【朗報】ジブリ『君たちはどう生きるか』、宣伝なしで大ヒット 21.4億円を突破し千と千尋超えへ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:06:34.61ID:Ty5JWSCp0
ジブリ『君たちはどう生きるか』、宣伝なしで大ヒット?宮崎駿作品の集大成か
7/19(水) 11:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6a97452e2b7fc7a18296a73d02469712a7891b


スタジオジブリ宮崎駿監督の最新作『君たちはどう生きるか』は、公開初日7月14日から4日間の興行収入が21.4億円となり、好調な出足となった。
鈴木敏夫プロデューサーが決めた「事前宣伝なし」という大きな賭けは、おそらく成功した。
 
7月14日に公開された宮崎駿監督の最新アニメ映画『君たちはどう生きるか』の初日から4日間の興行成績が18日、発表された。
東宝によると、7月14〜17日の同作品の動員数は135万人、興行収入は21.4億円を突破した。海の日で祝日が1日多くはあるが
宮崎作品で過去最大のヒット作『千と千尋の神隠し』(最終的な興行収入は316.8億円)の初動4日間を超える記録だという。おそらく、スタジオジブリは「賭け」に勝ったということだ。

0002それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:06:43.19ID:Ty5JWSCp0
その賭けとは、公開にあたりテレビCMや映画館の予告上映、さらに新聞、雑誌、ウェブ広告も含めて一切宣伝はしないという方針だ。
宣伝だけではない。作品のビジュアル、あらすじ、キャラクター、音楽担当、声の出演……、あらゆる情報が一切伏せられていた。
公式サイトすら存在しないのである。マスコミ試写もなければ、公開に合わせた関係者インタビューもない。
大きな鳥(アオサギ)が描かれたポスタービジュアルが1枚だけあったが、むしろどうしたらファンは『君たちはどう生きるか』の存在にたどりつけるのかといった異例の状況であった。

0003それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:07:04.70ID:SirIi1K80
お前らまた負けたのか

0004それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:07:17.74ID:jp58+gvp0
150億は超えそうやな。
ひとまずジブリブランドは安泰か

0005それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:07:45.06ID:31ySYi4z0
もう余裕で元取ったろ

0006それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:07:46.24ID:SjZxWuTsa
ジブリが好きな人だけが観たら良い
それだけの話だ
萌えアニメが好きな奴といちいち説明が欲しい奴は回れ右や

0007それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:07:58.87ID:2T84LZ+Ta
G民何連敗してるんや…

0008それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:08:07.20ID:0yacyU1p0
一般人「訳わからん…」
宮崎駿「訳わからん…」
ジブリ信者「訳わからん…」

岡田斗司夫「エンタメではなくアート」
ジブリ信者「岡田斗司夫の解説聞いていい映画だと思いました!」

0009それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:08:08.35ID:yGcx8id/M
さすがにジブリやな

0010それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:08:23.77ID:U+Hv22nfM
まーたなんG負けてる

0011それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:08:28.51ID:WKdHN6600
今考えると、プロデューサーに対するマスコミのネガキャンは広告出さない報復だったのではと邪推
宮崎監督は叩きにくいし

0012それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:08:43.47ID:7u/9kGYBM
負け負け

0013それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:08:44.88ID:WscLSTKe0
鬼滅とかアナ冬とか君の名はみたいなゴミアニメが上位にいるのが許せないんで

この作品には頑張ってもらいたい

0014それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:08:50.46ID:JnXxi2uq0
腐ってもジブリだな

0015それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:09:01.71ID:ezVe0lIh0
まだ見てないが、宮崎の頭にタップンタップンに詰まってる思いやアイデアを最後に吐き出しましたみたいな感じかな?

0016それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:09:47.28ID:GSiBPIsr0
呪術みたいなもう誰も話題にしてない
作品でさえ140億行くんだからなー

0017それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:09:47.64ID:H30anoKd0
広告代まるまる浮いてお得やな

0018それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:10:01.63ID:+/YB4Y6v0
しもやかがボロクソにレビューしてたわ

0019それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:10:20.12ID:Of8UnRUXM
千と千尋超えはないやろ…

0020それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:10:21.00ID:H8twgpYc0
小さい子供連れの人たちとか子供が寝たりしてたし結構かわいそうだなと思った

0021それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:10:38.50ID:+zUF+9/Bd
君生き絶対そんな行かんわ
今年度すずめもコナンもスラダンもここじゃもっと行く予想されてたろ
スラダンが大型休暇3回とランダム含む特典・イベントブーストでまだ150弱

君生きも冬までやってやっと120ってとこだろう
もしかしたら100で力尽きるかもしれん

0022それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:10:52.41ID:wvkEtUfH0
宣伝に金かけてないから相当な利益やろな
まぁスタジオの維持費がとんでもないからそれでもキツいかもしれんが
やっぱりジブリは駿さんあってのジブリやわ

0023それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:10:55.70ID:Of8UnRUXM
で、面白いの?

0024それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:10:56.99ID:irxeeU2+0
こんだけヒットしても
地上波であんま騒がないって事はテレビで大々的にやるのはほとんどがプロモーションなんだな

0025それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:10:59.60ID:xaNCDxtj0
内容知ってたら見に行かなかったわ
宣伝するとマイナスやろこの映画

0026それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:11:13.36ID:5W+w/QQ/M
日本国民ならジブリを観るべし

0027それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:11:23.05ID:SjZxWuTsa
>>8
駿の訳わからんは、ある種の天才が言うところの解らんやからな
一般レベルと同列にするのは間違いやねん
このコピペ、ガチでアニメ知らん奴か知能の低い奴が作ったんやろなって

0028それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:11:31.28ID:BzcTJ/qC0
スラムダンク商法成功
もう現場で汗かいてる人たちが報われるべき

0029それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:11:45.27ID:oEbUm13Y0

0030それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:11:51.25ID:f970ku8qr

0031それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:11:56.46ID:qpHWWyx70
>>8
それもう岡田斗司夫信者やろ

0032それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:12:06.67ID:p1uhI/sx0
これアカデミー賞とるよ、マジで。

0033それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:12:25.95ID:Dcwfuumy0
ワイ「その後のアリスの子供が不思議のアリスに会いに行く話」

0034それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:12:37.36ID:VgsxDZo90
君たちはどう生きるかってなんかよくコンビニにあった本のやつが原作なん?

0035それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:12:48.09ID:Y4GPqzsp0
人気ない映画がやっても爆死やろこれ

0036それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:12:51.90ID:xaNCDxtj0
>>30
うーん正解!w

0037それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:12:56.05ID:DrxjHLQ50
あいみょんがド下手すぎて見てられないってマジ?

0038それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:13:03.32ID:2XNYSaO40
>>34
きっかけになるだけで全然違う話や

0039それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:13:15.85ID:JnXxi2uq0
>>28
スラダンは山王戦なの隠してただけで宣伝自体はかなりはしてた

0040それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:13:18.99ID:Mdvk6WRk0
>>30
必死すぎてキモいわこいつ

0041それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:13:25.41ID:NVLwtiK+0
いうてジブリの宮崎駿やからできたことで他でやろうとしても無理やろし

0042それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:13:33.27ID:YjDYi2OH0
内容が判らないのによく見に行けるな
詐欺被害が減らないわけだ

0043それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:13:35.78ID:ZqNTrlC6d
>>29
大体ジブリなんて宣伝せんでも元から人呼べるやんアホかい

0044それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:13:37.04ID:iCSC9US80
何年も映画館行ってないのに近々行こうと思ってるわ
ほんま思うツボや

0045それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:13:52.64ID:iycovAPKM
映像はほんとに凄かった ジブリ以外だと見られないと思う

0046それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:13:54.94ID:F1EhI4aSa
夏休みブーストかかるんかな

0047それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:14:00.61ID:xaNCDxtj0
>>28
スラムダンクって言うほど宣伝してなかったか?
声優インタビューとか公開前特番とかやってたやん

0048それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:14:04.56ID:+ZFjU4XDM
鈴木敏夫の手腕はさすがに認めざるを得ないな
もうカンヤダとの結婚も許してやるしか無い
好きにしろい

0049それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:14:14.68ID:F75sMRmY0
>>27
こんな感じで勝手に推察して崇めてるガイジばっかなんよねジブリファンて

0050それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:14:26.61ID:u+U+lOsJH
宮崎駿が新海誠のほしを追う子どもレベルの映画作っちゃうとは誰も思わないよなぁ・・・
新海も若かったから許されてるけど今アレやっちゃったらスポンサー引き上げるよ

0051それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:15:33.43ID:LstHEvDoa
リンちゃんに虐げられたい

0052それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:15:45.29ID:F1EhI4aSa
君の名はの時に「商売に走ったゴミ映画」って言ってた評論家どもは今回どういうコメント残すんやろな

0053それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:15:55.89ID:10WGRA9yd
こんなゴミ作るために有能作画班を庵野から奪った事実
エヴァ返せよ

0054それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:16:07.47ID:0Bzh9nXpa
海外やと高評価やで

0055それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:16:11.76ID:NsJe1Bki0
ラストでパイナップルを海に投げ捨てた意味が分からない...
そもそも主人公は人間なのか?
何で中国行きの船から海に飛び込んだんだ?

難解すぎる...

0056それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:16:24.67ID:6bKcqAsc0
持ち上げてる著名人と持ち上げてない著名人でコピペ作ってもらっていいですか?
有名監督による君の名は。叩きみたいに一言添えてもらえると嬉しいです

0057それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:16:45.19ID:enAymjF50

0058それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:17:19.58ID:+G+ICu180
邦画がさっぱり駄目になったが
アニメ映画はマジで簡単に100億いくようになったな 今年も3本は確定だもんな
鳥山先生のやつも100億確定かな

0059それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:17:28.54ID:e6jwbusg0
これでモチベ上がって死ぬまでにもう一作頼むわ

0060それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:17:36.18ID:7mILqvH90
広告代理店を通さない作品が
これからテレビの映画ランキングコーナーでどう扱われるか楽しみ

0061それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:18:00.43ID:CTPH8E6q0
風立ちぬの後にジブリスタジオ解散してたけど、アニメーターは当時の人達を集めたの?

0062それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:18:08.80ID:5EQ6wT+Xd
なんgさん、なぜか君どうが売れて悔しそうにしてしまう…w

0063それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:18:14.21ID:/R5X92Sb0
もう一度ジブリのエンタメ作が見てえなあ

0064それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:18:30.76ID:vELNxuMO0
404億 ufotable「無限列車編」
ーーーー400億の壁ーーーー
316億 宮崎駿「千と千尋の神隠し」
ーーーー300億の壁ーーーー
251億 新海誠「君の名は。」
ーーーー250億の壁ーーーー
201億 宮崎駿「もののけ姫」
ーーーー200億の壁ーーーー
197億 谷口悟朗「FILM RED」
196億 宮崎駿「ハウルの動く城」
155億 宮崎駿「崖の上のポニョ」
ーーーー150億の壁ーーーー
147億 新海誠「すずめの戸締まり」
147億 井上雄彦「THE FIRST SLAM DUNK」※公開中
142億 新海誠「天気の子」
138億 MAPPA「呪術廻戦0」
133億 灰原哀※公開中
128億 マリオ※公開中
120億 宮崎駿「風立ちぬ」
102億 庵野秀明「シンエヴァ」
ーーーー100億の壁ーーーー
97億 安室透
93億 京極真
92億 米林宏昌「借りぐらしのアリエッティ」
ーーーーアリエッティの壁ーーーー
91億 安室透
83億 八木竜一・山崎貴「STAND BY ME ドラえもん」
78億 宮崎吾朗「ゲド戦記」
ーーーーゲドの壁ーーーー

0065それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:18:33.25ID:bntTNFao0
昨日見たけど面白くなりそうな雰囲気ずっとあったのに特に何もないままぬるっと終わって微妙やった

0066それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:18:33.57ID:Mdvk6WRk0
>>62
ずっと叩いてたからな

0067それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:18:34.23ID:KJogKrpHp
面白いと言ってる人ほとんど見かけんからリピートされんやろな

0068それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:18:50.69ID:kFeXWtvba
>>30
何の漫画書いてるん?

0069それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:18:54.25ID:qOQVbcJ10
>>54
もう海外でも上映されてるのか

0070それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:19:47.42ID:ujABCtr6M
初動だけやで
夏休みも大して伸びんと思う

0071それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:19:56.56ID:S3X9GPAE0
宣伝不要なら映画界にはびこる無駄な大作志向も要らんし、極端に大衆受けを狙わなくてもいいからね
映画の内容は向上すると思う

0072それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:20:08.54ID:z7easw2T0
>>58
ドラゴンボールすら100億いってないから無理だと思うで
女ファン掴めないと100億は無理や
サンドランドはせいぜい50億ってとこやないの

0073それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:20:19.86ID:pNVPnIXQp
初動はいいけど100億はいかんやろな
賛否両論というより否のが多いし

0074それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:20:31.86ID:frrwyZI90
最初は気になって行く人いるだろうけど失速しそうじゃない

0075それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:20:39.86ID:pJbh/Jd9a
>>69
日本で見て高評価してたで

0076それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:20:42.15ID:bntTNFao0
何かもうちょっと足し引きすれば傑作になりそうな惜しい作品やった

0077それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:20:43.15ID:6bKcqAsc0
>>70
これすずめとスラダンでも見ました!w

0078それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:20:52.23ID:qpHWWyx70
>>62
君生きやろ

0079それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:21:02.46ID:h/2fagv/a
リピート要素ありますかね・・・

0080それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:21:03.95ID:bEW2G+s+a
初動千と千尋超えは流石にイージーすぎるんだよな

0081それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:21:07.83ID:2o0M7iq/d
宣伝はいるやろネットで知らなきゃ映画館いかない人たちはやってることも知らんのやから

0082それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:21:09.21ID:F/LamZgh0
劇場パンフレットも公開が終了してから販売されるあたり情報統制ぶりが凄い
徹底したネタバレ防止
こういう面白い仕掛けというかエンタメを提供出来る映画がどれだけあるんだろうなぁ今の時代
汚い特典商法で興収水増ししてるのを見ると恥ずかしいよ

0083それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:21:10.21ID:6YOODirN0
>>75
ソースくれ

0084それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:21:14.95ID:0xxo6YWm0
祝日が1日多いのは影響ありすぎやろ

0085それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:21:16.09ID:X55Rv3MVp
>>72
ドラゴンボールだけが人気なだけで鳥山にそんなは力ない
20億すら厳しいでしょ

0086それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:21:26.85ID:Of8UnRUXM
面白いという意見は全然ないの草
宣伝ないから逆に見に行きたくなっただけやろ

0087それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:21:30.53ID:F1EhI4aSa
リピートいない言うても普段映画見てない奴が見に行きそうやけどな
皆が見た、に弱い民族やし

0088それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:21:35.46ID:SivSAQ+B0
>>72
そんな規模で公開しないよ

0089それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:21:43.29ID:KJogKrpHp
宮崎駿の遺作(予定)以外に価値がない映画やった
好意的な感想も「自分は良かったと思うけど」って枕詞がつく程度には駄作や

0090それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:21:46.53ID:giD4hZA/0
主題歌米津玄師で見る気失せたわ

0091それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:21:51.43ID:tiKdkHyq0
リークが一切無かったのは素直にすごいと思ったわ

0092それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:22:11.32ID:eb3diuHip
>>47
映像殆ど見せなかっただけで宣伝はやってたな
魚住見えてたから山王戦なのもばればれやったしあ

0093それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:22:11.57ID:Of8UnRUXM
>>82
で、面白かった?

0094それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:22:26.58ID:AW0c2GMc0
いまだにどういうアニメなのかもわかってない

0095それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:22:26.69ID:97ksVtTB0
最近簡単に100億行くからこんなんでも行くんちゃうか感はある

0096それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:22:36.16ID:QMgehUUFd
鬼滅の刃みたいな完全なコロナ禍にやってたら800億円とかいってたやろに

0097それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:22:43.48ID:Pz+nd+4W0
二回見たけど内容知ってる分二回目の方が拷問やったな

0098それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:22:50.06ID:GhPPwPCo0
スラムダンクの声優が気に食わないとかマリオみたいに映画評論家の評価が低いとか興行収入以外でなんとか叩ける隙はないんか?
このままじゃまたなんGの敗北じゃん

0099それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:22:55.61ID:NBXyDvs3p
>>82
公開が終了するまで発売しないわけないやろ
公開後に販売するだけやで

0100それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:23:03.99ID:F1EhI4aSa
>>97

0101それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:23:15.88ID:6YOODirN0
面白いって感想が全くないし、高評価してるやつふわふわしたことしか言わないのなんで
岡田斗司夫の受け売りみたいなことしか言わん

0102それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:23:30.86ID:jFQXHM0z0

0103それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:23:37.34ID:bEW2G+s+a
パッケージの鳥さんかっこいい感じでワクワクしていったら全然違うハゲオヤジ登場してショックやったわ
タイトル絵はインコとかコダマみたいな可愛い奴にしてたほうが良くない?そのために登場させてるやん

0104それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:23:46.97ID:gRbg9Ffbp
>>101
別に全くないことはない

0105それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:23:57.03ID:jFQXHM0z0

0106それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:24:02.14ID:6bKcqAsc0
>>98
観客の評価が低いでいけるぞ

0107それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:24:05.47ID:f9BjSHUra
金ローで初実況しながら見るのが楽しみやから逆に映画観に行かないワイみたいなやつおるか?

0108それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:24:07.61ID:2o0M7iq/d
>>97
3回目も行って解脱しろ

0109それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:24:23.71ID:oy7a+rNr0
戦略成功してるな すげーじゃん

0110それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:24:24.75ID:jFQXHM0z0
うーんこの

0111それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:24:28.24ID:edi2QLL10
一緒に観に行く人がいません

0112それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:24:42.60ID:QWvNcJAqd
面白いから既に3回も見に行ったわ
何回見てもよくわからんからまた見に行くわ

0113それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:25:01.81ID:OffOrKgod
中身ゲド戦記だったとしても同じ感じだっただろうな

0114それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:25:05.83ID:cUG2mYhMa
アートやからな

0115それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:25:15.24ID:egXnC7Wu0
>>20
ワイは子供だった...?

0116それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:25:28.02ID:QMgehUUFd
>>112
わいも2回観に行ったけど分からんかったわ
でも謎の清涼感あるわ
コカ・コーラみたい

0117それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:25:33.18ID:1dRoDZo40
コダマもどきそんな可愛いか?
もやしもんのオリゼーの方が可愛いやろ

0118それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:25:38.89ID:05Cn/87n0
駿の新作映画なんてこの先ないかもしれないしでかいスクリーンで見ときたいよな

0119それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:25:48.74ID:pUE3MpUV0
チケット代が違うんやから人数で比較して欲しいわ

0120それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:25:48.84ID:S6zwv9aOr
風立ちぬ以外のジブリみたことないんやが異端か?

0121それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:26:10.50ID:tEd0VaNTa
言うても駿やないとこんな人は入らんやろ
あいつの積み重ねが数字に出てるだけであってそこらのアホが真似ても爆死するだけや

0122それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:26:12.93ID:WwXnG93Jd
つまらなかったけど、メッセージも子供向けだし、かなり上手く組まれてるストーリーだった
映像的な想像力は枯れた感あるけど、80超えてここまで理性的な話作るパヤオはやっぱり天才だったわ

0123それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:26:13.30ID:Pz+nd+4W0
あの終わり方で「えっ」てなる人は勿論続きがあるだろうとエンドロールも席立たんねん、そしてエンドロール後何も無いから困惑するんや

0124それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:26:23.73ID:KouBL6nQr
>>111
知らんかもしれんから教えてあげるけど映画って一人でも見れるんやで

0125それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:26:25.90ID:KJogKrpHp
スラムダンクは宮城の悲しき過去がクソやったし、実際声優も下手だったから内容への批判自体は割と当たってるよな
30年待った山王戦の映像化と映像の気合いが上回ったけど、原作と比較してしまうと作品としては駄作寄りや

0126それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:26:37.34ID:/R5X92Sb0
やっぱり宣伝はいるやろ
宣伝してたらもっと伸びとるんちゃうん

0127それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:26:50.03ID:hkyjc4k20

0128それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:26:57.14ID:cKckIb4rM
ジブリファンが「アートだから宮崎駿ファンにしか刺さらない」みたいなこと言ってたけど、その割に声優も主題歌も大衆向けなのなんで?🤔

0129それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:26:58.60ID:vMbA+8Zz0
SNS社会になってから大衆誘導がチョロくなってんな

0130それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:27:03.57ID:jFQXHM0z0
宣伝とは

0131それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:27:12.07ID:9YajSWQad
100億はいくけど150億は無理やな

これより爆速スタート切ったコナンが130台で停滞中

幅広く拾えるすずめが150いかずフィニッシュ

超ロングラン+イベントと特典爆盛りのスラダンが150弱で停滞中


来週から大作続きで箱減る君生きは120億ってとこだろう

0132それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:27:16.85ID:7AussJQO0
>>72
現実的には5億やろ

0133それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:27:27.58ID:bl/Tf2zW0
鬼滅の刃 無限列車編 404.3億
千と千尋の神隠し 316.8億
タイタニック 262.0億
アナと雪の女王 255.0億
君の名は。251.7億
ハリー・ポッターと賢者の石203.0億
もののけ姫 201.8億
ONE PIECE FILM RED 197.1億
ハウルの動く城 196.0億
踊る大捜査線 レインボーブリッジを封鎖せよ!173.5億
ハリー・ポッターと秘密の部屋 173.0億
アバター 159.0億
崖の上のポニョ155.0億
すずめの戸締まり 147.9億
THE FIRST SLAM DUNK 147.7億
天気の子 142.3億
劇場版 呪術廻戦 0 138.0億
トップガン マーヴェリック 137.2億
ラスト・サムライ 137.0億
ボヘミアン・ラプソディ135.1億
E.T.135.0億
アルマゲドン 135.0億
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 135.0億
アナと雪の女王2 133.7億
名探偵コナン 黒鉄の魚影 133.1億
ジュラシック・パーク 128.5億
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 128.4億

どの辺までいきそう??

0134それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:27:28.12ID:5V+vlMCta
岡田斗司夫の解説聞いて納得は草
見た人が好きに見たらええのに

0135それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:27:35.85ID:7JAIE2Zd0
ズンドコベロンチョだよな

0136それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:27:40.88ID:F76x61RKa
これも信者がプペって売上伸ばすんか?

0137それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:27:42.61ID:IsFxkz2N0
Yahoo映画で2.9点だぞ

大体微妙な作品は3.5くらい

0138それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:28:03.88ID:SPEu4+HSF
館数400近くあんのか腐ってもジブリやな
あんだけプロモーションされないと劇場側も嫌やったやろうなしかし

0139それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:28:05.54ID:PsHIaAGL0
ジブリだから初動はええねん問題はリピーターやろ
公開1ヶ月後にどうなっとるかや

0140それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:28:08.05ID:OTNeOK3x0
>>11
マスコミって怖いよな。子供もいる女の人巻き込んで。ヤクザだよ。

0141それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:28:21.33ID:bkgtb6IG0
千と千尋がピークでずっと右肩下がり続けてるけどやっと確変起きたのか

0142それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:28:24.81ID:bEW2G+s+a
まぁ多分遺作になるから見ない選択肢はないよな

0143それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:28:31.29ID:478esfVX0
宣伝はあったほうがいいと思うけど
関係者絶賛のインタビューがないのはいい

0144それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:28:43.94ID:pUE3MpUV0
毎朝ニュースで「宣伝してないのに凄い!!」
恥ずかしくないんか

0145それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:28:45.91ID:V7VjFj5Sa
ジブリ作品の場合初動よりその後の伸びだろ
今回は宣伝無しで内容が全くの謎だったから
早く見たい奴らが詰めかけて初動に寄っただけだと思うし

0146それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:29:00.58ID:YyvbAg2N0
千と千尋の時代は映画館が少なかったからな
今は地方にもシネコンがたくさんある

大規模店舗規制を緩和したのは小泉純一郎と竹中先生

0147それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:29:12.05ID:6YOODirN0
>>134
理解できなくて岡田斗司夫の考察を待ちまくってるやつばっかで草生えたわ
もう監督岡田斗司夫や

0148それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:29:20.56ID:6bKcqAsc0
>>136
でもプペルのは毎朝必ず一回行くみたいな謎の義務なわけじゃん
こっちはちゃうぞ😡

0149それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:29:48.63ID:5V+vlMCta
>>125
原作知った上前提だよね

0150それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:29:50.19ID:97ksVtTB0
>>143
大概ジブリ系って宣伝でそいつらがホルホルしながら出しゃばって来るしな

0151それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:29:54.58ID:bEW2G+s+a
内容はポニョに一番近いね
ポニョ内容覚えてないけど

0152それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:30:07.76ID:F1EhI4aSa
>>144
わかる

0153それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:30:20.77ID:cUG2mYhMa

0154それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:30:38.73ID:jYKdT7c8M
リピーター出るような内容ちゃうから伸びないよ
口コミも期待できないし

0155それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:30:42.34ID:HhqdNQGa0
>>82
公開後も誰もネタバレしないなんて
民度ええな🧐

0156それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:31:05.05ID:G08IDWcVd
エンタメ捨ててる映画やし最高傑作!とか褒めるのは逆に失礼やろ

0157それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:31:05.23ID:AuDxE/34a
お前らが酷評してるから見に行くってG民多そう

0158それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:31:11.78ID:bntTNFao0
ワイはショタコンちゃうけど主人公可愛くてムラムラしたわ駿やっぱ分かってるわ

0159それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:31:18.47ID:iCSC9US80
今の映画館って前売り券みたいなの買わんでも直で行って見れるんか?

0160それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:31:23.29ID:ZXjlff+o0
これ4DXとかでやってるとこあるの?
そういうのが似合う映画かどうか知らんが

0161それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:31:35.12ID:1dRoDZo40
日本トップクラスの巨匠最後の長編なんだから内容気にしないでとりあえず劇場いくの当たり前なのに
宣伝なしですごーい!はないやろ

0162それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:32:17.85ID:yVF2cJod0
でもおもしろくはなくね?

0163それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:32:22.85ID:yyhbDr2+p
>>156
エンタメ性が希薄なだけで全然捨ててるレベルではない

0164それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:32:27.54ID:NLmmibZt0
内容がまさかのゲド戦記以下だった・・・
誰もリピートせんだろ

0165それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:32:28.40ID:aA4scHW30
アニメ映画インフレしてるけどリピート率が低そうだから最終的にはハウル・ポニョに届かないんじゃ無いかと思ってる

0166それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:32:42.98ID:dIRGcFEg0
>>145
ないだろ
やってたの知らない奴の方がどう考えても多い
ジブリはそういうライト層が多いからむしろ伸び代ある

0167それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:32:59.33ID:yVF2cJod0
>>165
岡田斗司夫はリピートしろって言ってたで

0168それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:33:17.34ID:R5QE0B/Wa
Overall : A
Story : B+
Animation : A+
Art : A+
Music : B+
https://www.animenewsnetwork.com/review/how-do-you-live/.200280

外国人の批評家からは高評価やな

0169それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:33:31.16ID:fJIpz7RQa
インコがこいつらに見えたわ→彡(^)(^)彡(゚)(゚)

0170それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:33:32.04ID:yVF2cJod0
>>21
すずめは中国で売れたからまぁ

0171それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:33:35.97ID:rzu6fH3s0
なんか敵いんこだけじゃなくてもっと色々出てきて欲しかった

0172それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:33:55.69ID:R1IpGh0sr
よく分かんなかったから夏休みにまた見に行くでー

0173それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:33:59.30ID:k+rMCYfU0
よくわからんから面白いはずっていう庵野の手法を取り入れた

0174それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:34:03.53ID:vmMFy7xPa
300億いくやろジブリすごい

0175それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:34:18.48ID:L9Og14Snp
>>30
なんでこんな必死なんや
こいつの漫画おもろいのに

0176それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:34:36.50ID:IBMJE3ye0
開始早々、母親亡くしたガキ相手に「私のお腹にはもうあなたの弟がいるのよ~w」ってドヤ顔で腹を触らせるビッチに吹いたわ

0177それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:34:39.90ID:KJogKrpHp
スター選手の引退試合を見に来たら長渕剛のライブが始まった清原のシュールな引退試合みたいなもんやと思う

0178それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:34:56.37ID:jzsd3XhIM
>>167
あんなメタボゴミオタハゲの言うことなんて聞いた方が人生損するしな

0179それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:35:21.99ID:t4g4pB5F0
鳥の恩返しってことでええのか?

0180それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:35:45.70ID:vmMFy7xPa
>>21
すずめもコナンもスラダンもろくになんもしてないマリオに抜かれる雑魚やん
君いきの比較対象にもならんわ

0181それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:35:54.42ID:fJIpz7RQa
>>179
移入した外来種が増えまくって恩を仇で返してるやんけ!

0182それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:35:54.70ID:gfXUpzF10
スラムダンクの影響なのか宣伝無しが増えてきた
君どう VIVANT
広告代理店は少し困るか

0183それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:36:03.79ID:PfSWhPSD0
久石譲なのに音楽が全然印象に残っとらんな

0184それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:36:12.70ID:jWfGzr9r0
意味不明すぎてギャグに面白い

0185それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:36:33.58ID:6bKcqAsc0
>>175
そら全然面白くなかったからよ
面白くない映画で2時間拘束されるのは拷問と変わらないから頭おかしくなってもしゃーないんや

0186それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:36:40.97ID:FR1l66fm0
この辺は音楽と一緒よなぁ
どんなクソみたいな曲出してもポールマッカートニーの新曲ですって言われたらアホみたいに聴くわけで

0187それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:36:51.27ID:bntTNFao0
すまん夏子が急にヒスった理由誰か教えてくれんか?

0188それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:36:54.59ID:fJIpz7RQa
この映画を初見で見た感想と黒澤明の「夢」を初見で見た感想は似てる気がするわ

0189それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:36:54.59ID:t4g4pB5F0
>>181
似た映画をもじっただけや

0190それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:36:59.35ID:1dRoDZo40
未来のミライに好評価つけてた海外の批評家はマジで信用できねーわ

0191それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:37:03.64ID:Pu2lNNcV0
コナンが3日で30億やろ?
四日間で21億、評判も悪いんじゃ絶望的では
100億行くか怪しいとも思うんやが

0192それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:37:41.62ID:GF5sCmpTa
ゲド戦記も宮崎駿が作りましただったらもうちょっと売上高かったんかな

0193それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:37:53.61ID:jsfq9Um0d
キリコが主人公で良くないか

0194それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:37:59.27ID:t4g4pB5F0
インコ将軍すき

0195それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:38:22.72ID:6p4BUD1u0
>>30
面白いかは人を選ぶけど意味わからんくはなかっただろ

0196それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:38:29.87ID:fJIpz7RQa
>>187
姉貴の後妻で入ったという複雑な心境なところに真人が自傷行為をして父親の気を引こうとしてたからマタニティブルーと合わさってヒスった

0197それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:38:34.75ID:yVF2cJod0
>>186
AIが台頭していくなかで
どんな作品かより
誰が作ったかが今まで以上に重視されるようになるのかな

0198それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:39:04.86ID:Ertu+dENa
宣伝なしっていうか
宮崎駿の存在が宣伝やん

こんなん宮崎しかでけんで

0199それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:39:16.22ID:Pu2lNNcV0
>>133
アバター150億!?
日本でも売れてたのかこの映画。にしては知名度絶望的だが

0200それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:39:24.56ID:XbL3py+Wd
シン・ゴジラとか楽しめる層なら楽しめると思う

0201それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:39:31.60ID:4gMsCaBk0
千尋以降大した賞とってないし客観的に見ても良くないやろ最近の作品

0202それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:39:51.97ID:1dRoDZo40
>>187
自分のことを母と認めようとしない連れ子に本心が出ただけや

0203それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:39:52.72ID:6p4BUD1u0
>>187
すずめの叔母さんがヒスったのと似たようなもんや

0204それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:40:01.54ID:Ail159Zxd
>>199
少しは外でろよチー牛

0205それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:40:04.87ID:7AussJQO0
広告費浮いて利益率高そうやけどこれを真似できるのはコナンくらいやろなあ

0206それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:40:20.37ID:rz5kvzAha
久石の才能が枯れ果ててたのがショックやったわ

0207それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:40:48.03ID:/X6ANr4Bp
>>186
聞くことだけなら問題ないだろ
ネームバリューだけで思考停止して崇めるなら別だけど

0208それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:40:48.24ID:t4g4pB5F0
>>205
コナンこそマーケで売れてる映画やん

0209それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:41:12.67ID:NPWcSq/zd
米津が微妙やったわTwitterでは絶賛やったけど

0210それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:41:17.08ID:iJs9uqi/p
公開4日で21.4億って劇場版Gレコと同じくらいか?

0211それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:41:26.83ID:+uuVttS10
>>205
そもそも製作期間7年で予算無くなったから大々的な広告打てなかっただけやぞ

0212それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:41:55.42ID:Pu2lNNcV0
>>204
アバター2が日本で死ぬほど空気やったから1も空気やと思ったんや
1公開時はまだ小学生やったから当時の盛り上がりとか知らんし

0213それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:42:14.03ID:aMo6iQ/ra
>>206
あれは敢えて末期の黒澤映画みたいな音楽にしたんやと思うわ

0214それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:42:26.55ID:1dRoDZo40
エンディング曲はまっったく印象に残らんわ

0215それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:42:26.86ID:PMMrVnIH0
元が強いスラムダンクや駿だから広告なしでやれるんやろうけど実際他の映画も追随するんかね?

0216それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:42:44.51ID:pnQRX3Fy0
また負けたのか…

0217それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:42:53.53ID:yVF2cJod0
>>212
アバター2もシン仮面ライダーの二倍は売れてるからね

0218それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:42:53.79ID:97ksVtTB0
まあ7年掛けて作るような作品かよ感はある

0219それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:43:21.45ID:vmMFy7xPa
>>198
宣伝をしないという宣伝やからな

0220それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:43:33.85ID:bwS52BGx0
>>205
コナンじゃ無理や
というかジブリでも何度もできないやろ

0221それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:43:40.32ID:FLWZzj0C0
>>206
これちょっと思った
クレジットで久石譲見てビビったもん
音楽になんの印象も残ってない

0222それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:43:44.77ID:yVF2cJod0
>>209
米津の評価はyoutubeの再生可能次第やな

0223それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:43:54.82ID:MiAOc4hRp
>>219
これを理解してないバカしかおらん

0224それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:44:27.21ID:bLvqSWdyp
>>215
宮崎駿だから成功したたけで他の映画がやろうとしたら誰も上映してる事すら知らずに終わるだけでしょ
スラムダンクだって内容が非公開だったたけで宣伝自体はめっちゃしてたし

0225それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:44:30.99ID:emKD3ngkd
>>191
すまんコナンは少なからず宣伝してるんだよねそれに比べてジブリは宣伝なし素直に認めようや

0226それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:44:32.52ID:tIiLuncK0
>>8
岡田斗司夫ってなんg見てるやろ

0227それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:44:34.81ID:0qEvOWNRd
たぶんコナンも抜けないぞ

0228それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:44:46.58ID:jVgJFanna
公開してからもろくにお金払ってないからどれだけ今流行ってるって報道もないからここから跳ねなそう
鬼滅が400億売れたのって"流行てる"ということで盛り上がったからやろ?

0229それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:45:00.14ID:tIiLuncK0
>>210
gレコは平均1億やろ

0230それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:45:24.96ID:gSUlleDr0
ゲド戦記の興行収入が約80億ぐらいらしいから
まあ全体の7割が出揃うと言われる2週目の状況を見てからやな

0231それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:45:58.81ID:sgtwF1PPp
>>224
スラムダンクと比べてるやつは的外れもいいとこだよな

0232それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:46:01.20ID:WnCQb16e0
>>30
結構フォロワー多い漫画家なのにきっぱり否定的な意見言えるのはすごいな
叩かれたくないからお茶濁す人が多そうなのに

0233それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:46:01.96ID:SivSAQ+B0
>>131
ワイもそんなもんやと思う

0234それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:46:09.94ID:ZE8myZJ1a
たった今見てきたわ
面白いかつまらんで言ったら100%面白くはない

0235それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:46:27.68ID:yVF2cJod0
>>210
ハサウェイの総興行収入が22億

0236それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:47:05.25ID:8iPek6y3M
広告ケチってこれとかコスパ良過ぎやろ

0237それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:47:32.18ID:XQm/3qmVp
>>236
広告費ケチりたくて宣伝してないと思ってるバカ

0238それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:47:40.45ID:rBScN3mo0
リピートはそこまで見込めんやろしコナンスラダン越えは厳しそう

0239それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:47:40.59ID:vmMFy7xPa
>>231
スラダンがやったギリまで宣伝なしとか20年前にジブリがハウルでやってるのにね

0240それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:47:41.78ID:kc6FBcND0
>>30
言ってくれるやつがいて良かったわ
ここで面白いだの言ってる奴らもなんも具体的な事言わんし権威主義のゴミ共死なんかな

0241それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:47:51.64ID:CiAu1L0Gd
鈴木が適当にスラダンの名前出したせいでスラダンが宣伝してないってデマ広めようとする奴増えたよな

0242それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:48:33.21ID:qkwDL1K6a
スラムダンクもぶっちゃけ宮城の過去パートとかいらんよな

0243それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:48:51.52ID:yVF2cJod0
>>240
駿の自伝映画なのはわかるとして
映画としては別に面白くもなんとも無いからな

0244それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:49:13.75ID:aMo6iQ/ra
>>226
オタキングが何言ってるかまだ見てないけど初日に貼られてたなんG民の考察を基に喋ってそうやな

0245それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:49:45.31ID:yVF2cJod0
>>244
岡田斗司夫は興行収入100億行かない予想や

0246それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:49:55.68ID:aMo6iQ/ra
>>243
その点が黒澤明の夢みたいやな

0247それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:50:10.07ID:iJs9uqi/p
>>229
5作合わせても全く勝負にならんの草

0248それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:50:13.09ID:8fRCKWVta
filmarksのレビュー見ても大半は「作画は凄いけどストーリーは意味不明」みたいな意見ばっかやね
絶賛してるやつはきっもい考察書いてるかジブリ信者みたいな奴しかおらん

0249それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:50:14.61ID:pGssFUnB0
日本人は叩けないけど、中国とか韓国では全く興行収入伸びず海外のコアなファンはみんな忖度せずに酷評すると思うわ

シンエヴァンゲリオンも海外のファンはQで病んで作り直したから仕方ない、病気なのに最後まで完結させた庵野偉い、お前らもアニメなんて卒業しろってメッセージ、叩いてるやつは卒業出来てない幼稚なガキみたいな擁護一切なくクソ駄作としか思ってないし

0250それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:50:31.20ID:1dRoDZo40
オタキングはこれはアートやからリピートせい言うとるわ

0251それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:51:01.66ID:d+tXE8Cq0
2回目みたら普通にエンタメとして楽しめたわ

0252それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:51:04.40ID:+uuVttS10
>>241
宣伝してたから上映前に炎上したのにな

0253それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:51:11.52ID:z7easw2T0
>>242
過去パート分割しすぎ感はあった
2〜3回くらいでよかったと思うけどあの映画の主役やし過去パートないと感情移入できないから難しいとこやわ

0254それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:51:13.26ID:0qlE0LdB0
「ジブリ最新作」

これだけで初動はそこそこいくの確定しとるもんな
問題はこれからやろ

0255それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:51:16.20ID:bntTNFao0
>>196
>>202
サンガツ
わりとシンプルな理由のやつか

0256それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:51:24.84ID:aMo6iQ/ra
>>236
ケチったんやなくて予算が尽きたんやぞ

0257それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:51:44.35ID:ZBheQU8Pd
実質ブラッドボーンのアニメ化で草生えた

0258それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:52:15.71ID:r7zNGgFTd
好評の感想が全体的に宗教感あってなんかプペル思い出すわ

0259それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:52:34.51ID:aMo6iQ/ra
>>255
夏子自身は真人の事は親として好きやからその板挟みってとこやな
父親だけでなく自分にも向いて欲しいって

0260それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:53:30.24ID:TS4bVOMZ0
snsで考察披露していいね稼いだり仲間と会話するのが楽しいだけなんじゃないかって気がして悲しくなる
映画見てる時よりTwitterで他人の感想見てる時の方が時間過ぎるの早かったよ

0261それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:54:04.08ID:euaZZVOw0
ハウルくらいからワイはずっとおもんないのにずっとヒットしとるからこれもメガヒットするぞ

0262それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:54:04.33ID:+uuVttS10
>>253
試合の流れは原作通り桜木主体なのが余計にチグハグ感あるよな
監督が原作者じゃなければ原作レイプ扱いされてる

0263それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:54:31.43ID:Yf6NoMiva
見たけど結構面白かったけどな
宮ア駿がやりたいことをやり切った感じ

0264それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:54:36.08ID:Chnxh/zlp
>>205
こんなこそマーケティングしまくりの作品やん

0265それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:55:00.94ID:cf1BJXU6a
>>261
おもんないのはハウル以前からそうなのでは

0266それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:55:28.30ID:PxDSotK8r
>>30
駿だから面白くないってのも一種の権威主義やろ

0267それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:55:32.87ID:IM+ChsM1a
>>29
タイプ・あーるって毎回トレンドにシュバッてくるザ・ロック君みたいなイナゴじゃん
https://i.imgur.com/XNaHFgq.jpg

0268それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:55:36.25ID:Yf6NoMiva
米津の曲最初は微妙だったけど聞いてるうちに好きになったわ

0269それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:55:42.94ID:lf/qebMXM
>>54
imdbでゲド戦記のようとか年寄りとか書かれとるで

0270それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:55:49.90ID:psTN+Gdpd
>>8
中田「僕の動画はドストエフスキー、知性がないとわからない」
岡田斗司夫「中田はバカw」
宮崎「君たちはどう生きるか出すで」
岡田斗司夫「んほーーwwこのジブリ最高www馬鹿には理解できないww」

0271それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:56:04.32ID:MU+CCV7O0
>>203
左大臣枠が産屋の石だった…?🤔
新海と違って駿は後に解説してくれたりせんからなあ

0272それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:56:44.38ID:Yf6NoMiva
今回宮崎駿のペンネームが宮ア駿微妙に変わってたらしいけど今後も作り続けるんかな

0273それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:56:45.71ID:7azPhUrg0
去年だとREDのウタ死亡やギア5、スラダンの山王戦はネタバレ禁止というか隠した方が楽しめるやろうけど、君どうるかはネタバレの仕様が無いわ

0274それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:57:12.63ID:TR91bl/Y0
2023/07/19 14:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *49902(+2773) 187786(.447) ****** 50.6% 111920 君たちはどう生きるか
*2 **9030(+*773) *69133(.480) *57.7% 63.8% *14199 インディ・ジョーンズと運命の…
*3 **5515(+*290) *80629(.468) *61.7% 66.7% *10143 東京リベンジャーズ2 血のハ…
*4 **3338(+*283) *35443(.444) *69.5% 57.1% **6128 リトル・マーメイド
*5 **3098(+*201) *19597(.465) ****** 62.1% **5689 ヴァチカンのエクソシスト
*6 **2577(+*217) *57762(.471) ****** 72.2% **4854 五等分の花嫁∽
*7 **2478(+*251) *46415(.635) 101.1% 66.1% **3610 ザ・スーパーマリオブラザーズ…
*8 **2432(+*162) *36078(.451) *57.3% 67.0% **4551 交換ウソ日記
*9 **1902(+**85) *13452(.472) *56.9% 61.8% **3857 怪物
10 **1755(+*114) *46974(.931) *80.6% 68.9% **1804 それいけ!アンパンマン ロボ…

0275それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:57:26.23ID:Yf6NoMiva
>>269
imdbって進撃ブリーチなんかがトップのクソサイトやんけ

0276それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:57:47.19ID:qAxkX7W2d
絶対金曜ロードショーとかで流せんやろうなと思ったけどちゃんとジブリやったな
何を見せられてるんだ感はあったけど

0277それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:57:59.64ID:qQAw/Hp4M
夏休み効果でこの先もすごい上がるぞ

なんG大敗北やね

0278それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:58:09.99ID:vp5WNkVV0
>>127
こうやって見るとナウシカ臭するな

0279それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:59:07.62ID:PJnvHNZ+0
ファイナルパヤオファンタジー16

0280それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:59:18.78ID:PJnvHNZ+0
ファイナルパヤオファンタジー16

0281それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:59:21.47ID:8fRCKWVta
火の魔法?みたいなのを使う女の子って誰が葺きながらしてたの?
クッソド下手くそやったんやが

0282それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:59:32.21ID:dXMjRmvXd
>>49
駿はわりと毎作わからんって言ってるんだけど今回はそこを悪く拡散されているだけだからな

0283それでも動く名無し2023/07/19(水) 14:59:59.07ID:bWZBeEn/p
>>275
世界最大の映画レビューサイトを否定するのはさすがに無理がある

0284それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:00:06.49ID:1dRoDZo40
若い母ちゃんはあいみょんじゃなかったか?

0285それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:00:12.32ID:Yf6NoMiva
評論家やクリエイターは絶賛してて、一般大衆を批判してる感じやな

0286それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:00:13.60ID:rBScN3mo0
ナウシカ漫画版やってくれたら10回は見に行くから頼むよ

0287それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:00:29.65ID:9OVhHX7u0
すまんミッションインポッシブル見に行くわ

0288それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:00:35.35ID:OknLaiqK0
>>30
逆にこれを無名のスタジオと監督が作ったら大騒ぎだぞ
ジブリ駿だからハードルが上がってるんだよ

0289それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:00:56.78ID:lf/qebMXM
>>275
ならどこを見て海外では高評価とか言うとるんや

0290それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:01:57.93ID:oqT4+w9B0
宣伝してない←いや事前情報とかCMは出してないけど、それ以外のマーケティングは結構やってたよね?

0291それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:02:21.51ID:kaUHx1Afr
ワイは米津玄師も宮崎駿も枯れたっ印象やったわ

怪獣の子供、離婚のドラマ、大泉のラグビー、シンウルトラマン、ff16、今回と全く似なようなつまらない曲しか作らなくなったって印象

チェンソーマンで誤魔化してるけど明らかに大型タイアップばっか回されて毎回lemonみたいにって言われてるのか知らんけど微妙な似た曲ばっかになってきてる

それでも信者は周りから叩かれないように物凄いアクロバティックに絶賛考察してるとこが今回のジブリにそっくり

0292それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:02:40.52ID:8fRCKWVta
>>287
ガチでそれが正解やな

0293それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:02:56.68ID:e7uoMerh0
鈴木が冒険活劇ファンタジーですとか今回はみんなが好きな宮ア作品ですとか言ったのがダメやった

0294それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:03:02.56ID:kiqW3ZCb0
「宣伝しなければYouTuberやTwitter民らが勝手に宣伝してくれるやろうなあ…」

?「………シテ……センデンシテ……」

https://i.imgur.com/NKaUOFS.jpg

0295それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:03:34.77ID:Yf6NoMiva
>>289
映画ならロッテントマトとかやろ

0296それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:03:41.26ID:6NUC1r/ba
>>272
多分アニメ映画監督から世界の宮﨑目指すんやろなあ

0297それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:04:13.70ID:bntTNFao0
てかキムタクの声全然違和感なくて凄かったわ途中までキムタクやと気付かんかったし

0298それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:04:33.88ID:qAxkX7W2d
>>30
作品の評価としてこれまでその人がどういう作品を作ってきたかってのが評価に含まれんってのも無理な話やろ
それは権威主義とは別の物や

0299それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:04:37.11ID:ZecI7nHH0
 電通が必要なかったってこと?

0300それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:04:39.30ID:Yf6NoMiva
宣伝なしで忖度なく自分のやりたいもんだけやるって全てのクリエイターの夢やろうな

0301それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:04:54.68ID:rxbTcxJha
シンエヴァも意味わからんかったけどそこそこ面白かった
これもそういう系なん?

0302それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:05:15.26ID:YD0MajL60
>>270
考察厨受けしそうなメタファー増し増し作品の前だと
オタクってホント馬鹿になるんだなって思ったよ
もちろん悪い意味で

0303それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:05:15.26ID:YD0MajL60
>>270
考察厨受けしそうなメタファー増し増し作品の前だと
オタクってホント馬鹿になるんだなって思ったよ
もちろん悪い意味で

0304それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:05:24.84ID:4ki/PJABd
>>8
いうほど訳わからんか?

0305それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:05:36.27ID:LmVPHmIQ0
>>297
菅田将暉も最後のEDテロップまで気付かんかったわ

0306それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:05:51.01ID:1dRoDZo40
4年前から決まってたから仕方ないかもやが
あっちでもこっちでもタイアップが米津だらけでもう食傷気味なんや

0307それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:06:05.93ID:qAxkX7W2d
>>297
キムタクの声普通にカッコ良かったわ
フガフガせん池田秀一みたいやった

0308それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:06:23.69ID:ShANX72Ha
>>301
末期の黒澤映画を楽しめるタイプならいけるで

0309それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:06:41.37ID:V6QzBdYC0
>>228
せやで情報を食ってる理論やな日本人はミーハーなんや

0310それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:06:57.92ID:ITE8lM5ca
>>297
滑舌良くなったよな

0311それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:07:01.45ID:XI5+yv0/a
ワイの評価
普通におもろいけど歴代ジブリの中では下位
意味不明とか金返せとか言ってる奴は頭おかしい

これなんやが同じようなやつはおらんのか
序盤のマヒトの心理描写すこやし塔の世界いってからちょいだれるけど産屋のシーンとマッマと別れるシーンは普通に泣いたわ

パヤオやジブリの今までとかはガチで興味ないからそれ抜きの感想や

0312それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:07:09.02ID:i8d9fT3rM
キムタクって声がシャアに激似だな
シャンクスいけるだろ、これは

0313それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:07:09.50ID:YeJG+G1r0
なんG民また負けたんか?

0314それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:07:13.20ID:e7uoMerh0
>>301
シンエヴァとかとは全然違う
こっちは何というか宮ア駿の幼少期の頃に見た夢の世界みたいな感じや

0315それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:07:13.42ID:6NUC1r/ba
宮崎駿が大叔父とか言うててソースは13個の積み木とかいうけど13なんてキリスト圏で有名な数字だからあの世界の神様って読み取りのが普遍的で自然じゃねえか

0316それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:07:22.24ID:dXMjRmvXd
>>119
昔は1回入ったら何回も見れたから正確な入場者はわからんらしい

0317それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:07:37.21ID:LmVPHmIQ0
>>270
岡田斗司夫「内容よりも世界観の美しさを楽しめばいいんじゃない?」


こういうこと言いたいんやないんか?

0318それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:07:40.14ID:sEFit4Pw0
>>30
消せ____。

0319それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:07:44.37ID:4ki/PJABd
>>297
さすがに第一声で気付いたけど上手いわキムタク

0320それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:07:46.82ID:/atGpi2ip
昨日見たけど意味がわからなかった
この映画の良さわからんやつは頭悪いだけってマウント取られそう

0321それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:07:47.16ID:Vp+wwC540
キムタクってもしかしてシャアの声優が死んだら後任できるやろ

0322それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:07:49.23ID:e7uoMerh0
キムタクは声優上手くなったな
青鷺の菅田もめっちゃハマっててびっくりした

0323それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:07:59.54ID:UkAA10sKM
ガラガラとかネガキャンやってたのに
ムダだったようだな
実際おもしろかったし

0324それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:08:02.92ID:OcMHBYB50
評判が良かったらそれもあり得たかもしれんけど今回のは無理やろ
宣伝なしで千尋超えとかやってくれたら面白かったけど

0325それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:08:05.84ID:/atGpi2ip
>>297
シャアみたいやったな

0326それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:08:10.69ID:6NUC1r/ba
>>297
シャアやったよな

0327それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:08:13.56ID:mQwByG+9a
>>314
そこら辺も黒澤明の夢っぽいよな

0328それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:08:20.02ID:4ki/PJABd
>>320
なにがわからんかったの?

0329それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:08:23.36ID:lVsU4yBW0
クソ映画出来たら宣伝せずに公開すれば売れるってことか?

0330それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:08:54.07ID:0KtG6+KDd
上映中ワイ「(あれ?キムタクか?けどそういう出てたら絶対話題になってそうやし、そんな話聞いたこと無いから別人か)」

エンドロールワイ「やっぱりキムタクやんけ!」

実際ここまで情報遮断してたのはすごいと思うわ

0331それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:09:19.07ID:6NUC1r/ba
>>321
ギャラがね、、、

0332それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:09:32.13ID:mQwByG+9a
>>323
実際ジブリの新作があるのを皆知らんくて土曜日はガラガラやったで
単純に宣伝不足やな

0333それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:09:39.31ID:e7uoMerh0
>>315
ちゃうねん
あの塔の世界においては大叔父はただの管理者でしかないんや
あの地下の異世界を作り出したのは宇宙から飛来してきた石の力で大叔父はその石の魅力に取り憑かれて石と契約しただけなんや

0334それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:10:11.28ID:zDKwkZfHa
馬鹿「宣伝なしで大ヒットすげえ!」
Twitter「#米津玄師に鳥アイコン付けて関係ない作品にも無理やり影響させるで〜」
ジブリ公式「カヘッカヘッ」

すまん無理ないか?
https://i.imgur.com/r6LNFhc.jpg
https://i.imgur.com/cNZbJ3p.jpg

0335それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:10:17.82ID:x+6L92bPa
>>330
菅田と米津は祝花でバレてたの草

0336それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:10:20.93ID:1Xo5zC+4r
前半の現実世界パートもうちょい短くても良いとは思ったけど
異世界突入してからは面白かった

0337それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:10:21.77ID:OknLaiqK0
有名タイトルは宣伝なし増えそうだな
広告業界びびってるwwwwwww

0338それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:10:22.53ID:e7uoMerh0
眞人のモデルは幼少期の宮ア駿自身って説とゴローって説が混在してるな
もしかしたら両方かもしれん

0339それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:10:23.55ID:rxbTcxJha
これがジブリ映画っていうなら記念で観ようかなって気にはなるけど
実際ほんまにこれで最期なん?
ナウシカ2とか作ればいいのに

0340それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:10:28.57ID:E4JRAvLdr
ハヤオがもうすぐ死ぬって事が嫌ほど伝わってくる映画やった
ていうかまだ公表してないだけでもう死んでるまである

0341それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:10:36.30ID:K6vfDWer0
知名度なかったら意味ないけどな
新海でも宣伝なしでも普通に客入ると思うわ

0342それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:10:41.36ID:7azPhUrg0
>>334
ツムツムみたいなデフォルメやな

0343それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:10:47.69ID:egXnC7Wu0
キムタクはこれから本格的に声優やったらどうやろ

0344それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:11:01.08ID:dXMjRmvXd
>>159
全席指定やから席が空いてたら見れるで

0345それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:11:02.30ID:xA+v5/ZKp
最近見た映画の面白さ

グリッドマン、スパイダーバース>>>>コナン>>マリオ>>>>>>>>>>>>>>>>>>これ

0346それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:11:10.28ID:Lw1ow6ex0
この映画に限った話じゃないが考察が過ぎるあまり
あらゆる物や表現に対して意味や理由を疑いだすとそれもう統失の始まりやで

0347それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:11:21.31ID:0CfvEHxYd
パヤオが「訳分からん」って言うのはそらそうやろ
自分の人生を1本の映画にしたような映画なんやから
自分を明確に定義して出力できる人間なんてそうそうおらん

0348それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:11:26.11ID:Rv6sn4wha
>>345
ウマ娘とか好きそう

0349それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:11:29.69ID:2XNYSaO40
>>339
エンディングはナウシカの原作最後みたいやったで

0350それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:11:36.44ID:e7uoMerh0
ナウシカ2はあとは庵野が首を縦に振りさえすればできるらしいのにな
宮ア鈴木はプロデューサーやる気満々らしいし

0351それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:11:40.70ID:WCY6/AYua
千と千尋の初動を超えたと言っても千と千尋はアカデミー賞受賞後に興行収入伸ばした作品だから比較にはならない

0352それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:11:45.23ID:i8d9fT3rM
週刊女性のガラガラ記事は悪意そのものやけど
実際、田舎の映画館は結構空いてたかな
情報取得能力の差かな

0353それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:11:46.38ID:3jmW5cP7d
制作費どんなもんなんや
今からCM出せば良くね?

0354それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:11:51.84ID:Wso8qbDV0
観たけどワイはそんなに嫌いじゃなかったわ
確かにナウシカとか他のジブリみたいにワクワクは少ないけどええ映画やと思ったで
所々これはどういう意図なんやろと分からんとこはあったけど全体見ると全然意味不明な話じゃなかったし

0355それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:12:11.97ID:XtT8OsDrd
>>297
シャアの後継者いける

0356それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:12:12.89ID:xA+v5/ZKp
>>348
アニメの2期は面白かったな
春やってたやつはゴミやったけど

0357それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:12:17.95ID:e7uoMerh0
>>340
ワイはむしろこれからも死ぬまで好き勝手に作り続けたるで〜ってある種の開き直りを感じたわ

0358それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:12:28.98ID:E4JRAvLdr
>>301
投げっぱなしで逃げ出しただけのエバと一緒にしたらあかんわさすがに

0359それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:12:29.21ID:FD2+7dJqM
ハリソン・フォードは80でアクション映画撮ってるんだから 
駿もがんばぅてもう一作くらい作ってくれよ

0360それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:12:31.55ID:WCY6/AYua
>>350
なんで庵野に許可を取らないといけないの?
ナウシカで作画やったというだけでしょ

0361それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:12:34.50ID:xA+v5/ZKp
これ見るならガチでヴァチカンのエクソシスト見ればよかったって後悔してるわ

0362それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:12:42.28ID:aymxy0VeM
妊娠した夏子が森に引き寄せられてのはなんで

0363それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:13:01.03ID:e7uoMerh0
>>354
表面的な話の流れや展開はむしろ千尋やハウルより分かりやすいよな

0364それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:13:03.59ID:4dzb9QURa
>>356
>>348の皮肉通じてないの草

0365それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:13:16.83ID:xA+v5/ZKp
>>358
むしろ終わらせたとこだけ評価されてんじゃねえのシンエヴァって
エンタメとしてはカスやけどな

0366それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:13:19.72ID:FD2+7dJqM
>>361
あれはエクソシストの現代版ってだけや

0367それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:13:26.72ID:0CfvEHxYd
>>360
他に任せられる奴がおらんからやろ

0368それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:13:28.40ID:e7uoMerh0
>>360
庵野に監督やらせたいからに決まってるやろ

0369それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:13:38.31ID:9RYgel1Xd
映画の初週売上の基準がよくわからないんやけど21億ってそんな凄いんか?
他では見ないスピード?

0370それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:13:41.10ID:WGKScVTda
>>361
あれの方が微妙やったで

0371それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:13:42.42ID:XtT8OsDrd
>>301
わかりやすくてパヤヲセンスで面白いファンタジー系シンエヴァ

0372それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:13:52.14ID:xA+v5/ZKp
後継者のくだりは吾郎を皮肉ってんの?

0373それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:13:55.71ID:EXfIots+0
>>24
公開してからは普通に報道されまくってる定期

0374それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:14:10.11ID:6NUC1r/ba
>>338
英語圏やと神様じゃなく人として生きることを決意したキリストって読み取り方をすると分かりやすいと思うで
おかんが受胎告知をされるみたいなストーリーで

0375それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:14:13.58ID:qAxkX7W2d
>>340
才能が完全に枯れる寸前のフルパワーを込めた感じはあったな
広告を出さんっていう行為を頑固野郎最後の中指って感じやった

0376それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:14:13.61ID:e7uoMerh0
シンエヴァはアスカがどうのこうので荒れてたイメージしかない

0377それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:14:22.97ID:WCY6/AYua
>>359
今作みたいにパヤオがほとんど作画に携わらないやり方ならむしろ今までよりもペースを上げて新作量産できる
それでファンの満足できる作品が出来るかは別問題だけど

って岡田斗司夫が言うてた

0378それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:14:36.92ID:xA+v5/ZKp
シンエヴァはガチで農業パートがピーク

0379それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:14:48.25ID:e7uoMerh0
シンエヴァ
Gレコ
君生き
なぜ巨匠の最後の作品は意味不明になってしまうのか

0380それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:14:51.61ID:iYmhy2wop
>>359
そういやインディージョーンズ爆死したらしいな
そんなつまんなかったんか

0381それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:14:55.18ID:dXMjRmvXd
>>187
大嫌い!って言った所なら夏子の嘘やで

0382それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:15:04.34ID:2JWxrBLX0
逆神なんG民さぁ・・・・・・

0383それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:15:04.32ID:egXnC7Wu0
ナウシカの続きより、On your markの長編作れ
原発爆発した後の日本にこそ受けるやろ

0384それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:15:08.61ID:MLYxmX/m0
夏子連れ戻そうとしたのはマッマ助けられなかったトラウマ解消したかったかららしい
樺沢先生が言ってた

0385それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:15:15.61ID:Gy0BlwRR0
>>376
アスカの半裸と宇多田の曲以外
いいところが一つもないからな

0386それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:15:19.66ID:xA+v5/ZKp
>>380
日本って基本ワイスピとハリーポッター以外は洋画爆死するイメージ

0387それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:15:34.44ID:WCY6/AYua
>>383
チャゲアスがやらかしてなければね

0388それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:15:34.66ID:Qg7+/ZAp0
昨日見に行ったんやが前半あまりにも退屈過ぎてそこで寝てしまって後半全く覚えてないんやが
全部見たら面白かったんかこの映画?

0389それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:15:45.05ID:+1fxk5rea
「シンジは庵野!ゲンドウも庵野!マリは庵野の嫁!」
「マヒトはパヤオ!大叔父もパヤオ!ヒミはパヤオのマッマ!」

信者なんかアンチなんか知らんけどこれ好きすぎやろ
そんなん抜きで解釈した方がおもろくないか?

0390それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:15:48.98ID:xA+v5/ZKp
2回見たらおもろいんやろけど見る気しないんだよなあ

0391それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:15:58.97ID:XtT8OsDrd
>>340
パヤヲ老人で悲しい映画だったが
90まで行けるだろうから最低もう一本つくれるやろ

0392それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:16:00.92ID:aymxy0VeM
石で自傷行為したのはなんでなん

0393それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:16:06.68ID:PLxKBeM7a
>>384
それは普通に見ててそう思うやろ

0394それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:16:13.40ID:6bKcqAsc0
>>388
ゲド戦記くらい面白いで

0395それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:16:21.64ID:xA+v5/ZKp
主人公が自分の頭殴った理由未だに意味不明なんやけどあれなに?

0396それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:16:25.29ID:FD2+7dJqM
最近見た映画なら
インディー運命のダイヤル>>>君生き>>>>>>>>プー あくまのくまさん
くらいの面白さ

0397それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:16:26.60ID:MLYxmX/m0
インディージョーンズはなんか切なくなったな
おじいちゃんの哀愁が好きな人は好き

0398それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:16:41.46ID:i8d9fT3rM
>>388
ファンタジー入りするまではかなりつまらないな
つまらないというより客を突き放してる

0399それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:16:55.72ID:XtT8OsDrd
>>392
ただの喧嘩じゃダサいし学校いきたくないから
親父を利用した

0400それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:17:07.24ID:xA+v5/ZKp
>>396
プーさんは今年ワースト候補やなあれ

0401それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:17:08.21ID:J9X7c5oza
>>395
あれ見て普通に察せられないのは生きづらそう…

0402それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:17:14.15ID:e7uoMerh0
>>372
13個の積み木が宮ア駿が作ってきたジブリ作品ってのはわかるわ
後継者になるのもならんのも自由やでって問いに対して主人公は積み木を積み重ねることを拒絶して争いや憎しみの絶えない悪意のある現実に戻った
これ見ると主人公はやっぱりゴローで大叔父はパヤオに見えるんよな、インコ達はジブリという帝国を必死に守ろうとしてる無能なジブリスタッフかな

0403それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:17:16.82ID:+uuVttS10
>>375
パヤオは宣伝してくれって泣きついた側やぞ
制作長引きすぎて懐が厳しいから却下されただけや

0404それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:17:21.33ID:KzQISuxk0
なんG民が総意で高評価だったアニメ映画っていつが最後や?
グリッドマンか?

0405それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:17:39.81ID:R0Xy/8aT0
キムタクがシャアやれそうなのが一番おもろかったわ
声質似てたんやなって

0406それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:17:43.06ID:xA+v5/ZKp
>>404
スパイダーバースやろ
あと今回のコナンって普通によくね?

0407それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:17:43.07ID:Wso8qbDV0
>>363
個人的にはポニョの方が理解不能で今回もそんなんかと思って身構えて見たからすごい爽快に終わって気持ちよかったわ

0408それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:17:45.65ID:bLuPjKEWa
ここまで評価が真っ二つに分かれてる作品ってエヴァQ以来よな

0409それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:17:48.84ID:6bKcqAsc0
>>389
エヴァの方は公式に否定されても言い続けるしな
考察とは何なのか

0410それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:17:49.26ID:XtT8OsDrd
>>395
心配されて学校休めるやん

0411それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:17:54.53ID:egXnC7Wu0
>>387
なんならそのまま曲も使わせてもらえば逆に話題になるんやない
アスカも普通にテレビ出とるし

0412それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:18:03.59ID:xA+v5/ZKp
>>401
教えて

0413それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:18:12.18ID:9RYgel1Xd
>>396
プーさんは見るからにB級ホラーやから好きな層には刺さるやろ

0414それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:18:14.79ID:MLYxmX/m0
>>393
なんかスレみると夏子を連れ戻すのに執着するの意味解らんみたいな人多かったんよね

0415それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:18:18.31ID:kiqW3ZCb0
>>404
コナンやろ

0416それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:18:44.54ID:qAxkX7W2d
>>403
でも宣伝用に作られたナウシカの歌を本編中に流さんかったりする過去があるやん
その情報のソース知らんし

0417それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:18:47.64ID:R0Xy/8aT0
>>395
親に虐められたって言えないプライドと学校休める辺りの小賢しい工作やろ

0418それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:18:58.65ID:BHZhdOEhx
電通の存在価値は?

0419それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:19:02.98ID:FD2+7dJqM
>>413
プーさんがおっさんにしか見えなくてそんな恐怖感もないんよね

0420それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:19:05.34ID:xA+v5/ZKp
岡田斗司夫は公式からも否定されてるのに考察ってなんなんだろう🤔

0421それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:19:07.26ID:CQUQARUh0
>>297
というか声優誰かマジで1人も分からんかったわ

0422それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:19:08.36ID:bLuPjKEWa
眞人の名前の由来は正しい人、真っ直ぐな人って意味らしいな
眞人やたらと美少女やったし宮ア駿がかつてなりたかった理想の少年像なのかもな

0423それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:19:14.94ID:Fo0/iUY50
>>388
擁護してるのは信者だけやジブリパヤオって肩書きなかったらクソ映画やで

0424それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:19:15.23ID:kj9FKkC30
結局タイトル的に説教じみた作品なんかこれ?

0425それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:19:33.55ID:R0Xy/8aT0
>>418
無い
広告会社いらんでもCM流せるしほんまいらんやろ

0426それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:19:38.62ID:sEFit4Pw0
>>404
マリオの対立煽りが酷かったけどコナン

0427それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:19:38.77ID:L/GCDyhsa
>>395
喧嘩でやられたのカッコ悪い
後妻に気が行ってる父親の気を引ける
学校休める
見てたらわかるやろ

0428それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:19:52.47ID:bntTNFao0
なんGで下の世界に行く前の方がわくわくしたって言われてたの実際見てよく分かったわ中盤までのが好きやった

0429それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:19:54.04ID:fpMBU5fkp
>>388
普通にくそつまらん
レビューが正直

0430それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:20:08.36ID:fpMBU5fkp
>>404
スパイダーバース

0431それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:20:10.84ID:E4JRAvLdr
>>424
むしろ分かりやすくお説教してくれた方がまだ良かった

0432それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:20:14.94ID:MLYxmX/m0
ワイは信者じゃないけどめっちゃ好きなんだよなあ
ナウシカとかまともに見てないし

0433それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:20:16.96ID:9RYgel1Xd
流石にまだ人おるよな
ワイガラガラの開放感溢れる席の中で静かに観たいねん

0434それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:20:27.33ID:bLuPjKEWa
インコは何も考えずに群れて消費していくことでしか生きていけないって描写はなんか現代の日本人を皮肉ってた気がしたわ

0435それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:20:31.12ID:OknLaiqK0
>>404
リメンバーミーな

0436それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:20:37.34ID:RKhcSF6+a
スラダンは宣伝らしい宣伝してないで?

0437それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:20:40.49ID:fpMBU5fkp
ホッカイロレンの動画が面白かった

0438それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:20:54.80ID:6NUC1r/ba
なんgは水星の魔女意味わかんねって言って叩いてたやつ多いから意味わからんやつ多いと思うわ
あれよりも世界観を説明するワード減らしてる

0439それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:20:59.84ID:wEosf1Lo0
ガキは見に行かないから伸びないよ

0440それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:21:01.06ID:trHsV+pea
>>389
岡田斗司夫信者はこれでも目が覚めないどころか「公式が勝手に言ってるだけ」スタンスやしな
しかもこの考察()の初出岡田じゃないのにパクって自分の手柄かのように振る舞ってるだけやし
https://i.imgur.com/ZqB7j44.jpg

0441それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:21:28.86ID:bFYVgSUv0
【悲報】広告代理店、いらなかった

0442それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:21:35.44ID:fpMBU5fkp
ワイが見に行った時はマジで若者全然見に来てなかったな

0443それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:21:35.92ID:bLuPjKEWa
前半つまらないっていうけどむしろ異世界より前半パートの方がワクワクしなかった?
冒頭の火災のシーンはめちゃくちゃ凄かったし青鷺が現れてどんどん異世界に侵食されていく感じが不気味で良かった

0444それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:21:36.25ID:elgWlKcYr
岡田斗司夫も考察聞く限り絶賛というより若干冷めた目で見てるし
エンタメ性を捨てたのは気に食わんのやろな

0445それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:21:38.47ID:SqsA7Ct30
愚民たちは情報を食べてるんだよ

0446それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:21:41.70ID:i8d9fT3rM
インディもある意味ハリソンフォードからの君たちはどう生きるかやな
純粋な作品としては褒められたものではない

0447それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:21:43.59ID:RKhcSF6+a
>>441
あ、まずい

0448それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:21:56.01ID:kj9FKkC30
>>431
みんなよく分からんって言ってるし説教ものですらないんか
頭空っぽで見れる映画が好きなワイは大人しくミッションインポッシブル見に行くことにするわ

0449それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:21:59.15ID:Dpd8LUbwa
>>438
水星の魔女は意味の無いウテナのパロディーをやっとったから意味不明な部分があったわね
懺悔室はほんまに意味がなかったし

0450それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:22:12.94ID:EHp+L17e0
新海とかアニメ系の映画山程宣材とか特典来るんやがこれ30分の1以下や

0451それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:22:17.16ID:0CfvEHxYd
むしろエンタメ的には子供の心の機微を丁寧に描いてる前半の方が面白いやろ
後半は完全にパヤオの自己紹介になっててただのファンサタイムでしかないわ

0452それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:22:20.28ID:lvyS/VlRM
>>433
地方なら全然ガラガラよ
平日昼間に見てきたのもあるけど

0453それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:22:22.53ID:fpMBU5fkp
これ見るならコナンとかマリオ見る方が有意義なのは確か

0454それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:22:29.32ID:6p4BUD1u0
>>417
あれ他のみんなが草むしりしてるのに普通に帰ろうとした真人も悪いよな

0455それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:22:39.69ID:1jb3qQ7gM
地獄にしては割とのどかな世界だった

0456それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:22:41.44ID:Q7AB4k7w0
>>444
岡田なんてアフィカスみたいなもんだろ
作品を評価するだけの知識もセンスもないよ

0457それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:22:41.73ID:bLuPjKEWa
眞人は夏子とヒミの前では露骨に態度変えてて草やった
ヒミカーチャンの作ったジャンパン美味しそうに食べすぎやろ

0458それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:22:42.38ID:lvyS/VlRM
>>437
岡田斗司夫に対する解像度が高い

0459それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:22:54.54ID:b2CVIjaF0
オッペンハイマーはいつ見られるんですかね

0460それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:23:16.03ID:LRe7UNVqa
ドヤ考察してる奴の記憶消してジブリであるという事を伝えずこの映画見せたらどういう評価するのか見てみたい

0461それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:23:18.84ID:uRawTLO+a
ちゃんと見てないのに面白くない言うやつはちゃんと見てから面白くないって言え😡
自傷行為の所は素直すぎて難解な要素ないやんけ

0462それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:23:40.89ID:bLuPjKEWa
>>451
なんか昭和の思春期の子供の描写がめっちゃ繊細やったね

0463それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:23:45.00ID:Lw1ow6ex0
>>396
ワイ今年鑑賞映画
大脱走>グリッドマン>プリンセス・プリンシパル>タワーリングインフェルノ>インディ>>>>君いき

0464それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:23:49.74ID:9TQJwEJpa
キムタク声もかっこいいのずるいわ
あの顔が強すぎてデバフになることもあるから声優って意外とええんやないか?
特に自分の顔に左右されない役柄演じたいときは最高やろ

0465それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:23:57.12ID:kj9FKkC30
岡田とか言う部外者おじさん来年は1発目から劇場版SEEDに乗っかろうとするんかな

0466それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:24:06.93ID:fpMBU5fkp
これって原作関係あんの?
パヤオのオナニーにしか見えないけど

0467それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:24:07.96ID:Ehv31G+M0
常敗集団なんG

0468それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:24:23.68ID:MLYxmX/m0
青サギがガバガバ変装して助けにくるシーン好きやな

0469それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:24:29.02ID:bLuPjKEWa
>>461
発達やアスペやと想像力が欠如しとるからマジでわからん人はおる

0470それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:24:48.44ID:cVVWWaoNM
>>461
それが別に面白さに繋がってるようには思えないし 
なんかこのとき神戸で節子と清太は死ぬんだなぁとか思うと

0471それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:24:53.43ID:6bKcqAsc0
>>467
いやシン仮面ライダーにはギリ勝ったわ

0472それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:24:56.70ID:6NUC1r/ba
>>437
ホッカイロレンはダメだろ
なんであんな穿った見方で見てるんだただのお伽話系のファンタジーなのに
あと作画はそんなに良くないのに褒めてたのも違うわ

0473それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:24:57.04ID:uM6F4z5Ad
スタッフクレジット、手書きっぽかったけどあれ宮崎駿が書いたん?
きくちゆうきの100ワニ映画のパクリやん

0474それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:24:57.17ID:NAKLx0HMa
>>30
こんなん描いてるやつに面白くないとか批評されてもな
https://i.imgur.com/8uFmwir.jpeg

0475それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:24:59.05ID:dXMjRmvXd
>>263
ワイも面白かった派や
アオサギとわちゃわちゃしてるのや
インコたちの生活のとこがお気に入りや

0476それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:25:19.17ID:bLuPjKEWa
まあ物語のピークとしては冒頭の5分間と青鷺がお母さんは生きてますぜっていうシーンかな
異世界パートが一番つまらん

0477それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:25:47.69ID:MLYxmX/m0
>>464
強者男性やるのぴったりすぎる
特に日本人に向けては

0478それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:25:54.60ID:PyJ4T5LTM
>>472
駿の自伝的要素があるのはそうじゃないのか

0479それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:25:56.97ID:kiqW3ZCb0
考察YouTuberの実態ってただネットの考察まとめてるだけだよな

0480それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:25:57.45ID:5BhYfpdU0
つまんなくはなかったけど面白くもなかった

0481それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:26:04.02ID:bLuPjKEWa
>>475
アオサギに憎まれ口叩かれながらもなんだかんだでお互い仲良くなって最後に友達になれたところはよかったわ

0482それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:26:10.60ID:rzu6fH3s0
>>404
コナン

0483それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:26:13.20ID:57ikeVmNa
>>470
面白さに関係はないがその程度のことがわからんやつが語ってどないすんねんってのはある

0484それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:26:17.70ID:yVF2cJod0
>>472
ただの御伽として全然おもしろくないやん

0485それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:26:43.10ID:bLuPjKEWa
庵野が声優としてゴミやっただけにキムタクの株が上がりまくりや

0486それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:27:01.83ID:OjmLPnODa
前半から異世界入りするまでが一番ワクワクしたわ
後半からわざとかもしれんが駆け足で夢みたいにフワフワしててダルい

全体的に死とか終わりとかそんなイメージが多いので見てて辟易する

まぁでもつまらいってわけではない

0487それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:27:11.49ID:4ki/PJABd
>>451
インコとか出てくるほうが面白いやろ

0488それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:27:15.46ID:Qqhg/WnwM
>>483
どう受け取るかは視聴者に委ねられてるんだから
そこで面白いかつまんらんかは言えるやろ

0489それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:27:23.93ID:l+r8POFla
ジブリってだけで客が勝手に騒ぐんだから楽でいいよな

0490それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:27:29.76ID:mnt/jbN3a
>>474
気色悪すぎて草
パヤオもこんな奴には言われたくないだろうな
感性終わってるキモキモチー牛がワクワクしたら逆にそれは駄作や

0491それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:27:38.80ID:jnofiI2Da
ワイの息子が面白かったって言ってたわ

0492それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:27:43.19ID:egXnC7Wu0
>>369
歴代オープニング記録だとアナ雪超えて6位
ちなみにこのランキングは「土日2日間」と「金土日3日間」の数字が混在してるガバガバランキングなので注意
なお君生きは4日間の記録の模様

0493それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:27:55.38ID:Qqhg/WnwM
>>491
お前さんは?

0494それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:27:58.64ID:fpMBU5fkp
ワイ今年映画
GOTG3>>グリッドマン、スパイダーバース>>ブルージャイアント>>>>コナン、マリオ>>ダンジョンズ>>怪物>>ミーガン>>>>>>>>>>>>>>>>君いき>>バビロン

0495それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:27:59.01ID:bLuPjKEWa
ただのエンタメ作品期待してみに行ったら確実に肩透かし食らう作品ではあるよな 
家族連れやカップルで見て盛り上がる内容でもないし

0496それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:28:15.04ID:p6UDrw4s0
口コミで人気広がるような作品でもなさそうやから初動で終わるんちゃう?

0497それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:28:19.62ID:MLYxmX/m0
眞人がセキセイインコになっちゃった!←この間抜け感上手かった

0498それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:28:24.41ID:RxnSGLCtd
映画見たやつだけがわかる魔法の画像

https://i.imgur.com/cY5IhBD.png

0499それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:28:30.09ID:ddm6rh0Q0
Twitterでいいね乞食たちが勝手に激滑り大喜利してくれるからな

0500それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:28:31.01ID:6NUC1r/ba
>>484
そうだよだからアートなんだよ
理解しなくてもつまらんし理解しても面白くはならねえの

0501それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:28:32.15ID:bLuPjKEWa
ワラワラがめっちゃ可愛いと思ったけどあんま話題にならんな

0502それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:28:32.98ID:dXMjRmvXd
>>297
いつものキムタクで一声でわかったわ
クソ演技なのもそのまま

0503それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:28:42.36ID:YO+nHUo8a
>>488
あの自分で傷つけるところが意味不明って言うレベルは見てないのとほぼ同じやろ…

0504それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:29:05.93ID:nS8avRqx0
夏休みに入ったら宣伝打って100億超えるべきやな
子どもたちに見せるんや意味など今わからんでもええ

0505それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:29:18.82ID:qAxkX7W2d
>>501
まだネタバレすんなムード漂っとるからやろ

0506それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:29:27.47ID:YO+nHUo8a
>>498
一番盛り上がる鏑矢がないやんけ

0507それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:29:30.48ID:bLuPjKEWa
>>496
ジブリって基本ロングラン推移やからわからんな、特に宮ア駿作品やし
夏休みの客入り次第やないかな

0508それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:29:37.68ID:ZwywYQgM0
凄すぎやろ・・・

0509それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:29:41.04ID:Lw1ow6ex0
>>486
そこまでは現実世界の中に徐々に異物が入り込む緊張感が良かったよな
異世界行った後はただの鏡の国のアリス

0510それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:29:48.16ID:eUOcSq0y0
まーたなんでも実況GYAKUBARI民の負けか

0511それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:29:48.86ID:wFV3uC8ja
ワイの娘も面白いって言ってたわ

0512それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:30:00.44ID:Qqhg/WnwM
>>503
自傷は何があっても許されないみたいな価値観の人はいるわけでそれもおかしくないんじゃね
自分が許せないことは理解しようともせんやろ

0513それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:30:00.79ID:e9nB0ttUa
グリッドマンは特撮爺のでんでん現象だと思う

0514それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:30:08.20ID:NhZD0Q6u0
>>501
マックロクロスケやコダマに比べたら無難に可愛すぎて不気味さが足りないんよね

0515それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:30:08.35ID:YO+nHUo8a
>>501
もやしもんとかメイドインアビスでああいうマスコットキャラおるしなぁ

0516それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:30:09.53ID:bLuPjKEWa
ワラワラってあれ何のメタファーなんやろ
戦争で飢餓で死んだ子供達とか精子とか色んな説があるけど

0517それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:30:31.21ID:cJIxxATIM
【悲報】なんG民岡田斗司夫の言うことを信じていたもう壺を馬鹿にできない


377:それでも動く名無し:[sage]:2023/07/19(水) 15:14:22.97 ID:WCY6/AYua
>>359
今作みたいにパヤオがほとんど作画に携わらないやり方ならむしろ今までよりもペースを上げて新作量産できる
それでファンの満足できる作品が出来るかは別問題だけど

って岡田斗司夫が言うてた

0518それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:30:54.43ID:Bn+u1r5h0
凄すぎる
全然入らないかと思ってたわ

0519それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:30:54.68ID:bLuPjKEWa
ワラワラの人形欲しいわ
グッズの物販まだ解禁せんのか

0520それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:30:57.92ID:EWnTIZ/h0
お前らまた負けてて草
次は○○億行かなかったから駄目!とか言い出すんやろな

0521それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:31:01.12ID:W2jMD0d3p
>>13
別にこれをみてこの人が面白いとも思わなそう

0522それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:31:02.52ID:fpMBU5fkp
>>501
すみっごぐらしやん

0523それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:31:36.05ID:tYdnpO+6r
何で興行収入で比べるんやろうな
入場料は上がるんやから時代が後の方が有利に決まってる

0524それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:31:36.13ID:qAxkX7W2d
ワイはベタやけど月の満ち欠けが逆でここが下の世界なんやと分かるシーンが好きやわ
あと最後の最後にオカンやと分かるところもそこそこ好き

0525それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:31:49.27ID:bLuPjKEWa
>>517
そもそも今作で完全に引退するとも言ってないしな
引退撤回したし死ぬまで作り続けるやろ

0526それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:31:50.62ID:fpMBU5fkp
完全に深海に抜かれたんやなこのおじいちゃんって思って悲しくなった

0527それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:32:05.19ID:p6UDrw4s0
>>507
それこそ宣伝がないから夏休みの子連れ客見込めないんちゃうか

0528それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:32:10.53ID:bntTNFao0
>>498
蛙に包まれるとこ正にジブリって感じでワクワクしたなあそこは良かった

0529それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:32:13.96ID:QpkLGhINa
ワラワラよりインコのが可愛いかったぞ
殺そうとする前にあんな可愛い動作するんやぞ

0530それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:32:15.32ID:Qqhg/WnwM
>>523
物価上昇とかを考慮するなら
世界興行収入一位は風と共に去りぬになるみたいやな

0531それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:32:21.25ID:cJIxxATIM
>>516
普通に魂やろ

0532それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:32:34.38ID:NhZD0Q6u0
>>516
パヤオのアイデアの卵やないの
ほとんどが世に出ないけど生き残ったのがヒット作になる

0533それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:32:36.64ID:AUejsTZs0
来年の金ロージブリ祭りで放送されることある?ここまでくるのテレビの放送もなしって感じにならない?

0534それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:33:09.46ID:elgWlKcYr
初日に見た賢G民「明日からは数字バトルになるから純粋に語れるのは今だけ」

まさにこの通りになってて草

0535それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:33:10.31ID:SdLD6x560
いうて龍とそばかすの姫よりは面白いんやろ
細田に引導渡すためにあれよりは売れて欲しいわ

0536それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:33:23.91ID:e9nB0ttUa
数字=勝ちなら100ワニも大勝利だな
https://i.imgur.com/fuGH9mv.jpg
https://i.imgur.com/roRpYqG.jpg

0537それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:33:26.29ID:BJc4ucaya
宮崎新海庵野細田



この中で1番凄いのって誰なん?

0538それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:33:31.78ID:fpMBU5fkp
>>535
それはそうやろ

0539それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:33:48.75ID:tN6tPLs80
今の10〜30代はガキの頃から金ローのパヤオジブリで育ってきたエリートやからな
作品単体の面白さに少し欠けるとしても今までのジブリを詰め込んだ作品ってだけで見に行きたくなるもんなんよ

0540それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:33:50.11ID:gwpkwoqZ0
千と千尋は広告費に金かけすぎて赤字だったからな

0541それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:33:56.37ID:NhZD0Q6u0
>>526
新海なんて80年代角川映画みたいなもんやろ
時代と寝てるだけで20年後には誰も覚えてないわ

0542それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:34:00.19ID:J+lg3MHQ0
もう作品の出来関係なくジブリだから見てる状態やろ

0543それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:34:02.54ID:fpMBU5fkp
>>537
細田の場違い感

0544それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:34:06.56ID:Qqhg/WnwM
>>537
世界興行収入日本歴代一位はすずめの戸締まり

0545それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:34:07.12ID:bntTNFao0
>>534
公開初日ぐらいに観に行かんとなんGではまともに語れんのつれーわ

0546それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:34:07.68ID:6NUC1r/ba
>>516
単純に輪廻転生してるだけや

0547それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:34:13.63ID:cJIxxATIM
>>533
風立ちぬが10年くらいやっけ?流石に来年はないやろ

0548それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:34:21.49ID:dXMjRmvXd
>>339
駿めっちゃ小さくなってたからもうマジで無理ちゃうかな

0549それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:34:21.99ID:VMjlm6Yg0
巨匠の最後の作品としてはいい売り方
これが2回、3回と続くと中身の信用なくなるし
よっぽどのネームバリューがないと無理だな

0550それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:34:23.99ID:MU+CCV7O0
>>536
唐突にいきものがかりとのタイアップ動画貼られて流れ変わるの好き

0551それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:34:31.93ID:/138OmGja
>>522
どっかで見たようなと思ったら確かにすみっコぐらしのタピオカやったわ
https://i.imgur.com/FZhNr1Q.jpg

0552それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:34:46.11ID:E4JRAvLdr
>>526
誠ちゃんアカデミー賞取れたの?

0553それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:34:55.14ID:tN6tPLs80
>>536
100ワニは失敗するほうが難しかったやろあれだけブーム起こして
まぁ失敗したんやが

0554それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:35:05.16ID:MLYxmX/m0
>>537
さすがにまだ宮さんやで
新海は海外受けいいからこれから世界的ヒットを生み出す可能性ある
新海の今後に期待や

0555それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:35:15.50ID:bLuPjKEWa
宮ア駿ってこれまで説教臭いとかエンタメ捨ててるとか言われてたけど君生きみたらむしろ今までは観客に寄り添ってたんやなって思ったわ
パヤオがやりたいことを好き放題やった結果がこれなんやろうし

0556それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:35:15.73ID:5CHWqfca0
映画好きな滝沢ガレソに酷評されてて笑った
見に行かなくて良いとまで言われてた

0557それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:35:34.43ID:NhZD0Q6u0
>>533
そもそも今回は日テレが出資してないから権利もない
だからテレビ放送されるとしてもどこが放送するかは分からん

0558それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:35:40.84ID:XtT8OsDrd
>>339
もう1本いけそうやろな
死にそうではあるが
ガチで次回作で追悼ブーストありそう

0559それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:35:53.78ID:LGLiOXkX0
こんなゴミでも売れるからそりゃエンタメ劣化していくんだわな

0560それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:35:54.46ID:yVF2cJod0
>>547
風立ちぬは2013年7月にやって
2015年2月に金ローだから
そのペースなら
2025年の冬頃には金ローでやるかな

0561それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:36:05.03ID:qAxkX7W2d
よう考えたらなんで夏子が捕まえらて別室につれてかれてたか とか アオサギの上司みたいな奴の正体 とか インコの王様が女を大叔父に差し出した理由とかが分からんかったり色々理解できとらんとこめちゃくちゃあるわ

0562それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:36:07.64ID:bLuPjKEWa
>>541
新海の映画っていつまでも角川ラノベみたいな感じよな

0563それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:36:18.91ID:+JATwTpRa
>>537
宮崎>>>>>>>>>>>庵野・今敏>新海>>>>>>>>>>>>>>>細田

0564それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:36:19.41ID:j3ljs5pEa
一周目サラで見たからクソだったけど、解説聞いてから二周目観たら普通に楽しめたで
はぇーって感心してたら終わった

0565それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:36:23.43ID:UfQXfzdy0
庵野のマネをしてみたかった説
客が勝手にアレやこれやと考察して理屈つけてくれるのを楽しんでる

0566それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:36:24.60ID:tN6tPLs80
>>556
ガレソ見て意見を信用するって結構恥ずかしいことやと思うんやけどよく公言できるな

0567それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:36:26.98ID:auMLLPqA0
細田が突然アカンくなったのって何やねん。おおかみこどもまでは天下取ったと思ったのに

0568それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:36:50.14ID:Bn+u1r5h0
>>556
出てるくせにと思って名前よく見たら違った
ややこしいねん😭

0569それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:36:51.12ID:tN6tPLs80
>>567
ヒント:脚本

0570それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:36:57.75ID:x8/fxcvea
>>541
尾道シリーズにおんぶにだっこやな

0571それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:36:59.00ID:1dRoDZo40
今までのジブリを詰め込んでるんやなく過去作にわざと似せてるシーンがいくつかあるよ程度や
今までのジブリとか期待してたらガッカリにもほどがあるやろ

0572それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:37:06.59ID:0CfvEHxYd
>>487
インコの面白いシーンなんて後半の中でも極一部やんけ

0573それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:37:08.81ID:bLuPjKEWa
ワイみたいにそもそもようわからんし一回じゃ情報量多すぎやから二回見たいと思う人は少数派なんかな
パンフレット解禁したらもう一回行くかもしれんわ

0574それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:37:11.48ID:XtT8OsDrd
>>567
細田はおおかみこどもからヲタクに叩かれてたで

0575それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:37:38.71ID:hiuq2Caoa
>>556
ガレソのツイートを見てるって時点で見下されるくらいやばいやろ

0576それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:37:44.06ID:4v9L7jwH0
>>567
脚本の才能ないだけだろ

0577それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:37:45.19ID:MLYxmX/m0
>>573
そういう奴多いやろ
ワイもやし

0578それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:37:53.67ID:bLuPjKEWa
>>571
むしろ過去作オマージュしかなかったわ

0579それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:37:58.95ID:VDEDeh1aa
宣伝0とかいう記事で宣伝しまくってるのずるい

0580それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:38:22.06ID:ImRDhkYPa
>>420
基本的にファンの受け取り方に委ねるスタイルなのに
マリ=モヨコ説には公式が否定するからヒットマークと見なされる
2人が最後に向かったのは庵野とモヨコが常連だった喫茶店ですとか匂わせる公式でもあるし

0581それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:38:24.19ID:qmkjzzIvp
週替わりおまけ配りまくったり、宣伝しまくってる新海誠、庵野秀明、恥ずかしくないのかな?

0582それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:38:28.92ID:4v9L7jwH0
Yahoo映画レビュー2.9で草

0583それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:38:31.32ID:hiuq2Caoa
>>567
引き出しが少なすぎる
脚本の才能なし

0584それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:38:35.98ID:i8d9fT3rM
新海の作品は脚本がちゃんとしてる
細田の作品は脚本がちゃんとしてない

0585それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:38:46.31ID:MU+CCV7O0
>>567
脚本の才能が無さすぎてお亡くなり

0586それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:38:47.41ID:mQ9j+3xpa
ジブリだから観る
宣伝しないアピで気になるから観る
最速で感想書いて再生数・いいね稼ぎする為に観る

大体こんなんやがこれが売り豚思考では数字=面白さに変わるから凄い

0587それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:38:52.59ID:vE8nNPInM
新海誠の星を追う子どもを面白くアレンジしましたみたいな話やな

0588それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:38:57.23ID:dXMjRmvXd
>>352
嫌がらせは週刊女性だけやないで

広告代理店が書かせた記事がこちら


「席ガラガラで草」ジブリ新作『君たちはどう生きるか』宣伝なし“スラダン手法”も「爆死必至」
https://news.yahoo.co.jp/articles/37b7d7127f4d56e9c44b122d05a47fbfa6a7af9a
4日で21億いってるのに広告代理店もネガキャン必死なんやろ

0589それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:38:57.93ID:4v9L7jwH0
>>583
毎回心の中のケモナーを抑えられないよな

0590それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:39:02.81ID:bLuPjKEWa
細田は時かけサマウォオオカミこどもまでの成長速度は異常やったのにな 
特にオオカミ子ども見た時は本気で宮ア駿の後継者はこいつしかいないやんって思ったわ

0591それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:39:25.46ID:E4JRAvLdr
誠ちゃんまず映画内に広告ベタベタ貼り付けるのマジで辞めるべき
これはマジで辞めろ

0592それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:39:31.50ID:xu9Xu2zVa
>>587
全然ちゃうやろ
まだ黒澤明の夢の方がわかる

0593それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:39:38.25ID:bLuPjKEWa
>>554
新海が海外の権威ある賞を取れる未来が見えない

0594それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:39:45.75ID:hgxh8AsSM
ネガキャンさせない費用がかかってそう

0595それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:39:52.79ID:QrWGAxet0
>>573
それは別に構わんけど見た回数が増える程まともな判断から遠ざかって擁護一辺倒になるからな

0596それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:40:02.36ID:Y2N6vUn5r
>>404
レヴュースタァライト

0597それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:40:05.96ID:AB+AmFT6d
細田の映画はつくりが根本的に気持ち悪いんだよな
異様なほどのショタへの執着と、女に対する恐ろしいほどの執着のなさの対比がゾッとする
それでいて母性については何かねじ曲がった畏敬を見せる

0598それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:40:11.86ID:cJIxxATIM
>>588
クソすぎ草

0599それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:40:15.18ID:elgWlKcYr
ワンパターンなのに毎回酷評される細田守
ワンパターンなのに毎回絶賛される新海誠

こいつらの違いってなんやろな

0600それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:40:36.83ID:yqsklW1w0
宣伝費カット分は愛人にわたったんやろなあ・・・

0601それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:40:40.37ID:bLuPjKEWa
>>591
天気の子の時にわざわざマクドナルドに自ら頭下げて広告出させてくれやってお願いしたエピソードは草生えた

0602それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:40:40.71ID:dXMjRmvXd
>>362
産むのが怖くなって時間の止まる塔の中に逃げに行った

0603それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:40:53.90ID:4v9L7jwH0
新海ってよく叩かれるけどIMDbのランキングもちゃんと高いよな

0604それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:40:56.73ID:KtFxm0nz0
>>440
作品は書き上がった時点から作者の手から離れるっちゅうのが批評家もとい文学者のスタンスだからな
作者が違うっ言っても「描けてない」で一蹴できるわけだし

0605それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:40:59.51ID:Sd9aksVo0
>>567
話閉じるのが下手ってか雑なんよな
みんな言ってるけど脚本家は付け直したがいいわ

0606それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:41:07.05ID:6bKcqAsc0
まあ鬼滅に負けた事実は変わらなそうやな

0607それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:41:07.33ID:qAxkX7W2d
>>595
なんやその批判前提の考えは

0608それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:41:11.10ID:MLYxmX/m0
>>593
宮さんも賞歴凄いの千尋とハウルくらいやし
新海もまだまだチャンスあるで

0609それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:41:11.64ID:7v3IHHDDd
煉獄さんの方が面白かったし共感した
400億目指して頑張ってね

0610それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:41:17.03ID:Oql/uGUnM
>>591
ええやん
なんでや

0611それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:41:20.68ID:RKhcSF6+a
新海の評価は次の映画でだいたい決まるな


JK放れと雰囲気映画放れできるかどうかや

0612それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:41:21.92ID:5h+qPLBT0
電通イライラで草

0613それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:41:36.30ID:xu9Xu2zVa
>>593
新海誠の作品は大林作品が下敷きになってるから角川映画の土台がない国ではあんまりヒット出来ないんやな

0614それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:41:45.28ID:bLuPjKEWa
話の流れ的には千尋やマーニーに近いけど意味不明さはゲド戦記みたいな感じやな例えると

0615それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:41:55.41ID:Oql/uGUnM
>>604
>>440
これって現代文の問題で作者が正解できないみたいなので
公式がどう言ってるかは関係なくないか?

0616それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:41:59.34ID:viseKBbBp
週替わりおまけ配りまくったり、宣伝しまくってる新海誠、細田守、庵野秀明、恥ずかしくないのかな?

ジブリ『君たちはどう生きるか』、宣伝なしで大ヒット
公開初日7月14日から4日間の興行収入が21.4億円
宮崎作品で過去最大のヒット作『千と千尋の神隠し』の初動4日間を超える記録
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6a97452e2b7fc7a18296a73d02469712a7891b

0617それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:42:04.99ID:Bn+u1r5h0
ジブリなら特典に小さいフィギュア配るくらい赤字上等でやりそう

0618それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:42:05.76ID:4v9L7jwH0
君の名は←いけるやん!
天気の子←はぁ…こいつやっぱ一発屋かよ
すずめの戸締り←やるやん!

0619それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:42:19.58ID:Oql/uGUnM
>>611
天気の子はJC

0620それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:42:20.99ID:elgWlKcYr
>>611
そもそも離れる必要あるんか?
それが一番の武器でそれだけで一流になったのが新海誠やろ

0621それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:42:33.50ID:XtT8OsDrd
>>608
新海はエンタメ次回作からやめるらしいからそこで大人に評価されるかどうかやな

0622それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:42:35.42ID:6bKcqAsc0
>>611
これ君の名は。時点で散々見たよな

0623それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:42:45.70ID:Oql/uGUnM
>>618
ワイは天気の子が一番好きやな

0624それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:42:50.70ID:bLuPjKEWa
米津の地球儀は最初はインパクト薄いし外れやなって思ったけど何回も聞いてたらスルメ曲だと思えてきたわ

0625それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:42:51.77ID:Fyx4cHHBp
宣伝しまくってる映画恥ずかしいよな
NiziUと同類やで

持ち上げ方が強引や

0626それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:42:54.93ID:xO7BHkird
>>556
ガレソみたいな奴が酷評するとか絶対傑作やんはよ観たいわ

0627それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:43:21.36ID:6gKxmS0PM
面白いか面白くないかじゃなく千と千尋と君たちはどういきるかどちらが好きかときかれたら君たちはどう生きるかの方が好きと答えるかな

0628それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:43:28.79ID:bLuPjKEWa
>>611
次でエンタメ路線やめるらしいけどそれでもJKと災害出してきたら笑う

0629それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:43:32.83ID:dXMjRmvXd
>>392
夏子への嫌がらせや

0630それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:43:33.35ID:KtFxm0nz0
>>498
映画見てないけどこれふしぎの国アンフィビアじゃね?

0631それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:43:35.77ID:Sd9aksVo0
>>618
天気の子は気持ち悪いシーンカットすれば悪くないと思うんやがな
主人公の性格自体変えないかんやろうけど

0632それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:43:38.59ID:qAxkX7W2d
鬼滅は鬼滅で今後映画やる事になっても無限列車越えられんかったらボロカス言われるんやろなっていう呪いがあるな
話の進行的にはもう昔のアニメ映画にありがちなオリジナルストーリーにするしかなさそうやし

0633それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:43:49.79ID:XtT8OsDrd
>>618
天気の子で新海やるやんやろ
すずめがはぁって内容

0634それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:43:50.65ID:flhwNhfld
新海は新作出すたびに毎回「次が大事」って言われるな
そう言われる時点でもうブランド出来上がってるってことなんだよ
少なくとも3作連続100億円超えた映画作ったやつなんて日本には他に宮崎駿しかおらん

0635それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:43:58.13ID:3rY5I8lba
菅田将暉って前もああいう演技やってた気がするけど思い出せん

0636それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:44:00.96ID:4v9L7jwH0
エガちゃんのレビュー見たいわ
龍とそばかすのやつクソ面白かったわ

0637それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:44:25.14ID:bLuPjKEWa
>>603
評価高くてもレビュー数少なかったらただのでんでんやから意味ないで

0638それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:44:31.88ID:MjFj4YWNd
>>636
江頭「どこが面白いんだよこのクソ映画💢」

0639それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:44:37.62ID:yqsklW1w0
お前らは情報で映画見てるからな
宮崎駿って情報で感動しとる

0640それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:45:08.42ID:4v9L7jwH0
>>639
ジブリじゃなかったらもっと叩かれてたのはガチ

0641それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:45:08.99ID:5qVy/9ULp
>>634
でも宣伝してるやん
その宣伝費全部差し引いたら初動4日間の売り上げほぼないぞ

0642それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:45:52.93ID:bntTNFao0
まぁこの宣伝しないスタイルじゃなきゃわざわざ観に行かんかったのは事実や気になるもん実際ジブリ映画を映画館で観たの何気に初やったし

0643それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:45:54.98ID:ImRDhkYPa
なんGはなんでそんな妙な受け取り方してるんだって奴ほど一生懸命になってるパターンよく見るんだよな

0644それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:45:55.23ID:lrtB3NKzd
君達どう生きるか→煉獄さんのようになりたい

0645それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:46:07.03ID:GxGSo+/GM
広告出さない分かんたんに元取れたりするんかな

0646それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:46:12.66ID:bLuPjKEWa
なんかチェンソーマンと同じで表立って君生きすき家って言えない雰囲気になってきてるな
ワイは結構ジブリ作品の中では上位に入ったわ

0647それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:46:13.70ID:Oql/uGUnM
JKJK言うけど
秒速5センチメートルとか言の葉の庭とかぜんぜん違うのも作ってるくないか?

0648それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:46:22.17ID:MLYxmX/m0
でもこの映画ゴローさんが作ってたら大絶賛されてたと思う
次の作品見たくなる

0649それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:46:25.67ID:3rY5I8lba
>>640
まず誰も見に来ないやろ宣伝してないんやから

0650それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:46:35.21ID:NhZD0Q6u0
>>634
新海は君縄はともかく他の2作はアニメバブルの恩恵を受けてるだけやろ

今の邦画歴代ベスト20の半分がコロナ以降に作られたアニメ映画なんやぞ
完全にバブルや

0651それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:46:45.65ID:elgWlKcYr
新海誠はもはやブランドやからな
変にアート作品方面にいかず恋愛映画一辺倒でいけや

0652それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:46:54.89ID:kOJhODJfd
また女子学生が主人公のロリ作品なんやろ?
もうええて

0653それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:47:07.13ID:p2KHpo7e0
広告代理店は虚業だとよく分かる

0654それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:47:19.11ID:Eih5pDbCa
広告出さない(大嘘)(米津ハッシュタグ)(ステマ全フリ)

これやろ

0655それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:47:22.43ID:3wG5ly0Cp
宣伝に20億使って21億儲けても意味ないやん
君たちはどう生きるかは初日から全て売上になる

0656それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:47:26.50ID:bLuPjKEWa
天気の子とか無職転生とか性欲に直結する露骨なエロシーンある作品は苦手やな
天気はJCのヒロインが風俗に誘われたりラブホで泊まったりするシーンが気持ち悪かったわ

0657それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:47:33.11ID:mf9tP+4J0
>>650
そのアニメバブルのきっかけ作った張本人やん

0658それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:47:36.90ID:MLYxmX/m0
>>646
ワイも
もののけ、豚、ラピュタの次くらいに好き

0659それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:47:49.62ID:4AaaNcBgM
>>653
広告代理店のお陰でクウェートは助けられたからなぁ

0660それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:47:57.68ID:tCDBqX3Ad
>>632
【総集編・先行上映の映画歴代記録】
1位 鬼滅の刃/上弦集結(41億円)
2位 機動戦士ガンダム1(23.1億円)
3位 宇宙戦艦ヤマト(21億円)
4位 機動戦士ガンダム3(17.6億円)
5位 機動戦士ガンダム2(13.8億円)
6位 コナン/緋色の弾丸(12億円)
7位 あの花(10億円)
8位 ワンピース/エピソードオブ・チョッパー(9億円)
8位 ワンピース/エピソードオブ・アラバスタ(9億円)
10位 まどマギ(6億円)

もういろいろと記録作ったから良いんじゃね?

0661それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:48:15.50ID:ImRDhkYPa
アカデミックな評価絶対いらんって奴が映画監督とかやらんし
得られるチャンスがあるなら掴みに行くのはしゃーない

0662それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:48:18.11ID:bvIbzmDCp
電通イライラで草
広告はこれからの時代切っていくべきやで

0663それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:48:35.91ID:bLuPjKEWa
宮ア駿とかジブリがもう一つのブランドやから宣伝なしでもある程度はいけるんやろな
これが無名監督やら弱小アニメ監督脱退無理やろ

0664それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:48:36.23ID:dXMjRmvXd
>>402
そのメタ解釈多いけど違うと思うわ

塔→作品はそうやろうけど
大叔父→駿は無いやろ
ワイはあれこそジブリやと思うわ
お前らそんなに駿が悪意がまったく無い人間だと思ってたのかよ

0665それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:48:42.13ID:4v9L7jwH0
>>660
緋色ってあんなゴミだったのにこんなたけえのかよ…

0666それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:48:43.82ID:Sd9aksVo0
>>650
君縄も今のバブルのきっかけの一つやろ
コロナの巣篭もり需要前に200億いったから凄いわ

0667それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:48:56.26ID:cxkqozb+0
ちょうど今見てきたけどガイジ過ぎて理解できなかったわ
みたけどよくわからんわ

0668それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:49:09.40ID:hjXZAZmYd
>>650
アニメバブル言われて、ここ10年くらいで爆死したアニメ映画どんだけあったと思ってるんや?

0669それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:49:15.81ID:mf9tP+4J0
>>664
石が駿やろなと思う

0670それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:49:24.96ID:IME3kCNn0
おもしろかったと思うけどな
切られた電通社員が発狂してんのかな

0671それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:49:26.59ID:KtFxm0nz0
>>656
あれトー横キッズの暗示やで

0672それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:49:34.64ID:gfCH1xLCp
ジブリ信者の新海作品は認めない感じ毎回笑う

0673それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:49:42.74ID:6gKxmS0PM
正直言って千と千尋と君たちはどういきるかの面白さと訳がわからなさは同レベルと思うしハウルや耳をすませばをもう一度みろと言われる方がつらい

0674それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:49:50.64ID:jqVHrGeAa
>>662
知名度があるならそうやろな
無名なら全く知られず消えてくだけや

0675それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:49:52.96ID:m6YJ00sCp
>>663
その領域に達するのが極めたって事よな

ブランドで言うとルイヴィトンや
どんな価格つけても完売する

0676それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:49:57.97ID:GgabpeH60
でも黒人もゲイも出てこやんやん

0677それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:49:58.89ID:elhq58ond
>>648
でもゴローには決して作れない映画だよ

0678それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:50:00.83ID:qcYrQfLM0
なんだかんだ言ってパヤオ死んだら泣いてしまう自信あるわ
長生きして作品つくりもっとやってや

0679それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:50:03.46ID:NhZD0Q6u0
>>639
「情報を食ってる」言いたいだけやろw

むしろ情報を食ってるような大衆こそ「昔のナウシカとかラピュタみたいのが見たかったのに!」と叩いてる映画やぞ

0680それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:50:22.39ID:LwIB5qgxa
電通いらんやん

0681それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:50:27.28ID:bLuPjKEWa
まあ強いて言うなら微妙にSF要素や考察要素はあったし新海や庵野の影響は受け取るのかもしれんとは思ったわ

0682それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:50:29.73ID:dXMjRmvXd
>>424
説教要素はぜんぜん無い

0683それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:50:42.34ID:XtT8OsDrd
まあ千尋には負けるがハウルより上と自信を持って言えるわ

0684それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:50:43.43ID:wFBbOJrT0
異世界行って帰ってくるテンプレストーリーw

0685それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:50:43.72ID:MU+CCV7O0
新海は売れるからボーイミーツガールやっとるだけや
本当は言の葉の庭みたいにボーイミーツエチおばもやりたいはず

0686それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:50:47.71ID:tcwliNzO0
キムタクは上手い
作画が凄い
ストーリーはつまらない

この3つくらいしか語ることなくない?

0687それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:50:49.71ID:qAxkX7W2d
>>668
それは君の名は人気に便乗しようと思って作って死んでいった奴らやろ
君の名はが無ければそもそもそんなん作る予算出んわ

0688それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:50:50.11ID:ZAWgNlJHa
最後主人公が記憶保持してたのは忘れないでってメッセージなんやろか

なんかめちゃくちゃ疲れたわ

0689それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:51:00.30ID:MLYxmX/m0
>>677
そうかもね
これが駄作だとしても天才の駄作ではあるわな

0690それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:51:01.55ID:bLuPjKEWa
>>675
なんせジブリ美術館やらジブリパークとかあるもんな

0691それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:51:04.86ID:AueKf7mZd
眞人
夏子さんは自分の本当の息子が生まれて、母
変わらずに姉の子である眞人を可愛がってくれるかなぁ?義理の弟が生まれても眞人は幸せになれるかなぁと不安だったが、幼児の弟の幼児服の色を見て安心した!弟はあいつの生まれ変わりだ!

0692それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:51:09.31ID:4AaaNcBgM
>>673
千と千尋の神隠しはワクワク感があったけど
君たちがにはそれは感じなかったなぁ

0693それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:51:25.72ID:TwGzjDAj0
正直100億いかんと思う
じわじわ伸びるタイプじゃないやろ

0694それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:51:29.14ID:XtT8OsDrd
>>685
次からエンタメやめるらしいからえちおばやるかもな

0695それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:51:36.88ID:IVJ4DNEOp
宮崎駿の映画作れる人おらんしな

最近の若造はSNSみたいな未来を描いた映画ばかり
宮崎駿の独自の世界描けないわ

0696それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:51:41.25ID:kiqW3ZCb0
>>673
千と千尋ってそんなにわけのわからん箇所あったか?

0697それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:51:54.07ID:bLuPjKEWa
>>688
異世界から石を持ってきたから主人公だけ記憶が残ってたんちゃうか
それも少しずつ忘れていってしまうらしいけど

0698それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:52:04.71ID:lrtB3NKzd
>>692
あれにワクワクするのロリコンだけやろ

0699それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:52:12.78ID:ftvDsCchp
すぐにTwitterとかスマホが出てくる映画はダメだと思う

0700それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:52:15.80ID:dXMjRmvXd
>>436
CMもしとったし宣伝はしまくってたやろ
内容を秘密にしとっただけや

0701それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:52:16.13ID:elgWlKcYr
宮崎駿とジブリというのが最大の広告でありブランドやろ
同じ映画を無名が作ったら5億行くかも怪しい

0702それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:52:20.54ID:o69r0D8hM
>>693
岡田斗司夫も100億行かないって言ってたな

0703それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:52:34.82ID:aAahJyp2p
>>693
じゃーわいが1万回観てくるわ

0704それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:52:42.72ID:ZAWgNlJHa
千と千尋で泣く理由は未だにわからん

0705それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:52:47.24ID:wFBbOJrT0
映画嫌いだわ見終わった後帰り道で現実に帰る感じ嫌だわ所詮作り話なんだなって

0706それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:52:49.43ID:dBCYbTpq0
>>693
ジブリはロングランで上映するから夏休みいっぱいやれば稼げるやろ

0707それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:52:53.34ID:63mzpRfTa
>>674
イライラやん

0708それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:52:54.26ID:AueKf7mZd
>>693
もう諦めろ
これからが夏休み本番だ

0709それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:53:01.40ID:1dRoDZo40
魔法とか濁さずに
宇宙から来た隕石の凄いパワーで世界も作れるしあらゆる時代に存在して血族に後を継がせるぞ!
って全部説明しだしたからな

0710それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:53:09.12ID:XtT8OsDrd
>>693
ありえない
初動でこれだけ出てたら100億確定だよ
150~上狙えるレベル

0711それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:53:09.55ID:uHz/yzbBp
>>704
曲やろ

0712それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:53:18.46ID:bLuPjKEWa
地獄やけど居心地のいい異世界ってまさにスタジオジブリのことなんやろなと思ったわ

0713それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:53:22.22ID:EgkkGpUaa
最後の方のジジイとか積み木とかパヤオの今後の制作者への自己満足メッセージなんやろなってクッソ冷めて見てたわ
一般消費者が金払って見てもつまらんとしか言いようがない

0714それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:53:23.08ID:dBCYbTpq0
>>702
壺よりタチ悪いやついて草

0715それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:53:45.86ID:Qg7+/ZAp0
面白くもない上に説教要素すらないってもはやなにがやりたいんやパヤオは?

0716それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:53:47.93ID:ac2dpcnvp
>>705
実話の方がクソやろ
事件・事故ばかりやん

0717それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:53:57.10ID:KPAAeY5l0
原作の君たちはどう生きるか読めば眞人の行動原理は理解出来るで
原作ではないけど物語の根底に常にこの本がある構造や

0718それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:54:00.22ID:NhZD0Q6u0
>>657>>666
君縄の影響で作った青春っぽい映画みんなコケたやろ
今のアニメバブルを作ったのは鬼滅やよ
だからジャンプアニメが中心なわけ

君縄バブルの恩恵を受けたのは新海だけ
全部似たような路線ばっかやってるからね
三部作みたいなもんや

0719それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:54:18.09ID:wFBbOJrT0
>>693
どんなクソ映画も初動の5倍は行くだろ

0720それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:54:25.49ID:ZAWgNlJHa
よっぽど熱心なファンじゃないとリピートきついと思うなあ

0721それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:54:26.07ID:+bvxfC2jM
どうせ来年か再来年には金ローでやるし

0722それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:54:28.07ID:bLuPjKEWa
これで宮ア駿の作品が最後かは知らんけど遺作やったら悲しくなるわ
面白いつまらないとかそういう問題じゃなくて一つの時代が終わったんやなって

0723それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:54:33.90ID:e9rXnaRda
ワイの見てるYouTuberが25億から30億予想してたんやけどこれあかん奴か?

0724それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:54:38.04ID:dBCYbTpq0
>>705
そうかいい映画を見た後はいつもの街が違って見えて好きだぞ

0725それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:54:53.12ID:JBwXS9980
パヤオの生い立ちに関する考察ありきになったら岡田斗司夫にやめてくれと言えなくなるよな
そんな映画見るための予備知識ペラペラ話してくれる存在を全否定できる作品作った方がいいやろと

0726それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:54:57.75ID:ImRDhkYPa
敏腕の相方に我慢強いられてた新海誠も次からはエンタメ捨てて
ボーイミーツえちおばや女二人のロードムービー作るんか

0727それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:55:02.18ID:1q/QVtMcp
新海誠はジブリパークも持ってないし、ジブリ館もない

0728それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:55:10.16ID:dBCYbTpq0
>>723
もう既に予想こすねえ

0729それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:55:21.80ID:ihCXUrgMp
今回の君たちはどう生きるかのケースだけ見て広告宣伝費いらんとか言ってるやつ鳥頭すぎひんか?
広告代理店憎しで思考停止しとるやろ

0730それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:55:27.39ID:Bn+u1r5h0
>>723
根拠はなんやったんや…

0731それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:55:28.06ID:NhZD0Q6u0
>>723
もう見るのやめろ

0732それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:55:28.71ID:bLuPjKEWa
>>717
やっぱりそうなんや
原作買おうかな、主人公の絵がキモい漫画版でもええんか?

0733それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:55:31.20ID:XtT8OsDrd
>>722
もう1本は確実に作るのやろ
自分が死んで宣伝になるとか言う人らだぞ

0734それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:55:55.29ID:+bvxfC2jM
>>723
岡田斗司夫でも80億は行くと言ってたのに

0735それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:55:56.35ID:jPfmKewA0
基本的には若者イジメみたいな映画だから他人に向いた悪意に愉悦を覚える中高年はたまらないだろうね

不細工婆さんが若い美人にマウント取るというちいかわ的ストーリー

0736それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:55:59.08ID:ZqAlQEfIa
エンタメ要素以外は高畑勲>>>パヤオってのが晩年老害ジジイになってよーわかる
素直にエンタメやり続けるしか無かったんや

0737それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:56:02.77ID:SIp+cIhOp
宮崎駿の映画はシーン暗記してるし、セリフも発言前にこれから何言うか分かる
新海誠の映画は何一つ心に残ってない
細田守もや

0738それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:56:13.12ID:6bKcqAsc0
>>729
なんGはそういうの多いから
お前も適合して0か100で考えろ

0739それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:56:13.13ID:cxkqozb+0
正直退屈でつまらなかったわ
あんま面白い映画じゃねーな

0740それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:56:14.44ID:PDb3EHYhd
〜22年前〜

松本「(千と千尋)あのねー無茶苦茶なんですよ。辻褄が全然合ってないんですよ」
高須「そういうもんやて。子供の頃見た夢見たいなそんなんやねん」
松本「そんなんでええの!?」
高須「そんなんでええねん」
松本「そんなんもう・・・面白かったって言うやつで何が面白かったか説明出来るやつ一人もおらんと思うよ」
松本「そんなんでええならキャラ変えてナンボでも作れるやん。」


松本ってガチの天才だわ

0741それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:56:22.06ID:e9rXnaRda
今回ので思ったけどなんGって中島みゆきのファイトに出てくる奴に近い気がする

0742それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:56:35.15ID:dBCYbTpq0
>>725
ジブリが否定したのは生い立ちから考察とかではなくてその人が言うとまるで正解になってしまう関係者ぶるやつな

0743それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:56:45.21ID:yWFHBNQed
実際この内容で宣伝しろ言われても相当難しかったやろうし、だったら思い切って完全秘匿にするっていう判断は別に間違ってないんやないか

0744それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:56:46.45ID:lpAX4suW0
>>729
まあG民なんて大体いつも思考停止してるし

0745それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:56:58.66ID:Q05gMuqTp
>>739
感想が浅いな、もっとないんか?

0746それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:57:05.74ID:XtT8OsDrd
>>740
松本の映画が面白ければわかるんだが
ゲド戦記よりつまらんやん松本

0747それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:57:11.33ID:jPfmKewA0
あとマキマとマヒトに対して媚びるストーリーだからな

正義とか綺麗事言ってねえで理不尽を受け入れろという映画
理不尽押し付ける側は垂涎ものでしょ

0748それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:57:45.32ID:i8d9fT3rM
>>723
週刊女性民かな?

0749それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:57:54.06ID:dXMjRmvXd
>>454
権力者の家からよろしく言われた先生が気を使って農業体験?とは名ばかりのお手伝いの授業は受けなくていいでって帰らされたから喧嘩売られたんやで
受けなくてもいいってソースはキムタクが言ってたやろ

0750それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:58:06.30ID:dC+O3F3ja
カヘッカヘッカヘッ

0751それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:58:07.11ID:jPfmKewA0
マキマヒトが主人公名な時点でジャンプにむちゃくちゃ迎合した映画やからな

0752それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:58:09.71ID:bLuPjKEWa
>>701
宮ア駿ジブリとか日本国民ならみんな知ってるからな

0753それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:58:14.60ID:zShxuLbL0
>>306
俺はYOASOBIにそれを感じる

0754それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:58:20.04ID:Ehv31G+M0
>>693
行くに決まっとるやろ草

0755それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:58:23.80ID:e9rXnaRda
>>730
宣伝してないのとジブリにもうブランド力がないのが根拠やったわ
アーヤ3億なのにブランド力あるわけないと

0756それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:58:28.70ID:NhZD0Q6u0
>>736
老害というのが説教のことを言ってるならむしろ最近のパヤオは全然説教臭くないやろ
ラピュタやナウシカの方がよっぽど説教してたわ

0757それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:58:33.30ID:ImRDhkYPa
ジブリの地位とネームバリューがなきゃこんな真似出来ないって事だから
宣伝がいかに重要かって事やな

0758それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:58:45.03ID:AN6nQHlma
>>727
JCJK好きのキモオタおっさんしかおらん地獄のテーマパークになりそう

0759それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:58:45.34ID:SI/pQecFM
100億円突破までに掛かった日数 (アニメ映画)
10日間 『鬼滅の刃 無限列車編』
20日間 『ONE PIECE FILM RED』
24日間 『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
25日間 『千と千尋の神隠し』
28日間 『君の名は。』
31日間 『崖の上のポニョ』
31日間 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』
33日間 『ハウルの動く城』
34日間 『天気の子』
44日間 『もののけ姫』
45日間 『すずめの戸締まり 』
54日間 『風立ちぬ』
67日間 『THE FIRST SLAM DUNK』
127日間 『シン・エヴァンゲリオン』

0760それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:58:54.86ID:5gcy+V8sd
>>693
逆に100億行かない要素探す方が難しい

0761それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:59:05.72ID:+bvxfC2jM
>>756
それも岡田斗司夫が言ってたな

0762それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:59:09.24ID:qAxkX7W2d
>>729
でも広告代理店の必要性を考える問題提起にはなるやろ
実際SNS全盛期でクチコミが昔ではありえんほど広範囲に広まるんやから今まで通りの宣伝方法に対する費用対効果って本当に合ってるのかって考えたわ

0763それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:59:09.70ID:wFBbOJrT0
>>751
やっぱ鬼滅に抜かれたから鬼滅の名前はパロりたくなかったのか

0764それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:59:11.65ID:Mdvk6WRk0
>>740
天才(映画は作れない)

0765それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:59:16.24ID:ZAWgNlJHa
キムタク良かったな今回
息子が🦜になったって騒ぐとこが唯一笑顔になれる場面やったわ

0766それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:59:19.71ID:ouH7ouJqp
宣伝なしで歴代1位(今日時点)

本物やろこれ

0767それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:59:21.41ID:jPfmKewA0
とりあえず子供と若者殺しとけ「深い…」になるから簡単だよな映画って

0768それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:59:22.85ID:8OTbcVq4a
流石にゲド戦記よりはマシだったよな…?
でもゲド戦記にはテルーの唄があるしなぁ…


まじでこのレベル
最高傑作とかほざいてるやつは痛々しい

0769それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:59:24.94ID:MLYxmX/m0
ブランドあるのはジブリじゃなくて宮崎駿やろな

0770それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:59:42.00ID:e9rXnaRda
説教臭さなら地味にラピュタも捨てがたい

0771それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:59:47.15ID:e7uoMerh0
好きなジブリ作品ってそれぞれ違うけどワイはゲドとかマーニーも結構楽しめたから君生きも面白いと思えたわ

0772それでも動く名無し2023/07/19(水) 15:59:54.38ID:qEZNLUPyp
観た知り合いが、ジブリファンは絶対見てほしいって言ってた
わいも行こうかな?
最後やろこれ

0773それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:00:04.65ID:kPFUZn0ja
マジで意味分からんけど岡田さんの解説動画見ると背景分かるで🤗

0774それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:00:31.91ID:tcwliNzO0
>>769
そりゃそうよ
ジブリの歴史見たら宮崎駿がヒット作生み出しとるだけやからな

0775それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:00:34.54ID:e9rXnaRda
マキマさんブランドはやっぱり健在か

0776それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:00:35.22ID:jPfmKewA0
若者が苦しむところ見たい老人がアレコレ理由付けて絶賛してるだけの映画

岡田斗司夫が評価しているのも納得
あの辺がまさにターゲットなんだろう

0777それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:00:41.17ID:hB3pHXk8p
>>767
んじゃ、老人殺すと浅い映画になるんか?

0778それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:00:46.34ID:PDb3EHYhd
なんG「よくわからない」
パヤオ「よくわからない」
国民「うおおおおおおおおおおおおおお」


あのさあ・・・

0779それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:00:59.02ID:jPfmKewA0
>>777
そもそもスポンサーが許諾しないだろう

0780それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:01:00.22ID:ueV8Zn6Td
てか普通に本編映像使ったCMとかトレーラーは出すの?
それ見てから行くか決めたいんだが

0781それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:01:32.66ID:e9rXnaRda
なんGなんて野球しか予想できない集団やしな
興行の予想なんてできるわけない

0782それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:01:35.98ID:+A4S+qWQM
>>742
評論家とか批評家ってやつは自分の意見が正しいという信念すらないならなんの価値もなくね
それが間違ってると言うなら別のやつが否定すればいだけやろと

0783それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:01:59.53ID:ZAWgNlJHa
絵は相変わらずすごいからそこだけは安心して観に行ってな

0784それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:02:02.30ID:lpAX4suW0
>>781
言うほど野球の予想はできてるだろうか

0785それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:02:09.77ID:Ehv31G+M0
>>768
ゲドはずっとボソボソで見てて不快なレベル
君行きはおもろくないけど不快ではない

0786それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:02:26.89ID:Ehv31G+M0
>>781
大谷叩きまくってた定期

0787それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:02:31.49ID:AN6nQHlma
>>768
風立ちぬを最高作品として持ち上げる奴らまでおるんやから感性って人それぞれや

0788それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:02:33.88ID:+Pb9ffXyp
宣伝なし商法流行るとええな
映画の入り口にたくさんの人が毎週情報求めにくる楽しい世界になる
宣伝するとその情報だけで切る人が現れる

0789それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:02:35.28ID:/dA01+Ip0
>>755
箱の数も見れなかったのか
アーヤはクソなのがバレないようにひっそり公開するレベルだったのに

0790それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:02:36.02ID:qAxkX7W2d
>>780
そういうの動画作るのは代理店の仕事やろうし無いんちゃう

0791それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:02:45.48ID:PDb3EHYhd
大人になってわかるのはパヤオより高畑の方が天才だったってこと

0792それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:02:57.48ID:0csFn6CN0
シンヱヴァでも100行ったんやから信者が粘って100はいくやろうな
信者が粘って雀の・・・てスラムダンクが雀追い抜いてるやん

0793それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:03:09.53ID:fRdj6ShWp
観た人おる?
小学生でも分かる内容か教えてほしい

0794それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:03:12.57ID:WF//aYhWd
君生きの予告編でやってた、スタジオポノックの新作映画が一ミリもおもんなさそうで草

0795それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:03:16.08ID:q7AaL2+Aa
関係ないけど他人の考察解説動画わざわざ観に行くやつって例外なく馬鹿で騙しやすいよな

0796それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:03:18.10ID:bLuPjKEWa
冒頭の火災のシーンは製作に3年かけただけあってめちゃくちゃ凄かったよな

0797それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:03:22.11ID:MLYxmX/m0
ワイ駿信者やけどぽんぽこが一番好き
ガキの頃みたハンバーガー食うシーンとリーマン狸のけなげさがわすれられん

0798それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:03:23.25ID:XtT8OsDrd
>>787
風立ちぬ好きな人には不評なンよな今回は
ワイは久しぶりに狂ったファンタジーで楽しかったわ

0799それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:03:41.09ID:elgWlKcYr
>>759
無限列車の勢い超える映画ってアニメでも邦画でも一生現れなさそう

0800それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:03:41.48ID:wFBbOJrT0
ジブリ米津玄師って曲はヨアソビのアイドルに勝つのか?

0801それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:03:50.49ID:kK616t6Gp
鬼滅の刃もそんなに宣伝してなくね?

0802それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:04:01.34ID:e9rXnaRda
そういや配管工は今どのあたりなんやろ

0803それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:04:12.71ID:Mdvk6WRk0
>>798
というか最近ファンタジーらしいファンタジーがないんだよね
全部転生ありきみたいなファンタジーが跋扈してて

0804それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:04:12.78ID:gJyT7ssXa
>>753
言うてガンダムと推しの子ぐらいやん

0805それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:04:14.10ID:+A4S+qWQM
>>795
すべてのことに例外はあるのに
それを断定してるのもアホちゃう

0806それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:04:28.86ID:1dRoDZo40
中盤作画面でなんか特別良かったとこあったか?
音楽も演出も地味だが

0807それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:04:56.21ID:rJaB75kDM
さっき見てきたけどマジで意味分からんかった
パヤオはアニメーターであって映画監督じゃないんやなと再認識
もう自分の好きな絵描いて動かせれば満足なんやろ
パヤオのオナニー映画

0808それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:05:02.51ID:e9rXnaRda
ぽんぽこのたぬきと今回のインコはどっちがアホなんやろ

0809それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:05:08.20ID:6gKxmS0PM
>>696
説明されてない部分は腐るほどあるやろ
そもそも君たちで訳がわからないという部分が理解できない
千と千尋同様そういうもの扱いなだけだろ

0810それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:05:17.96ID:714uuHMX0
君イキ普通につまらんかったけど言えない雰囲気あるよな

0811それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:05:18.33ID:/dA01+Ip0
>>798
君たちはどう生きるかっていうタイトルで説教を期待してるからな風立ちぬ好きは

0812それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:05:20.93ID:ImRDhkYPa
宮崎駿さん自体作家としては高畑勲さんを同等以上の存在として扱っていた気がする

0813それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:05:22.47ID:dXMjRmvXd
>>523
昔の映画は1回入ったら何回も見れたから
正確な入場者数がわからんからや

0814それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:05:24.93ID:w+mAHGVcr
>>793
まあ無理
一部の大人ですら理解できずに岡田すげーとか言ってんだから

0815それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:05:35.94ID:3Gtmzm9Mp
これアニメなの?

0816それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:05:55.66ID:AN6nQHlma
>>797
ぽんぽこの過小評価は異常すぎる

0817それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:05:57.76ID:ZAWgNlJHa
>>793
子供にむかないんちゃうかなあ
トトロとかポニョみたいなのではないで

0818それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:06:15.39ID:bLuPjKEWa
宮ア駿の生い立ちとか内面とか思想を知らないと完璧には理解できない作品やからエンタメとしては駄作も駄作や
宮ア駿のアートとしてはめちゃくちゃ刺さる人があるのはわかる

0819それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:06:24.87ID:714uuHMX0
>>807
マジで分かる
高畑は天才監督
宮崎駿は天才アニメーター

0820それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:06:26.37ID:lrtB3NKzd
>>801
動員エグすぎてニュースになってたぐらいやな
公開前は100ワニの方がよほど宣伝してた

0821それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:06:32.43ID:6bKcqAsc0
>>810
80歳のおじいちゃん叩くのも心苦しいしな😥

0822それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:06:41.99ID:MLYxmX/m0
>>806
夏子の大嫌い!の表情好きやな
前のスレでも書いたけど今敏みも感じた

0823それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:06:46.01ID:tcwliNzO0
>>793
子供どころか大人ですらストーリーに関しては意味不明やろな
ずっと意味不明な展開が続くわけやし
作画はすごいから見ててクソつまらんとは思わんけど「うおお!ストーリーおもしれえ!」とは一切ならん

0824それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:06:47.53ID:tztRu0pyM
>>793
岡田斗司夫は子ども連れて観にいく映画ではないって言ってたな

0825それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:06:53.17ID:k+emBAHSp
夏休みに家族で子供連れて見にいく人多いんじゃない?
楽しめるの?

0826それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:07:06.40ID:p0VQCKf5M
>>818
岡田斗司夫もそんなこと言ってた

0827それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:07:11.44ID:e9rXnaRda
ぽんぽこ以上に山田くんの過小評価やろ
あのジブリが一回しかテレビ放送しないって放送したら呪いでもかかるんか??

0828それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:07:17.38ID:elgWlKcYr
>>817
トトロはともかくポニョは見た目以外全く子供向けじゃないで

0829それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:07:20.00ID:NhZD0Q6u0
>>802
130億超えてもうすぐコナン抜く

いまだに休日が親子連れでやたら強いから夏休みいっぱいかけたら150億は行きそう
今年はスラダンマリオ君行きでトップ3争いやね

0830それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:07:32.96ID:psTN+Gdpd
岡田斗司夫って中田敦彦より馬鹿だと思ったら大学中退やんけ
どの口で中田をバカとか言ってんだコイツ

0831それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:07:50.22ID:/XvI6hlkd
真面目に見てメッセージすらも一切わからない奴は真面目に病院いった方がええで
映画観る資格ないわ よって批評する資格もないわ

0832それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:07:51.03ID:ZAWgNlJHa
根っから楽しいシーンが一回もなかった気がする
一番テンション高いのインコやろこの映画

0833それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:07:53.82ID:yVF2cJod0
>>827
ガチでつまらんし

0834それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:07:55.43ID:rH87wB1Mp
また逆張りなんG民が負けたんか?
いつになったら勝つんや?

0835それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:08:15.78ID:AN6nQHlma
>>812
そらそーよむしろ嫉妬してたし

0836それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:08:16.14ID:e9rXnaRda
>>829
なんや結局コナンは負けるんか
なんGが狂ったように煽ってたの何だったんや・・・

0837それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:08:21.26ID:X7Sz23IIa
>>818
まぁ結局これなんやろな
「うおお!宮崎駿すげえ!(ホルホルッ)」って連中が持ち上げまくるための映画
普通の人が見ても「絵はすごいけど意味わかんね」で終わる

0838それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:08:25.41ID:/dA01+Ip0
>>793
流血シーンあるし人肉と見間違えるシーンもある

0839それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:08:43.34ID:jPfmKewA0

0840それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:08:47.18ID:MLYxmX/m0
>>825
家族なら意外とたのしいかも
忖度なくあーだこーだ語れる

0841それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:08:48.68ID:q7AaL2+Aa
>>805
「全てのことに例外はある」ってのがまず矛盾してるやん
それに例外がないと成立しないんやし

0842それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:08:51.84ID:NhZD0Q6u0
>>830
ひろゆき堀江中田あたりは岡田の著作読んで配信信者ビジネス始めたから
あいつらの教祖みたいなもんやぞ

0843それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:08:54.88ID:k6ybIuyVa
宮崎駿
高畑勲
新海誠
細田守
庵野秀



この中で一番凄いのは?

0844それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:09:05.92ID:714uuHMX0
>>821
(つまらんけど)80歳が冒険ファンタジー作れてえらい!って褒めるしかない空気や

0845それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:09:08.83ID:1dRoDZo40
>>822
確かにそこの夏子が鬼みたいな表情になるのは作画は凄い良かったな

0846それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:09:16.57ID:ImRDhkYPa
宮崎駿の説教臭さってきっと初期作品の方が強めだし
押し付けがましさでは紅の豚超えるものはないと思うし
やっぱ歳取ってそういう欲求は順当に枯れてったんやろなって

0847それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:09:18.89ID:jFn2Cigx0
>>825
子供からすればトトロとかみたいな映画イメージして見に行きそうやから困惑するかもしれんな
大人ですら1回では理解しきれん部分多いし

0848それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:09:22.63ID:e9rXnaRda
おもひでぽろぽろ放送した時のTwitterの雰囲気は異常
なんやあのフェミ議論

0849それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:09:24.79ID:wFBbOJrT0
>>843
中山竜

0850それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:09:24.89ID:dXMjRmvXd
>>539
それが今の10代ってほぼジブリわからん子多いで
サブスクで見れないからやろうか

0851それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:09:29.05ID:3tum6gXKd
電通「なんGに「映画館ガラガラだったww」てスレを立てろ」

↑これ何だったん?wwwwwwwww

0852それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:09:29.97ID:lxTMwwgT0
テネットと比べたらどっちがストーリーわからん?
テネットは訳わからん過ぎてビビったんだけど

0853それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:09:30.77ID:jPfmKewA0
>>842
オンラインサロンだろ?

0854それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:09:33.67ID:UzVUWBKop
>>843
その並び順が答えや

0855それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:09:37.69ID:NhZD0Q6u0
>>836
あれは完全にゲハのソニー信者や

0856それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:09:40.84ID:bLuPjKEWa
宮ア駿ならどんなクソでもヒットするってやつは仮に去年やってたバブルっていう映画の監督が宮ア駿だったとしても大ヒットしたと思うんかな

0857それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:09:45.28ID:jsIQlpek0
今見てきたで
難しいって言われて不安だったけど話の軸とかテーマ自体はかなり分かりやすくね
細かいとこの解釈は分からんとこ沢山あるが

0858それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:10:14.82ID:iL/DPB6DM
>>848
でも単純にあの田舎の陰湿感キツイ

0859それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:10:29.25ID:psTN+Gdpd
>>842
何十何百読んだ本の一つに過ぎないのにこういうこと言うのってどうなんだ
それ以外の本や人の影響のが強いだろ

0860それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:10:32.81ID:X5g3nbllp
売れなかった頃の新海誠が10年以上前にやった星を追う子どものパヤオ版でしかない
これでパヤオの才能は完全に枯れたと実感できたから、パヤオが死んだ時はまだまだ出来るやろと思わず大往生やったなと思えそうや

0861それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:10:33.79ID:jPfmKewA0
>>850
古典にはなり得ないやろうなジブリは

0862それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:10:34.59ID:iL/DPB6DM
>>852
テネットの何がわからんの?

0863それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:10:36.02ID:bLuPjKEWa
>>846
説教くささはナウシカとかラピュタのときくらいやな
あとは基本エンタメや

0864それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:10:39.11ID:6bKcqAsc0
>>856
してたぞ

0865それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:10:47.98ID:kUOhUFMT0
ぼけ老人の作品こうさつするやつw
介護職むいてるでー

0866それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:10:53.47ID:SxQZsgmTp
>>850
今の一桁の歳の子は親がジブリ世代でDVD見せまくってるで
家でも車の中でも

0867それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:10:57.50ID:e9rXnaRda
>>858
ババアの結婚圧力のリアル差よ

0868それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:11:12.30ID:AN6nQHlma
>>848
その時代の一般家庭を描いてるだけなんやがどうしても男尊女卑になるからな

0869それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:11:19.22ID:45+xtdHbd
宣伝してないっていうけどステマまみれやったやろ
TV広告は意味がないゴミなだけでステマ大正義時代ってだけやん

0870それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:11:45.73ID:lxTMwwgT0
>>862
もう思い出せないくらい何もわからんかった
逆再生してるな~って感想しかない

0871それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:11:47.95ID:bLuPjKEWa
今週のもののけの最後に予告解禁とかやってくれへんかな

0872それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:11:49.40ID:mf9tP+4J0
>>869
ステマ要素もないやろ

0873それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:11:53.16ID:NhZD0Q6u0
>>859
あいつらの集金スキームや信者の洗脳方法が完全に岡田が著作で提唱したまんまなんだよ
本人たちも「岡田の本を読んだのがきっかけ」と言っとる

0874それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:11:59.94ID:CvdlecQc0
>>818
そうそう何を作ったかより誰が作ったかで評価されてる時点でな
絶賛してるやつも宮崎駿の総決算とか今まで素晴らしい作品をありがとうとか宮崎込みで評価されてるのばっか

0875それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:12:05.98ID:FZd0y2/wM
>>868
自分は体験してなくても
自分の母親とかが苦労してるのみてた世代だと思うことはあるやろな

0876それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:12:10.95ID:vPeUF97Dp
>>869
内容がわからないのにステマできないやろ

0877それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:12:18.24ID:i8d9fT3rM
ジブリ映画は安易にサブスクにならんのも大きいな
早期サブスク落ち前提でも2,000円払って見に行くのはハードルが高い

0878それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:12:23.19ID:cxkqozb+0
映画館ジジババがめっちゃ多かったわ
やっぱりジブリのファン層ってその辺多いんやな

0879それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:12:48.79ID:tcwliNzO0
>>869
本編の中身について映像流したりあらすじ公開したりはしてないってだけやな
映画が公開されるということ自体は普通にガンガン宣伝しとる

0880それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:13:07.01ID:714uuHMX0
>>843
有名どころの監督比べるとこんな感じやろ

高畑宮崎>冨野押井>今敏細田庵野>新海湯浅原

0881それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:13:15.48ID:3tum6gXKd
>>869
映画館ガラガラ、クソ映画ってなんGにスレ立ってたけど?
ネガキャンは凄かったよな

0882それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:13:20.57ID:dC+O3F3ja
風勃ちぬよりは面白かった

0883それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:13:23.42ID:/iOpU0cWa
ロリコンにマザコンを加えたと言うか
マザコンの中にロリコンがあるのか
あのヒミ様ってキャラにパヤオの全部が詰め込まれてたよな

0884それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:13:37.18ID:ECtiiOyqp
ジブリのサブスクって存在するの?
金曜ロードか円盤買うしかない?

0885それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:13:49.54ID:NhZD0Q6u0
>>860
星を追う子供が完全にパヤオコピーでオリジナルなんてないのに
何を言ってるんや、こいつはw

0886それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:13:52.72ID:/dA01+Ip0
広告代理店アセアセで草ァ
ジブリって博報堂やっけ?

0887それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:14:11.26ID:S5gjndyFd
>>884
海外版Netflix

0888それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:14:13.35ID:fzrETArSd
>>297
キムタクインコ大王って思ったんやけどパッパやったんやな

0889それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:14:18.60ID:Wnfln7ot0
シンエヴァみたいな同窓会映画ってこと?

0890それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:14:24.97ID:U65Csfhg0
やっぱせんちひよな
日本は八百万の神とか好きやし
子供が神隠しにあって冒険で強くなって成長して現実に戻されて何もかも忘れて元の小学生女子に戻ってるとか尊いよね

0891それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:14:26.90ID:kYVPqHz60
ヒロインって誰なん
若かりしマッマか
エロエロ夏子おばさんか
ヤニカスババアか

0892それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:14:29.33ID:jPfmKewA0
>>865
その通り
老人を満足させるための悪意で満ちた映画を見る必要など無い

0893それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:14:30.64ID:/XvI6hlkd
>>886
電通と博報堂の最強タッグや

0894それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:14:33.60ID:HF94cVXna
ついさっき見てきたんやけど右隣は携帯の電源切らないクソガイジで左隣はチョコレート臭いババアで2時間苦痛だったわ😭
映画そのものもつまらんし完全に時間の無駄やった😢

0895それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:14:38.59ID:FZd0y2/wM
>>884
vpnで海外のサーバーからネトフリ見る

0896それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:14:44.20ID:S5gjndyFd
>>886
最近は博報堂と電通のタッグ

0897それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:14:49.61ID:X5g3nbllp
>>885
パヤオが昔のパヤオコピーを今の自分に重ねた駄作という意味や

0898それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:15:06.81ID:NhZD0Q6u0
>>884
ネトフリで海外では配信してるからVPN使えば見れる
もしくはTSUTAYAでレンタル

0899それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:15:11.39ID:yJFndy0e0
老人が作った作品を老人が考察して老人がみるシルバー映画だろ
君たちはどう生きるかってお前らもう生きる期間殆どないやろw

0900それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:15:16.89ID:jPfmKewA0
>>878
特にあの映画は老人が若者にマウント取る映画だから老人はリピするだろうしな

0901それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:15:28.23ID:0QPDIfmEd
>>759
アニメ全盛期やないか今
SEEDも売れるとええなあ

0902それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:15:34.76ID:S5gjndyFd
>>891
夏子やろ
夏子を助け出すんやから

0903それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:15:38.07ID:wFBbOJrT0
しかしジブリが日本人にだけネトフリ解禁しないのに叩かれないのにゲームにおま国ガーと発狂する奴らマジキチガイだよな
まああいつらソニー粘着してるキチガイ任豚なんだろうけど

0904それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:15:40.49ID:jPfmKewA0
>>891
Vtuber化した婆さんやろ

0905それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:15:43.64ID:1dRoDZo40
そういや女さんに少女に母親求めすぎててキメェみたいな感想言われとったな

0906それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:15:47.40ID:0csFn6CN0
普通に子連れもカップルも多いが、子供にトラウマシーンはてんこ盛りやったな

0907それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:15:47.79ID:3tum6gXKd
>>886
こいつらがどれだけ楽して利権チューチューしてたかって事よな
金を払わなかったら今度はネガキャン祭り
キモすぎる

0908それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:15:51.02ID:bLuPjKEWa
>>869
電通もソニーも絡んでないのに誰がステマするんや

0909それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:15:57.99ID:FZd0y2/wM
>>894
公開してすぐ見に行くと両隣に人おるから嫌よな
だからワイはいつも公開終了間際のガラガラの時しかみんわ

0910それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:16:09.64ID:S5gjndyFd
>>759
シンエヴァ桁違いで草

0911それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:16:11.42ID:GGQJ9+Rwp
千ちひみたいに、この映画の略称ってなにになるの?

0912それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:16:11.79ID:qAxkX7W2d
>>899
生きる期間無くても作品は残るぞ

0913それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:16:29.59ID:fzrETArSd
>>843
死んだやつ入ってるなら今敏は高畑の下に入れとけや

0914それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:16:43.27ID:mf9tP+4J0
>>903
ジブリなんて毎年何作もやるから基本録画しときゃええし

0915それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:16:44.40ID:FZd0y2/wM
>>911
君イキ

0916それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:16:52.43ID:dXMjRmvXd
>>561
夏子は捕まえられてない自分で塔に行った
アオサギの上司ってどれや大叔父の事か?
それなら塔を作るって目的が一緒なだけや
ヒミを差し出した理由は産屋に入った呪詛返しで攻撃くらって倒れたヒミを1番安全な大叔父の元に擁護してもらう為に連れてったんやろ
ちゃんと白雪姫の入れ物みたいなのに入ってたやんけ

0917それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:16:53.34ID:jPfmKewA0
>>905
若い女よりもVtuber化した老婆の方が上だと突き付けたようなもんだからな

老人って以外と若い女嫌いやとは分かってたけど流石に映画で露骨に表現するのはもはや迫害とかに近い

0918それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:16:58.13ID:6bKcqAsc0
>>911
「君生き」か「たち生き」や

0919それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:16:59.95ID:MLYxmX/m0
ワイが見に言った時は30代くらいが多かったな
女性客も普通に多かったでー

0920それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:17:11.46ID:ZAWgNlJHa
けっこう人入っててちょっとお喋りする人とかおるかなあと思ったけどめちゃくちゃ静かでマナー守る人ばっかりやったわ
民度高いなジブリ

0921それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:17:23.69ID:bLuPjKEWa
>>891
ヒロインはいないで
強いて言えばヒミやな

0922それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:17:29.60ID:9Es8ntD+a
パヤオはまだまだ作品作る気満々なのが伝わってきた

0923それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:17:37.70ID:px9KQQW90
>>883
パヤオみたいな女好きのオタクにとってのマザコンは別に熟女マニアって意味じゃないからな
母性が大事なだけだから年齢は関係ない。むしろ若いほうが長く母性を味わえるからロリコン併発も自然なことや
シワ一つない若い母親キャラでシコったり幼女にバブみとか言うオタクの習性はここからきてる

0924それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:17:45.10ID:CmM9MXoRd
>>882
あれはあれで良かったけどなあ

0925それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:17:53.50ID:yhhe5QmWa
みてきたぞ!
普通に面白かったわ!80点や!

0926それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:17:56.72ID:XtT8OsDrd
>>901
seedは30億はいくやろな

0927それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:17:57.33ID:tcwliNzO0
>>919
ワイも老若男女って感じやったな

0928それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:17:57.65ID:2dHJC9wPa
>>782
自分が正しいと思うことと他人の意見を否定することは別もの
イコールで考える人間が多いがその二つは切り離さないといけない

0929それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:18:00.57ID:PCfZlX6Jd
バカみたいにステマして売れない作品があるのにあかんやろパヤオ!!

0930それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:18:03.18ID:Fo6atGyUd
>>894
2回見たけどクソ客遭遇率が他の映画と段違いで流石パヤオやと思ったわ
有り難くないけど

0931それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:18:11.75ID:rJaB75kDM
宗教系のアニメならオウムのアニメのが全然面白い

0932それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:18:15.59ID:szfASn+qp
>>915
ホリエモンが頭に浮かんだのはなんでだ、、、

0933それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:18:17.71ID:psTN+Gdpd
>>873
集金スキームだけで中身の頭の良さや考え方に影響皆無で草

0934それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:18:20.37ID:3tum6gXKd
>>869
電通社員降臨してて草

0935それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:18:30.34ID:yJFndy0e0
>>920
独居老人がメイン層だから話し相手おらんだけ

0936それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:18:35.97ID:qAxkX7W2d
>>916
はぇ~
でもそれならヒミ使って交渉する言うてたインコの王様の交渉内容はなんなんや?

0937それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:18:38.55ID:kiqW3ZCb0
>>920
それが「普通」や

0938それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:18:40.25ID:jPfmKewA0
>>919
初見だからやろ
リピートすんのは老人が多い

あの世代は体罰に盲従したことを正当化するしかない世代だから理不尽な強者に従うことを美化した本作は彼らにとっての支えなんだろう

0939それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:19:07.66ID:MLYxmX/m0
>>934
そんな強者ちゃうやろ

0940それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:19:17.43ID:jGvEHgEEp
電通嫌いやから宣伝なし流行ってほしい

0941それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:19:19.97ID:3ktRDJErd
>>878
単価圧倒的に高いからな
まじで子供見てない

0942それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:19:26.00ID:jPfmKewA0
>>920
俺の見に言った回では老人がくっちゃべってたけどな

0943それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:19:26.03ID:SPNEQsv+a
というか宮崎駿というかジブリの遺作でもあるんちゃうのこれ
風立ちぬ以降のジブリとか実質死んでるわけやし

0944それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:19:26.49ID:bLuPjKEWa
夏子が妙にエッチな感じやったよな

0945それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:19:31.84ID:ImRDhkYPa
>>883
宮崎駿の理想の女はリサなんじゃとか言われてたし

0946それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:19:34.83ID:ykua73zNM
>>928
自分の意見はこうだけど
あなたはそうなんだ面白いね
みたいなやつが評論家として多分食ってけないやろ

0947それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:19:54.14ID:yJFndy0e0
シニア割引の時だけめちゃくちゃ席埋まってそうw

0948それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:20:18.96ID:S5gjndyFd
ワイが観に行った時プレミアムシートって特別料金かかる席みんな若者やったわ
しかもみんなポップコーンと飲み物の特別セットみたいなの買ってた
なんやかんやでZ世代って金あるんやな

0949それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:20:34.82ID:NhZD0Q6u0
>>933
信者ビジネスで食ってくのは完全に中身の頭の良さや考え方に影響与えてるやろ

0950それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:20:37.72ID:YEKBXquHM
女もブスやしなぁ

0951それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:20:38.90ID:px9KQQW90
>>928
今はとくに多様性時代だから自分の価値観の押し付けは嫌われるしな

0952それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:20:41.24ID:9Es8ntD+a
ナツコが鏑矢でアオサギ追っ払ったの見て守ってくれるキャラなのかと思ったらすぐ連れてかれてて草生えた

0953それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:20:48.37ID:ImRDhkYPa
ここでジジイ連呼してるのがジジイってのも普通にあり得るから怖いわ

0954それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:20:56.15ID:/BkjySdhp
>>948
普段がお粗末生活やぞ

0955それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:20:59.43ID:3tum6gXKd
芸能人(笑)のカッコつけた番宣、私生活公開しながらのキモい紹介が無いのもスカッとするわ
利権に群がりすぎやねん

0956それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:21:01.54ID:bLuPjKEWa
>>883
ロリママって属性は昔からあるやろ

0957それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:21:05.83ID:MLYxmX/m0
子供がジブリみるわけないでしょw
jkのスマップファンが居ないwって煽るのと一緒やろw
当然のこと

0958それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:21:28.18ID:YEKBXquHM
>>948
金あるやつがそこに座ってるだけやろ

0959それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:21:28.57ID:S5gjndyFd
>>944
裏設定として眞人は夏子を女として見てるんやで

0960それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:21:46.62ID:1dRoDZo40
しかし少女の母ちゃんと母そっくりの義母のダブルヒロインは業が深すぎんか?

0961それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:21:56.99ID:oHvgH4aHp
この映画を批判してる有名人っているの?

0962それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:22:06.27ID:yqsklW1w0
>>679
作った本人も分けわからん言うとるのにわかった気になって絶賛しとるやつとか
ニュースで泣いてたチー牛みたいなのとかおかしいやろ

0963それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:22:12.25ID:bLuPjKEWa
>>922
今作で引退するとは一言も言ってないしな

0964それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:22:37.30ID:TWQQawQNp
日本では新作映画が公開されると、YouTubeやTwitterが批判だらけになる珍しい国って言われてたわ

0965それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:22:42.27ID:mf9tP+4J0
>>957
トトロなんていまだに子供に圧倒的人気の作品やぞ
子育てにおいてジブリなしは相当きつい

0966それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:22:45.56ID:9Es8ntD+a
若い姿の母親とご飯食べたり冒険してる箇所はパヤオの欲求を満たすポルノムービー味があってキモ良かった

0967それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:22:48.44ID:STmoxp34d
宮崎駿てミーハーだよな

無名から出てきたのって
米良美一くらいか?

0968それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:23:23.74ID:3LFSWhjop

0969それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:23:23.89ID:l3fo9swg0
>>964
映画だけやなくてゲームもやな
そのせいで日本だけコメ欄閉鎖とか多いし
叩くこと好きすぎやねん

0970それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:23:53.12ID:XtT8OsDrd
>>957
トトロdvdめっちゃ売れてるから子供ってトトロ必修やと思うで

0971それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:24:17.62ID:bLuPjKEWa
>>959
血のつながらない母やけど実の母の妹ってところがめちゃくちゃ複雑な心理状態なんやろなって

0972それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:24:20.09ID:BpqFxFfT0
>>966
あの取って付けたような口の回りベタベタにしてパンにかぶりつく眞人のシーンは正直違和感あったわ
ジブリ飯やりたかっただけなんやろか、アレ

0973それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:24:35.09ID:mf9tP+4J0
>>970
2歳台くらいでトトロ漬けなるからな

0974それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:24:43.11ID:3eeXutQVM
>>971
それ血は繋がってね?

0975それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:24:48.60ID:2XNYSaO40
>>968
これ松本が番組やめる要因にもなった奴やからあんま貼らん方がええぞ

0976それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:24:54.22ID:bLuPjKEWa
>>968

0977それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:25:01.62ID:HGUlBKZ1d
>>964
そうか?
いつも褒める普通の反応ばっかじゃね?
あんま体制側に利権を発生させてない作品はやたらと叩かれる傾向あるけど
日本の芸能人事務所やKADOKAWAとかこの辺がなんも関わってないような作品とかな

0978それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:25:19.91ID:S5gjndyFd
>>922,963
正直パヤオは今生きてるかどうかも微妙やで
鈴木敏夫は元気だって言ってるけど初号試写にも顔出さないで手紙でコメント出すだけとかちょっと心配や

0979それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:25:21.05ID:MLYxmX/m0
ビリーアイリッシュはハク好きなんだっけ
ガチのアメリカセレブ虜にするパヤオすげー

0980それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:25:25.91ID:5+s4zw1ld
>>968
ボジョレー・ヌーボー定期

0981それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:25:33.74ID:yhhe5QmWa
インコの糞が顔につきまくってるの草生えたわ

0982それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:26:02.27ID:3eeXutQVM
>>977
一回叩いて良いおもちゃになったらみんな叩くよね
FF16とかトップバリュの商品とかさ

0983それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:26:02.42ID:9Es8ntD+a
>>972
あれが眞人君の素なのかもな
ママの前で弛んでたのかな

0984それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:26:15.96ID:ImRDhkYPa
ジブリ作品もまぁ強いけど日本の乳幼児支配してるのはアンパンマンやからな

0985それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:26:22.75ID:Fo6atGyUd
>>936
塔がインコでいっぱいだから領土寄越せ的な話とちゃうんかな
関係ないけどインコは飼育崩壊と外来種の風刺なんやろか

0986それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:26:32.05ID:XPZ51Slt0
広告屋発狂してそう

0987それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:26:53.37ID:3eeXutQVM
>>975
この番組終わったん?

0988それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:27:19.68ID:STJ+93MRp
>>977
中国とか批判投稿が一つもないで
日本のSNSはおすすめでトップに出てくるのが基本的に批判

0989それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:27:20.81ID:KAbrOp3gd
>>986
広告屋の需要下げるような空気は絶対防ぎたいからネガってくるやろなぁ

0990それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:27:56.10ID:2XNYSaO40
>>987
いや誤情報なのが分かって謝罪することになって
今度こんなんあったら番組やめるとか松本は言ってたんや

0991それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:28:14.10ID:EU+eXY4up
このスレ全部読んで決めたわ
映画見てくるわー

0992それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:28:49.14ID:MLYxmX/m0
>>991
楽しんで!

0993それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:28:51.20ID:3eeXutQVM
>>990
これ全部宮崎駿は言ってなくて捏造なの?

0994それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:29:19.03ID:R5ZEtKfSd
広告代理店ってやってること宣伝だけじゃないぞ
企業間のパイプやってるからあんなボンボン集めてでかい面してるんやぞ

0995それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:29:20.11ID:IuBQse8Dd
>>988
チャイニーズは無料で見られる映画は叩かんよw

0996それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:29:23.00ID:2XNYSaO40
>>993
全部ではないかもしれんが間違ってるのがあったとかやったはず

0997それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:29:26.87ID:wiO9+8H30
でも「宣伝しないこと」が取り上げられて結構話題になったりしてたし、誰でも知ってるジブリだっていうのもあるし
今後他の映画が同じことして同じように売れるかどうかは微妙だし、ジブリがもう一回やったとしても結構怪しいよな

0998それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:29:27.40ID:/sNVbwz6d
ワイの好きな民主主義言論人がこれ見てたからワイも見に行くわ

0999それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:29:33.34ID:S5gjndyFd
まぁでも業界関係者も宮崎駿ってブランドがあるから成功するんだって分かってるやろから普通にこれからも宣伝するやろ

1000それでも動く名無し2023/07/19(水) 16:29:41.79ID:3eeXutQVM
>>996
どれや?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 23分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。