【速報】大阪桐蔭高校、東大阪大学柏原とかいうよく分からない高校に負けそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/07/15(土) 15:03:24.50ID:XU5gY7/vM
はい
※前スレ
【速報】智弁和歌山高校、高野山とかいうよく分からない高校に負けそう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689396952/

0815それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:21:53.66ID:k8OzqBjT0
>>800
地元進学校甲子園に連れていくとかやったら結構騒がれそう

0816それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:22:02.83ID:VIDN5Tw50
>>547
パーマンのコピーロボットかよ

0817それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:22:41.24ID:k6G+6fuO0
パナソニックの4万のドライヤーめっちゃスピードガンぽいからおすすめや

0818それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:23:03.08ID:7CQdcd150
>>817
いやもうスピードガン買えや

0819それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:24:39.63ID:baGqfpBCa
>>807
サンキュー享栄フォーエバー東松

0820それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:24:48.93
テス

0821それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:24:56.19ID:QrVMNWQwa
こういう2世高校生おらんのか?

https://i.imgur.com/KV20KYA.jpg
https://i.imgur.com/jjCi2Z5.jpg

0822それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:25:00.49ID:sUOi4l+S0
>>815
兄貴が決勝まで行って医者なったな

0823それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:25:23.78ID:fHVBmw8Ed
>>817
普通のスピードガンでええやんけ!
https://i.imgur.com/EThJrPz.jpg

0824それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:27:13.00ID:0CNoVDCV0
>>817
アガイ

0825それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:27:28.02ID:Tq5LQwZH0
初めて行った時とりあえず座ったら選手の親族だと思われて色々貰ったけど違うって言えなかったからとりあえず目についたランコーの子を弟にしたわ😃

0826それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:28:40.48ID:0CNoVDCV0
>>815
医者の兄貴は地元の公立校で県大会決勝まで奮闘してたで

0827それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:31:03.48ID:egv798pn0
>>807
どうでもいい世代が負けただけじゃん

0828それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:31:18.00ID:S3g3PzHw0
智弁和歌山初戦敗退は草
一昨年優勝したばっかなのになぜそうなる

0829それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:34:40.48ID:k8OzqBjT0
ちなみにワイの一番好きな応援歌は下関国際のVロードや去年の夏で好きになった

0830それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:35:16.90ID:q0OMzh/k0
>>18
9回終わって2-2 良い勝負やな😊
10回終わって3-3 粘るねえ😤
11回終わって5-5 ええ😲
12回終わって11-10 そうはならんやろ😨

0831それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:35:59.91ID:y4YDai1va
>>807
別に明確な理由ないけど神村学園見たくないから鹿児島城西や鹿屋中央頑張ってくれ

0832それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:36:35.02ID:k8OzqBjT0
ちなみにワイの一番好きな応援歌は下関国際のVロードや去年の夏で好きになった

0833それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:36:37.67ID:k8OzqBjT0
ちなみにワイの一番好きな応援歌は下関国際のVロードや去年の夏で好きになった

0834それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:37:37.84ID:y4YDai1va
沖縄尚学て秋は仙台育英追い詰めるぐらいに地力あったとこよな
もう少し飛び抜けて欲しい気もするんやが

0835それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:37:44.95ID:YNto95UrM
アホの3kで有名なバカ高やん

0836それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:38:26.57ID:VIDN5Tw50
>>765
前田智徳ジュニアもおるぞ
https://baseball.sfc.keio.ac.jp/member/maeda-akihiro

0837それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:40:22.81ID:PmLZ3loY0
↓FUJIが一言

0838それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:40:50.60ID:pWY8YsWRd
>>807
お前の人生は毎年史上最低更新してるけどな

0839それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:40:54.77ID:PvSSDphd0
今年の熱闘甲子園テーマソングどう?
https://youtu.be/9GKRsj7Rju4

0840それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:43:17.53ID:k6G+6fuO0
>>839
えっ今年ATSUSHIなん
そもそもATSUSHIの体調があかんやんけ!

0841それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:43:42.54ID:OpwYKRS40
>>839
eh,eh.....oh year...でそっ閉じしそうになったけど一番使われるであろうサビは結構いいな

0842それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:44:17.47ID:qJijt8zxd
全県で新興宗教系の代表校になったらおもろいのに

0843それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:45:17.69ID:db3S8YvR0
>>18
智辯負けたんか

0844それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:45:33.94ID:5CXtPeTV0
大阪は激戦区なのに隣の兵庫はどこも微妙な感じなのはなんでなん
大阪から通学圏内のところもあるやろに

0845それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:46:44.30ID:beicNQX00
今年も甲子園でプリティフライ聞きたいわ

0846それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:46:53.27ID:beicNQX00
ゆっゆっゆ

0847それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:47:02.53ID:k6G+6fuO0
ていうか近年のポカリのcmといい高校生が群舞するの好きやな🥹

0848それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:47:19.14ID:qJijt8zxd
ウェルシアは何系の学校なん?

0849それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:48:11.13ID:ebIu4aWZ0
>>10
激戦区だからこそ分散するわけであたりまえちゃうんか

0850それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:48:58.83ID:k6G+6fuO0
>>848
イオングループや

0851それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:49:09.05ID:1BPkeDhE0
>>848
スーパーのチェーン店や

0852それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:49:29.73ID:niXV/ob+r
>>844
兵庫の逸材は他県に行く

坂本、田中将大がいい例

0853それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:49:36.63ID:dgCuxt9Q0
>>18
2枚目の試合見てた奴しばらく何もできんやろ

0854それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:50:59.67ID:pOnvqamKM
>>837,838
サンキューFUJI

0855それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:51:55.45ID:y4YDai1va
そろそろ四国勢活躍するのみたいと思ってたけど過去2大会で明徳と高松商業普通に勝ち上がってきてたわ

0856それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:51:58.91ID:WkUMi50Z0
高野山って宗教勢力思い出すわ
信長とも衝突してたよな

0857それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:52:20.11ID:qJijt8zxd
>>850
>>851
はえー学校まで作ったんか
そのうち街を支配しそうやな

0858それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:53:20.31ID:VIDN5Tw50
>>851
ドラッグストアちゃうんか

0859それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:54:31.61ID:k8OzqBjT0
謎に?人気ある幸福の科学学園が野球強化したとか見たけどほんまなら草

0860それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:54:38.73ID:niXV/ob+r
>>848
薬剤師

0861それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:55:05.98ID:cW0p/rPoa
智弁和歌山に勝った高野山って有名なとこなん?

0862それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:55:14.73ID:sUOi4l+S0
>>571
海老根くん 大阪桐蔭行くでー

0863それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:56:11.78ID:gMWjfceLd
もう甲子園優勝したとこ国教にするんでええよな

0864それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:58:50.11ID:x4WDsu31d
花咲徳栄は甲子園行けそうですか

0865それでも動く名無し2023/07/15(土) 17:59:07.22ID:y4YDai1va
智弁和歌山前監督 高嶋仁の目
(15日、全国高校野球選手権記念和歌山大会2回戦 高野山4―2智弁和歌山)
 夏の和歌山大会で2020年の独自大会を含めて、7年連続の優勝を目指したシード校の智弁和歌山ですが、大会初戦で敗れてしまいました。「打てる球」を素直に打ち返して、10安打を放った高野山に対して、低めの変化球など「難しい球」を打たされていました。きちっと低めにコントロールできていた高野山の酒井爽投手(2年)の術中にはまったという感じです。
 智弁和歌山は打線全体に積極性がなかったように思います。九回の先頭打者も3ボールからストライクを見送ったあと、低めの球を打ってセカンドフライ。今春の県大会で優勝を逃がしていることや、甲子園で昨夏、今春で初戦敗退していることで少し自信を失ったまま、今大会を迎えてしまったのかもしれません。
 前半はしっかり抑えていた智弁和歌山の先発の吉川泰地投手(3年)でしたが、七回に連打を許したところで清水風太投手(3年)に交代。この時点では、まだ1点リードしていましたが、(2死一、三塁から)連続四球と死球で逆転されてしまいました。打たれたのなら仕方がないと思えますが、力んでしまってストライクが入らなかったのが惜しまれます。
 智弁和歌山が夏の大会初戦で敗れるのは、私が監督をしていた2001年に1―5で和歌山工に敗れて以来だと思います。前年の夏の甲子園で全国制覇をしていて連覇を目指すスタートなる試合でしたが、相手投手の予想をしていなかったフォークボールを打つことができず、開幕試合で姿を消しました。
 そのときは、1、2年生に対し「一番最初に負けたのだから、次に向けて一番練習ができる」と励ましました。新チームは選抜大会に出場、夏の甲子園は準優勝しました。今大会のチームも初戦に敗れた悔しさを糧にがんばってほしいと思います。(智弁和歌山・前監督)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています