「キッコーマンの烏龍茶」とかいう概念

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/08/04(金) 11:05:08.56ID:yaSfvD5V0
誰も見たことないのに概念だけが存在する

0002それでも動く名無し2023/08/04(金) 11:05:56.19ID:8Aux1Dd9a
鶴兵衛しか買わない

0003それでも動く名無し2023/08/04(金) 11:14:56.89ID:iMZJhwNd0
もう存在しないから有志が手作りしてる定期

0004それでも動く名無し2023/08/04(金) 11:26:36.40ID:XMXaPAbWa
なぜあのフォントなのか

0005それでも動く名無し2023/08/04(金) 11:31:35.37ID:iJu3ubjd0
緑色

0006それでも動く名無し2023/08/04(金) 11:32:44.20ID:qunoMmZ/0
>>4
平成初期だったかあのフォントはオシャレと見做されてた時期があったらしい

0007それでも動く名無し2023/08/04(金) 11:35:29.00ID:XMXaPAbWa
>>6
そんな風潮があったのか…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています