「推しの子」って業界知識披露パート多すぎないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/07/19(水) 12:37:42.50ID:c1f7RtqB0
あれ面白いのか

0002それでも動く名無し2023/07/19(水) 12:39:51.33ID:ogg3YxXZ0
それがやりたくて漫画やってるんやろ

0003それでも動く名無し2023/07/19(水) 12:44:41.55ID:Mh/fCRS6a
赤坂が知識披露したいからやろなあ
アイ復讐は二の次よ

0004それでも動く名無し2023/07/19(水) 12:47:18.68ID:q18VhVtL0
あのネットで仕入れたみたいなあっさい知識ゾクゾクする

0005それでも動く名無し2023/07/19(水) 12:50:51.73ID:la42dtTs0
でも監督は好きや

0006それでも動く名無し2023/07/19(水) 12:52:42.54ID:sf/bMC/jp
あれ書いてるのが業界すらロクに知らないタダのドルヲタの妄想とか失笑やろ

0007それでも動く名無し2023/07/19(水) 12:52:44.16ID:R6zM2dw20
そのパート赤坂アカがキャラの顔で喋ってるみたいなんよな😢

0008それでも動く名無し2023/07/19(水) 12:52:46.26ID:xis8Ytdza
読むガーシーやぞ

0009それでも動く名無し2023/07/19(水) 12:54:13.06ID:48KCkZzQ0
なんG民もアニメや声優業界に精通してるみたいな面でペラペラしゃべってるし同族嫌悪やろ

0010それでも動く名無し2023/07/19(水) 12:54:56.73ID:GOMCoMY8a
かぐや様前半は面白かった
それ以降は推しの子含めて金持った陰キャの承認欲求が出過ぎて
自分のお気持ちをキャラクターが代弁するような気持ち悪い構造のマンガになった
とても読めた代物ではない

0011それでも動く名無し2023/07/19(水) 12:57:02.53ID:rK/KfW/Ga
いきなりキャラが作者に憑依されて長文で語り出すのキモすぎるやろ
この作品絶賛してるやつはよう耐えてるな
というかどこが面白いのか箇条書きで可能な限り書いてくれんか?参考にしたいわ

0012それでも動く名無し2023/07/19(水) 12:57:33.31ID:rbtwT3qz0
>>4
言うて腐ってもエンタメ業界人なんだからだいたいあってんちゃうの?

0013それでも動く名無し2023/07/19(水) 12:59:50.90ID:UgTqDfVOa
JK「いわゆるシャーデンフロイデってやつ」
20前半女「うわっ、ルッキズムの権化」
こんな漫画やからね、キャラが全員まとめブログ見てそうな陰キャ性質だから
作者がいろんなキャラの仮面かぶってお気持ちしてる作品

0014それでも動く名無し2023/07/19(水) 13:00:35.00ID:aM51otQYa
赤坂て最終的に実写映画やりたいんやろな

0015それでも動く名無し2023/07/19(水) 13:03:05.62ID:TcIoa8wjd
主人公が「漫画家ってのはな…」とか言い出したやつあからさまに作者乗り移っててキモかったわ

0016それでも動く名無し2023/07/19(水) 13:05:10.18ID:0csFn6CN0
本当はもっとえぐいやろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています