【朗報】大谷のオールスター前32号HR、結構凄い記録だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/07/09(日) 16:18:11.01ID:a9TyEU9gr
錚々たるメンツや

https://i.imgur.com/mwvjfgx.jpg

0189それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:07:07.73ID:2+Jx3A2Ex
680打席も立って31本塁打で終わった松井さんってホンマに中距離打者だったんやなって

0190それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:07:12.33ID:tCWKb6lC0
WBCあったし後半失速は確定なんやけどな

0191それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:07:41.79ID:L2rnr1sBa
サイクル未遂とか別に誇ることじゃないよな
サイクル達成しろよ

0192それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:08:02.19ID:DsOQGB1x0
高校から弟のように応援してきた大谷がここまでなってくれてほんとに誇らしいわ
大谷のお陰で他のスポーツのファン全員見下せるのがめちゃくちゃ気持ちいい

0193それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:08:20.15ID:e5dp2fWM0
逆に今までのオールスター後の成績が成績が気になるわ

0194それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:09:19.14ID:SkvhMIdmM
投手してなくてDHだけで指の爪を怪我してなかったらもっと打ってたのに・・・
投手止めて外野手なろうよ、史上最強の打者目指そう

0195それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:09:59.66ID:yaIe/hdW0
>>189
パワー不足や
スタントンもライナー性の当たりやけど圧倒的パワーでHRにしとるし
パワーがあればHR量産できたはずや
右打者松井が見たかったわ

0196それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:10:05.67ID:MCOIy3eM0
ジャッジも怪我がなければ38本打ってるんやから大谷だけが凄い訳やないやろ

0197それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:10:17.43ID:A87hhkmu0
マグワイヤのwikiみたらめちゃくちゃ悪意ある編集で草

0198それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:10:51.39ID:s6/GGb+ma

0199それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:10:55.73ID:sOOkZSDMM
大谷の前でわざとかってくらい併殺したり走塁死したりするよな

0200それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:11:31.89ID:bfzmkMKh0
実質3人目か

0201それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:11:59.33ID:Ug9UadCXM
>>1
バリー・ボンズおらんのやな

0202それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:12:00.19ID:vQ63aPKyd
オクスリ並ってこと?

0203それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:12:36.47ID:vRLvzIKGd
>>194
凡フライをキャッチミスして手首骨折した松井さんの悪口はやめろ😡😡😡

0204それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:12:47.08ID:y8J0a60q0
>>10
グリフィーJrは薬使ってない

0205それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:12:53.27ID:SiDYwP3j0
実質ベーブ・ルース兼グリフィーJr大谷やん

0206それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:12:55.02ID:HApQy1Wm0
今日が前半戦終了だったん?
前から言ってなかった?

0207それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:13:04.15ID:A87hhkmu0
>>201
後半で40本打ったってこと?イカれてるやん

0208それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:13:13.96ID:KJeY+4hH0
>>194
先発大谷を過小評価しすぎ

0209それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:14:20.19ID:Iw6F06lm0
>>96
ソガイwww

0210それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:14:44.95ID:M1WJLRjF0
鈴木誠也とベッツ比較したら分かるがフライ打てるのって技術よな
バットに当てるだけとか、三振しないのだけが技術では無いわ

0211それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:15:06.03ID:VhkBvYmB0

0212それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:15:27.20ID:gVWirDeL0
まあこっから10本程度に落ち着くんやけどな
後半失速しとるし

0213それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:15:36.97ID:L2rnr1sBa
ナチュラルでこれだったら大谷がステロイドキメたらボンズ級の化け物生まれるだろ

0214それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:16:05.87ID:cdNWJEQG0
グリフィーと大谷以外薬かよ

0215それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:16:41.63ID:cdNWJEQG0
ルースグリフィー大谷以外薬かよ

0216それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:16:43.16ID:WFwiYY960
2021と同じく失速する材料多すぎるよな

0217それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:17:46.20ID:4gm9KxLCp
今年はホームランダービー辞退するし
このまま本塁打王取れたらダービーの呪いマジである

0218それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:18:15.59ID:yaIe/hdW0
>>210
それな
NPBやとおかわりとかが本物のHRバッターやと思う
バットに乗せてああいう綺麗な放物線描く打球打てるかどうか
松井は明らかに違う
スイングもレベルスイングやしHR打つセンスがない

0219それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:18:16.11ID:dMl/565K0
アンソニー・レンドーン 7年2億4500万ドル
1年目 .286(189-54)9本31打点 OPS.915 36億円
2年目 .240(217-52)6本31打点 OPS.712 39億円
3年目 .229(166-38)5本24打点 OPS.706 51億円
今年 .236 2本 22打点 OPS.679 54億円

こいつ地味にやばくね?

0220それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:18:24.52ID:eno4VKr50
短期間だけで見たらもう歴代でトップレベルやけどあとはこれをどれだけ継続できるかやな
体の負担半端ないだろうしイチローほどは長続きしなそうやけど

0221それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:18:37.24ID:qOhcJ70NM
ところで今日のエンゼルスの試合見たけど酷いチームだな
早く出ていってほしい

0222それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:19:39.67ID:/vCpUs9yd
>>216
失速するにしても打撃技術とパワー上がってるしライバルはそんなに強くないしHR王はとるやろ…いやとってくれ😭
ワイが生きてるうちにMLBのHR王とれそうなの大谷くらいやし😭

0223それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:19:41.01ID:M1WJLRjF0
>>218
山川も技術あるわ

0224それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:20:04.49ID:YQhU14Io0
そういえばジャッジはなにしてるんや?

0225それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:20:27.05ID:L2rnr1sBa
ある程度歳いったら二刀流は引退で投打どちらかに専念かな

0226それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:20:58.67ID:y8J0a60q0
>>184
なんかそういう記録ないんかな

0227それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:21:05.56ID:M1WJLRjF0
>>219
でもレンドンのおかげで大谷は北米スポーツ史上最高の契約貰えるやろうから

0228それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:21:25.36ID:sOOkZSDMM
7月が残り4本で8月9月で7本ずつで50本行けるか

0229それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:21:32.04ID:HApQy1Wm0
>>224
35号打ったって実況スレで見たで

0230それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:21:40.34ID:NSpf2ZBc0
ここ数日状態最悪な時に出てくる2ゴロ谷が顔を見せてたからしばらく駄目かと思ってたが、今日は良いバッティングしてたからもう分からんな
進化し続ける人だし未来の事は神のみぞ知るだわ

0231それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:21:54.18ID:bwZEfrI90
>>229
それ別府速報やから

0232それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:22:14.75ID:VhkBvYmB0
>>1
そのリストにルースが入ってるのはおかしい
AS戦が始まったのが1933年
1933年 シーズン34HR
1934年 22HR
1935年 6HR で引退

0233それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:22:35.85ID:VbcGcVOB0
というか大谷翔平がそいつら相手に普通に名前負けしてないやん

0234それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:22:36.74ID:V7tmUi4i0
>>225
大谷は引退まで二刀流や
晩年は代打と敗戦処理兼任や

0235それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:23:22.33ID:oD95SbBa0
ジャッジって後半めちゃ打ったんやな

0236それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:23:47.81ID:F+0+l5KBM
オールスター前31HRと6三塁打はルース、メイズ、大谷だけだそうです

0237それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:24:03.27ID:VbcGcVOB0
MLBレジェンド並べてホルってるけど大谷翔平がそいつらより格上の選手なのに言うほど話題にする必要あんの

0238それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:24:04.83ID:nx7J55KL0
21年はホームラン競争で身体壊したんだっけ
今年は万全の後半戦を

0239それでも動く名無し2023/07/09(日) 17:24:10.70ID:sR4IZvf00
去年は後半戦の方が成績良いよな
前半チーム92試合.258 19本OPS.834
後半チーム70試合.292 15本 OPS.927
ただ最後の20試合くらいはホームランが出なかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています