界市場で売れることが大きいんやからむしろいつまでも国内専やっとるほうがダサいぞ

0388それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:09:18.72ID:6sfMU5C+0
発売から一週間経てどもまともに内容語れないエアプたちのおもちゃ
やっぱユーザーすくねぇわ

0389それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:09:28.27ID:ROkTnODup
いやホモしてたやん

0390それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:09:30.96ID:lTGYDBhN0
PS5も素直に売ったら良かったのにイギップ任せで熱冷めきってから放出やしまともやないわ

0391それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:09:45.32ID:nm00wBVmd
誰かエディオンのff16買ってやってくれないか?
在庫数が前よりも増えてんのよ

0392それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:09:52.76ID:N0s9ty6Wa
Horizon Forbidden West
制作費は5年間で2億1200万ドル、従業員数は300人、The Last of Us Part II
制作費は2億2000万ドル、従業員数は約200人


このくらい金かけろ
数字は今日流出したSIEの数字だから合ってるはずや

0393それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:09:53.54ID:gCbuK/EH0
一本道どころか
一本道のステージクリア形式やからな
つまらんにも程がある

0394それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:10:19.12ID:kHWcwyKF0
>>331
ゲーム画面がこれなんだよなぁ

0395それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:10:25.74ID:PrizGaMa0
>>388
FF新作を発売日に買うって勇気いるやん

0396それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:10:35.05ID:lTGYDBhN0
大作を買うために並ぶてのもないしな~

0397それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:10:48.70ID:IAbCNikAd
>>392
フォースポークンに1億ドルかけたぞ
ff16はそれ以上かかってるやろ

0398それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:11:02.41ID:yLb4FPX2d
叩くことを楽しむ人間性のおまえらって怖いよ

0399それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:11:03.30ID:c1cpYr480
>>366
テキストアドベンチャーはどっちみち売れないやろ
パラノマはガワも地味すぎる

0400それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:11:20.83ID:jWwhbbMG0
>>377
なんちゃってヨーロッパ風のファンタジー世界もフロムが作った方がそれっぽく見えるもんな

0401それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:11:25.91ID:F63qUke90
日本3大RPG
・ポケモン
・ゼルダ
・ダクソ
・ペルソナ

0402それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:11:27.98ID:AwfrNwlzd
>>388
部屋をゲーマー臭くするデカいゲーム機を買わないといけない時点でかなり勇気いるからな

0403それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:11:49.83ID:lTGYDBhN0
>>401
メガテンもうあかんか

0404それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:11:52.63ID:GJpC3XTp0
これから先はずっと売上の話か
ネタひとつ生まれないマジモンのクソゲーやな

0405それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:11:56.39ID:H7bTHm0K0
主人公が白人で舞台がアメリカか中世ヨーロッパの作品もう作るのやめようよ
醜いゴブリンジャップが作ってると考えたら痛々しくて見てらんねぇよ

0406それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:12:06.52ID:L2EolNyDa
ペルソナにすら勝てないスクエニ二大(笑)最強タイトルw
こんなんに信者がいるってマジwwwww??!??🤣

0407それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:12:10.62ID:IAbCNikAd
>>403
もともとペルソナに負けてたやろ

0408それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:12:20.22ID:Zk7kgPQor
15が売れたのってなんだかんだライトニングさんの人気のおかげなんやな
異世界ホストには次回作牽引するほどの魅力は無かった

0409それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:12:50.00ID:lTGYDBhN0
>>407
マイナーでもワイは買ってたから消えるのはかなC

0410それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:13:13.67ID:7C2yQgeIa
なんで出荷数まで含めて発表するんだろう

0411それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:13:18.47ID:w3KKIX1cM
地獄のようなスレやな
イデオロギーの蠱毒や

0412それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:13:36.91ID:jWwhbbMG0
>>405
自分はそうやないとでも言いたそうやけどたぶん一番見た目終わってるのはお前や思うで

0413それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:13:37.69ID:79zPMUXmd
初日から売上とレビューの話しかされない謎のゲーム
プレイしてる人ほとんどいないだろ
現実世界でFFの話聞かないし

0414それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:13:50.71ID:H+o5L62P0
ニーアが未だに大人気な時点でポリコレに媚びる必要ゼロなんよ

0415それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:14:00.56ID:F63qUke90
バランカンパニー ←バランとインサイダーで解散

ルミナスプロダクションズ ←フォースポークンで解散

第三ヨシダ開発室 ←イマココ

0416それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:14:01.47ID:FqWG2lm+0
>>399
まぁ確かに地味やな・・・
でもハーヴェステラとか牧場のパクリゲーやろと思って遊んだらストーリー文句なし矛盾なしの作品やったから物語作れる奴おるやんけ!って感動したで
ただハーヴェステラの戦闘アクションはおもんないからこの辺本社でお手当てしたれよとか思ったわ

0417それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:14:06.87ID:ZOwH+wCur
>>410
つうかこれ初動じゃなくて2次出荷込だしな

0418それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:14:43.41ID:lTGYDBhN0
日本なんてキャラデザでポリコレクリアしてるんやし中身は普通でええやんな

0419それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:14:46.93ID:7PikBPBb0
FFブランドの崩壊というだけならネタにもなるけど、ペルソナにすら負けたというのは現実突きつけられてる感あるな
まあJRPGとして需要に応えてるのは間違いなくペルソナの方が上やから当然ではあるけど

0420それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:14:47.18ID:UYzIuvtc0
>>403
5がアレやしいい加減プレスターンやめないとキツイわ

0421それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:15:11.14ID:IAbCNikAd
>>409
5が100万本売れてシリーズトップだし
なんとかなるやろ

0422それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:15:17.40ID:L2EolNyDa
>>419
スクエニそのものもがもうオワコンなんやで😢

0423それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:15:24.24ID:B7ptgZAId
ゼルダ無双に負けたって方が驚きなんだが

0424それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:15:35.04ID:7PikBPBb0
>>420
直近の5に関してはバトルシステムとかそんなレベルの話ですらなかったからなぁ

0425それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:15:53.37ID:lTGYDBhN0
>>420
さすがのワイも画面の古さに笑ったんやで

0426それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:16:31.29ID:ZOwH+wCur
【急募】国内ミリオン達成できそうなPS5タイトル

0427それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:16:37.79ID:N0s9ty6Wa
まぁスクエニはソシャゲは容赦なくサ終するし
フルプラで売ったのも容赦なくサ終するし
ゲームの出来イマイチなの多いし

会社として立て直さんとな

0428それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:16:40.84ID:g1XC+0/lM
>>401
ゼルダとダクソにストーリーないだろ

0429それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:16:49.29ID:bBizyn+w0
15はアプデ後に始めてやったけどリバイアサン以降は苦痛すぎてやったこと後悔するレベルやったわ
あれ並みの面白さて聞いたら全然やる気が起きん

0430それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:16:56.30ID:IAbCNikAd
>>426
モンハンに決まってるやろ

0431それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:17:19.97ID:q1ZYDrpyd
>>387
ポケモンゼルダクラスに売れてればそらそうやけど
ペルソナとかそこまででもないやんwFF15以下やし
そのくせ信者がポケモンゼルダ以上に暴れてるのが謎ってだけや

0432それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:17:21.82ID:79zPMUXmd
今後のFFのライバルはテイルズゼノブレイドアトリエシリーズなので
ペルソナ様なんかと比べるのはやめてやれ

0433それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:17:36.92ID:BumoFNiiM
15が悪いという風潮
その通り

0434それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:17:42.77ID:N0s9ty6Wa
>>430
もう出てるけどミリオン行った?

0435それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:17:44.91ID:H7bTHm0K0
韓国ドラマやKPOPは韓国舞台で韓国人やアジア人使ってアジア人の地位向上に貢献してくれてるのにジャップはいまだに白人コンプ炸裂して舞台も登場人物も白人の皮被ってるからな

0436それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:18:06.17ID:y4+7AlzrM
本体の普及台数の差やろ
FF15が発売された時のPS4の普及台数とFF16が発売された時のPS5の普及台数をまず調べろや

0437それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:18:06.76ID:8288H5FM0
>>12
PC版もあるが?
エアプか?

0438それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:18:10.38ID:B7ptgZAId
>>432
すまんがもうFFはRPGじゃないのでゼルダと同じ土俵で戦ってくれ

0439それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:18:29.76ID:xGEo+l530
みんな勘違いしてるけど前作って7Rだから15の影響は7Rが受けてる

0440それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:18:36.73ID:lTGYDBhN0
>>421
まだ希望持ってええやろかな
次ソルハカ2みたいになったら買わんけど

0441それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:19:00.56ID:BumoFNiiM
そうか更にPS5専用なのかこれ
PS5自体がやっちまってるからな

0442それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:19:04.16ID:IAbCNikAd
>>434
移植だけで新作はないやろ

0443それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:19:23.59ID:JTcn70i30
>>331
下空白の余韻かとおもてたは

0444それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:19:37.19ID:N0s9ty6Wa
>>436
普及台数は過去の100万台行った360より多いのにソフトは360と同じくらいしか売れへんのよな

0445それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:19:43.38ID:5263nZRP0
15は男同士の旅のはずなのに会話が男同士というよりホモっぽかった
案の定テキストをまんさんが書いてて納得したわ

0446それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:20:24.15ID:pR0kyIE4M
二、三年に一本ならあの出来でもまあええかってなるけど六年以上かけてあれならもうシリーズ畳んだ方がええわ

0447それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:20:36.32ID:2yilATyFr
>>436
勝手にps5専売にしたのに普及台数言い訳にするのはダサいやろ

0448それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:20:37.84ID:lTGYDBhN0
男の話は男が書けばええのは間違いないわ
女は男を女にしたがるからきもいねん

0449それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:20:38.78ID:cGc8Utka0
>>401
ペルソナも出てなさすぎるからなあ

0450それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:21:11.62ID:FeGwNKCia
>>426
完全新作ならワンチャン
PS4も国内ならワールドが歴代1位やし

0451それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:21:13.31ID:4e15e7Ek0
アンチもドン引きしてトーンダウンしてるの草

0452それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:21:17.85ID:XkImT1hd0
世界300万ってFFとして見るとショボイけど中堅RPGと考えるとようやっとるよな

0453それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:21:30.31ID:4pzPh1/pM
>>436
5月1日の記事で
PS5の総販売台数は3,830万台
てなっとるな

0454それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:21:40.13ID:BumoFNiiM
>>446
ゼルダも6年かかってるが?

0455それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:21:53.34ID:ZXtITBgFa
微妙な売上が出る

信者「大勝利💪」
アンチ「大敗北😁」

やっぱりこうなったw

0456それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:22:06.41ID:WAjbAyOG0
なんでお前らみたいな引きこもりの無職のゴミどもって自分関係ない売上とかそういうのいちいち気にするんや? そんなことより自分の人生どうにかしようとか考えたりしないんけ?ガチで頭おかしいんか?

0457それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:22:16.49ID:7PikBPBb0
>>451
叩くには無難な完成度になってるからなぁ
信者もポジれる程のクオリティではないというネタにすらならない微妙すぎるゲームや

0458それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:22:18.22ID:/0vJJc5o0
>>419
今のチャド系白人ストリーマー観察してると人気なのは
黒人LGBT主要キャラ一切居ない任天堂系か、
ゼノブレペルソナとかのアニメ系JRPG系列
反ポリコレはやるなら徹底的にやらないと、連中すぐWoke認定するからな
FFはホモ描写と洋ドラ媚びで日和ったのが悪かった

0459それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:22:30.18ID:zURR+o8Ed
>>454
なおゼルダは3日で1000万
もうとっくに黒字やろうからなぁ

0460それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:22:36.32ID:beh2m88+0
いまってゲーム作るの大変なんだろな
大作は軒並み数年かかってるし
1年で出したポケモンは酷い出来だし

0461それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:23:00.63ID:gVuFwXtLa
FFったら白人コンプとルッキズムが本体みたいなゲームやけどこれからどうするんやろな
「ブサイクとイエローとブラックパージして売れてますけど??」っていうイキリ方も封じられて

0462それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:23:03.18ID:h256UgaMd
>>456
ほんまに無職やったらFF16とPS5なんか買えんぞ

0463それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:23:13.39ID:Q/OOqVvaM
こんな奴らが作るゲームが面白いものになると思えないんだよなぁ

https://i.imgur.com/7wUwWc2.jpg

0464それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:23:19.98ID:lTGYDBhN0
ロケットスタート切れないと売れてない印象になってさらに盛り下がってる空気になんねんな
悔しかったら年末までに800万本くらい売ればええ

0465それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:23:45.55ID:Q/OOqVvaM

0466それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:23:48.64ID:XkImT1hd0
なんならポリコレ要素入れてるホライゾンにも負けてるんちゃうか300万って

0467それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:23:54.98ID:Zcgpb7R/M
こんなしょぼい売上じゃステマ費用も回収できないやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0468それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:23:56.63ID:xzR/TULF0
正直13,15がなくても賛否両論になってそうに思える

0469それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:24:29.43ID:3JW8lzdw0
>>436
PS4 2016終了時点で5000万台
PS5 今年の2月時点で3200万台

PS5くんはまだ出てから3年もたってないから実はなんGで言われてるほど爆死してない

0470それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:24:46.24ID:d0k6um7s0
PS5独占だったりムービーゲーなのに脚本が前廣だったりと采配が無能過ぎる
始まる前から失敗してたゲームだな

0471それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:24:52.90ID:Hbd2WpSP0
>>448
わかるわー
ネチネチ心理描写しすぎやろ思うわ

0472それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:24:54.72ID:a1w222tta
リアルでは全く16の話題出ることないから5chでしか名前見ないシリーズになりつつあるワイの中では

0473それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:25:08.43ID:gT714l1g0
>>455
無責任なアホは何故か虚勢張ってイキるけど渦中のスクエニは頭抱えてるわな
だから2次出荷込み300万とかいう前代未聞の苦しい数字放り出したんやし

0474それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:26:04.98ID:6sfMU5C+0
ファンもアンチも誰もゲームを語らない名のである

0475それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:26:19.37ID:lTGYDBhN0
>>471
男はうざかったら話さんようになるしなにもかもが違かったわ

0476それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:26:42.58ID:FeGwNKCia
でもFFが15に単凸してくれたおかげでモンハンがPS5に出やすくなったから助かるわ
正直誰かが独占で凸しないといけないと思ってたんだよね
FFにはその配役がピッタリだ

0477それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:27:41.55ID:emreG6GKM
犬撫でるモーションがゴミ過ぎる
どうやったらあんなズレんだよ

0478それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:27:44.77ID:+FPDp1Vla
>>430
カプコンがモンハンをPS5オンリーで出すかな

0479それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:27:52.82ID:gVuFwXtLa
>>472
つれえわとかヒスゴリとかカップヌードルとかそういう話題も今んとこないからな
まだ出てから大して経ってないし、ああいう盛り上がり方すんのがええことなのかどうかも微妙やけど

0480それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:28:03.18ID:Kq8xAE3YM
>>472
日本だと500万台も売れてないハードだからしゃーない
400万台すら売れてないかもしれん

0481それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:28:40.38ID:/jdVSch40
ワイがクソつまらないと思ったティアキンを絶賛してる人たちが酷評してるから逆にFF16に興味出てきた

0482それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:28:56.58ID:4e15e7Ek0
The Last of Us Pt. II cost $220 million to develop (200 Devs), Horizon Forbidden West cost $212 million (300 Devs), poorly redacted docs state
https://www.resetera.com/threads/the-last-of-us-pt-ii-cost-220-million-to-develop-200-devs-horizon-forbidden-west-cost-212-million-300-devs-poorly-redacted-docs-state.736074/

ラスアス2やホライゾンの開発費が300億円以上
FF16も開発費だけで300億円やとしたら卸値6000円でも何百万本売ればペイできるんですかねえ

0483それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:29:12.98ID:3JW8lzdw0
>>476
正直スクエニはもっと評価されるべきやな
本来はソニー自ら牽引せなあかんのやけど

0484それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:29:31.82ID:FeGwNKCia
>>478
マルチでもミリオンは頑張ればいけそう
ワールドが国内初週135万だけどそこからどこまで下がるか

0485それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:29:52.14ID:haXwxgZ00
FFもドラクエもペルソナもオープンワールドじゃないのに新作のペース遅すぎない?
何にそんな時間かかっとるんや

0486それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:30:00.93ID:+gmE0HDId
新作が歴代最高売上とか右肩上がりのシリーズが多いなかで前作割れのゲームは全部アカンな

モンハンライズ
ゼノブレ3
FF16←NEW!!

0487それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:30:34.66ID:3JW8lzdw0
まあFF16の初動300万本をバカにできるプラットフォームって任天堂くらいだよな

0488それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:30:43.81ID:D1yMdd54d
>>481
はよ買って貢献してやれ

0489それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:30:48.51ID:lTGYDBhN0
>>485
ドラクエはオリジナルメンバーを支えるためのスタッフが多すぎる
FFはまとめ役がいない

0490それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:30:55.11ID:Pjvj5ug70
>>456
「ワイが説教してあげたらみんな改心するやろなあ…」と思ってそんな書き込みしとんの?

0491それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:31:22.78ID:1BJs1oI/0
FF15は1000万販売で、16は300万出荷?

これもう大敗北では?

0492それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:31:50.49ID:OpXYPVKSp
>>486
サンブレは正直過去最高に好きやでワイ

0493それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:32:02.44ID:mdHB8F8jM
子供にもできるゲームだそうや

0494それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:32:37.84ID:T7km9utLd
PS5専売でよくやったみたいな感じのところで
FF16の売り上げ見ると世界でもPS5売れてないんやなっていうとブチ切れるから
信者が論理破綻起こしてるよ

0495それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:32:40.71ID:TiwlLb0sd
>>487
カプコンも馬鹿にできるぞ
バイオ4は2日で300万本だし

0496それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:32:49.98ID:XkImT1hd0
まぁ投げ売りすれば3年後とかに1000万いくやろ
2週目要素もないPS5専売の一本道ゲーが数伸ばすには投げ売りとPCに出すくらいしかない

0497それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:33:01.06ID:UGGBudESM
>>493
子供はPS5持ってないやん
Switch向けには出してるだろ
知らんけど

0498それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:33:40.87ID:3JW8lzdw0
>>495
カプコンは複数のプラットフォームで売ってますやん

0499それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:33:43.59ID:lTGYDBhN0
カプコンほんますごいわ
売れてないシリーズもちゃんと遊べる出来で作るしスクエニとは違うわ

0500それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:34:05.24ID:7iVBk6RT0
どう言い訳しても15と比較してダメな状況てのもなぁ
本体の普及台数がーも使えなくなるとは

0501それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:34:32.47ID:Ly868ycx0
エンディングが暗い部

0502それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:34:38.12ID:pAFqYk5k0
ナカイドはそこそこ褒めてるようで、全面的に叩いてる
映画の間にゲーム要素があるようだと

0503それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:34:43.34ID:JRk49yKAr
>>322
凡ゲーと評価したYouTuberは販売本数発表まで待てば良かったと後悔してるだろうね

0504それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:35:06.46ID:2vqtX1cb0
>>493
子供でも遊べるってだけでバカにする奴おるけど大切な事やと思うわ
実際16のアクション面は誰でもクリア出来るように介護介護介護&介護や
問題なのはそんなユーザーがPS5を買うかって事やね

0505それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:35:24.27ID:+HGM93up0
>>491
FF15は5年ぐらいかけて1000万な
しかもマルチ展開で激安セールしての記録
そんなFF15も3日で500万出荷してるのよ

0506それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:35:33.66ID:PWhkKVA2r
>>437
PC版発表すらされてないんやが

0507それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:35:59.80ID:veEEKlxc0
>>494
変に言い訳して擁護しようとするからこうなるねん

0508それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:36:29.17ID:G4qa/S7xp
>>437
もうPC出てるの?

0509それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:36:29.50ID:OpXYPVKSp
なんつーか、誇れるほど売れてないし煽れるほど爆死もしてないって感じよな正直

0510それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:36:42.70ID:3JW8lzdw0
非ノムリッシュのFFってどれも地味なんだよな
12も9も販売本数は13や8よりショボかったし
16もこれらの系譜

0511それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:36:44.81ID:WEWDPlx0a
FF15は後から出したPC版やらスマホ版やらも全部合算して1000万やからな
PS5専売じゃどうあがいても1000万は無理や

0512それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:36:51.60ID:hthKzWyj0
>>498
ハード牽引のための独占だし経営の判断なんだから単一ハードがうんたらってのは言い訳にならん

0513それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:36:54.10ID:/jdVSch40
>>488
PC来たら買うで PS5はいらない

0514それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:36:55.13ID:5263nZRP0
ほんで海外だと売れとるんか?

0515それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:37:03.17ID:Ly868ycx0
>>509
これ
凡ゲーすぎて無理矢理着火してる

0516それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:37:11.06ID:1ICstjd5M
おもろいんか?ワイはPS3でゲームは卒業したから15すら知らんわ
任天堂もWiiで止まったからスプラトゥーンとかも遊んだことない
今からゲーム復帰したら浦島太郎状態なんやろな

0517それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:37:23.62ID:12DQouPea
>>496
初日で販売500万、FF史上最速!
(※パッケージ初回出荷本数とダウンロード販売数の合計)
だった15が1000万本!って言えたのは2016年11月29日の発売から約5年半後やで

0518それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:37:29.12ID:M/KSrTz/d
>>514
海外いれて300万だぞ
察しろ

0519それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:37:32.18ID:7iVBk6RT0
長期的に売るコメントには誰もが馬鹿じゃねーのと思っただろ
少しでもゲームの販売数とか見てたらFFは初動ゲーなの理解してるだろうし

0520それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:37:42.24ID:1BJs1oI/0
>>505
16もいずれワゴン行きなのに・・・

0521それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:38:00.88ID:pAFqYk5k0
プレイ時間35時間くらいで内CGムービーが10時間とか草生える

0522それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:38:04.13ID:BX0413u0d
吉田は色々言ってたけど酷いな

0523それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:38:34.22ID:3D6TSDhAa
ps5専売と考えたら快挙やで
マルチ展開してたら普通に500万は余裕で超えてたで
だからこそ馬鹿だろスクエニほんま商売下手くそやなゴミ企業ウンコウンコウンコ没落アホ馬鹿チンカス

0524それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:38:57.16ID:qhGZk9ax0
>>482
ソニーがバックアップしてるからへーきへーき

0525それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:39:27.36ID:sK3EhBsVd
>>519
初動ゲーが1週間かかってFF15の1日以下ってガチの爆死やと思うわ
FFブランドが傾いたって言えばまだセーフかもしれんけど
それを買うほどPS5にも魅力がないってことやし

0526それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:39:40.36ID:3JW8lzdw0
>>512
そういう話じゃない
一つのプラットフォームで初動300万本
これをバカにできるのは任天堂くらいって言ってるだけでカプコンやスクエニといったソフトメーカーの話はしてないのよ
バイオとFF論争はよそでやってくれ

0527それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:40:06.07ID:obPlhZpS0
PS5専300万本でアンチ焦ってて草

働け無職😅

0528それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:40:16.75ID:3Rd8tUIhM
日本でもPS5て300万台以上は売れとるんよ
PS5専用ゲーなんて数少ないんだから国内で100万本売れてもいいと思うんやがな
3人に1人が買えば100万本やで

0529それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:40:22.48ID:3odpZOXba
損益分岐点っていくつやろ
吉田はFF16は歴代シリーズの中でトップクラスに予算かかってるとは言ってたけど

0530それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:40:25.79ID:Zk7kgPQor
>>517
そもそもFFシリーズ自体が初動型やしな
発売時期に関わらず本体売れる時期とかに連動してダラダラ売り上げ伸ばすようなタイトルちゃうし

0531それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:40:46.54ID:q1a03s1cM
PS5で300万普通にすげえな

買わないけど

0532それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:41:22.85ID:d4FVdP1d0
映像に無駄に金かかってそうだけど
開発日数や費用考えるとコスパ悪いな
ソシャゲで荒稼ぎするわな

0533それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:41:27.57ID:Rb2Lrsen0
寧ろ奴隷解放のテーマで媚びてる方だろ
世界観だなんだと言ってたけどベアラーなんて設定で黒人とかやってたらそれこそ炎上しただろうからそれが理由やろ

0534それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:41:34.66ID:atzJShsOd
ソニー信者は北米や海外ではPS5の覇権とか言ってなかったか?
この売上みると嘘らしいわ

0535それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:41:53.52ID:Vug+6oDz0
なんで売れへんかったか教えたるわ

ヒロインが 中 古 ア ラ サ ー だからや

0536それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:42:14.03ID:KmoBXvKsa
売上速報、何故かFF16の記事だけいいねがおかしい

https://i.imgur.com/2FuugS5.jpg
https://blog.hokanko-alt.com

0537それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:43:05.85ID:3JW8lzdw0
>>528
ハードが売れてるといっても今は時間も金も基本無料ゲーに奪われてるユーザーも多いからな
それにFFよりApexや原神の方が人気も上やろうしな

0538それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:43:11.99ID:2vqtX1cb0
PS5のライバルってPS4なんやろな
PS4とのマルチなら二倍は数字出てたやろし

0539それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:43:18.23ID:12DQouPea
>>536
こんなんやってるサイトまだあるんやな

0540それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:43:18.52ID:1d0BNgK30
吉田の引責もあり得る?

0541それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:43:44.58ID:1BJs1oI/0
ティア金の足元にも及ばんかったな

騎士団はあれだけ目の敵にしていたけど

0542それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:44:07.34ID:JRk49yKAr
>>347
15はその後が、ね
5年かけて初日の売上の2倍しか売れなかったから

0543それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:44:26.60ID:FXV5DQUFa
>>535
ほんこれ
事前に知ったから買わずに済んだわ

0544それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:44:53.81ID:B4XZCp5yr
吉田信者さん何故か国内300万本と勘違い
tps://i.imgur.com/lDbNjc5.jpg

0545それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:46:01.67ID:fV2KO/+4d
スクエニ信者とソニー信者で責任の擦り付け合いしそうな売上

0546それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:46:13.17ID:7C2yQgeIa
>>536
ゲハ民の住処やんこんなの

0547それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:46:14.57ID:rLqLgaU50
昔はグラが時代の先端行ってるとかあったけど
今のFF買ってる層何を求めてるんや

0548それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:47:20.08ID:yNDpY7ITd
>>544
発売3日で国内販売224万本でこのランキング入ってくるティアキンほんま化け物やな

0549それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:47:58.67ID:W/KH3HKXM
ヒロインが処女じゃないとかそういう層ターゲットにしてないので…

0550それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:48:13.10ID:3JW8lzdw0
>>545
PS5自体は売れてはいるがソニーがPS5
独占の大作をろくに投入しなかったのも事実
悩ましいな

0551それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:49:18.57ID:qhGZk9ax0
>>544
FFがゼルダと肩を並べる世界線の人やぞ

0552それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:49:31.27ID:0a/7bl7S0
>>536
こんなサイト見てんの君?

0553それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:49:39.30ID:W/KH3HKXM
だから大金出してFF16に専売お願いしたんだよね

0554それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:49:46.90ID:JRk49yKAr
>>439
7Rは人気のある7のリメイクだから16を7R並みに期待してた人はいないだろ

0555それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:49:49.24ID:5263nZRP0
もうFFとかどうでもええからデュープリズムあたりからリメイクしてくれへんか?

0556それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:50:00.69ID:opx6bIBva
ゲハには叩かれるけどカプコンのモンハンみたいにPSと任天堂交互に出す、でもPC版はかならず出すやり方が一番サードとして理想よな

0557それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:50:30.52ID:OpXYPVKSp
>>551
実際元々はゼルダ側が肩並べるなんて烏滸がましいくらいFFの方が上やったはずなんやけどな

0558それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:51:04.03ID:veEEKlxc0
>>548
ティアキンはPS2全盛期のDQ8超えてるんか😳
やばいな

0559それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:51:40.06ID:1mIsS5pNa
>>529
300万程度やと間違いなく赤字やと思うで
1000万売ったFF15でさえ詐欺くさいソシャゲにIP貸して集金せんとあかん有様やったからな

0560それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:51:55.13ID:jtbIYD7ud
20年前くらいのゲーマーに言っても信じて貰えなさそうなこと一覧

ゼルダがFF超えるよ
カプコンがスクエニ超えるよ
フロムがスクエニ超えるよ

0561それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:52:03.56ID:3JW8lzdw0
>>556
出来るだけ多くのプラットフォームに展開した方が儲かるのは当然の話やし
それをしないということは大人の事情が絡んでるとしか

0562それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:53:01.49ID:PvOVERpZr
あの…本体同梱版と追加出荷分で盛りに盛ってゼルダ無双レベルのペースって大失敗なんじゃ…?

0563それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:53:18.52ID:W/KH3HKXM
わざわざ不人気機のPS5独占なんやから開発費援助あるに決まってるやろ

0564それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:53:30.26ID:veEEKlxc0
>>560
フロムがACまだ作ってるって言ったら納得しそう

0565それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:53:41.95ID:7ToNao+m0
実際今のFFの期待値的な立ち位置ってちょっと強いテイルズくらいのもんやろ
中身もセールスもそのくらいの目線で評価したれや

0566それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:54:03.39ID:3D6TSDhAa
>>560
そもそもスクエアとエニックスが同じ会社になるよって言っても信じてもらえないわ
そしてその2社が手を組んだ結果どんどんゲームの質が落ちていくとか言っても鼻で笑われるで

0567それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:54:35.87ID:ebdEvlcPd
間違いなく言えるのは体験版の評価高かったんだからPCにも出してれば倍くらいは行けたということや
ソニーからの援助がどれくらいあったか分からんけど、ユーザーに広く売れることよりも資金援助を取ったんならこの微妙な結果もしゃーないわ

0568それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:55:02.54ID:dlUc845v0
ウィッチャー3「累計5000万本売れてます」

RPG全部これに負けてて草

0569それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:55:10.83ID:0a/7bl7S0
>>566
20年前に合併してるんよ

0570それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:55:11.52ID:41pNwlp6d
>>544
それ世界売上やでって突っ込まれてるのに売上と販売数で多少変わるかーって意味不明なことほざいてて草

0571それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:55:35.54ID:FXV5DQUFa
>>549
せやからターゲットミスったんやろ
このロリコン大国日本で中古アラサーなんて需要はない

0572それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:57:10.28ID:3JW8lzdw0
>>571
そいつらはFFの中途半端なキャラデザやモデリングの時点で敬遠しそうやが

0573それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:57:43.61ID:opx6bIBva
>>561
独占なんて流行らんのよ今どき
FFも見習って風見鶏スタイルでいけ

0574それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:58:14.27ID:3D6TSDhAa
>>569
スクエニになってからだったら「あー…」てなるやろ

0575それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:58:54.84ID:levicOcZ0
>>564
しかもFFより売れた作品の金でACが作られる模様

0576それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:59:24.15ID:Hbd2WpSP0
初動300万なら間違いなく3日目には発表されとるやろうし一週間待たせて300万(初期出荷の文字無し)なら二次出荷含めた数字って説が有力やろ
二次出荷分含めるなら市場には在庫が溢れとるからここから数字伸ばすのは簡単やないやろな

0577それでも動く名無し2023/06/29(木) 08:59:27.09ID:4e15e7Ek0
>>544
なんで吉田信者と暇アノンって同じ匂いするんやろうな

0578それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:01:25.57ID:hihAIrPnd
まあでもさすがにPS4とPCにもマルチにして世界200万が限界のテイルズと比べると格が違ったな
やたら比べてアライズの方が良かったとか言うゴミおるけど

0579それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:01:48.54ID:3JW8lzdw0
>>573
7RとかPSの次はEpic時限独占配信とかやってたくらいやからな
保守的なんやろうな

0580それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:02:01.55ID:EfU+3fhSp
よくオープンワールドvsリニア論争しているけどゲームの質としてはオープンワールドのほうが上質なんやから予算があるならオープンワールド作るべきなんよな
リニアはオープンワールド作るほどの予算が無い時に挑戦するシステムやし莫大な開発費のFFでリニアにすべきやなかったわ

0581それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:02:11.90ID:lHABzoHpM
Switch専用で出しとけば国内ミリオンは余裕やったろうに
日本のPSファンボーイはソフト買わないことに定評あるからなぁ
PS4の国内販売台数とPS4ソフトの国内販売数の差がえぐい

0582それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:02:47.38ID:3JW8lzdw0
ダクソエルデン効果でACが数百万本売れたら草だ

0583それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:03:35.80ID:KLwE+oCe0
運ばれジルかわいい
https://i.imgur.com/GEDP68T.jpg

0584それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:03:41.21ID:+HGM93up0
>>578
ストーリー、ゲーム性、コスパの良さならアライズの勝ちだな
グラ、ムービー、売上はFF16の勝ち

0585それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:05:06.54ID:PXSzikLkp
>>582
流石に笑う
ACが売れるならフロムはもう何を売っても売れるわw

0586それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:05:14.76ID:9G6zvOqs0
PS5専売は無謀だったんちゃうか?
今はかなり普及してるみたいな話は聞くけど正直全然そんな感じせんのやが

0587それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:05:25.03ID:4csY6Sdja
>>574

そもそも20年前のゲーマーに言っても信じてもらえないことって話しやろ?

0588それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:05:26.62ID:fdPSknES0
FF15ってどれだけアプデで良くなってようが、でもDLC打ち切りじゃん(笑)で評価地の底まで落ちるんよ
なぜ赤字でも作りきらなかったのか一応メインのブランドだろ

0589それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:05:57.58ID:+VwbNyc7d
FFはもう映画作りたいのかゲーム作りたいのかわからん
どっちにおいても中途半端のイメージや

0590それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:06:36.19ID:7zsTt+Hsp
これでわかったけどゲームは一本道で良いなんて言う奴の言葉なんか信用したらあかんわ

0591それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:08:27.56ID:c9qIePw90
FF15よりバビロンズフォールとforspokenの呪いの方が断然強いんだよなあ

0592それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:08:28.39ID:7iVBk6RT0
>>586
まあその辺は開発費をソニーから云々てのがほんとうだったら仕方ないんだろう
流石に時限独占とは思うが

0593それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:08:40.25ID:W789AlZG0
まーこんなもんかって感じ
前作より売上下がる事はみんな思ってたわな

0594それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:08:52.82ID:sbVUNFXWM
2年後に完全版が出て3年後にEPICでPC版が出て4年後にSteamで売り始めてからが本番でしょ

0595それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:08:53.48ID:OpXYPVKSp
>>582
まあでも普通に可能性はあると思うで

0596それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:10:18.87ID:4e15e7Ek0
https://finance.yahoo.co.jp/quote/9684.T

何故か22日(FF16発売日)から下がり続けてるスクエニの株価が今日も一段と下がってるんやが
昨日何かあったんか?

0597それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:11:13.54ID:jWwhbbMG0
>>595
今更言うてもあれかも知れんがACにダクソ要素はいれて欲しくないわ
楽しみでもあり不安でもあり

0598それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:11:18.83ID:3CZjCclJd
15て映画作ったりアニメ作ったりスマホゲー作ったりメディアミックスしまくってたな
PS4本体も出回ってたし比べるのは酷かもね

0599それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:11:26.63ID:opx6bIBva
>>582
ガチでソウルシリーズしかやったことないワイの友達は買うって言ってるで
マジでワンチャンありそうなんよな

0600それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:11:32.06ID:fdPSknES0
>>591
フォースポークンは知らんけどバビロンズフォールは流石に酷かったな
あれはファンが反転するのもしゃーなしだわフルプライスゲーム1年でサ終とか考えたやつ令和納豆かよ

0601それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:12:57.95ID:W789AlZG0
>>547
実際今もグラは最先端だろ

0602それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:13:01.06ID:Mmvg5K+MM
GK「PS5専用なら買ってた」
メーカー「PS5専用で出したぞ」
GK「だが買わぬ」

0603それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:13:12.10ID:C0llj2Yi0
テイルズを見た目豪華にしたような仕上がりやったな
演出やら挙動やら総じて前時代的で豪華なはずなのに安っぽさがある

0604それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:14:08.66ID:3syqnWI60
PS5独占が良くなかったって言われても開発費ソニーさんから出てるんだから良くないもクソもないやろ事実上のファーストなんやから

0605それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:15:44.98ID:C2vlIoHC0
>>588
仮にも発売日にちゃんと完成品を発売した16と未完成品売りつけた上に公式に失敗作扱いされてる15が同じ土俵に立ててると思ってる時点で異常だわ
15と比較されるべきなのはレフトアライブとかバビロンや

0606それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:15:46.97ID:f+fGPOMKd
スクエニスタッフが考えてるカッコよさが総じて古いのがアカン

0607それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:15:59.33ID:gCbuK/EH0
擁護派の間ではPS5の責任もかなり大きいって言われてる

0608それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:16:08.87ID:aTNv3SxYa
任天堂はしゃあないとして何故スクエニはカプコンフロムと差がついてしまったのか?
何なら最近はゲームの面白さ的にもコエテクにすら負けてるような気もする

0609それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:16:18.27ID:4r6r5l6e0
ムービーゲーやるなら映画見たほうが早いからな
後コマンドじゃないFFはゴミ

0610それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:16:29.54ID:1BJs1oI/0
PS5独占が悪いは草

なんでもこじつけ

0611それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:17:34.99ID:3odpZOXba
>>582
初週はそこまでだけどジワ売れしてFF16超えそう

0612それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:18:09.21ID:f+fGPOMKd
PS5は海外含めたら売れとるわけでFFブランドが何十年もかけて落ちただけや

0613それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:18:33.30ID:4e15e7Ek0
吉田「PS5独占じゃないと作れなかった」

MS「FF16はソニーにブロックされた」

どっちが嘘ついてるんや?

0614それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:18:44.80ID:3L5WQFo+r
FF12以降キャラに魅力がな
リアル路線にいきすぎた弊害か

0615それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:19:42.94ID:3syqnWI60
>>613
どっちも嘘ついてないやろ
ソニーが開発費出してくれたから作れたってだけや

0616それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:19:53.17ID:snY5cq+DM
ヒロインの声がおばさんじゃない?
なんか見た目はいいのにもったいないよね

0617それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:20:21.81ID:KQ314s1I0
PS5独占にするためにお金もらってんだろ?ブランドとしては終わったけど収支はプラスなんじゃないの

0618それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:20:23.59ID:xv7+8MQp0
というか若者のFFドラクエ離れがえぐい
配信者とか見ても全く同接伸びてない
配信見てゲームやった気分になる民にすら興味持たれてない

0619それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:20:57.70ID:c9qIePw90
ソニー的には独占で300万本売れたら元取れるんやろか
前評判の悪さ考えたらもう少しは伸びるやろし

0620それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:21:22.41ID:UE14EgdMM
>>109
これどういうことなん?

0621それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:21:35.30ID:E4V751i9p
ウィッチャーやゲースロパクるのなら素直にオープンワールドでいいのでは?
一本道なんてゲームとしては下の下やぞ

0622それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:21:41.93ID:2/3FN9Lv0
SONYのFF16 vs MSのスタフィ
どっちが勝つん?

0623それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:22:02.15ID:DWXRXuax0
>>618
若者というかワイアラサーですらやったこと無いぞ

0624それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:22:17.57ID:OlEkfV99d
>>544
そりゃ勘違いもするよ

あの天下のFFが一週間で全世界で300万しか売れてないとか誰も思わないじゃない

0625それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:22:55.37ID:AQet52ara
アクションはウォーロンの方が面白かったな

0626それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:23:19.90ID:DWXRXuax0
8年前くらいカプコン「そろそろモンハンのナンバリングやめとくかあ」
こいつまあまあ有能だよな

0627それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:23:39.10ID:c9qIePw90
>>621
まああのムービーにオープンワールド要素入れたら開発費クソほどかかるやろしなあ
一歩道の方がフラグ管理的にバグも起こりづらいし

0628それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:23:58.17ID:3L5WQFo+r
FF11や14が成功したわけだしもう主人公アバター形式にしたほうが良いんじゃね

0629それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:24:09.17ID:3syqnWI60
>>619
ソニーとしてはFF16きっかけでPS5独占でも売れるってことを証明してサードの縦マルチ辞めさせたかったやろからちょっと物足りないかもな

0630それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:24:26.43ID:pi8jcJpud
PS5だから仕方ないじゃ駄目なんよな
FFが出るからそのハードが売れるというパワーを持っていたのが昔のFFや
PS5が人気ないせいでFF16も売れませんでしたってそれは要するにFFがオワコンになったというだけの話や
擁護や言い訳になっとらんのや

0631それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:24:51.00ID:yA3llIxod
>>626
けどFF本編はナンバリングってイメージしかないからナンバリング外したら認知すらされないと思うわ
FFオリジンみたいな感じに受け取られると思う

0632それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:24:54.23ID:l8eex6FZ0
>>582
メタスコがどれくらいなるか気になるンゴねえ
全体的にメタスコ低めのシリーズやったけど昨今のフロム持ち上げの風潮で80は超えてきそう

0633それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:24:55.19ID:zj0Cz8DFp
>>627
なんか消極的な一本道やない?
ムービー減らせばええしバグがあってもオープンワールドの方が面白さには繋がるやろ

0634それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:25:37.70ID:7iVBk6RT0
吉田がもう少し謙虚な姿勢だったらな
なんであんなにドヤ顔コメントばかり

0635それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:26:01.66ID:OlEkfV99d
>>619
取れないけどMSの妨害が出来たらそれでいちんでしょ、あそこは

0636それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:26:15.32ID:Ac+E+uWu0
>>608
市場調査とか真面目にやってなかったんちゃう?
自分らの作りたいもの作って、顧客のニーズに答えてこなかったとか

0637それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:26:22.47ID:BOPYp8IGp
ウィッチャーもオープンワールド部分が面白いわけでもないしどっちでもええわ

0638それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:26:36.10ID:sy0bhHXM0
>>619
独占資金あるだろうし15より儲かってそう
ブランドの損失は知らんけど

0639それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:26:40.84ID:LEcsNdT6d
次のナンバリングはMMOにするんかな?
14も作り直してからそろそろ10年近く経つやろ?

0640それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:27:15.59ID:W789AlZG0
前作がクソゲーで尚且つps5独占、さらに前評判最悪なわりによくやってるわ。何だかんだFFのコンテンツ力は強いんだな
と言うか前評判最悪でもネット見ない層がメインなら売れるよな

0641それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:27:29.32ID:Rb2Lrsen0
14に石川夏子がいて本当に良かったと思えるわ

0642それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:28:29.84ID:OlEkfV99d
>>638
FFの問題って採算云々よりユーザが右肩下がりで激減してるとこだからなあ

逆に採算度外視してでもブランド復活に賭けなアカンかったと思うで

0643それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:28:46.35ID:Zk7kgPQor
オフラインのFFはもうポイしちゃってええやろ
オンラインRPGの覇者としてのFFで頑張ったらええねん

0644それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:29:25.51ID:1VliAckEM
PS5持ってへんしな
ワイみたいにFF16を早期にやるためにPS5買う物好きもなかなかおらんやろし

0645それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:29:47.16ID:euEgr5060
必死に限定条件付けてて草
前作から4割減の大爆死やね
ハードを牽引する役目もまっとう出来ない

0646それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:30:57.57ID:SRwsMaT30
で、買う価値あるの?

0647それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:31:25.02ID:vdC01t7u0
>>583
白昼でも暗くて草

0648それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:32:06.79ID:iQ5Lw6l80
長いシリーズ物で常に売り上げ右肩上がりだったゲームって有るんか?
2-3作くらいなら有りそうやけど

0649それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:32:15.57ID:zj0Cz8DFp
>>636
一本道ムービーゲーでブランド失墜させた13からまだ反省してないんやろな
ゲーマーにとって何が良くて何が悪いかを把握すらしてない

0650それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:32:17.90ID:bUlr0ekQd
FF15の初動500万、累計1000万本って地味にレジェンドだからな高すぎる目標だわ

0651それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:32:18.39ID:pi8jcJpud
出荷がこんなに減ってるなら今夜出るファミ通の数字は相当悲惨なものになるやろな
ペルソナとかに大差つけられて負けるんちゃうか

0652それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:32:54.90ID:Hbd2WpSP0
>>637
いやウィッチャーはオープンワールドが面白い作品やんw

0653それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:33:02.75ID:xRci+Z4G0
あちこちで売れないのは前作のせいPS5のせいにしてるけど単に面白くないだけだぞ

0654それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:33:15.36ID:c9qIePw90
スクエニの開発陣って黒髪(暗色)ロング女好きすぎるやろ
誰の好みなんやあれ

0655それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:33:33.19ID:085CN/3U0
マイクロソフトに吸われそうになってて草

0656それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:33:39.73ID:FWk0UAIu0
意外と売れたな

0657それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:34:07.18ID:iQ5Lw6l80
洋ゲーのオープンワールドは大抵世界観はいいけどアクションが…って場合が多いイメージや

0658それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:34:18.48ID:7eXzYM9F0
シリーズ全部やってる奴しか買わないだろうしそういう人はDQはソシャゲ、FFは14やればいいからな
もうナンバリング新作出さんでいいでしょ

0659それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:35:31.08ID:7zPvJEBGp
>>657
戦闘がおもろくてオープンワールドのエルデンはもはや発明やわ
せやから2000万売れたんやろな

0660それでも動く名無し 転載ダメ2023/06/29(木) 09:35:42.54ID:5GHhKhHdd
ゼルダは全くハート普及してない状況から牽引してたから偉大やな

0661それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:35:43.91ID:GgShTXx70
ナンバリングなのに作品間の繋がりが固有名詞とアイテムだけってやり方はもう通用せん
Diablo4とか息の長いシリーズは全部過去作と繋がりあるから

0662それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:36:04.16ID:bEpsOVpU0
まだコレだけブランド力残ってんだからすげーわ

0663それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:36:21.50ID:PfvjRNNVM
>>646
そらあるだろ
PS5専用タイトルでしかもPS5独占だぜ
これ買わないなら逆に何を買うんだよ
本体ごと買う価値あるか?て意味なら無い

0664それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:36:34.23ID:sy0bhHXM0
>>642
スマホ展開命なのにブランドなんて気にしてられんだろう

0665それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:36:59.96ID:Jq9hPEhy0
>>619
余裕で元取れてるでしょ
9,000円×3,000,000本で元とれないゲームとかあるのか

0666それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:37:03.52ID:+pdilQryd
同梱版があるしPS5本体の週販も気になるな

0667それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:37:47.09ID:SWpPutk80
>>544
FF14信者ってわざとやるんだよこう言うの
指摘してもスルーしてそのまま連呼し続けたりするし
ユーザーが「勘違い」で有利な情報広めても吉田の責任にはならないかららしい

0668それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:37:47.99ID:7iVBk6RT0
PS5持ってたら試しに買ってもいいというソフトだけどお高いのよな
本体と一緒に買う価値は今の所はまあないかなぁ

0669それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:37:50.59ID:k9JU2Hb3a
男同士でキスさせてはいこれで満足やろって舐め過ぎ
15路線で行けや

0670それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:37:54.24ID:xBM3IopK0
PCで出せばここまで恥かくことない数字にはなったやろに

0671それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:38:02.34ID:CI9/o2ly0
>>33
なんで比較対象がハガレンなんや
せめてゲーム同士で比較しろよ

0672それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:38:02.86ID:sy0bhHXM0
>>657
洋ゲーってほとんど戦闘がクソって言われてないか?
不評のFF13ですら戦闘自体は面白かったし

0673それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:38:42.21ID:KLwE+oCe0
ジル編のDLCまだか?

0674それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:38:45.53ID:SWpPutk80
>>671
ラスボス?を殴るところと同じスクエニだかららしい

0675それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:39:26.67ID:QiJwMK5kp
FFジジイって未だにFFにブランド力があると勘違いしてるよな

0676それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:39:44.24ID:e1HVSV6J0
売れすぎwww

0677それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:40:46.47ID:PnP0oRtwa
PS5独占とか自殺に等しいこれが最大の失敗
ゲーム内容は凡の凡

0678それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:40:54.31ID:aTNv3SxYa
昨今のFFタイトルの中じゃ確かにマシなんやけど15で大失敗した手前、もうちょっと上手いことできるやろ…って思ってしまうのはワイがスクエニに対して幻想を持ちすぎなんかな…?

0679それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:40:56.75ID:SWpPutk80
>>596
FF15が初日で500万本やったのに
FF16は1週間で300万本で40%以上減やったからや

0680それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:41:02.85ID:d0k6um7s0
FF最盛期を知ってるおっさん共が消えたらFFブランドも終わりや

0681それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:41:13.18ID:KaY0IX0dp
>>665
ある
そのうちいくらがメーカーの取り分やと思う?2割やで
下手したらプロモーションで消し飛ぶ

0682それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:41:19.00ID:SRwsMaT30
>>663
なくて草

0683それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:41:37.86ID:EUY/x56Q0
>>663

0684それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:42:18.93ID:hFL2RdqI0
世界で300万本ってw
国内で300万本売れるドラクエの方が格上やん

0685それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:42:38.14ID:gCbuK/EH0
1000万本売れてたのに赤字でDL中止になった15ってどういう事なんやろ
1000万本やそ

0686それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:42:53.32ID:QiJwMK5kp
>>678
まず昨今のFFの昨今をどこまで指してるんや
15は7年前、13は14年前の作品やけど

0687それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:43:25.61ID:oyokjBJa0
結局売れたん?またお前らが負けたのか

0688それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:43:41.69ID:Jq9hPEhy0
単純計算で売上270億円やろ
そこからソニーは90億
スクエニは残りの180億+ソニーからの開発費
今回宣伝もたいしてやってなかったぽいし儲かってそう

0689それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:43:43.36ID:3odpZOXba
>>665
1000万以上売れないと元が取れないゲームもあるで
もちろんFF16はそこまでじゃないけど

0690それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:43:51.90ID:aTNv3SxYa
>>685
開発費が多分相当えげつなかったんだと思われる
開発費をゴミに全ブッパしてしまうスクエニのセンスのなさよ

0691それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:44:29.69ID:syFbfrrG0
FF16吉田「最近スクエニ作品は期待に応えられてない」


これなんだったの?

0692それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:44:48.09ID:aTNv3SxYa
>>686
昨今というか前作感覚やな
ワイの中では12以降や
まぁこれも20年近く前なんやけど

0693それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:45:33.82ID:sy0bhHXM0
>>686
これだけあくのはもはやマリカみたいなハード一本レベルのソフトだな

0694それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:45:39.78ID:z3dUp12v0
>>372
期間が長過ぎたのとハードが移行したタイミングだからじゃないの

0695それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:45:47.03ID:0MWU3zqL0
>>688
同じ300万本のアベンジャーズが大赤字やで?

デイビット・ギブソン
「スクウェア・エニックスはアベンジャーズによってHDゲーム部門が65億円の損失を計上した。
 販売本数に関する言及はなかったが、当初の見込みの60%ほどに留まってしまったようだ。
 今作は1億ドル以上の開発予算を組み制作したようだが、ここまでの販売本数は約300万本となっている。
 なんてこった」

https://twitter.co;m/gibbogame/status/1324754312279465991
https://gamingbolt.com/marvels-avengers-poor-performance-drives-62-million-loss-for-square-enix

0696それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:45:57.53ID:R7nX8qBC0
日本のユーザーに媚びず
欧米のユーザーにも媚びない

ターゲットが誰かこれもうわかんねえな

0697それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:46:08.58ID:QiJwMK5kp
>>690
おにぎりにバハムート並みの容量使いました!とか背景の為だけに取材に行きました!とか開発が拗らせたガイジしかいなかったからしゃーない
挙げ句の果てに頼んでもないのに寄せ書き押し付けてくるような奴らやぞ

0698それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:46:45.74ID:StUkITX7d
>>688
あのー、そこから開発期間8年×人数の人件費が少なくとも引かれるんですけど…

0699それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:46:49.72ID:oyokjBJa0
売上出てからのネガキャンスレの勢い落ち過ぎで草

0700それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:46:52.70ID:Jq9hPEhy0
>>695
まじか
これはあかんぽいな

0701それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:47:17.01ID:FCJ4g5Zla
これシャレにならんレベルの大赤字だろ

0702それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:47:38.62ID:SysFxgjAp
>>688
メーカーは2割やで
せやから取り分は54億や
事前インタビューから100億以上の予算はあったやろうしプロモーションも海外で活発にしていたからわりと大赤字濃厚やろ

0703それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:47:58.44ID:l8eex6FZ0
>>689
スタフィーの損益分岐点どれくらいなのか気になる

0704それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:48:06.52ID:hFL2RdqI0
フォースポークンの開発費が130億円だぞ
FF16はこの2倍以上の開発費でもおかしくない

0705それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:48:25.89ID:QQkX2RXM0
言っちゃ悪いけど15みたいな半分クソゲーが1000万も売っちゃったら
そらブランドの信頼も落ちるよ
16が売れなかったのってその影響も結構色濃いんちゃうの

0706それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:48:31.16ID:G8qhc/h60
ムービーが11時間もあるってマジなん?

0707それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:48:37.72ID:l8eex6FZ0
>>695
版権料えげつなさそう

0708それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:48:41.22ID:sy0bhHXM0
ソニーからの独占資金あるのに300万で赤字ならスクエニアホすぎだろ
前作から半減してないから健闘してるしな

0709それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:48:52.76ID:1BJs1oI/0
>>665
『出荷』300万本なのに
何で全部売れてる感じなのか

0710それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:48:54.53ID:QiJwMK5kp
>>704
あのゴミそんなに金掛かってたのかよ
結局毛程も話題にならず消えたけど最終的に今何本売れたんや?

0711それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:48:55.23ID:HtEC3sQR0
開発費に関しては吉田が「かなり金をかけた」とか言ってるけどアイツ平気で嘘つくし
実際16ってクオリティ低かったり手抜きが大量にあってそんなに金かけてない可能性高いから何もわからんわ

0712それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:49:24.93ID:EBf/tJqP0
ネタとしても
ドツいて9999のやつしかないもんな

0713それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:49:35.74ID:iQ5Lw6l80
開発期間が長くなればなるほど元を取るために必要な売り上げは多くなるやろうしな
最近のゲームは開発に時間掛けすぎや

0714それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:49:35.83ID:SysFxgjAp
>>691
たぶん信者のリニアでいいムービーゲーでいいって言葉を鵜呑みにしたんやないか?
こんなの参考にしても売れるわけないのに
間違ったことを言う信者って正しいことを言うアンチより厄介やわ

0715それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:49:39.39ID:QiJwMK5kp
>>709
出荷だけならあのパワポケでもしまくってたからな
なお

0716それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:49:51.15ID:RL+QKVZfM
>>711
旅行しまくっても開発費にはいるのでセーフ

0717それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:49:56.10ID:aEQZ8b6La
前作の影響で売り上げを下げ続けてるのはたしか
逆にブランドのおかげで初動売れたのもたしか
これからのFFは面白いかも、変わるかもって思わせることは出来てないよね
被害者は17や

0718それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:49:56.31ID:Jq9hPEhy0
>>702
まじか
そうなるとかなり厳しいな

0719それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:49:56.58ID:oQbSq2sXd
>>697
モデリング班暇すぎた説出てきてるから…
岩撮影は知らんけど

0720それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:50:10.76ID:JSRGR+YOd
なんか15の信者湧いてて草

0721それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:50:15.10ID:p5xw8pTMr
ps5独占ならギリギリ成功の部類やないか?
確か世界売上台数が4000万台いかないくらいやったろ
それで300万というと7〜8%くらいだからまぁまぁやんけ
15で見限ったやつも多いしps5独占ソフトなんてほぼないから
ff16のために買うってのもかなり勇気いるやろ
もしこれ以上売れると思って作ってたならスクエニの勘定甘すぎや

0722それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:50:39.66ID:8hSDyIKBM
7リメイクより売れてないの草

0723それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:50:43.79ID:OJ1WfhJA0
リヴァイアサンのDLCはさすがに出すやろ

0724それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:50:49.44ID:sy0bhHXM0
>>711
開発者の発言なんて嘘でも処罰ないから信用できんよな

0725それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:51:33.31ID:Md44Gv9hd
>>721
FF15のときのPS4より普及してね?

0726それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:51:39.76ID:fVulyoQ/a
>>695
あ、こりゃあ…🫢

0727それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:52:12.13ID:Ib53Skjza
お前らFF15って歴代でNo.2の売り上げだから
FF15を舐めすぎ
さらにちゃんとゲームすればつまんねえわけじゃないし
正直売り上げ的にもグラ的にも
過去のFFシリーズには勝ってるしな

0728それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:52:21.16ID:sy0bhHXM0
>>721
思ったより売れたが、これが成功だと思ってたらブランド殺しただけだわ

0729それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:52:37.60ID:QiJwMK5kp
>>727
釣り針が多過ぎる

0730それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:52:38.10ID:ma+sVB/OM
>>709
出荷=売れてるでええで
出荷した時点で出荷分の金は入ってくるからな

0731それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:52:42.62ID:OJ1WfhJA0
>>695
バグ酷くて速攻で人居なくなったんやっけ

0732それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:52:42.68ID:8hSDyIKBM
FF15はガイガイ音頭すぎて次はまともに作ったら良くなりそうって期待はあったけど
16は真面目に作ってしょぼいから17の売上やばそう

0733それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:52:56.15ID:1BJs1oI/0
https://jp.finalfantasy.com/news/4584
『ファイナルファンタジーXVI』PlayStationR5専売タイトル(*1)として、全世界累計販売本数(*2)が300万本を突破

2023年6月22日(木)に全世界同時発売したPlayStationR5専売タイトル(*1)『ファイナルファンタジーXVI』の販売本数(*2)が、全世界累計で300万本を突破したことをお知らせいたします。
当社は、今後もパッケージ・ダウンロード販売をさらに伸ばしていくとともに、世界中でより多くのお客様に作品を楽しんでいただくための製品開発を継続してまいります。

※1:PS5版の発売から6ヶ月独占販売
※2:パッケージソフト出荷数とダウンロード販売数の合計

300万売れたんやな やったぜ

0734それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:53:13.81ID:MjvAMIxsd
>>721
普及進んでるのかまだわからんPS5だけでやっとる割にはようやっとるというかPS5独占で出したのが悪いに尽きるな

0735それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:53:23.78ID:mFH0TKII0
バランス調整面倒なので属性無くしました
モーション作るの面倒なので片手剣1種類にしました
ストーリーに没頭して欲しい()のでミニゲームとかは一切作りませんでした

金をかけない方向の言い訳めっちゃ多かったよな?

0736それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:53:57.78ID:sy0bhHXM0
>>735
ミニゲームはいらん人が多そう

0737それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:54:08.72ID:+HGM93up0
>>730
海外のパッケージ版は売れないと返却されるから本数には含まれるけど金にならん

0738それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:54:18.88ID:13f0i0A1d
人気トップ争いが叔父さんと犬ってまじ?

0739それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:54:54.12ID:OJ1WfhJA0
ffのミニゲーム詰まらんくて面倒なのばっかなイメージあるわ

0740それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:55:23.28ID:SW5DB7qod
今日の週販楽しみやな
国内やと多分アライズ以下だろうし

0741それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:55:27.07ID:7kHpXFuNa
アベンジャーズも300万本も売れてたとかマジかよ
版権ないにしろやっぱコストガ無詠唱出来る吉田の手腕が今の時代求められてるんやろな
結局売上やなくて利益と次に繋がるかどうかやしな
ハードルまで下げたFF16は見た目以上に大きい功績やで

0742それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:55:48.66ID:QiJwMK5kp
>>734
少なくとも国内のPS5ユーザーの殆どがハードだけ買ってソフトを買わないっていうのは今までの数字だけで十二分に分かりきってるからな
ティアキンから何週1位をキープ出来るか楽しみやわ

0743それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:56:20.69ID:Ib53Skjza
>>725
全然。
現在PS5は全世界で3000万台ほどだけど
2016年のPS4は
2016年12月6日(火)時点で全世界の累計実売台数が5,000万台を超えてる

0744それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:56:20.89ID:W789AlZG0
>>699
700レスも伸びてるのに?

0745それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:56:21.36ID:iQ5Lw6l80
属性はFF14ならまぁ…うんて思うけど16でも無くすのは解らんな
ミニゲームは…どうせしょーもないから無くても良いや7-8辺りのミニゲームはおもろかったけど

0746それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:56:22.50ID:PG8nYNAW0
日経上昇しているのにスクエニ株が特売りスタートだったのはこれが原因か?

0747それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:56:27.78ID:3siVMeRq0
吉田を信じろ

0748それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:56:31.72ID:9C8amuoDa
金かけるところがおかしいんよ
召喚獣バトルとか見るからに金かかってそうだけどゲーム的には全く面白くないし

0749それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:56:31.74ID:mrvs6IvS0
イケメン美女ばっかりでつまらん

0750それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:56:49.01ID:QiJwMK5kp
>>740
本当に楽しみなのは来週やで
2週でティアキンに1位明け渡しても驚かない

0751それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:56:50.54ID:7kHpXFuNa

0752それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:56:58.03ID:JSRGR+YOd
>>735
正直その辺はミニゲーム除いて、今のゲーム性なら仕方ないと思うわ
ソウルライクな操作感なら全部達成できるだろうけど、引っ張ってきたがDMCの担当だからな

0753それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:56:59.64ID:MjvAMIxsd
>>741
アベはあれで赤字定期

0754それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:57:04.95ID:sy0bhHXM0
>>742
海外に転売されて国内にハードがないだけじゃないか

0755それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:57:45.30ID:mFH0TKII0
>>746
PS5にしては売れた!
なんて株主には通用せんからな

0756それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:57:54.21ID:mYqnZer/0
専売にしちゃ頑張ったんじゃね
PS5専売とかマジで誰得だったんだよって感じだけど

0757それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:58:06.93ID:UOomQNd+a
ぶっちゃけ15のホストが黒い服にキメッキメの髪型で暴れ回ってるほうがネタとしてもおもろいわ

0758それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:58:23.91ID:QiJwMK5kp
>>754
ちょっと前ならともかく今なら普通に買える状態で実際にハードだけは売れ続けてるのに未だに全部転売で流れてるは無理あるわ

0759それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:58:31.37ID:7kHpXFuNa
>>753
300万でも赤字にならないFF16すごいって話やがハゲ

0760それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:58:54.13ID:QQkX2RXM0
でも多分今週の週販で30万本くらいは発表されるんちゃうか?
天下のFFが30万かよっていうと悲しいけど今のPS5の上限値がこれくらいよな

0761それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:58:54.17ID:oJioO7fad
>>743
3月末の時点でPS5は3800万台売れているだろ

0762それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:59:07.52ID:mFH0TKII0
>>759
赤字じゃないソースあるんか?8年も開発しといて

0763それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:59:30.45ID:Xyofuu4k0
「海外の新規獲得のためにモンハンのナンバリングやめとくか…」

「昔のバイオのナンバリングをリメイクして新規増やしつつ、ナンバリング新作も発売するか…1年サイクルで…」

「格ゲー自体が落ち目だからモンハンのアートディレクター連れてきたりして新規獲得のためにゲーム自体も1から見直して魔改造するか…」

0764それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:59:33.48ID:biQlUWP8d
>>755
株主からしたら何でPCにも出さなかったの?は多分みんな思ってると思う
SONYからの援助がどれくらいあったか分からない以上、機会損失としか思わんからな

0765それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:59:48.94ID:lODZMFX60
8年かけて300万って死ぬほどコスパ悪そう

0766それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:59:55.27ID:KZ5pYK0od
コストガ唱えなかったら10年はかかってたし英断やろ

0767それでも動く名無し2023/06/29(木) 09:59:58.21ID:3odpZOXba
>>754
フリプの利用率が日本はめちゃくちゃ多いらしい
みんなソフト買ってないだけで無料ゲーやってるだけかと

0768それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:00:06.67ID:aEQZ8b6La
FFにおける初動ってブランド力の数値化の意味合いが大きいけど吉田が言うジワ売れの根拠ってPC版の発売と14プレイヤーへの継続的な販促による呼び込み以外なんかあるのか

0769それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:00:10.63ID:mFH0TKII0
>>760
本体に同梱して無理やり売り続けたGT7がそれくらいやな

0770それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:00:29.17ID:Ib53Skjza
>>761
で、当時のPS4よりps5は
売れてるんですか?

0771それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:00:30.73ID:Rg1IDEyE0
>>687
ゼルダ無双と同等の初動で売れた扱いならまあええんやない?あのFFの新作が

0772それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:00:46.68ID:sy0bhHXM0
>>758
今の台数はPS4と比べて売れすぎだから国内需要だけではないと思うぞ
PS5がps4より売れる理由が無さすぎるわ
今でも7割くらい海外に流れておかしくないソフトの売れ方だし

0773それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:00:58.95ID:7iVBk6RT0
>>767
というかほぼ原神専用機ていうデータあったような

0774それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:01:08.93ID:pDISN8s/0
開発費考えるとキツいけど予想よりがんばったやん

0775それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:01:14.81ID:Ib53Skjza
>>757
ホストを否定してる
陰気弱男が悪いわ

0776それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:01:20.88ID:yhQ/SXqH0
ワイらの負けや

0777それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:01:28.69ID:lODZMFX60
300万本でDLC出ると思う?
DLCないならジワ売れは無理だよ

0778それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:01:29.88ID:QiJwMK5kp
>>767
新作出ても真っ先に話題になるのがさっさとフリプ落ちしねぇかなとかいう地獄みたいなハード

0779それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:01:46.65ID:aTNv3SxYa
>>763
新規層を開拓する為に3DSにもバイオやモンハン出して種を蒔くし何だかんだブランドが潰れない努力はカプコンを
見習うべきやスクエニは

0780それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:01:53.74ID:ef+QvGLVM
思ったより売れたな

0781それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:02:05.74ID:sy0bhHXM0
>>773
原神のためにハード買うならその金でガチャ課金するのが客層に見えるが違うのかね

0782それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:02:36.33ID:mFH0TKII0
バイオ4リメイクより売れてないんだよなこれ

0783それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:02:58.53ID:Jq9hPEhy0
大作ゲームて開発費大体どのくらいなん?
映画は100億超えるくらいよな

0784それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:03:12.91ID:t2sbUgaJr
ネガキャンが酷いのはなんでなの?
メタのユーザースコアでも8.3だし普通に良作だろ

0785それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:03:15.38ID:QQkX2RXM0
フリプって悪しき風習になりつつあるよな
そら発売されて半年~1年でフリプ落ちするようなゲームがゴロゴロ出てくるならユーザーも買い控えるわ
でも今更フリプをショボいゲームにするとなんで豪華なゲーム出来ないんだって叩かれる地獄

0786それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:03:22.19ID:sy0bhHXM0
>>779
カプコンは努力しても日本じゃモンハンしか売れんから見習ってもしゃーない
海外展開の仕方は見習える

0787それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:03:24.30ID:QiJwMK5kp
>>779
株式会社モンハンとかよく馬鹿にされてるけどようやっとるわ
ソシャゲ運営だけはど下手くそやけど

0788それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:03:32.26ID:mrvs6IvS0
PS5ってグラボで言うとどのくらいの性能なんや

0789それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:03:44.58ID:lODZMFX60
原神は16以下のクソゲーやぞ
リーユエ入ったあたりでゲーム性が完結する
PS5やるもんないし無料だからとりあえずインストールしてみるか…っていう奴が多いんやろ

0790それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:03:48.51ID:fJ7ALyXDa
>>771
じゃあ世の中売れてないゲームばっかやん
あんだけFFオワコン連呼してたのに今度はFFにしては物足りないに切り替えて

0791それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:04:12.01ID:+yuAEIix0
海外の出荷とか日本と仕様違うだろ
国内出荷なら良いけど海外出荷含めるのは違くない?

0792それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:04:44.72ID:JjbzkiQPM
日本は箱ユーザーもゲーミングPCユーザーもいないに等しい規模だから実質PS5専用独占タイトルばっかなんよね

0793それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:04:53.20ID:PG8nYNAW0
FF15は出荷の半分くらいの実売とか言われてたけど16はどうなんやろか
日本の出荷分は小売に押し付けられるから、国内が多ければある程度は金になるけど

0794それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:04:54.44ID:27iatQS10
>>155
FF15で卒業するよりマシなんだよなあ

0795それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:05:03.29ID:SEnW2kbgM
結構売れてて草

0796それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:05:07.46ID:OJ1WfhJA0
はよ7リバースとkh4出してくれんかな

0797それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:05:14.62ID:lODZMFX60
>>784
ユーザースコアは海外のアンチと信者が投稿しまくってティアキンの数倍の速さで増え続けてるんだよなあ…
ユーザースコア件数的にはFF16って3000万売上のゲームやぞ

0798それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:05:17.45ID:SJFL0HOo0
何がまずいって
擁護派やガチガチの信者でさえあっても
70~80点の普通の良ゲーなら十分
300万本なら及第点としちゃってて

FF最新作に対する期待ってそんなもんなのかと
一本のゲームになに必死になってんだよ爺!ではあるが
これがハードルと現実ならスクエニが頑張ってつくるのバカみたいだろ

0799それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:05:18.83ID:sy0bhHXM0
>>785
フリプってそれ目当てだとソフトジョボすぎじゃね
エピックなら無料だけどそんな差を感じない

0800それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:05:29.66ID:tZ5DosSyd
14信者が買い支えろ

0801それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:05:50.71ID:0xdMAvyRa
>>789
ゲーム性が完結って何?

0802それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:05:52.04ID:QiJwMK5kp
>>790
国内においては売れてないゲームばっかであってるぞ
何年も前のSwitchゲーが週販に居座り続けてる異常な状態やし

0803それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:05:52.61ID:R9dKIKjj0
あれ?
予想よりかなり売れてるんじゃないかこれ

0804それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:06:08.94ID:JjbzkiQPM
>>784
ネガキャンはFFの日常やろ
FF16て13と比べたらネガキャンなんて無いに等しいぞ

0805それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:06:23.35ID:27iatQS10
>>743
xboxを忘れるなよ

0806それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:06:40.98ID:YrSk8DC80
>>428
やっぱRPGはストーリーって洗脳が根強いんだな

0807それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:06:42.04ID:Rg1IDEyE0
>>790
オワコンだからゼルダ無双レベルの初動に成り下がってんだけどw

0808それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:06:43.46ID:lODZMFX60
>>801
同じことの繰り返しで単純作業ハッタショゲーになる

0809それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:06:46.72ID:OJ1WfhJA0
13シリーズは何で配信せんのやろ

0810それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:06:49.37ID:Jq9hPEhy0
>>785
フリプサブスクはもう今更無くせないやろな
ユーザーからしたら美味しすぎるからな

0811それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:06:56.37ID:a9K3kk8Ud
え?
ゴキステごときがいまだに任天堂様に対抗意識燃やしてるの?

ふぷ🤭

0812それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:06:57.90ID:u309U87ra
FFが超大作だというその幻想をぶち壊す
it's over 999999でみずからそげぶしただけじゃん

0813それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:07:27.78ID:KQ314s1I0
今思えばライトニングさんもキャラは強かったよな
これからディシディア作るとして15、16の主人公なんて触る気起きないし

0814それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:07:37.66ID:iQ5Lw6l80
>>792
これまでほぼ縦マルチやからPS5専用て少ないイメージやが
今後は増えるかもしれんけどね

0815それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:07:56.99ID:SJFL0HOo0
>>784
普通の良ゲーでいいのかよって感じなんだが
8点の出来ならテイルズもスタオーもワイハーも8点だったよ
これらと同列なら期待も注目もする必要ないなと

ワイハーと違って発表発売時にうおおおおおってお祭りになるのがFFであってほしいわ

0816それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:08:18.48ID:0xdMAvyRa
>>808
なら使わなければいいんじゃないの?
原神のシステムとかよく知らんけど

0817それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:08:27.20ID:tv7vd2ap0
普通に良作で普通に成功したってことでええやろ

0818それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:08:49.18ID:u309U87ra
>>815
20年クソゲーしか出てないのにアラフォー以上のおじおば以外そんな感想にならねえよ

0819それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:08:59.36ID:JjbzkiQPM
>>810
PS4の存在忘れてたわw

0820それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:09:08.87ID:QiJwMK5kp
>>814
今の絶望的にソフトが売れないPS5市場で独占にするメリットあると思うか?

0821それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:09:18.62ID:+yuAEIix0
クラフトピアやろうぜ
ゼルダのパクリゲーだけど自由度はゼルダ以上になった

0822それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:09:36.86ID:lODZMFX60
>>816
使わないって何をや?
やること全てが同じことのループなんやで

0823それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:09:53.81ID:sy0bhHXM0
>>814
PS4切る大手がいつ出るかだよな
洋ゲーが先に切って和ゲーは後追い前回の定番だったからまず洋ゲーだろうけど

0824それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:09:56.62ID:SpWGywA5M
まあいいんじゃね?
少なくともティアキンよりはマシっていう評価だろ
そんなにクソじゃなかったしな

0825それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:10:18.50ID:27iatQS10
>>820
ソニーこそそう思ってるからホライゾンもGOWもマルチタイトルなんだよね

0826それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:10:28.33ID:XlypC+TVa
序盤はおもろいけど
中盤からはあかんのか…

0827それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:11:01.59ID:sy0bhHXM0
>>825
自分はsteamに出すのにスクエニには金出して独占にさせるの意味不明だわ

0828それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:11:09.06ID:0xdMAvyRa
>>822
そのリーユエってキャラが単純作業の繰り返しで無双できるような性能って意味だと思ったんだけど違うんか?

0829それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:11:19.34ID:mUxrL6aup
5独占でpc版もこれから出るなら充分じゃね?

0830それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:11:19.95ID:YrSk8DC80
>>721
というかエンドユーザーがそんな皮算用することに何の意味があるんだ?
おまえらの知ってる情報でだけ算出しても要素足りなさ過ぎて実情と乖離しまくってるってのは
毎度いろんな会社の人間から指摘されてるのに

0831それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:11:29.90ID:SJFL0HOo0
>>818
そこが問題なんだよな
大した作品作れなくなったならウルティマやWizみたいにシリーズ閉じなさいよと
なんで何時まで思い出クラッシャーの醜態さらしてんだ

んでその実はたいした事ない作品にメディアと信者が「凄い作品」というイメージの
デコレーションでかざって騒ぐって褒め殺しか何かか?

0832それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:11:36.66ID:QiJwMK5kp
>>823
少なくとも和ゲーでPS5どころかPS4のフルスペックすら使い切れてるメーカーなんて殆どないからな

0833それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:11:41.41ID:bMRrEV94a
あんま詳しくないんやけど
FFらしさって機械と魔法が混じり合う世界感?

0834それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:11:41.58ID:iQ5Lw6l80
>>820
ないよ >>792 がいう意味での実質専用状態のソフトは増えるかもねって話
大抵PCも箱も出るやろ

0835それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:11:43.17ID:Jq9hPEhy0
>>820
開発始まったのは8年前やし今で考えても仕方ない気がする
今が反映されるのはこれから開発されるゲームやろし

0836それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:11:47.09ID:lODZMFX60
>>828
リーユエって第二章って意味です…

0837それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:11:51.64ID:27iatQS10
FF11で子供やらなくなる
DQ10で子供やらなくなる

同じ過ちを繰り返すスクエニ

0838それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:11:54.84ID:JjbzkiQPM
FFはもうネガキャンされるほどの価値すら無くなったわ
FF13の時のネガキャンはまあ凄かった
まとめサイト全盛期なのもあったんやろうけど
FF16のネガキャンガー言う人は真のネガキャンを見たことが無いある意味で幸せな人

0839それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:12:14.22ID:gz6edByrd
ティアキンより面白かったわ

0840それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:12:45.99ID:0xdMAvyRa
>>836
あーキャラの性能じゃなくてステージ側の問題か
それはすまんかった

0841それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:13:06.90ID:Jq9hPEhy0
>>820
開発始まったのは8年前やし今で考えても仕方ない気がする
今が反映されるのはこれから開発されるゲームか

0842それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:13:10.81ID:bH2L9dec0
あのやり込み要素も無いクエストと探索要素皆無のMapで二周目とか言われて誰がやるんだと

0843それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:13:11.86ID:YrSk8DC80
>>784
FFは7以降どこかの陣営にとっては末代まで呪うレベルの敵認定食らってるから
要するに下らないゲハの文脈だよ

0844それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:13:23.73ID:hbHuwYGRp
召喚獣バトルで大怪獣がどーん!ぼがーん!
これが超楽しかったからめっちゃ満足してるわ

0845それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:13:25.29ID:a9K3kk8Ud
>>824
ティアキンのほうが遥かに評価上だろバカ
悔しすぎて妄想が真実だと思っちゃった?🤭

0846それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:13:33.60ID:lODZMFX60
>>840
中国語わけわからんからしゃーない

0847それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:14:00.72ID:sy0bhHXM0
>>838
ピークはその頃だよな
ドラクエ9も凄かった

0848それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:14:03.64ID:Pp/eoSNdM
そんなに作り込まなくて使い回しでもええから二、三年に一本出そうや

0849それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:14:08.77ID:mFH0TKII0
>>845
言い続ければ本当になると思ってる
だからスコア工作もする

0850それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:14:26.52ID:hbHuwYGRp
13の方がネガキャン酷かった!
これはネガキャンじゃない!


いえネガキャンです…

0851それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:14:30.15ID:gH+LaEEVM
ティアキンやってみたけど
ガチの発達向けでつまんなかったから
売ってFF買ったわ
中盤だけど今のところ楽しい

0852それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:14:31.38ID:YUYjvqgpd
そもそもFFごときがゼルダをライバル視すんなよ
ゴミゲーが

0853それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:14:31.82ID:SJFL0HOo0
少なくともFF16は今の10代20代にむけて
これが今のFFです!面白いでしょ!次作も期待してくれよな!
と言うには及ばな出来だとは思うわ

30代以降のかつてのFFファンにむけて最新作です買ってくださいと
懇願するような立場になっとる
それが悲しいわ

0854それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:14:48.03ID:KZ5pYK0od
ネガキャンする価値もないとかいうネガキャン

0855それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:14:59.10ID:27iatQS10
プレイステーションスタジオのPS5独占タイトルwwww

デモンズリメイク
デストラクションオールスターズ

マジでこれだけ

0856それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:14:59.41ID:VIcPHWxbr
>>852
ライバルはゼルダ無双だからな

0857それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:15:16.28ID:YUYjvqgpd
ティアキンより面白い←これいい続けなきゃ死んじゃいます🤣

0858それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:15:57.94ID:QiJwMK5kp
>>853
寧ろ中途半端に今の時流に乗っかろうとして滑ってるという痛々しさしかないわ

0859それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:15:58.89ID:WhuEaIo60
ティアキンつまんないのは事実だし
もう誰も配信してないしGでもスレ立たないからな

0860それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:16:01.08ID:Hbd2WpSP0
>>791
どれだけその開発に金がかかったかで売れたのラインは変わるやろ
ライザなら200万でも大儲け大成功やけどFFなら300万は大失敗の部類やろ

0861それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:16:19.46ID:QQkX2RXM0
男4人旅とか終盤のクソ展開とか色々思うところはあったけど
ワールドワイドで売りたいなら15のOW展開は結局正しかったってことやな
外人はOW大好きやしあんなんでも1000万売れたんやから

0862それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:16:20.09ID:xzALf2620
知育パズルゲー信者イラッイラで草

0863それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:16:25.63ID:YrSk8DC80
>>820
どこかのハードと違って世代交代は嫌でも進むんだからそうならざるを得ないってだけだろ
目の肥えた客は逆進なんて許してくれないしな
日本市場ってもう相当に歪で異質だと思った方が良いわ
規模も年々縮小してるし経営に関する影響力も減る一方だろ

0864それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:16:33.93ID:iQ5Lw6l80
>>855
このデモンズのおかげでPS5を買うことになったんや…

0865それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:16:34.05ID:Pp/eoSNdM
独身の中年男性が共感できる作品に仕上げれられた本作が売れるわけがないやろ

0866それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:16:35.94ID:Hbd2WpSP0
>>790
どれだけその開発に金がかかったかで売れたのラインは変わるやろ
ライザなら200万でも大儲け大成功やけどFFなら300万は大失敗の部類やろ

0867それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:16:53.71ID:sy0bhHXM0
>>860
スクエニがどれだけ儲けてるか決算まで不明だからそんなのわからんぞ

0868それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:16:56.98ID:43ejvSM/a
>>629
まずソニーお前が辞めろよ

0869それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:17:01.49ID:JjbzkiQPM
>>838
9もヤバかったなw
リアルでの人気とネットでのネガキャンの差は9が一番かもしれん

0870それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:17:02.32ID:1AyfuBwP0
>>838
今のFFがネガキャンして当たり前の空気になったのはまさにその頃やろ

0871それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:17:09.84ID:GHMEOlXp0
シド抜けたり犬抜けたりジル加入したりしたけどPTメンバーがいる意味やキャラ毎の違いを全く感じないのは何だろう

0872それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:17:18.61ID:WaZlLj4U0
パッケージは出荷かよw

家電量販店はくそ余ってんぞw

0873それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:17:38.34ID:/z9nx5gsr
>>866
ちなみにライザと違って本体同梱版で数字盛ってこの本数やでw

0874それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:17:39.67ID:h+c8c9d2a
ティアキンとどっちが売れるか楽しみやな

0875それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:17:46.38ID:8hSDyIKBM
>>853
中高生に向かってこれやりなよとは言えんわ
過去作もっとおもろいのあるし…なんなら7リメイクやらせてFF7原作のストーリーに誘導した方がマシなレベル

0876それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:17:58.11ID:XmdcBqBYp
>>823
カプコンフロム次第やね?
特にフロムは影響デカそう

0877それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:18:08.81ID:mFH0TKII0
>>867
決算でアベンジャーズで利益出しましたみたいな事平気で言った奴らやで?
決算でもわからんのちゃう

0878それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:18:17.42ID:SJFL0HOo0
2~3年前までは
発売日に定価で家庭用ゲームを買うような人は
国内ではもう100万人いないだろと思ってたから
擁護もできたんだよな
市場が存在しないなら売りようがないから海外ベースはしゃあないと

ただここ一年でそうじゃないよ、まだ残ってるよって事が証明されちゃったから
DQFFがそれを取りにいかないでどうすると

0879それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:18:21.18ID:t5INZuUJ0
PS5専売でようやっとる

0880それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:18:34.70ID:Hctu6kU4p
id赤いやつほど内容語らないの凄いわ
ネガキャン凄すぎるな
他にこんなゲームないと思う

0881それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:18:41.02ID:id/oOeWEa
ジルをはよ抱けやって思いながらずっとやってた

0882それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:18:56.66ID:xzALf2620
>>873
ライザはセールしまくったうえ3作品合計だけど?
単体としてはオクトパストラベラーやトライアングルストラテジー以下や(シリーズ累計でもオクトパストラベラーには負けてる))

0883それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:19:19.82ID:lODZMFX60
忘れられてるけど地味にエルデンリングのDLC制作決定してるんよな

0884それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:19:36.89ID:LHdfkAE00
>>880
売り上げを語るスレやん
何言うとるんや

0885それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:19:37.41ID:qJ3an0Zb0
FFジジイイライラで草

0886それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:19:45.27ID:VSYfqRLtM
結局ティアキンって
面白さではFF16に大差で負け、
売上は中華ソシャゲに大差で負けたけど
まあ知育パズルゲーなんてそんなもんよな
境界知能にしかウケない

0887それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:20:06.98ID:9BuyvwJL0
出荷だからな
小売に押し付けたら勝ちーww

0888それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:20:15.38ID:Hbd2WpSP0
>>867
少なくとも300万本なら赤字濃厚やろ

0889それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:20:18.09ID:0xdMAvyRa
>>882
なんとなくだけどライザ3作分の合計よりFF16のほうが開発費かかってそうな印象

0890それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:20:23.84ID:Hctu6kU4p
>>883
ACの後やろ?楽しみやわ

0891それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:20:25.17ID:27iatQS10
海外だと1本道ゲーは評価されないっていうのは嘘やぞ
ラスアスGOWも一本道やけどGOTYとってるから

0892それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:20:41.23ID:43ejvSM/a
>>887
今小売りにワゴンなんて置いとらんから発注なけりゃ出荷もないで

0893それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:20:48.35ID:QQkX2RXM0
300万でブランド崩壊しとるやんって話しただけでネガキャン扱いって
流石に神経がデリケート過ぎるやろ
逆にどんだけネガキャン気にしとるねん

0894それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:20:57.18ID:/z9nx5gsr
>>887
エディオンの在庫半端ないらしいな

0895それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:21:05.65ID:VlFmFRSW0
ポリコレに媚びないいうて、唐突なホモの濃厚キスシーンあるで?

0896それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:21:19.82ID:JV9vk8Bzd
>>881
ジルも抱かれたがってる様子がちょいちょいあってくっそ興奮した

0897それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:21:20.50ID:uEnfxYAY0
アーマードコアやった事ないんやがどうやろか
初フロムゲーがエルデンリングでめっちゃ面白くてトロコンまでやったぞ

0898それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:21:42.74ID:SJFL0HOo0
大人向けゲームだのなんだのどう言い訳しようが
かつてのFF、一番盛り上がってた時期のFFは間違いなく
一般人も巻き込んでお祭りになってたソフトで

その時の余熱、余勢に頼ってるIPなのは事実なんだから
今更FFはゲージツだから一般人は相手しなくていいんだよ
なんてアホの言う事だろ

0899それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:21:47.76ID:xzALf2620
これの何が嫌って今より普及した時期に出すff7リバースがそこそこ売れちゃいそうなことだわ
原作改悪ゴミゲーは爆死してくれ

0900それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:21:48.65ID:43ejvSM/a
小売りに押し付ける言っとる奴小売りバカにしすぎちゃうか

0901それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:21:56.95ID:kmWEaCD20
ステルスアクションを一本道扱いするな

0902それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:21:59.06ID:QLr3XIuQ0
ティアキンてホグワーツレガシーに次いで全米2位の売り上げだっけ
FF16って今どの辺ウロウロしてんの?

0903それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:22:22.89ID:Hbd2WpSP0
>>889
10万売れればええわってタイトル×3で200万やからな
大儲けやろ

0904それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:22:54.32ID:dSMTgK6td
今のフロムならACでも300万いけそう

0905それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:23:11.38ID:WhuEaIo60
>>902
ホグワーツってそんな売れたの?なんgの評価は当てにならん

0906それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:23:19.52ID:JV9vk8Bzd
>>895
濃厚じゃないだろ
ジャブみたいな爽やかホモキス一発だけやん

0907それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:23:26.00ID:+tF9ZwMRM
なんやかんや結構売れてるやんけ
すごいやん

0908それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:23:44.08ID:43ejvSM/a
>>904
ダクソが社会現象起こしてから初のACやしな
フロムの名前に騙された外人さん大量に出るで

0909それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:23:46.91ID:DTEFoNnDa
ずっとFFのスレ立ってて草
やっぱタイトルの力ってすごいな
ファンは盛り上がってアンチも気になって気になって仕方ない、これが覇権ゲームなんよな
あと1週間くらいはスレありそうwww

0910それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:23:47.28ID:8hSDyIKBM
>>902
どこの国か忘れたけど数日でエペに売上ランキング負けてたわ

0911それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:23:49.49ID:AhCoLJy7M
>>880
出たばっかのゲームの内容語る方がガイジやろ
しかもRPGで

0912それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:23:57.46ID:iQ5Lw6l80
ACはソウルシリーズほど一般ウケしないと思うんよ…

0913それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:24:02.99ID:6QMMRS3/p
>>891
一本道なんて基本的にマイナスやけどその代わりにより尖った武器をあることが大事なんやろ
どちらも一本道だから売れたんやなくてそれ以外の部分が武器やっただけや

0914それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:24:11.18ID:SJFL0HOo0
出荷だ販売だという必要もなく
単純に世界300万なら日本なら絶対50万いってないだろ
あのFF最新作が50万以下だぞ?
かつては国内200万言ってたソフトが!と言うつもりはないが
30万前後ってゲームマニア向けのヒット作の数字だろ

0915それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:24:17.35ID:0xdMAvyRa
>>903
他のアトリエシリーズとの売上の差が異常すぎてゲームそのものはどうでもいいと思われてそうな気はする

0916それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:24:24.21ID:zFDcXy2cM
>>902
ええ!?
ティアキンてギネス記録なんちゃうの???
ホグレガに負けてるのかよwショボ

0917それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:25:10.08ID:JV9vk8Bzd
専売でようやっとる
わいもPS5買わされたわ

0918それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:25:34.17ID:43ejvSM/a
>>916
任天堂ソフト初週売り上げっていう限定的な数字や
売上計の数字やと累計はマイクラ、初速GTA5に勝てる奴おらんのちゃうか

0919それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:25:40.24ID:MUpZSkjBp
>>914
そもそも歴代FFの国内初動ってどんなもんなん?

0920それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:25:47.54ID:Ihm9Uz2i0
【悲報】スト6、もう誰もやってない

0921それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:26:01.14ID:oQ3aoTJZd
ps5をクラッシュさせるのとかがやっぱ買い控え起こさせたんやろff16

0922それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:26:12.22ID:GHMEOlXp0
一本道って言われるの嫌だからワザと無駄に道曲がりくねらせてんの笑えるよな
分岐行ってもゴミ落ちてる行き止まりしかねえ

0923それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:26:57.30ID:zFDcXy2cM
>>918

そんな哀しいギネス作ってたんだな
恥晒しすぎだろ

0924それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:27:05.50ID:SJFL0HOo0
>>919
ゲーム人口が少なかった時代や、IPが確立してない初期はしらんが
全盛期は初動で国内200万とか売ってたのがFF
ちょっと勢いおちたかなあって頃でも100万は堅持してた

0925それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:27:23.43ID:sy0bhHXM0
>>919
7が200万以上とかそのくらい

0926それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:27:35.56ID:8CH2g5jVp
リニアはもうたくさんやわ
進化したゲームがやりたい

0927それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:27:37.00ID:xzALf2620
>>922
16の分岐する道で行き止まりなんて全くないやろ
結局合流するから分岐させる意味が無いくらいでしょ

0928それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:27:59.62ID:JV9vk8Bzd
ゲハカスとかソシャゲ豚って売り上げバトル好きよな

0929それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:28:01.19ID:xx4BCLSR0
なんでホモにしたのかほんと謎
恋人に幼女のこと頼むってとこ身構えてたらなんもねえし

0930それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:28:09.39ID:27iatQS10
>>923
独占タイトルやと間違いなく歴代最速やけどね
スパイダーマンですら3日で330万やから

0931それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:28:23.72ID:lXaxYx3Ld
FF15から売上60%減って聞いたけどまじ?


これってFF15がクソすぎてユーザー死滅したのか、16がうんこすぎて売れてないのかどっち?

0932それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:28:35.36ID:C025JrB9a
発売前は吉田なら大丈夫とか吉田なら神ゲー確定という話だったのに300万はどうなんや
吉田ってが過大評価だっただけで爆死やないの?

0933それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:29:15.69ID:27iatQS10
>>931
ソニーすらPS5独占にしたがらないのに独占にしたから

0934それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:29:29.33ID:HOwwfVvad
>>923
マルチプラットフォームはその分有利だからなぁ
独占ならソニーのゲームで3日1000万とかひとつもねぇし

0935それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:29:37.53ID:s8T5UQPu0
今の時代にMMOやっとるような層にワッショイされた所でカジュアル向けにはならんのや

0936それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:29:47.53ID:uCELtziiM
>>928
特に任天堂子どもおじさんと原豚がやばい
マジで知的障害者そのものや
手帳所有率80%超えてそう

0937それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:29:49.63ID:JV9vk8Bzd
チョコボの速度1.25倍くらいにしてくんねぇかな

0938それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:29:55.24ID:SJFL0HOo0
300万で十分だろと思ってる人程FFってIPを貶めてるってのは言い過ぎだが
FFって看板に何の期待もないんだろうなと悲しくはなる

0939それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:30:24.07ID:pD//NwTLM
>>932
ユーザーの7〜8%が買ってるのに爆死とか言い出したらたいていのゲームが爆死やぞ

0940それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:30:34.70ID:MZBzeG29d
>>936
一番ヤバイハッタショソニーおじさんがないやん
殿堂入りか?w

0941それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:30:49.39ID:O9C0XmFfp
業界通ごっこスレはコピペの発表会

0942それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:31:06.66ID:0xdMAvyRa
>>936
なんでサイゲやヨースターを省いてるんだろ

0943それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:31:07.65ID:QQkX2RXM0
吉田を持ち上げてブランド化したかったならなんで14をオフライン化したようなゲームにしなかったんやろ
12路線とかで作っとけばもっと盛り上がったんちゃうの
なんで吉田を担ぎ上げてDMCやねん

0944それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:31:08.28ID:aT8jCvLG0
任天堂おじさんって売上大好きなのに原神の売上には触れたがらないよな

0945それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:31:27.22ID:QLr3XIuQ0
FFは超初動型つまり初週の売り上げがほぼ全て
それが国内でどう考えても50万行くか行かないかなんだから
どう考えても爆死レベル

0946それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:31:40.24ID:ivmSDDiv0
>>916
アメリカの年間売り上げの話やから当たり前や
ティアキン出たの5月やしな
ホグワーツレガシーは世界累計1500万本でティアキンは1000万本やし

0947それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:32:03.74ID:G5vALtvqa
ゼルダとエルデンが和ゲーに対するオープンワールドの敷居を5段階くらい上げてしまったからな
今頃スクエニがオープンワールド出したところで失敗したと思うわ
無双8とかMGS5でわちゃわちゃしてた頃とはもうレベルが違うんや

0948それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:32:14.04ID:s8T5UQPu0
国内に関しては15が出た当時のPS4より16が出た現在のPS5の方が台数出とるから一切の言い訳の余地はない、爆死や

0949それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:32:19.27ID:/SznmnCx0
配信で戦闘シーン見たけどダメージの数値がたくさん表示されるのは最近の流行りなの?

0950それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:32:28.91ID:lODZMFX60
過去全てのFFが初動型と言っていいレベルなのにジワ売れ狙うってどういう算段なんやろな
モンハン並みにしつこくアプデしないと無理やろ…

0951それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:32:30.09ID:xzALf2620
>>942
アンチ乙ヨースター信者は売上じゃなく同人誌の多さでバトルしてるんだが?

0952それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:32:33.55ID:nNaUpv/B0
>>938
パッとしない期間が長すぎてもう何か続いてるシリーズってイメージの奴多いやろ

0953それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:32:35.32ID:2zWy9qfea
>>943
あんなゲロつまんねぇイライラ棒みたいなゲーム受けるわけないやろ
14みたいにしたら300万どころか100万もないわ

0954それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:33:07.56ID:SJFL0HOo0
>>945
国内初動50万(しかもDL全部ひっくるめての数字)でようやった!って
どこまでハードル低いんだよって感じだよな
パッケだけなら下手すりゃ20割るぞ
FF最新作!初週18万本って数字みて「よくやった!」とは自分言いたくねえわ

0955それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:33:15.41ID:pD//NwTLM
>>945
国内のPS5て400万台すら届いたか届いてないかやろ
それを考えたらよう売れとる

0956それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:33:21.24ID:0xdMAvyRa
>>951
セルラン1位になっただのなってないだので煽り合いしてたやん

0957それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:33:27.44ID:qgunZZiQF
15はまだギリギリFFブランドがあったってことだろ

0958それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:34:08.21ID:3wJySutDd
>>916
発売日見たらそら当たり前やろ
勝ってたら怪物過ぎるわ…

0959それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:34:10.81ID:7kNKE4Dv0
でもハードルが高くて本当に売れるんだ面白いんだって期待してたらショックデカすぎたからその点では低いハードルと無難な結果で良かったな

0960それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:34:15.12ID:J/oxNhkQH
美少女を出せ

0961それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:34:28.07ID:G5vALtvqa
ガチでFFはモンハン見習うべきだと思うんだよな
一回ナンバリング外してswitchで出したらどうや?
最初は成果出ないだろうけど今後後々響いてくるやろ
やっぱ新規層に種蒔くって大事なことよ
ドラクエもモンスターズで頑張ってたのにそれ怠ってキッズには見向きもされんくなったし
経営が絶望的に下手

0962それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:34:30.82ID:JV9vk8Bzd
クソおもろかったからほっときゃ売れるわ
ペルソナ5R初見くらいの満足感あった

0963それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:34:39.16ID:sy0bhHXM0
>>954
エルデンが1000万の時国内100万だし、FFは300万と考えたら国内30万くらいだろうな

0964それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:34:41.76ID:+HGM93up0
>>950
一応DLCはないと言ってるんよね
ジワ売れの条件の一つは評判が良いことだからとりあえずそれ狙うしか

0965それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:34:42.11ID:NIWGUfU60
こっからほぼ上積みないだろうしな

0966それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:35:07.73ID:43ejvSM/a
>>948
PS4当時より今の方がDL版への以降進んどるが

0967それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:35:25.72ID:0xdMAvyRa
>>961
FFCCは?

0968それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:35:30.75ID:AqFR0sKH0
>>964
じゃあもうダメじゃねーか

0969それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:35:39.48ID:WjEbzKDhp
>>955
売れてるけど、FFもなんな普通になったな、、、

0970それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:35:43.64ID:ObVGqYX40
>>37
キャラ立ちしたデザイン、ってのはどう考えてもおかしい
15の一番ダメなとこはホストみたいなキャラデザ

0971それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:35:51.57ID:7ToNao+m0
トリガーに頼んで神アニメ作ってもらったら本編関係なくジワ売れするで

0972それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:36:02.27ID:5nAAvwv2M
>>948
まずソース出せよw

0973それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:36:05.23ID:7iVBk6RT0
>>943
敵の耐久に関しては悪い意味で参考にしとるような
同じ作業の繰り返しでネトゲみたいなアホ耐久て普通の人はそら嫌になってくる

0974それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:36:09.09ID:SJFL0HOo0
>>961
無理
FFはナンバリング外でもう色々やってるので
いくらちゃんと作ったと言っても、ユーザーは「また外伝作品か」でおわり

0975それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:36:33.66ID:+HGM93up0
>>968
評判は多少操作出来るから…

0976それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:36:54.88ID:43ejvSM/a
>>961
モンハンが強いのはモンスターに固定ファンおってそれを使い回ししとるからや
発表も毎回復活モンスが話題になる
FFはキャラも世界観も使い回さんから同じ事はできんよ

0977それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:37:18.09ID:N9st3Zkya
Z世代からしたらFFとかジジイのコンテンツだもんな
センスが平成のホストで何もかも古臭い

0978それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:37:19.95ID:27iatQS10
>>961
なおファーストソルジャー

0979それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:37:22.14ID:sppbFQBR0
このゲームを面白いとか言うやつは食べ放題焼肉とかスーパーの鰻食って美味いって言う部類だろ

0980それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:37:30.83ID:MUpZSkjBp
>>966
それ何の反論にもなってないどこらかさらに首絞めてるだけやけど大丈夫か?

0981それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:38:09.59ID:3wJySutDd
>>954
流石にパッケージ30万本は売れると思うんやけどなDLも今なら5割はあるやろうし
まぁそんでも60万本とかやけど

0982それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:38:18.76ID:w2rO63j+0
>>934
じゃあゼルダもマルチにすれば売上伸びるわけ?
そうは思わんけどな
だってSwitchユーザー以外にとっちゃ既視感の塊のような凡作だし

0983それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:38:21.99ID:43ejvSM/a
>>980
何が?まさかファミ通=国内やと思っとる?

0984それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:38:25.07ID:+xO+Z3sw0
そもそもこの300万って数字もパッケージはただの出荷本数やから実際に売れてるのはもっと少ないんよな
市場でダブついたり値崩れしてたら大きく下回ってる可能性ある

0985それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:38:29.61ID:nNaUpv/B0
直近で面白かったシリーズ10と零式のイメージなんだけど他にあったっけ?

0986それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:38:33.15ID:g4TQnaLW0
ps5限定が悪いやろ

0987それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:38:39.63ID:/8QVWI+r0
簡単に人殺してるだけで大人向けと称するのはやめろ

0988それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:39:09.73ID:jss9ZiNld
>>987
エロとグロもあるんだが?

0989それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:39:15.07ID:MUpZSkjBp
>>985
12のゲーム部分

0990それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:39:16.48ID:43ejvSM/a
>>984
今は小売りはパッケージそんな積極的に発注せんぞ
グッズや周辺機器で稼いどる

0991それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:39:54.71ID:0xdMAvyRa
>>985
20年以上前の10が直近とは

0992それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:39:55.38ID:SJFL0HOo0
>>986
それは経営判断だから仕方ない
それでソニーからお金貰ってる以上、母数がうんたらってのはただの言い訳だし

0993それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:39:59.05ID:Hbd2WpSP0
>>987
むしろ大人やってそんなエログロが好きなわけやないやろって思うわ
そのレーティングを掻い潜れるのが大人ってだけ

0994それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:40:00.33ID:Z5crjWuA0
全然爆死してない件について

0995それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:40:04.75ID:27iatQS10
>>982
っておまそれ、FF16やないかーいww

0996それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:40:08.25ID:geQ6tCDe0
なんか結構みんな絶賛してね?

0997それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:40:12.09ID:Ylyq7UlX0
販売本数って店に出荷した数やろ?

0998それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:40:30.90ID:sppbFQBR0
>>996
しとらんが

0999それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:40:40.16ID:7RqabDmOd
ps5熱暴走するのマジわ

1000それでも動く名無し2023/06/29(木) 10:40:50.48ID:27iatQS10
FF15でオープンワールド卒業してそう

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 45分 51秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。