初めてアラビアータ作った

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:02:23.75ID:WUhM3Jkcd
これでえんか?
https://i.imgur.com/NI3dvQd.jpg

0008それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:07:18.21ID:O/tg9Bij0
美味そうやん
もうちょいソース緩めで多めでもええな

0009それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:08:09.13ID:Fl5/lDLEd
なんで晒そうと思ったんやろ

0010それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:08:48.08ID:qs75uFkV0
ソース詰めすぎに見えるけど普通に美味そう

0011それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:09:09.02ID:4k2wB01Ga
パセリ入れたらカレッティエーラらしいぞ
そもそもアラビアータはペンネで作るもんやし

0012それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:09:17.87ID:WUhM3Jkcd
アラビアータやからしゃーないけど唐辛子辛かったから粉チーズ掛けて食いましたわ

0013それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:10:08.76ID:mm8xhH/9a
自炊は基本見栄えクソやからしゃーない
うまけりゃええんや

0014それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:10:55.26ID:WUhM3Jkcd
何回か作ったカルボナーラ
前はお盆捨てろって言われた
https://i.imgur.com/kp3GYdy.jpg

0015それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:12:54.14ID:cDhiAISE0
嫁はんがこれ出してきたら普通に喜んで食うレベルや見た目は

0016それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:13:20.80ID:WUhM3Jkcd
>>11
パセリだけで料理名変わっちゃうんか

0017それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:13:47.11ID:czjp3Ibed
彡(^)(^)「自炊楽しー!でも見せる相手がいない…せや!なんGに晒したろ!大絶賛やろなぁ!」

なんG民「彼氏にでも見せろよwwwwww」

彡()()

0018それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:14:17.79ID:7khkmY1Z0
お盆がなー

0019それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:14:20.16ID:77alIFkA0
ペンネ警察や👮

0020それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:15:15.74ID:0QZvbZTl0
アラビアータはペンネの持ち物やぞ

0021それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:15:49.82ID:WUhM3Jkcd
一昨日の晩飯はカツ丼作った
https://i.imgur.com/T0Vz11D.jpg

0022それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:15:54.77ID:7khkmY1Z0
ポモドーロ作るのめんどいんよ
一から作る人はマジですごいと思う

0023それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:16:59.64ID:WUhM3Jkcd
>>22
トマトピューレ使った

0024それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:17:29.77ID:8Ls615740
>>22
パッサータってのが売ってるからそれ使うとええで

0025それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:18:32.64ID:LaAeBrRI0
あー
🐛みたいなおぼんの人か

0026それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:18:44.98ID:b1vqvgYR0
>>14
タバスコいる?定期

0027それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:19:22.60ID:jzWlI3Oid
>>14
お盆の前になんでカルボにタバスコやねん

0028それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:19:32.12ID:WUhM3Jkcd
>>25
お盆で覚えられてて草

0029それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:20:49.14ID:Rab3lvgud
一人飯毎回撮ってるんか?自己顕示欲強すぎぃ

0030それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:20:54.72ID:EzGd8KkG0
大蛇丸の声真似上手そう

0031それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:21:29.54ID:b1vqvgYR0
https://i.imgur.com/aPAGtTK.jpg
ワイの粗雑ペペロンチーノ

0032それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:21:46.07ID:O/tg9Bij0
>>24
これ
安いしトマト潰す手間も要らん

0033それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:21:54.40ID:seRjDLD6a
>>14
ベーコンもうちょっと焼いた方がよくね
肉の焼き色の旨味もカルボナーラの決め手やぞ

0034それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:22:18.21ID:WUhM3Jkcd
>>29
カロリー計算の為に食事の写真全部取ってる
最近は自炊するようになった

0035それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:22:47.23ID:seRjDLD6a
>>31
ペペロンチーノにピーマン入れてる人初めて見た

0036それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:23:23.94ID:WUhM3Jkcd
>>33
鉄フライパンじゃないから焼き目があんまり付かないんよね

0037それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:26:02.18ID:WUhM3Jkcd
さっき食ったばっかなのに腹減ってきた

0038それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:26:04.03ID:jzWlI3Oid
>>36
焼くんじゃなくて油で素揚げするイメージで火入れするんや

0039それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:26:17.05ID:3+rL/FRm0
写真の撮り方何とかならんのか?
せめて照明の効果付くモードで撮ろうや

0040それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:27:00.48ID:8Ls615740
>>36
少量の油でじっくり炒めて豚の脂出してそれで揚げるようにするとつくで
本来はグアンチャーレとかいう脂まみれの肉使うことからわかるようにカルボナーラの構成要素は豚の脂がめちゃ重要だから
ベーコンならほとんど油が溶け出すくらいまで火入れしたほうがうまい

0041それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:27:11.22ID:mdjmItfg0
辛いよな

0042それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:27:27.02ID:cDhiAISE0
最近パスタにアンチョビ使い出したけどめっちゃ美味いな!
深みが出るぜ

0043それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:28:56.88ID:XpuGOJnR0
最近パスタ動画めっちゃ回ってくるけど
皆そんなパスタ好きなんか

0044それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:29:14.51ID:BZJ5GVv30
自炊スレたすかる

0045それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:29:52.55ID:WUhM3Jkcd
>>38
テフロンで冷たい状態から極弱火で4.5分素揚げに近い感じで火入れてるんやけど焼き目あんまり付かんな
最初に少し火強めて焼色付けたほうがええんかな

0046それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:30:10.19ID:3+rL/FRm0
パスタソースの肉はカラカラになるまで焼いて旨味を凝縮させる、ソースの水分を吸わせるとは聞いたことあるな
ミートソースのひき肉も焦げ目つくまで焼いて、野菜の旨味を吸わせる

0047それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:30:51.11ID:6zOEdSKSd
>>43
簡単だけど料理してる感あるからね

0048それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:32:01.72ID:8Ls615740
>>45
火が弱いのと単純に時間が足りんのやろ
ベーコンほとんどくびれてないから

0049それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:32:21.70ID:jzWlI3Oid
>>45
見てないから分からんけど油が足りないのかな?
取り敢えずグアンチャーレとかパンチェッタじゃなくベーコンだとめっちゃ油跳ねるし時間も掛かる

0050それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:32:23.35ID:WUhM3Jkcd
カリカリになるまで焼いたら旨味は出るけどベーコン自体が痩せちゃうのがなー

0051それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:33:24.49ID:8Ls615740
>>50
ベーコンならしゃーないで
それが嫌ならグアンチャーレとか脂身が多い肉使うしかない

0052それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:34:04.01ID:WUhM3Jkcd
>>48
ワイ湯で時間6分のスパゲティ使ってるから出来れば6分以内で焼き目付いてほしい

0053それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:34:53.52ID:jzWlI3Oid
自作すればええねん、食品用吸水シートってあるからそれ使えば2週間くらいで出来る
グアンチャーレ→豚トロ
パンチェッタ→豚パラ
で作れる

0054それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:37:50.71ID:WUhM3Jkcd
>>49
オイルは大さじ2くらいは入れとるな
まぁベーコンで旨味出す事だけ考えたらみじん切りとかにしたら良さそうやな
ワイの近所のスーパーにクアンなんちゃら無さそうやし

0055それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:39:42.16ID:Nttjq8rOa
>>52
パスタの秘訣は弱火で時間かけて香りだすことやからなぁ
鈴木弥平は沸いたら火消して予熱ってのを繰り返してやるぐらいやし

0056それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:43:40.92ID:8Ls615740
カルボは豚炒めたフライパンに茹で汁投入したときの豚の旨味汁飲むと
これに卵とチーズ入れりゃそりゃウメェわなってなってると勝ち確や
逆に旨味が足りないとほぼ確実に物足りない味になる

0057それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:44:33.67ID:jzWlI3Oid
個人的な好みだけど豚バラと豚トロを短冊に切って作る方がベーコンより好き

0058それでも動く名無し2023/07/14(金) 21:45:32.00ID:WUhM3Jkcd
>>57
それうまそうやな
燻製て癖あるから今度試してみるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています