【中日】「今年も99%最下位。来年に期待を」と方言 立浪和義の”開き直り”に球団関係者激怒

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:29:06.85ID:Yguclr6h0
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfe215496940ca217c0ba4236d89ae1389230c6f

7月12日時点でリーグ最下位と、今季も低空飛行が続く中日ドラゴンズ。ところが、チームを率いる立浪和義監督(53)はどこ吹く風。「今季はビリ宣言」まで飛び出しているというのだから、俄(にわ)かには信じられない。
立浪ドラゴンズ最大の弱点は貧打。細川成也(24)の台頭など明るいニュースもあったが、総本塁打数をエンゼルスの大谷翔平(29)一人と争うなど、依然、得点力に乏しい。
「資金難もあって昨季、中日はいい助っ人を獲れませんでした。焦った立浪監督は昨年オフ、自ら海外に助っ人選手獲得の旅に出ています。
ところが――半月ほど選手を見て回る予定が、なぜかたった3日で帰国。同行していた球団渉外担当が慌てて見繕ったのが今シーズン加入した大砲候補、オルランド・カリステ(31)とアリスティデス・アキーノ(29)でした。
この二人が打ってくれればよかったのですが、開幕からバットは湿ったまま。すると、立浪監督は早々に見切りをつけてファームに落としてしまった。一軍は長打力不足に苦しんでいるにもかかわらず、以後、一度も昇格させていません」(スポーツ紙番記者)

0002それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:29:55.09ID:OP82iros0
素晴らしい監督

0003それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:30:00.13ID:Yguclr6h0
>>1
球団内でも不満の声が上がっている。
「明らかな弱点である長打力不足には目を瞑(つむ)って、枝葉の選手ばかりを入れ替えている。チーム内で『監督は何をやってるんだ?』という声が上がっていますよ。しかも、ネットニュースに自分の発言が載ると『誰が漏らしたんだ!』と犯人探しをしたりするもんだから、信用なんてあったもんじゃないよ」(球団関係者)
ペナントレースは全143試合の半数以上を消化して、優勝争いは首位・阪神とDeNA、広島、巨人の4球団に絞られた格好だ。ここからどれだけ巻き返せるか、立浪監督の手腕にかかっているが、「どうも本人に巻き返す気がない」と前出の球団関係者は嘆くのである。

0004それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:31:41.70ID:TiMVdyJJr
5位で終わるチームじゃない

0005それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:32:39.58ID:6b5U8ZVEa
毎試合総力戦して負けながら偶に勝つチーム

0006それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:34:20.37ID:oazcZlT10
ドミニカ3日しかいなかったか?
もう少しおったやろ

0007それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:34:36.94ID:rTN4Zaju0
早々に見切りつけたって結構粘った方だと思うよアキーノカリステに関しては
立浪が連れてきた責任はあるけど

0008それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:35:08.59ID:rh9q85J7M
言うほど放言やろか

0009それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:35:18.65ID:6b5U8ZVEa
>>6
10日くらいおった気がするな

0010それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:35:51.11ID:5F7aow69r
カリステとアキーノ上げて長打力改善すると思ってる方が頭おかしくない?

0011それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:36:24.89ID:9PEUsrl9a
そんな事よりバントをやめろ
まともな作戦担当付けてくれや

0012それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:36:46.75ID:sVbKV+R70
謎に引き分け狙いのバントしてるし負けるのは嫌なんだろう

0013それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:37:03.06ID:f4nTnBXU0
何か間違ったこと言っとるか?

0014それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:37:08.31ID:CfPsLjbL0
アキーノとか2軍ですら全然打ってないカスだぞ

0015それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:37:17.49ID:l7sN/gBS0
カリステに元から長打なんて期待してないやろ

0016それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:37:26.26ID:6b5U8ZVEa
>>12
今5位取りに必死やからな

0017それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:38:20.35ID:AWPCR3+n0
この記者アキーノの成績見てないだろ

0018それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:38:26.86ID:/1n0IAp/F
>>10
アキーノはともかくカリステはおかしい

0019それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:38:42.96ID:kh/vSwNf0
日本におらんタイミングで京田がリリースされたの草やった

0020それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:39:01.58ID:/1n0IAp/F
>>12
もうあれバントする事が目的になってるやろ
立浪に采配させるのやめたほうがいいわ

0021それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:39:11.20ID:uxRI1rFE0
アンチ乙
本当の闇は溝脇だから

0022それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:39:12.51ID:uxRI1rFE0
アンチ乙
本当の闇は溝脇だから

0023それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:39:15.83ID:9pW5LXUM0
さっさと見切りつけて若手に打席与えるのは別に悪いことじゃないやろ
ノイジーみたいな成績のやつ3番レギュラーとかで見たいか?最下位のチームが

0024それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:39:27.45ID:0/7YcXZJM
マジかよ

0025それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:39:51.60ID:eYzUFRru0
今年どうにかなると思ってるやつはパチンカスレベルの知能

0026それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:40:06.28ID:TeT9xjq5d
>>12
よく首位固めのチームは
引き分けが効果的って言うじゃん

0027それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:40:08.66ID:/Q1+np+8a
2億弱出してもアキーノみたいなのしか取れないって考えたらもう一塁専でもいいから和製大砲をドラフトで取るしかないわ

0028それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:40:11.23ID:3UshnamC0
アキーノ早々に見切ってないというか外せ外せあんだけ言われるぐらい置いてたし
海外も3日どころか一週間以上居たやろ
記事書くならもうちょい裏取りせーや

0029それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:40:19.29ID:Yguclr6h0
単純に立浪監督や貧打ばかり言われとるが、コーチ選びで何気にミスしてるんだよな
おそらく森野に作戦面を期待してたんだろうけど、去年見たら伸び代がないって気づいたはず

0030それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:40:38.18ID:6b5U8ZVEa
>>20
借金が注目されてしまったので負けと引き分けに天地の差が生まれた

0031それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:41:08.32ID:3eTM6JjS0
優勝争いに巨人を入れるなよ
あそこはもう終わりだ

0032それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:41:14.25ID:N4IOcIK00
最下位じゃない可能性も1%あるからセーフ

0033それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:42:09.04ID:/1n0IAp/F
野球の采配なんて基本的に確率の高い事やってくだけなのになんであんなイカれた事やるんだろうな
村松がバント下手なのとかいい加減わかると思うんだけど
村松みたいなタイプはバントしないといけないみたいな決めつけで動いてる気がする

0034それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:42:11.73ID:uvWu2WIia
いいの、いいの

0035それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:42:46.44ID:6jLaeNBO0
毎年来年に期待してそう

0036それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:43:03.93ID:BQ37l6Yp0
>>29
作戦?
バント?

0037それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:43:12.71ID:qXBfQMnxa
阪神 40本塁打打率.237→得点296
中日 37本塁打打率.240→得点230

おかしいやろ

0038それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:44:04.34ID:/1n0IAp/F
あと福谷とか使うなら上田先発にして欲しい

0039それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:44:09.56ID:zSMmFqyqp
ヤクルトって上がり目ある?
最下位回避は中日よりもヤクルトの調子次第やん

0040それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:44:33.25ID:6lhzsqHM0
>>37
出塁率と得点圏打率が阪神のがだいぶ上やないけ?

0041それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:44:36.79ID:wy786leFd
若手が多く試合に出てるから希望はあるよね

0042それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:44:40.75ID:/Q1+np+8a
>>37
チームopsとか差がありそう

0043それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:44:57.02ID:ZJiON4qI0
それなら福田とか使ってんじゃねえよ

0044それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:45:05.23ID:s6mc1GrCa
こんなんでも客は来るんやろ
なら中日ファンは最下位でええという事なのでは

0045それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:45:12.22ID:3eTM6JjS0
>>37
だっていつも残塁してるやん

0046それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:45:39.58ID:OP82iros0
>>37
超打率はどうなん

0047それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:45:56.00ID:uxRI1rFE0
球場見に行くアホどもを何とかしろ

0048それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:45:56.91ID:K/MF5Vcq0
優勝争いは4球団に絞られた

あれ?何処か忘れてませんかね…

0049それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:46:09.78ID:/1n0IAp/F
>>44
収容率的にはもっと人入れるし強くなった方が人来るに決まってる

0050それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:46:14.16ID:kh/vSwNf0
>>39
7月
ヤク6-3
立浪3-5(1)

勢いが違うわ

0051それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:46:17.91ID:Yguclr6h0
>>11
むしろ今の方がまともなんじゃね?
多分交流戦後に担当変えたんだろうけど

0052それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:46:23.02ID:/Q1+np+8a
調べたら中日の四球170で阪神281だったわ

0053それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:46:47.30ID:W5JEaQfHM
アキーノを使い続けろとかほざく関係者もカスやからどっちもくたばれや

0054それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:46:58.92ID:ylndLtyf0
漏らした奴指詰めさせろ

0055それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:47:08.92ID:JWSm2kEv0
最近打線は好調ちゃう?HR出るようになったし

0056それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:47:22.25ID:0KbmB8wOr
福留監督やろなあ

0057それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:47:33.98ID:C2PCE0Qhd
2年連続最下位って史上初なんやろ?
よくそんな余裕でいられんな

0058それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:47:35.92ID:pjaNKyTJa
アンチ乙
細川開眼させて石川育ててトレードも全て成功させてるんだが?

0059それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:47:56.56ID:3eTM6JjS0
阪神と中日じゃホームラン1本あたりの得点もかなり差があるんじゃないの

0060それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:48:02.93ID:Yguclr6h0
>>37
一番おかしいのは異常なまでの早打ちなんよな

0061それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:48:04.50ID:WsDTb8KLM
打つ方なんとかしすぎでは?

0062それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:48:07.78ID:16yqKZAk0
5年契約の2年目やから慌てる時期でもないんやろ

0063それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:48:16.82ID:f4BKYaSB0
ここ数年ドラゴンズいじりがちょっと行き過ぎてるわ
実際は割と勝ってるしけど、中日イジれば面白いと思ってる思考停止マンがあまりに多すぎる

0064それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:48:49.04ID:OP82iros0
結局阪神と中日の違いって長打思考かどうかってことやろ

0065それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:48:58.91ID:uvWu2WIia
>>52

0066それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:51:03.59ID:C2PCE0Qhd
>>63
まだ20勝くらいやろと思ってたら31勝してるんやな
すまん

0067それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:51:10.27ID:/1n0IAp/F
異様な早打ちのくせに打てんのだよな
あと見逃しストライクを嫌う傾向にあると思う

0068それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:51:43.09ID:aXX8Br33a
>>64
長打率
阪神 .335
中日 .333
じゃあ思考に成績が追いついてない阪神が大バカやん

出塁率
阪神 .314
中日 .288
こっちがやばい

0069それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:51:59.29ID:c2VRI7PQ0
フォアボールは拒否するけど単打は良しとする謎の方針やからな

0070それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:52:13.43ID:ZjXvCt490
5位なら間違いなく続投やからな
そら立浪さんもシーズン捨てて5位に上り詰めたいわ

0071それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:52:20.39ID:W5JEaQfHM
>>64
変わらんよ
阪神が.335で中日が.333やもん

0072それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:53:28.60ID:Yguclr6h0
>>36
早打ちとか狙い球についてや
前半戦や交流戦はそこが酷かった

0073それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:54:44.93ID:ZJiON4qI0
阪神との明確な差は四球数やね
やっぱ四球って重要やね

0074それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:54:52.57ID:9MXQGRfha
バントマジでやめろや
1アウトからバントしてるの中日だけだぞ

0075それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:55:35.03ID:XGDbgdO00
バンテリンの観客が減ってないのはマジで意味わからん
ファンが現状追認してるのと同じだ

0076それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:56:57.87ID:kh/vSwNf0
>>74
横浜もハムもやってるぞ

0077それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:57:08.10ID:3eTM6JjS0
>>75
敵のファンが高確率で勝ち試合を見られるから

0078それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:57:12.11ID:IBMOMLXx0
来年も99%最下位、期待しないでください

0079それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:57:28.51ID:C/tQf1dK0
>>75
シーズン開始時にはもう買っちゃってるので😅

0080それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:57:35.19ID:ViL8R9iyM
>>1
ツライデー

0081それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:57:44.07ID:JWSm2kEv0
ヤクは何か村上が復活しそうだから中日追いつくの厳しいんちゃうか

0082それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:57:44.68ID:9pW5LXUM0
阪神は主力みんな足早いというか走塁意識高いからそのへんちゃうの差付いてるのは
あと先発の力がダンチやし

0083それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:57:51.96ID:UeYL8LTz0
ちうにちとかいう面白いことしないといられない球団

0084それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:57:58.83ID:fMgpYcWT0
>>75
もう長年にわたる暗黒でファンは勝利を求めなくなった
若手を使ってたらそれで満足
負けても明日への希望を持てるから

0085それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:58:09.77ID:+UCxYgffd
むしろ来年期待できる根拠が無いだろ
去年優勝したチームと違うんだぞ

0086それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:58:33.74ID:C/tQf1dK0
>>77
阪神ファン来やすくて広島もまあまあ来やすいのデカいよな

0087それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:58:40.18ID:dqnv5T6sM
アキーノは高給だろ

0088それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:58:58.16ID:/IIRpDnA0
ヤクルト           中日
8勝5敗    勝敗    5勝8敗
2.48      防御率   2.60
.208      打率    .245
41       得点     36
86       安打     105
8       本塁打     9

0089それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:58:58.41ID:UeYL8LTz0
>>74
AHRA「おっそうだな」

0090それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:59:01.57ID:s+sGCenSp
今月のセリーグ

中日:4.0得点
ヤク:3.4得点
巨人:2.8得点
阪神:2.6得点
横浜:2.4得点
広島:2.3得点

巨人:1.9失点
阪神:2.7失点
広島:2.9失点
ヤク:3.0失点
横浜:3.40失点
中日:3.44失点

アンチ乙得点は今月1番取ってるから

0091それでも動く名無し2023/07/13(木) 07:59:36.17ID:/Q1+np+8a
>>90
短期間の成績でポジるのは赤味噌の始まり

0092それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:00:14.70ID:N4IOcIK00
>>90
これは打のチーム

0093それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:00:23.36ID:ZKnP+xx6d
今年も最下位だったら辞めて欲しいわ
プロは結果やろ?

0094それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:00:23.95ID:/CMXV+v2a
>>74
相手チームもどうせバントやろ程度の認識で何とかなるもんな
作戦は硬直化してて長打打てる選手は限られてるそれじゃ舐められるわ

0095それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:00:39.54ID:/IIRpDnA0
>>85
去年 最下位の戦力

今年はその最下位だった去年より弱いからなw
来年に期待してなんてのはチームを上向かせてる奴が言う事

0096それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:00:44.32ID:C/tQf1dK0
>>90
なお前半戦を通した結果

0097それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:00:51.68ID:6uIAU7UMd
>>90
これで7月借金2だから救いようがない
打ったら打たれる

0098それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:00:59.04ID:qQBe4YJSa
>>75
減ってるけどね
2019年比90%でセリーグだと巨人の次に客が戻ってない

0099それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:01:34.73ID:ErG2g4Fga
>>85
今年無慈悲な最下位になることで宇一郎が庇いきれなくなることに期待なんや

0100それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:01:44.84ID:6uIAU7UMd
>>93
球団史上初の2年連続最下位で辞めなかった相当タフだと思う立浪

0101それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:01:45.86ID:UeYL8LTz0
>>90
取ってすぐ失点とか見てるやつの情緒おかしくなりますよこれ

0102それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:02:03.50ID:tO/106Nf0
ぶっちゃけ誰がやったら変わるって思えんしタッツ責めてもって感じ

0103それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:02:39.17ID:u8tsjTG1d
まあぶっちゃけ今年の最下位は誰もが覚悟しとるやろけど来シーズンに期待できないのがあかんねん

0104それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:03:14.85ID:/IIRpDnA0
>>102
誰がやると立浪が責任を取ることは別の話やで
立浪が責任を取って
その後をどうするかは分けて考えな

0105それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:03:56.83ID:6P5W1d0S0
ガッフェ「俺が悪い」
新庄「ベンチが悪い」
立浪「選手が悪い」

0106それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:04:07.71ID:Y4EDvzd0d
ジャリエルと大野が抜ける前からこう言っとるならアカンやろ

0107それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:05:01.04ID:DwAc24ehp
立浪が辞めたら強くなる保証はないけど立浪が続ける限り弱いままなのは確かやろなぁ

0108それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:05:05.03ID:lawydZEW0
戦力も足らんし立浪も足らんしそら無理やろ

0109それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:05:21.13ID:wMSr2+acr
阪神が羨ましい

0110それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:05:54.91ID:SjugtpG1d
>>103
そう?
石川細川の伸び楽しみちゃう?
大野も帰ってくるし

0111それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:06:44.06ID:1bJgG0n/a
>>102
誰がやっても同じなら立浪じゃなくてモチベーター型監督の方がこっちも見てて楽やな

0112それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:08:07.57ID:T/q69H4Qa
立浪監督はシーズン開幕早々、親しい知人に『今年も勝てない。99%最下位です。来年に期待してください』と言って回っていたそうです。

監督からすれば、ロクに選手を集めようとしない球団が問題なのであって、現有戦力で優勝なんて無理! ということなのでしょう。あるいは、契約期間中の途中解任はないと踏んでいるのかもしれません。


0113それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:08:11.25ID:/IIRpDnA0
>>110
今年の新戦力は既に十分すぎるほど頑張ってるし結果も出してる
でも去年よりチームは弱いんやで
仮に更なる成長があったってようやく去年水準や
しかもそれは野手だけの話で
一番ヤバいのは投手だからな
来年以降はFAと引退ラッシュ

0114それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:08:21.86ID:7p12Hn35r
>>82
どう考えても投手力だわ
阪神投手陣を中日が持ってたら4位争いはしてる

0115それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:08:49.50ID:uH8QMr5Hd
ファンもファンで与田追いだして立浪歓迎したんだから中日は救えんだろアホしかおらんもの

0116それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:09:56.06ID:UeBBx9u40
アキーノカリステ落とした後もアルモンテ残してたのがわからん
真っ先に落とすべきはこいつだっただろ

0117それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:10:02.26ID:wMSr2+acr
>>115
与田追い出したら立浪が来たんやぞ

0118それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:11:19.09ID:OP82iros0
中日にいる若手勿体無いわほんと

0119それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:11:24.72ID:b5ZK+nbG0
実際無理難題やろ
中日ドラゴンズの戦力と立浪の脳味噌搭載されて最下位以外にできるやつおるか?

0120それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:11:32.11ID:+mZLLrfb0
成績とか能力以前に立浪新庄みたいな脛に傷持ってそうな奴らは要職に起用しちゃ駄目だわ
自分ありきでもの考えるから

0121それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:12:16.53ID:6NxItnlfd
5位で終わるチームではない

0122それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:12:24.88ID:89qDkixk0
>>26
いつ首位になった?

0123それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:12:29.34ID:ksiG3NIHa
>>115
立浪が監督になって賞賛してたファンなんてそう多くはないだろ
少なくとも俺はやめろと思ってたし

0124それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:12:52.84ID:+KRhW9MK0
立浪と藤本を足して2で割ったらええんちゃう

0125それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:12:54.36ID:5vWnEUaoa
>>117
本当は誰が来てほしかったんや

0126それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:13:02.49ID:YoCbZHZV0
無駄に観客入ってるが
野球大好き70代後半の団塊世代が死ぬ前に見ておこうとドームに集まってるんだろうな

0127それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:13:15.69ID:b5ZK+nbG0
1%も最下位以外の可能性があると思ってるなんて見通し甘いな

0128それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:13:22.99ID:7p12Hn35r
>>120
新庄は成功してると言ってええやろ
新球場関係前に1年やらせたの結果論かもしれんが神采配や

0129それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:13:27.83ID:WIJQ1nCqd
100%と言わない放言

0130それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:13:28.96ID:ksiG3NIHa
>>113
引退なら別にええやん
戦力になってないから引退するわけで
下り坂なんて大野ぐらいだし大野も今年はいない

0131それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:13:32.03ID:9fk6usK8a
>>119
呪いの装備かよ立浪

0132それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:14:28.98ID:xEo2qYSBd
立浪じゃなくてもまあ厳しい戦力ではあるが立浪じゃなけりゃショート土田固定という狂気にはなってない

0133それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:14:30.02ID:xcoQy52Ia
>>63
えっ自らお笑い役を買って出てると思ってた!

0134それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:14:31.53ID:8+wOZ0++0
>>119
中日の戦力な時点でBクラスは確定してるのにそれに加えて立浪デバフがキツすぎるよな

0135それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:15:09.36ID:tCbPnKhFp
エンゼルスよっわwwwと普段おもってますがたまーに暇すぎて中日戦みるとレベルの低さに驚くこのリーグはリトルリーグかい?

0136それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:15:11.20ID:uH8QMr5Hd
>>117
待望論ずっと言われて立浪就任で喜んでたろ

0137それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:15:26.46ID:C/tQf1dK0
>>127
ドラゴンズ最下位の確率は200%
今年最下位でまた来年最下位の確率が100%の意味

0138それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:15:29.54ID:89qDkixk0
>>37
阪神 281四球
中日 170四球

これやろ

0139それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:15:42.74ID:/CMXV+v2a
>>116
それは単純にタッツのお気に入りだったからな…
どこまで行っても監督自身がPLの呪い(ファミリーVSとか)から抜け出せんのよ

0140それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:16:02.37ID:G5a8dkFMM
立浪っていつも他人事みたいな発言してるよな

0141それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:16:05.41ID:Mk/+GopYa
立浪に監督やらせたのが悪いって言うけどいくら脛に傷あるからってチーム一筋でこれだけ実績残したOBが引退後現場にノータッチなんて事例NPBじゃほとんどないやろ


どっかで現場入りは避けられなかったのが今来てるだけ

0142それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:16:36.92ID:C/tQf1dK0
>>135
それを中日の試合がある度に繰り返してる権藤博さんの気持ちも考えろよ

0143それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:16:37.49ID:uuxdXGcFa
次の監督ジャーマンが最有力なんだよな

0144それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:16:52.97ID:J3O8vNos0
立浪が戦う顔してなかった件

0145それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:17:01.91ID:ljqm7dP2a
>>136
ワイは選手立浪のファンやけど
人間性から見るのやめるって言ってたぞ
与田と違って本社から金引っ張ってこれるのとドラフトで政治力発揮できる事以外なんも期待しとらんかった

0146それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:17:05.85ID:9xmWNwyH0
阪神
出塁率.314 長打率.335 OPS.649
IsoD0.077 IsoP.0.098
BB%0.092 BB/K0.42

中日
出塁率.288 長打率.333 OPS.621
IsoD0.048 IsoP.0.093
BB%0.058 BB/K0.29

0147それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:17:12.21ID:zMc9vMyga
>>143
そんな事言ってる奴おらんやろ
和田とかだわ多分

0148それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:17:16.98ID:xEo2qYSBd
来季は桑田も取り込んで欲しい
打低投壊が見られるから

0149それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:17:17.84ID:2GvyAyds0
正直立浪じゃなくても最下位なのは変わってないと思うわ
今までは森繁ルートとかで外国人ガチャでしのいできたけど、それすらダメになったらこんなもんやろ

0150それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:17:25.51ID:AjfKy4f0a
四球110個で60点差も多くね

0151それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:17:29.69ID:cZoH6P8D0
まあ少なくとも立浪監督がプラスにはなってねえな

0152それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:18:05.25ID:SjugtpG1d
>>116
細川以外働かんし今でもまともな左打者いないからな
実績に縋るんはしゃーないやろ
てか六月半ばまでの野手の数字見てたら采配がーはちょっと可哀想や

0153それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:18:21.40ID:/IIRpDnA0
>>130
引退間際が普通に一軍で投げてて
その代わりとなる若い投手が二軍におらんのが中日やぞw

0154それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:18:24.72ID:8+wOZ0++0
ワイは監督ってそんなに順位に影響せえへんやろと思ってたけど立浪見てるとさすがに考え変わってくるわ

0155それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:19:05.92ID:J3O8vNos0
今は外国人で勝つ時代ではないし

0156それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:19:12.89ID:j92P8v2Md
中日はずっと安定して弱いんだけど他がうんちだとその分だけ順位が上がる程度の弱さのだったのに立浪が来て弱さの格が上がったよな

0157それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:19:24.14ID:KUHPY/ar0
>>141
江夏とか・・・

0158それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:20:27.81ID:AWPCR3+n0
>>143
さすがに2連続で現場経験ないヤツを使うのはない

0159それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:20:35.63ID:+88LocWSa
選手がゴミなんだから無理だろ

0160それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:20:56.32ID:xEo2qYSBd
土田を固定せざるおえない選手層にしたの立浪だし明らかに立浪が悪いわ
今の土田固定したって時間を無駄にして数年後にはまた別の即戦力ショート使ってるやろ
来年宗山が中日に当たらないことを祈るわ

0161それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:21:32.86ID:xIhLEwbba
>>115
立浪歓迎してたのなんて今も球場に行ってる壺買い信者だけ

0162それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:22:28.45ID:ZKnP+xx6d
>>136
そら両方いるわ
ワイは嫌やったけどな

0163それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:22:28.67ID:qnoGmxs+a
名古屋札幌にまともな球団を…

0164それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:22:38.01ID:yPAUQV/P0
外国人は少なくとも立浪が持ってきたんやもんな

0165それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:23:18.19ID:shpjBNcBa
>>160
まったくやな
何が龍空だ、土田のくせしやがって

0166それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:25:05.63ID:xElIYY/ja
土田はWAR1.2あるしレギュラーとしてそこまで破綻してるわけじゃない

0167それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:25:11.65ID:QxDTa/tsa
弱い阪神

0168それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:25:16.60ID:J3O8vNos0
立浪の発言もさることながら資金難
近鉄みたいに消滅するのかな
だとしたら中日の選手はどこへ行くんだろ

0169それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:25:47.11ID:8+wOZ0++0
中日と西武見てるとPL出身は監督にしない方が得策よな、監督にするだけで最下位確定なチームになるじゃん

0170それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:26:27.81ID:DT/zh450p
竜ちぇるどうして😭

0171それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:26:35.38ID:WvIdBYfla
>>169
桑田にせよ片岡にせよPLの指導者ってろくな奴いないよな

0172それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:26:54.78ID:B3MwjMdf0
京田おいだしたのはマジで草
代わりは砂田なのもセンスない

0173それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:27:17.67ID:spYw1cEJp
あきらめるなよ
ちな菌

0174それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:27:21.73ID:V+RpJwGNa
いくら中日でも叩きが適当すぎるやろ

0175それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:27:39.55ID:shpjBNcBa
>>170
りゅうちぇる→自殺
竜ちぇおくれる→自殺

0176それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:28:38.51ID:8+wOZ0++0
>>171
両者ともチーム破壊してるしな、そう考えるとPL出身は入閣させたらあかんわ

0177それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:28:41.12ID:C/tQf1dK0
>>174
もう皆様のおもちゃやからな
これよりはマシよ

https://i.imgur.com/hD83DRZ.jpg

0178それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:28:47.64ID:Bk1QBJ/u0
>>170
ちょっと流行りそう

0179それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:29:32.68ID:BHt+5lRna
>>171,176
桑田!立浪!片岡!稼頭央!

PL魂💪

0180それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:29:46.05ID:I2tdsnic0
結果論ですけどもね

0181それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:29:46.58ID:4RajRWz8a
来年は今永バウアー抜けた横浜がおるから
期待できる
中日の来年にご期待ください

0182それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:30:02.63ID:JWSm2kEv0
今年に関しては外人が全てだったな
主力の亡命、衰え、ハズレ外人発掘

0183それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:30:17.68ID:KUHPY/ar0
>>181
今永どこいくの?

0184それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:30:27.49ID:eQX/9nzaa
休養だの辞任だの言われるけど本人もフロントも再建中だから負けて当たり前ってスタンスだから辞めようがない
自分が悪いとは微塵も思ってないから

0185それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:30:35.87ID:R+CoVdly0
>>177
SNSの内輪ノリを記事にすんなよ

0186それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:30:36.78ID:xEo2qYSBd
桑田が閑職に追いやられたら半年で投壊が改善したのみるに桑田どんだけやばいねん

0187それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:30:44.09ID:syKH/9u+d
最下位なりに来年のためにやれることをやってる感じがしない
日ハムは去年滅茶苦茶やって最下位になったけど去年の試行錯誤が今年に活かされてる感じはする

0188それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:31:28.40ID:9xmWNwyH0
阪神
防御率2.79 失点240 自責点222
QS率65.0% HQS率36.3%
被打率.227 FIP2.81 LOB%76.4%
K/BB3.26 RSWIN4.24

中日
防御率2.94 失点266 自責点235
QS率55.0% HQS率26.3%
被打率.233 FIP2.80 LOB%74.0%
K/BB2.61 RSWIN1.33

0189それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:32:52.85ID:2GvyAyds0
>>166
WARが欠陥指標って言ってるようなもんだなこれ

パークファクター補正が強くでるのと、UZR良いけどエラー多過ぎだからな

0190それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:33:30.38ID:fP5VMfI0a
>>187
それはない
日ハムはパリーグの中日だし新庄はパリーグの立浪や

0191それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:33:31.78ID:0JhwXdJ00
神宮本拠地ならチュニドラ強いよな

0192それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:33:52.17ID:IhJrWCzNa
今の中日見て最下位以外見えない球団関係者がいるから中日はダメなんだ

0193それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:35:13.25ID:cg0sW7f1a
>>189
感覚と違うから欠陥って言ってるならそれは頭の方に欠陥があるだろ

0194それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:36:03.15ID:B3MwjMdf0
監督が変わっただけで優勝やAクラスは無理かもしれないけど最下位回避くらいはできるやろ

0195それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:36:41.82ID:WIJQ1nCqd
おわりやね

0196それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:37:27.98ID:I45DldUH0
まあ今のとこ去年のドラフト失敗だよな
来年以降当たりドラフトになるかもしれんが

0197それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:37:31.73ID:3UshnamC0
言うて立浪降ろして誰持ってくんねんって話にもなるけどな
火中の栗拾う気あんのジャーマンぐらいしか見当たらん
状況がマシなら岩瀬とか担げるんだろうけど

0198それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:37:51.60ID:X5DWHESw0
こいつが来年もやる気なのが一番の恐怖だよ
こいつの采配じゃなけりゃ借金あるかないかくらいだよ、本来

0199それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:38:21.36ID:pYp+w5F40
指標はファーストがカバーしてるのとか評価されないっぽいからな
ビシエド居ないと内野陣の指標総じて悪化するんじゃないか
あとやたら範囲を評価して連携を過小評価してる感ある
追いかけ過ぎで連携的にあかんやろって守備でもアウトにさえすりゃ大加点されるみたいな感じらしいし

0200それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:38:35.00ID:X5DWHESw0
>>197
こういうバカいるけど
監督何てどんな状態だろうがやりたい奴だらけだってみんな

0201それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:39:14.05ID:X5DWHESw0
>>197
こういうバカいるけど
監督何てどんな状態だろうがやりたい奴だらけだってみんなOBいってるし
前監督が有能で勝ちまくってた奴の後よりやりやすいに決まってんだろ

0202それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:39:40.29ID:XGDbgdO00
ミウリシローミウリシロー言ってるけどさ
最下位でもバンテリンに脚運ぶ馬鹿がいる限り売るわけねえじゃん

0203それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:39:46.61ID:hGZcQ1RW0
立浪のバントって僅差を拾うバントじゃなくて僅差でしか勝てなくなるバントなんだよな

0204それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:40:12.31ID:c2VRI7PQ0
>>197
満を持してコイツの出番やな
https://i.imgur.com/CTh5IfI.jpg

0205それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:40:12.23ID:KUHPY/ar0
全部とおってんな

0206それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:40:27.77ID:SjugtpG1d
>>187
具体的にどうして欲しいんや?

0207それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:40:50.53ID:hg7aGuCZ0
>>198
たしかに采配負けが借金分くらいありそうやけど選ばなかった方の采配だって上手く行くとはかぎらんのやぞ

0208それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:41:17.04ID:I45DldUH0
>>204
打撃コーチなら有能だよな

0209それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:41:27.29ID:XXV/QSHHa
球団関係者って誰だよ

0210それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:42:57.95ID:tK0Vc9vt0
中日だけ色々言われてるけどそこまでダントツに酷いわけじゃないんだよな
立浪さんだけ損してるわ

0211それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:43:01.83ID:kVgkayn6M
>>208
ちな巨やけど四球拒否の早打ち打線にしてもうたで😅

0212それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:43:34.28ID:BaBJ/t5j0
史上最悪の2000安打って今年更新されそう?

0213それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:43:49.38ID:XGDbgdO00
>>200
巨人とは阪神とは違うからね
中日の監督は責任だけ背負わされる汚れ役でしかない

0214それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:44:08.59ID:dnOaCt9A0
ヤクルトと大熱戦の泥試合してるの見てて楽しい

0215それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:44:25.94ID:WZIKpAjWM
難と化すおじさん

0216それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:45:36.16ID:ZKnP+xx6d
指導者の経験ゼロの監督やもんな
そら足りないことだらけよ

0217それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:46:25.68ID:TfcJaUvfd
>しかも、ネットニュースに自分の発言が載ると『誰が漏らしたんだ!』と犯人探しをしたりするもんだから、信用なんてあったもんじゃないよ」(球団関係者)

これはこれでなんで漏らした側じゃなくて立浪が悪いみたいになっとんねん

0218それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:46:55.28ID:EUgkP+f8a
>>210
解ってないな
ずっと見ていればそんなことは言えないよ

0219それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:47:21.16ID:kd1ubGCf0
もう10年になるやんな暗黒時代
メジャーの再建球団ってどうやって復活しとるんやろ

0220◆aS231ioqyH4U 2023/07/13(木) 08:47:34.31ID:gRwxXSLyM
>>212
駒田定期

0221それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:47:48.63ID:kpSK7jUS0
>>154
編成権のある程度ある監督は影響大なんじゃないかな

0222それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:47:49.65ID:Ab3nDnMwM
中日って辛気臭いイメージあるけどモチベータータイプで監督やれそうなスター選手いるの?

0223それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:48:11.10ID:XXV/QSHHa
>>217
糞すぎるな
こういう奴が球団にとって一番のガンやわ

0224それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:49:32.24ID:UeYL8LTz0
>>171
軍隊よりアレなとこでたまたま這い上がったから他人を見る能力とか皆無やねん
やきうロボットに命令だすことしかできない

0225それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:49:44.37ID:c28Tonga0
細川の台頭ってまるで生え抜きが育ってきたみたいやないか

0226それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:51:59.82ID:BQ37l6Yp0
>>222
大島監督まで繋いで貰おう

0227それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:52:04.18ID:SjugtpG1d
>>210
あの絶望打線でディフェンディングチャンピオン射程圏なのは褒められてもええと思うんやけどなぁ

0228それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:52:48.32ID:yMAWRfd+0
オーナーに金がないからそら最下位よ

0229それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:53:59.63ID:PTjWr+qba
監督誰するって普通にオッチにやらせりゃええやん
バンド動員数スレとか借金スレであんだけオッチ持ち上げされてるのに監督スレで再登板あんまり言われないのが謎
原どんでんいるから丁度ええやん
ぶっちゃけ今の戦力でもオッチが監督やりゃCSイケルと思うやろ?

0230それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:54:26.13ID:DYjZ3bn4a
中日がきついのって最下位回避にすべてを注ぎ込むとこやろ
ぶっちゃけ四位も五位も最下位もかわらんのやから
三年くらい今みたいに腰をすえたほうがチームは大きく育つよ

0231◆aS231ioqyH4U 2023/07/13(木) 08:54:38.40ID:Z3xqGAbTM
フロントを入れ替える
監督に外国人を招聘
テラス設置
筒香獲得
トレードでウォーカーを獲得
山川の身元保証人として引き取る

0232それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:54:39.88ID:PiITCFYPa
お前変わらんかったな発言のときドミニカじゃなかった?

0233それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:55:08.27ID:X5DWHESw0
>>229
もう現場復帰ないだろ、あのYouTubeの様子見たら

0234それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:55:32.90ID:ZKnP+xx6d
>>222
井端とか憲伸?

0235それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:55:39.18ID:XXV/QSHHa
落合を監督にすればええ言う声多いけど落合が監督の時客めっちゃ少なかったよな
チームとしてはそれでええけど、ビジネスとしては失敗よな
あと落合もう年齢的に無理やろ

0236それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:56:18.14ID:5VnPaItS0
テラス付けろよ

0237それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:56:25.28ID:XGDbgdO00
>>228
あんだけ客が入ってて金ないって言われても説得力ないわ
どこで溶けてるんだ?

0238それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:56:45.89ID:I45DldUH0
今日竜の未来の佐々木麟太郎の試合あるやん

0239それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:56:58.89ID:ZKnP+xx6d
落合はもうやらんやろ
年齢的にも
権藤は頼まれたらやりそうやけど

0240それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:57:02.24ID:sGGPIE1+0
>でも立浪さんに逆らったら干されるだけでなく、名古屋で生きていけなくなるかもしれない。
ここ草

0241それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:57:31.86ID:XGDbgdO00
西武とか楽天とかオークランドみたいにファンから見捨てられなきゃ
球団は危機感持たねえよ

0242それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:57:35.29ID:XXV/QSHHa
>>239
権藤はすげえタフだよな
あの元気はどこから湧いてくるんかね

0243それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:57:52.17ID:X5DWHESw0
>>235
少なくないぞ、今より入ってる
落合時代の中では最後の方は減ったけど、あくまで落合時代の中ではだし
しかも強すぎてビジター客が激減していったのにレフトスタンドを一部しか中日ファンに開放しないせいだったり
フロントが舐めすぎて全然イベントしなかったりとどう考えてもフロントが悪い

0244それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:58:07.07ID:pYp+w5F40
>>235
最近このデマごり押しされてるのなんでなんだろ

0245それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:58:08.31ID:kd1ubGCf0
>>228
言うてもやんな
https://i.imgur.com/Ii2GXcY.jpg

0246それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:58:14.14ID:zcotSd3q0
>>235
何を言ってん?
星野山田時代からV字回復させたのが落合時代やぞ
晩年のマンネリの時は下がったけどそれでも星野山田時代より上や

0247それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:58:27.46ID:I45DldUH0
>>241
オークランドってむしろ球団がオークランドに見切りつけてるやん

0248それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:59:15.94ID:c28Tonga0
亡命までは追い風吹いてたんにな
何がアカンかったのか

0249それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:59:39.02ID:WZwceQge0
優秀な選手≠優秀な指揮官

なんなら自分が過去に出来たから部下に強要して出来なきゃ激昂の
部下萎縮の悪循環になりやすいのよね

0250それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:59:41.68ID:XXV/QSHHa
>>243
そうなんか
ぱっと見当時と比べて客今より少なかったから分からなかったわ
ワイの無知やなすまんな

0251それでも動く名無し2023/07/13(木) 08:59:48.47ID:yeH9WgBwM
落合の守りの野球はつまらんとか言いながらも結局は守備のチームにならざるをえないのが中日だよ

0252それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:00:07.31ID:/U4rU6xPa
>>240
草でもなんでもないんやぞ…?

0253それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:01:43.20ID:4RajRWz8a
セリーグには西武がいなかったのが不運
ハムは西武がいるから最下位になってない

0254それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:01:49.74ID:Oqe4x+f3a
>>233
こういう○○見たらもう無理やろほどアテにならん言葉ないわ
整形してテレビ出始めたころの新庄なんかもあんなので出来るわけ無いしやる気もないとか言われてアレだし
仰木や野村もそう言われてグランド死なせるのかとか言われてたのに全然そんなコトなかったしな

>>235
オッチ時代のほうが客はいってたって何億回論破されたら気が済むん?
山下並のガイジか?
なあ?なあ?なあ?

0255それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:02:14.48ID:ZKnP+xx6d
>>249
指導経験ゼロで監督就任ってのが最高に痛いな
しかも現場から10年以上遠ざかってのおまけ付きや

0256それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:02:31.57ID:XXV/QSHHa
>>240

0257それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:02:52.66ID:gdd/jBUpa
中日ドラゴンと楽天ってどっちがマシ?

0258それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:03:09.56ID:XXV/QSHHa
>>257
面白い中日ドラゴン

0259それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:04:04.40ID:pYp+w5F40
>>251
ビシエド干したら内野壊れて借金14の土俵際に追い込まれて慌てて呼び戻すはめになったしなあ
なお土俵を割っても特になんも無かった模様

0260それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:04:29.90ID:ZKnP+xx6d
>>257
今は楽天ちゃう?
三木谷死んだら中日みたいに派閥爆誕で中日みたいになりそうやけど

0261それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:05:08.49ID:syKH/9u+d
>>257
客呼べてる中日に決まってるやろ
究極的に言えば客が呼べるんなら勝敗なんて二の次よ
勝てないチームに客は付きにくいから基本的には勝たないとあかんけど中日は人呼べてるからな

0262それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:05:16.20ID:1p8bEP3B0
中日なんて誰がやっても同じ結果だろwwwwwww

0263それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:05:42.89ID:f+dxUIdS0
今年最下位回避したとて来年祖父江勝野清水消えてるやろ

0264それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:07:28.17ID:kd1ubGCf0
ガチャ当てんと無理やわ ウッズみたいなのとって来い

0265それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:07:31.28ID:ok5UOcWdp

0266それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:08:32.47ID:3UshnamC0
>>260
三木谷死んだら多分球団即売るだろ
なんなら楽天自体が部門ごとに割れそう

0267それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:08:57.45ID:Qom8TTJN0
牛島監督
森繁外国人スカウト
権藤参与

0268それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:09:09.40ID:XGDbgdO00
西武と楽天は分かりやすく客足落ちてる
でもそっちの方がファンとして健全だと思う
楽天は本体の経営がヤバくて
近鉄みたいな突然死もあるけど

0269それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:09:30.93ID:9xmWNwyH0
>>245
オリックスコスパええな

0270それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:10:15.25ID:XGDbgdO00
>>266
イーグルスは楽天が手放したら消滅しそうだし、
最善でも仙台に残ることはなさそう
仙台市民が野球チームなくてもいいかってなってる

0271それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:10:18.05ID:XXV/QSHHa
お前ら的に立浪が辞めたあと、中日を強くできる監督って誰やと思う?

0272それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:10:34.73ID:k9W3DmSua
>>188
RSwinが違うのはpf補正のせいか?

0273それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:11:11.78ID:X5DWHESw0
楽天は三木谷もう完全に興味失ってるだろ

0274それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:11:15.39ID:yeH9WgBwM
仙台で楽天以外でチーム持てそうなの考えたけどアイリスオーヤマくらいしか思いつかんかったわ

0275それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:11:34.49ID:R3DU8V85r
擁護派は今使ってる若手が伸びたら強いって言うけど
あいつらが1人か2人周平クラスまで育てば御の字くらいやろ
若手の育成と学徒動員は違うよ

0276それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:12:50.20ID:XGDbgdO00
中日、西武、楽天の3大底辺球団見てると
エクスパンジョンなんか絶対にやるべきじゃないと思う
3バカ以下の雑魚チームを新潟とか松山の地方都市に作ることになる

0277それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:12:51.61ID:W9M8Okwra
>>271
落合以外おる?
GMのときの有言実行見てもここまで死んでる状態から立て直すなら落合以外おらんやろ
原みたいに全権渡して呼べばええねん

0278それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:13:13.44ID:I45DldUH0
>>273
今年はヴィッセル強いからな

0279それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:13:18.35ID:COXZvo/p0
方言ってなんだよ
来年に期待だがや!みたいなの?

0280それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:13:22.25ID:bHm1Q/xt0
>>242
あんだけ酷使された人間がタフじゃないわけないやろ

0281それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:13:25.55ID:XXV/QSHHa
>>274
ビズリーチがNPB参入したい言うてたらしいで

0282それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:14:14.21ID:kSDLm1C60
球団関係者は喜んどるやろ
客は入るわ年俸はケチれるわで

0283それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:14:19.38ID:3UshnamC0
>>274
別に球団維持なんかしないで潰せば良いんでは?

0284それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:14:20.17ID:XXV/QSHHa
>>277
年齢的にキツくね?
権藤みたいに元気ならともかく、youtubeで観るともうヨボヨボだし

0285それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:14:30.79ID:I45DldUH0
>>276
ぶっちゃけ楽天より日ハムのが下やろ

0286それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:15:09.25ID:ZKnP+xx6d
>>266
あーそういう展開もあるな確かに

0287それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:16:01.70ID:/IIRpDnA0
>>275
そもそも堂上平田周平根尾と育てれなかったからこういう事になってるって
大前提を完全に忘れてるんよw
脳みそが立浪レベルだから立浪信者になる

0288それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:16:11.21ID:ZjjNZcDyM
経営面で見ると弱いのに客は入ってるから中日が羨ましがってた広島みたいな状態にはなってるんよな

0289それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:16:35.14ID:kSDLm1C60
>>284
目半分閉じちゃってるしな
先長くなさそう

0290それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:17:28.54ID:XGDbgdO00
>>283
もともと近鉄消滅のあだ花で生まれたチームだからな
消滅しても誰も惜しまない

0291それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:17:57.31ID:mzmWMv2Pr
でも客呼んでるじゃん

0292それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:19:12.76ID:8sNNvcata
>>284
似たようなことどころか痴呆とかまで言われてた野村は普通に監督やればイキイキ復活してたわけで
結局グランド立てば全然変わるのが野球人だわ
素人のワイら目線でヨボヨボとかドラフト予想より全くアテにならん

0293それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:20:25.68ID:9xmWNwyH0
>>272
参考にさせてもらったサイト見る限りPF補正はなさそう
個人で見ると阪神は才木村上大竹伊藤が飛び抜けて高くて西勇輝が飛び抜けて低い
中日は勝野とマルティネスが高くて福谷が低いけど阪神ほど飛び抜けてはないみたい

0294それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:20:33.69ID:gNjEzUnXa
ホームランテラスを導入するべきだ!って記者が中日関係者に凸したら
「コロナでおカネがないからダメです」って断られた話を見てもうアカンなってなった
そのくせ本社ビルは立て替えてるし中日ファン馬鹿にされてるやろ

0295それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:21:33.35ID:GUtwBY2GM
なんの縁もゆかりもないけど橋上あたりに頼めばやってくれんじゃねーの

0296それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:22:31.96ID:I45DldUH0
エンタメ性高めるならラミレスやろ

0297それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:22:52.60ID:wONBIawR0
【悲報】体調不良者大量発生した中日2軍のスタメン、地獄
1(右)ブライト
2(遊)樋口
3(二)伊藤
4(指)アキーノ
5(左)アルモンテ
6(三)カリステ
7(一)ガルシア
8(中)加藤翔
9(捕)山浅

0298それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:23:07.37ID:mzmWMv2Pr
球団関係者(うそだよほんとはぜんぜんおこってないの)

0299それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:23:13.06ID:D0meLh3S0
リンク先のヤフコメ見たら立浪擁護コメばかりで草
やっぱ中日ファンは頭おかしいわ

0300それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:24:36.89ID:+KRhW9MK0
>>299
ミスタードラゴンズ様やぞ
名古屋では神様扱いや😎

0301それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:26:21.01ID:RiOLxcpma
>>299
ヤフコメもかなり立浪叩き増えてきたけどこの記事は擁護コメ多いな
ツッコミ所が多過ぎたか

0302それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:26:55.26ID:6T9VCXmdd
正直楽天よりはマシやろ
あそこ細川みたいな有望株もおらんし、高給取りのおっさんしかおらん癖に勝たれへんやん

0303それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:27:18.36ID:rO7RQy1l0
現有戦力じゃ勝てない思ってるんやろけど
大して戦力増えてない最下位最右翼の広島が監督変わって今3位やからな
明確に新井以下なの証明されて悔しさないんか立浪

0304それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:27:27.53ID:+zZXDlGvd
> でも立浪さんに逆らったら干されるだけでなく、名古屋で生きていけなくなるかもしれない。立浪監督の支援者はそこかしこにいますからね。

原と同じやんけ!

0305それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:28:02.14ID:TgLZ07tXa
>>299
うーん
というか頭悪いの

0306それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:30:00.85ID:m4/xDOYX0
借金15がボーダーやっけ?
ギリギリ踏ん張っとるんやな

0307それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:30:40.34ID:syKH/9u+d
>>299
中日ファンにとっては立浪は神だからな

0308それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:30:51.53ID:/IIRpDnA0
>>303
現有戦力で優勝できると宣言してたのが立浪やぞ
他球団に飛びぬけたチームは無い大したことないからイケるとdisってw
そもそも戦力分析できる脳みそ無いんよ

0309それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:31:43.27ID:X8SBWQ/s0
>>246
落合監督時代は勝率優勝回数はV時回復させたけど、観客動員数の下降傾向を上昇に変えれなかったじゃん
しかも常勝だから契約金も上昇し続けて経営はピンチに
総括すると金かけて中日を球界を代表する人気球団にするという実験が大失敗したってことや

0310それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:32:18.96ID:5FR0J3Hpd
>>302
あちらさん今破竹の7連勝中で単独4位固めとるで

0311それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:32:22.17ID:Ei6BIOIc0
>>302
人知れず7連勝しとるで・・・

0312それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:32:55.21ID:sp9N/X3Dd
>>297
なお外国人四人も並べて平気で負ける模様

0313それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:33:55.68ID:X8SBWQ/s0
そら立浪も問題あるけど
もっと問題なのはオーナーフロントで
さらに問題なのは中日ファンや

0314それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:34:43.35ID:/IIRpDnA0
>>309
今の中日ファンの中心は落合時代からのファンやぞ
それで老いたナゴヤ球場時代からのファンの世代交代も起きた
落合時代が無かったら中日なんて解散してるわw

0315それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:35:18.11ID:I2ETl5QJ0
>>297
これはキツイな
来年全員いなくなる外人勢とか、2軍で育成出来ないじゃん🥲

0316それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:36:07.84ID:Uzj7EK/C0
でも逆に考えたら立浪には「集客」があるから…

0317それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:36:31.62ID:/IIRpDnA0
>>315
そもそも二軍が一軍で試合してるのが中日や

0318それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:36:49.35ID:ljU66giB0
球団的には今の状況が最高なんよな
客は入るけど弱いから年俸は上げないでいい
改善する必要がない

0319それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:37:57.76ID:lnMrODraa
方言じゃくて方便だろアホか

0320それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:38:04.10ID:mzmWMv2Pr
中日ファン「今年も99%最下位」
球団関係者(今年も99%最下位)
立浪監督 「今年も99%最下位」

中日ファン「あ゛!?」
なんでや

0321それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:38:25.84ID:536RNiIOM
最下位なのにあれだけ客が来るのが不思議すぎるな

0322それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:38:55.27ID:bmWrdGzD0
ドミニカ3日でキューバスルーやからアリエル移籍や亡命が起きてしまった立浪はアホや

0323それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:40:25.31ID:X8SBWQ/s0
>>314
ファンの内訳のデータ持っとるんか?
それならぜひ教えてもらいたいわ

0324それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:41:05.90ID:X1FFjYjda
満たされる毎日

0325それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:42:09.31ID:X8SBWQ/s0
>>321
名古屋が人口多いだけや
よく楽天ガラガラって言われるけど都市圏人口考慮したら今の楽天のほうが人気や

0326それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:42:56.32ID:GQxHRDeGr
客に失礼だからな

0327それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:44:00.86ID:YVsHJnWR0
タツジって立浪+ガイジが由来だと思ってたわ

0328それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:44:02.79ID:pTPOHkBXd
ジャーマンがこの前仙台に来た時の解説的外れ過ぎて面白かったわ
早く中日のコーチになってほしい

0329それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:44:05.29ID:WwYVAeu0M
正直中日が
最下位になるよりベイスが転げ落ちて
最下位になる方が確率高いやろ

0330それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:44:51.49ID:9QHQW4pB0
去年の岡林と今年の石川を我慢した胆力だけは評価できる
ファンはすぐ2軍落とせって騒ぐからな

0331それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:44:56.91ID:M43CHGGfF
カリステとかいう出る場所ない便利屋さんとかアキーノアルモンテとかいうバットに当たらない外野の強打者とかオフに獲った外国人が酷すぎる

0332それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:48:19.30ID:q8X16Y6n0
まだ慌てるような時間じゃない

0333それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:48:24.24ID:ljU66giB0
中日で一番満たされてるのは球団説

0334それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:48:35.41ID:2lF4KFCVp
>>297
カタカナ多くって強そう

0335それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:49:04.76ID:NBoEgzKFd
球場行ってカネも落とさずSNSで暴れてる奴のいうことなんか聞くわけないやん

0336それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:49:17.29ID:oSHmQCbZ0
25年に優勝を目指すムーブがいいと思う

0337それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:49:33.15ID:IGvcXSjCa
>>329
99%vs19%
勝負にならんよ

0338それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:49:37.49ID:PtLzQtLtp
タッツならアライバとか福留ウッズを擁する全盛期ドラゴンズ率いてもBクラスに沈めそうな信頼感がある

0339それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:51:07.83ID:+zZXDlGvd
>>302
こっそりハム抜いて今4位やで
ここ2週間のチームOPS.800超えてるし

0340それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:51:10.22ID:NLT6M+B40

0341それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:52:23.73ID:T2Qc7/QAp
阪神もヤクルトも新外国人取るみたいだけど中日は動かんのか?

0342それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:54:17.91ID:6/EITNwF0
5位で終わるチームではない

有限実行してるんだよな

0343それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:54:47.97ID:/IIRpDnA0
>>336
投手がおらんのよ
25年だと
大野涌井柳ライマル祖父江田島谷元
この辺は確実におらんしその代わりもおらん

しかも野手は球史上でも最底辺クラスだから
点取れないHR打てない守備できない走れない
これを真っ当なレベルに戻すのすら10年は要る

0344それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:55:01.61ID:mzmWMv2Pr
最近のチームOPSがリーグ内で抜群にいいのは中日もだろ

0345それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:55:18.92ID:XGDbgdO00
バンテリンに名前変わってからは一度も行ってないけど
今も客層はジジババとその孫ばっかなんか?
19年に広島戦行ったけど加齢臭と酒の匂いでむせそうになった

0346それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:55:28.16ID:/IIRpDnA0
>>341
メヒアを取ったぞ

0347それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:56:14.11ID:sEJGKt5Wp
立浪じゃなきゃサクッと再建できて常勝軍団に戻れると思ってる頭ドラゴンズもいてるんやな

0348それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:56:17.27ID:6/EITNwF0
>>60
龍空なんて4打席で10球投げさてないとか
よくあるんだよな

0349それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:57:49.78ID:KYoDFjjY0
>>338
立浪が監督なら10試合に1試合は采配で落とすと思うわ

0350それでも動く名無し2023/07/13(木) 09:58:44.29ID:/IIRpDnA0
>>347
再建どころか弱体化させてる立浪さんdisってんの?

0351それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:01:27.54ID:jWroDgYc0
神宮でホームラン打ちまくってる石川を見てバンテリンにテラス付けようって発想にならないのかなこの球団は

0352それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:01:59.67ID:vEYGW8AId
主力出ていく事がほぼ確定してて外野にうんこしかいない西武よりはマシ

0353それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:02:45.01ID:q8X16Y6n0
>>352
山川は残りそうやん

0354それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:03:35.42ID:IJhv4j5vp
最近あんまり話題性ないな中日

0355それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:04:32.60ID:9QHQW4pB0
>>343
2,3年後には野手が育っても投手がいなくなるってよく見るけど良くも悪くも投手って予想つかんくね?
3年前の開幕ローテなんて大野、吉見、梅津、柳、山本、岡野やで

0356それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:04:39.48ID:KYoDFjjY0
>>347
そんなやつはおらんやろ
立浪は低空飛行続けてたチームをさらに叩き落としたんやからそら代われと言われて当然や

0357それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:06:18.28ID:onNVS0EyM
アリエルとジャリエルが居て監督が立浪でなければaクラスには行けたのに

0358それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:06:57.09ID:q8X16Y6n0
中日だけ弱いと話題になるけど今は一緒に走ってるやつおるからな

0359それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:08:32.14ID:O5OqDpdDa
選手を好き嫌いで使ってはうんたらかんたら

0360それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:12:59.71ID:R3DU8V85r
>>353
買い手がつくかは知らんけど
山川は疑惑が出た時に守ってくれなかったチームに不満を持ってるから出ることを望んでる、なんて記事あったなぁ

0361それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:13:04.32ID:5XSJEjAlr
1%期待してもいいってことか?

0362それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:13:30.07ID:eup22HWU0
最下位でも客を呼ぶ有能な監督やろ
なんで怒ってるの?

0363それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:14:17.04ID:CoKL2L2la
その1%を引くのがヤクルト?

0364それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:15:26.97ID:R3DU8V85r
ヤク中スワゴンズ

1 中 岡林
2 二 山田
3 左 細川
4 三 村上
5 一 オスナ
6 右 大島
7 遊 龍空
8 捕 中村
9 投 高橋宏→清水→マル

0365それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:16:26.55ID:oArqjB8hM
何や戦う顔してないんか?

0366それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:18:59.62ID:Wa2R6UBPa
来年に期待を
とかまたいい加減なことをペラペラと
頭立浪かよ

0367それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:19:24.03ID:49G/L+2N0
大谷faやし取ればHR2倍になるとか明るいニュースやろ

0368それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:19:40.73ID:jbDdUBuv0
タッツの役目はタンク役と話題作りで中スポ紙面を飾ること

0369それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:19:44.48ID:S2EkOk9ca
さっさと無能立浪を解任しろ

0370それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:20:16.83ID:XGDbgdO00
>>364
これやったらライトはサンタナでいい

0371それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:20:28.46ID:XqJB2v8YM
>>328
お主もワルよのぅ

0372それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:20:48.50ID:R3DU8V85r
阿部と京田が今一つな成績だから文句言われ辛いけど
涌井と砂田にそこまでして手に入れる価値はあったんか?

0373それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:22:25.80ID:49G/L+2N0
万年雑魚チームを3年連続Aクラスに導いた中日OBが暇してるんだから頭下げて来てもらえばいいやろ

0374それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:22:44.18ID:Dza/BiPv0
大谷というか去年の村上がおったらどこでも優勝やな
それでその村上はどこかへ行ってしまったんやからどこでも優勝のチャンスあるわ
沈んでるのは無能やからや

0375それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:25:39.66ID:CoKL2L2la
中日再建5カ年計画の成果が出るのは5年目でしょ?
それまで毎年、来年に期待が持てるんだからすごいじゃん

0376それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:25:57.84ID:qQBe4YJS0
カリステは長打力のある主砲みたいなタイプじゃないし
アキーノは二軍でも2割しか打ててないんやけど
こいつら昇格させて使ったら使ったで「立浪は損切りが出来ない こんな順位なのだから若手に経験を積ませろ」とか言うんちゃうんか

0377それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:26:35.91ID:RKmnC/nNa
京田って出れてちょっと嬉しいんやろか

0378それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:26:41.30ID:Sbu3670Yp

0379それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:27:59.13ID:hn6dQfmD0
球団史上初の二年連続最下位の監督を持ち上げる奴は確実にあたまおかしいです

0380それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:28:27.55ID:ZtHsvnx70
でも外人使うより若手使って育てた方がよくないか

0381それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:28:29.72ID:9QHQW4pB0
>>372
砂田はなかった
涌井はあった

0382それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:29:17.40ID:UlUnKWJga
立浪はクソだけどそれはそれとしてお前の言ってる事おかしくね? ←これが擁護コメントみたいな扱いされるんだから訳わからんわ

0383それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:30:24.42ID:hn6dQfmD0
立浪は自分が気に食わない選手を追い出したら若手しかいなかっただけであって
別に若手を育成しているわけではない
その証拠に山本郡司だして宇佐美なんかとってきてるし涌井だってFAなんだから出ていくだけで意味がない

0384それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:31:05.85ID:BvkhXcIMp
いうてアキーノがあそこまでうんちだったのは立浪さんも誤算やろ
連れてきた奴は責任取れよ

0385それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:31:36.58ID:hExXBnpe0
京田追い出したから京田にすらなれなそうな土田固定してるの悪夢やろ

0386それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:32:04.01ID:lb7ZWbh2p
>>138
昨日中日に四球出しまくった小川は相当あかん

0387それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:33:54.57ID:19IJcst10
アルモンテを再獲得してる時点で苦しいわな。

0388それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:34:59.69ID:jxO1mof/p
>>122
2011年

0389それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:35:04.33ID:/g2Asv5HM
>>387
立浪和義さんの左右病と両打ち信仰は異常

0390それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:36:12.80ID:jxO1mof/p
早打ちやめさせたらどうなるんやろな
ファーストストライク取られるまで見逃せ!って指示出したら龍空とか出塁率が単純に2/3になりそう

0391それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:36:53.24ID:XGDbgdO00
浪人生が共通テストを前にして
「今年はもう駄目。来年本気出す」と言ってるのと同じだ
今年結果出せない奴を誰が信用するんだよ

0392それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:37:39.28ID:Myi833HRM
>>350
in細川、宇佐見、斉藤、砂田
out京田、山本、郡司、阿部、アリエル
これそんな悪いか?
アリエルはライバルの弱いとこに逃げただけやし…

0393それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:38:08.57ID:nfchE2BQ0
岡林ってどこ目指してんの
3割二桁ホームラン打たないし
脚に特化するわけでもなく
出塁率に秀でるわけでもない
永遠の打率2割8分3本30打点20盗塁
今のままじゃ大島二世で終わる

0394それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:38:43.66ID:4HmDjiJ7d
>>378
うーんこれは二世信者

0395それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:40:04.71ID:Myi833HRM
>>385
京田が若くて全盛期に戻るなら必要やけど左の非力で守備型って役割モロ被りやし…

0396それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:40:27.91ID:/g2Asv5HM
>>394
下手したら三世四世だわ

0397それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:41:02.43ID:/IIRpDnA0
>>355
二軍見りゃええんやで

0398それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:42:17.95ID:/IIRpDnA0
>>392
実際数字で見れば去年の方が遥かに上の指標だらけやでw
打つ方は何とかするで一番の課題だった得点力HRは更に落ちてる
その上で守備と走塁まで壊滅させたのが立浪や

0399それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:42:23.17ID:nWsioR0N0
上がり目のない二年連続最下位とか通常の球団ならクビになるか自分から退任するよね

0400それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:43:49.38ID:3r37mqVp0
これ怖すぎるんやけど

「監督にヤル気がないなんて、聞いたことがありませんよ。でも立浪さんに逆らったら干されるだけでなく、名古屋で生きていけなくなるかもしれない。立浪監督の支援者はそこかしこにいますからね。この惨状に誰も声を上げられないのは、名古屋の特殊な事情が大きく絡んでいます」

0401それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:44:54.27ID:/IIRpDnA0
その遥かに上の去年は最下位やからな
去年に届いたって最下位レベルでしかないというw
そこから優勝できる戦力は時空を超えた先の話や

0402それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:45:52.37ID:/g2Asv5HM
>>399
ガチでそれが濃厚になってきたら恥かかさない為にやんわりと休養路線に入りそうではある
球団史上初とおそらくNPB史上初の不名誉記録をミスタードラゴンズに背負わせられない

0403それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:46:28.81ID:hExXBnpe0
>>395
いうて今の撫でるようなスイングしてるのに空振りだらけの土田を固定して将来性感じるか?

0404それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:48:21.75ID:pPYGHD/P0
5位は目指せるやろ

0405それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:49:00.20ID:ZaW0QGjXM
前半の細川個人軍で下位に沈んで叩かれるって中々酷やな
ベテランの衰えはしゃーないやん

0406それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:49:45.72ID:9QHQW4pB0
>>397
2020ファーム投球回上から
吉見、小笠原、笠原、清水、山本、岡野
何もあてにならんね

0407それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:51:54.63ID:JEItf/dDa
>>402
もうすでに記憶に残る恥さらし

0408それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:52:22.91ID:/g2Asv5HM
>>407
記録は薄れないからな

0409それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:53:18.38ID:pPYGHD/P0
現ドラで細川取って宇佐見呼んできただけで満点の働きしてへんか?

0410それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:54:00.12ID:/IIRpDnA0
>>406
今の二軍見りゃええやん
答えしかないで
今の一軍以上に死んでる二軍の投手見て未来があるなんて思ってるなら頭立浪過ぎるわw

0411それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:58:13.77ID:9QHQW4pB0
>>410
投手なんて3年もあればドラフトと外国人次第で良い方にも悪い方にもいくらでも変わるって言ってるんやで
今ローテ回ってる高橋宏斗、涌井、メヒアなんて3年前チームに存在してないんやから

0412それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:58:19.93ID:l3Z09VKad
正直言うと1点か2点あれば勝たせられるスーパーエース(ダル田中前田菅野山本レベル)がいればAクラスには余裕で入れる
中日がずっと弱い原因はナゴドなのにスーパーエースがいないからっていうのも確実にある

0413それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:58:20.78ID:QvSARhuDd
>>410
アスペやんけ

0414それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:58:23.87ID:QvSARhuDd
>>410
アスペやんけ

0415それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:59:11.39ID:1lVa/fEZd
フライデー専門外のクセに最近中日好きやな

0416それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:59:32.02ID:QvSARhuDd
>>412
その基準で行くと菅野も山本も当てはまらんやん

0417それでも動く名無し2023/07/13(木) 10:59:39.19ID:xmOkx5JE0
接戦で得点期待値マイナスの作戦ばかりやるから必要以上に試合を落としてる
勝率4割は流石に低すぎ

0418それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:00:33.14ID:9QHQW4pB0
>>412
大野がスーパーエースやってた2020は3位やしな
CS無いせいでケチはつくけど

0419それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:00:48.91ID:QvSARhuDd
>>405
細川個人軍だと思ってるのがおかしいだけで、5割は勝てる戦力が揃ってるのに最下位だから叩かれてるねん

0420それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:01:14.92ID:xmOkx5JE0
>>409
正直言って日本人の補強に対しては100点
なお采配

0421それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:02:17.26ID:kd1ubGCf0
10年沈んでるチームの監督引き受けるって
そうできる事ではないで
金に困ってるとかならともかく

0422それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:03:30.82ID:QvSARhuDd
>>421
何が言いたいのか全然分からんけど立浪は2年前に3位だったチームを引き受けたんやで

0423それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:03:52.79ID:5Tr2gVZT0
99%最下位ってことはない
ヤクルト最下位が50%はある

0424それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:04:51.13ID:xmOkx5JE0
7月に入ってだがやが覚醒してるのはワクワクするし
細川も宇佐見もようやっとる
鵜飼も楽しみや
だけどあの采配はない

0425それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:05:32.43ID:LHlXhmdbr
やっと点入るようになったと思ったら
失点増えて負けてるんだよな
本当勝ち方忘れたんやろうね

0426それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:05:39.87ID:kC0J3Iy0a
>>424
石川って何がそんなに良くなったんやあれ

0427それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:06:49.16ID:QvSARhuDd
>>425
最近の試合見返してきたけど監督が悪い試合ばっかりで笑った

0428それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:07:40.17ID:1p8bEP3B0
ネオはどこいったの最近聞かねえな

0429それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:07:42.12ID:19IJcst10
与田監督、伊東勤HC、阿波野投手コーチはバランス良かったな。
与田監督と伊東勤HCはWBC繋がりの上に伊東勤HCが監督経験豊富で有能だったし。
阿波野投手コーチは与田監督の大学の1年先輩と言うのもあって、与田監督が尊重してた感じかな。
監督が強すぎてもチームがおかしくなるんじゃ?

0430それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:07:53.58ID:xmOkx5JE0
>>426
タイミングが良くなったのかスイングスピード早くなったのか分からんけど速球が打てるようになった
和田塾の成果や

0431それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:08:56.35ID:QvSARhuDd
>>428
二軍でローテ回っててオールスター後に一軍で先発するで

0432それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:09:23.59ID:pyUY4rWGa
立浪って監督辞めたらまた解説に戻るんか?
前みたいに偉そうに解説する姿想像したら笑ってまうわ

0433それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:09:32.34ID:pPYGHD/P0
>>420
1点ビハインドの8回9回で逆転狙いに行かんと同点狙いのバントガイジになるんは見てる方苛つくやろな

0434それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:09:42.66ID:5q4ADg+C0
>>429
伊東勤が見ていたのに
なんで代打三ツ間なんて悲劇が起きるんだよ

0435それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:11:14.04ID:dt2A4p4Ka
>>432
中日解説陣は長年鈴木孝政が最低枠やったが(ギャオス内藤を除く)
このままタッツが解説に戻ったらおまいう路線で最低枠更新しそうだわw

0436それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:11:17.13ID:7d/ZlIz10
>>197
森繁「中日の監督をやりたいというひとは大勢いる」

ファンが要らん心配するこっちゃないんだよ
後任がいないなんてことはないから

0437それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:11:20.62ID:QvSARhuDd
>>433
村松をピンチバンターで消費して福永龍空に雑魚代打出したせいで溝脇高橋の二遊間になるのもイラつくで

0438それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:12:43.04ID:7d/ZlIz10
>>434
むしろあれは野手采配は基本伊東で審判へのコールだけ与田だからこそ起きたトラブルだろう
入れる打順まで意思疎通ができてなかった

0439それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:12:57.21ID:SPY906VD0
監督初年度で圧倒的最下位予想だった辛いさんがまあまあようやってるのに

0440それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:16:54.43ID:b1XqT6nu0
フロントが基本悪い

0441それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:17:50.25ID:dt2A4p4Ka
週刊ベースボールの順位予想中間修正で全参加者が
中日を最下位か5位(最下位多め濃いめ)に置き直してたのクソ笑ったわ

0442それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:19:05.46ID:SjugtpG1d
>>419
失敗した選択肢取らなけりゃほぼ成功にすると思ってるタイプやろ?
ポジティブやなぁ

0443それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:19:59.31ID:QvSARhuDd
>>442
デルタの予測勝率5割付近ってのも信じてるタイプなだけ

0444それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:32:03.75ID:wMcY31zVa
>>441
そもそも上位にしてた奴誰だよ

0445それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:37:22.25ID:1Paw2hPod
激怒するならちゃんと補強したら?

0446それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:37:38.30ID:02Q76Zbs0
3日ってことはなかったと思うけど視察が3日だけだてことかな?

0447それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:41:03.15ID:xXmcAzFYd
>>26
最下位チームは勝たないと沼に沈んだままです

0448それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:41:53.49ID:eBTQtmZHa
「監督にヤル気がないなんて、聞いたことがありませんよ。でも立浪さんに逆らったら干されるだけでなく、名古屋で生きていけなくなるかもしれない。立浪監督の支援者はそこかしこにいますからね。この惨状に誰も声を上げられないのは、名古屋の特殊な事情が大きく絡んでいます」(同)

ヤ……

0449それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:43:06.08ID:Yguclr6h0
>>439
むしろおかげでコーチ選びや人脈がいかに重要なのか教えてくれた

0450それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:46:28.51ID:4wHWBcxZ0
アルカリは何しとるんや?

0451それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:47:23.74ID:Yguclr6h0
>>392
inだけ見れば悪くないけど、outの部分が組織として致命的というのが問題

0452それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:47:45.24ID:jSu2FMDYa
>>446
あとは観光?

0453それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:54:32.40ID:qM5hbyX1r
1994 高木 2位 ○○○○○○○○
1995 高木 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
1996 星野 2位 ○○○○○○○○○○○○○○
1997 星野 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●
1998 星野 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○
1999 星野 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2000 星野 2位 ○○○○○○
2001 星野 5位 ●●●●●●●●●●●●
2002 山田 3位 ○○○
2003 山田 2位 ○○○○○○○
2004 落合 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2005 落合 2位 ○○○○○○○○○○○○○
2006 落合 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2007 落合 2位 ○○○○○○○○○○○○○○
2008 落合 3位 ○○○
2009 落合 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2010 落合 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○
2011 落合 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○
2012 高木 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2013 高木 4位 ●●●●●●●●●●●●●
2014 谷繁 4位 ●●●●●●
2015 谷繁 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●
2016 谷繁 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2017 森繁 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2018 森繁 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●
2019 与田 5位 ●●●●●
2020 与田 3位 ○○○○○
2021 与田 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●●
2022 星野 6位 ●●●●●●●●●
2023 立浪 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●

0454それでも動く名無し2023/07/13(木) 11:54:45.71ID:mSLgVdtK0
期待の若手にバントさせるだけで未来が開けるのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています