中日・垣越、二軍戦で直球125キロも6回130球1失点でアピール

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/08/08(火) 14:33:45.19ID:G0opCpOep0808
 若手では垣越建伸がアピール中だ。「直球は125キロ前後ですが、カーブや色々な変化球を使い、緩急で抑えています。前々回は6回130球1失点。いい粘りを見せてくれました」と振り返る。
松木平優太は「去年より球速が4、5キロアップして140キロ後半が出ています。独特の軌道を描く縦のカーブが持ち味。右の(小笠原)慎之介という感じです。ムラをなくして欲しいですね」と期待と課題を口にした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/83884d609030a1077f25f6b8e5fa3987c7ae85b8

0022それでも動く名無し2023/08/08(火) 14:45:42.75ID:0LZ3biO900808
肩やってこれって野手転向か右手で投げた方が良いんじゃない

0023それでも動く名無し2023/08/08(火) 14:45:48.00ID:Wbqf97I2a0808
どういう投球したらその球数?

0024それでも動く名無し2023/08/08(火) 14:46:17.65ID:+JCdpJQl00808
>>21
投げられるだけで貴重だからな
そのせいで高卒1年目投手を即ぶっ壊したけど

0025それでも動く名無し2023/08/08(火) 14:49:11.50ID:kiijaVTCa0808
アンダースローなんだろ?

0026それでも動く名無し2023/08/08(火) 14:49:19.07ID:ce72qNNsa0808
中日のPは二軍でもボコボコ打たれて最下位独走なんやから6回1失点なら合格やろ

0027それでも動く名無し2023/08/08(火) 14:49:44.84ID:PqKyNZl2a0808
若松かな?

0028それでも動く名無し2023/08/08(火) 14:50:24.43ID:BUWpu0x400808
最速125で56回投げて防御率4点台って凄くないか?

0029それでも動く名無し2023/08/08(火) 14:50:59.80ID:IKiAeXFip0808
若松でももう少し球速あったろ

0030それでも動く名無し2023/08/08(火) 14:52:10.49ID:rllf2N4mM0808
垣越 17試合 4.82 1勝3敗 56回
松木平 10試合 7.44 3勝3敗 42.1回


他球団ならクビ覚悟する成績だけど中日なら期待の若手だからな
そりゃ崖っぷちの奴らは中日入りしたいやろ

0031それでも動く名無し2023/08/08(火) 14:52:27.22ID:kn9Gu5+F00808
どんなに二軍で好投しても一軍には来ないだろう投手

0032それでも動く名無し2023/08/08(火) 14:56:25.93ID:BUWpu0x400808
最速155キロ左腕石森
16試合 14回 25被安打 29四死球 10暴投 10奪三振 防御率12.21

0033それでも動く名無し2023/08/08(火) 14:56:57.07ID:rllf2N4mM0808
>>32
でも現役ドラフトに出たら垣越より石森のがまだ人気しそう

0034それでも動く名無し2023/08/08(火) 14:57:11.59ID:DGfjt5aR00808
確かに逆に凄いわ
普通火だるまにされるやろ

0035それでも動く名無し2023/08/08(火) 14:58:35.43ID:96PizKsra0808
結局こいつらより去年の真ん中から投手始めた根尾のが防御率ええんよな

0036それでも動く名無し2023/08/08(火) 14:59:57.23ID:REKVspy700808
高卒ルーキーの森山が最初二軍ローテ回しててヤバない?と思ってたら案の定壊れてたみたいで草
終わっとるなこの球団

0037それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:01:02.05ID:aUxr9Et+00808
実力は破格

0038それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:01:10.69ID:o3Gcg75Pd0808
チュニドラらしい若手選手

星野2世みたいな投球しとるんか?

0040それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:01:27.49ID:S0AhzrLIa0808
ストレートの伸びがエグいのかそれとも緩急の差がヤバいのかどっちなんやろ

0041それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:01:40.16ID:0Zf1XqTSa0808
マサ2世?

0042それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:01:42.28ID:tJVO45kz00808
何でこんなことになっとるの…

0043それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:01:50.50ID:kHOi31oc00808
>>34
前回登板はは火だるまにされてるで

オッサンでローテ張ってた頃の山本昌でも140近くは出てたやろ

0045それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:03:51.02ID:0Q/c+X7lM0808
6回で130球🤔

0046それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:04:19.68ID:kHOi31oc00808
>>40
前々回の登板だけたまたま抑えただけで普通にボコボコや…

0047それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:04:21.39ID:S0AhzrLIa0808
>>44
若手時代より急速上がってる化け物を同列に語るな😡

0048それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:04:21.48ID:kn9Gu5+F00808
今年中日に指名される高卒投手はマジで拒否した方がええ
じゃないと来年3月から二軍のローテや

0049それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:04:21.96ID:0LZ3biO900808
>>35
根尾も一軍帯同してた去年よりノーコンになってるし浅尾がやべえ奴だろ

0050それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:04:58.28ID:S0AhzrLIa0808
>>46
あっ…

0051それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:05:46.60ID:LF5wjNYsM0808
>>36
初登板で好投したから片岡が「いけるやん!」って調子乗ったパターンやろなぁ

0052それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:05:47.30ID:tJVO45kz00808
門倉が有能すぎた説

0053それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:06:10.20ID:5M3BW9Mrd0808
片岡しね

0054それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:06:16.04ID:Zs5Jt9YSa0808
>>32
石森って見たことないわ
155でるけどノーコンってタイプか

0055それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:06:23.61ID:Kb7EIYrpp0808
森山が左肩痛なのやばい

0056それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:06:43.97ID:Y0YE0yYSM0808
垣越二世の用意はできてるからな
遅球育成プログラムナメんなよ

高卒ルーキー森山(ドラフト3位)
04/06 6回途中2失点
04/13 6回1失点
04/23 7回途中3失点
04/30 6回途中6失点
以降登板無し

08/08
https://bunshun.jp/articles/-/64530
ルーキーは焦らず、ゆっくりと。左肩痛の森山暁生は「今はネットスロー。生活態度も真面目で、先輩に可愛がられています。マウンドでは相手に向かっていく姿勢がいい。高卒ですが、臆することなく、投げ切れるメンタルが頼もしいです」と絶賛だ。

0057それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:07:38.50ID:SqH+jgo200808
石森よくなったやん
前は20点代だった

0058それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:07:51.00ID:JD6ZS6so00808
二軍に新球団参加したらコイツらだけボコボコにされそう

0059それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:08:15.44ID:tJVO45kz00808
>>56
学徒動員で高卒ルーキーで投げさせられて肩やっちゃったとか

0060それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:08:48.94ID:R/Kqwu+md0808
ワイの方が球速いやん

0061それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:10:33.51ID:tJVO45kz00808
オリックス3位の斎藤はエグい球投げとったな
広島1位の斎藤と逆やろって言われてただけのことはある

0062それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:11:08.90ID:evn/VNgs00808
>>56
球数も平均してよ

0063それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:12:18.80ID:3iqRlgn3d0808
>>32
160km/h狙える逸材として馬原も太鼓判押してたんだがな

0064それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:12:33.15ID:tJVO45kz00808
故障者続出で2軍で投げるピッチャーいなくなっちゃったせいで壊されるとか糞すぎんよ

0065それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:13:12.03ID:kHOi31oc00808
>>62
88
83
97
107

0066それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:13:49.01ID:JiErV+D9d0808
ネオとか一回炎上しただけで高木豊とかいうジジイに動画のネタに利用されてて可哀想

0067それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:15:01.35ID:prIx6/4t00808
>>19
別にええやろどうせ誰投げても負けるんだから

0068それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:16:35.11ID:LebrdyKh00808
元からこれなら指名されんやろって確認したら140半ば投げられていたんやな
青い血と球速20キロを交換したんか

0069それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:16:43.74ID:tJVO45kz00808
まともに身体作りさせないで逸材壊した罪は重い

0070それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:16:44.69ID:KvYX7/WU00808
沖縄で一回投げただけで手術して顔見てない高卒育成2位の野中とかもおるし一昨年からのドラフトで投手陣の頭数に入ったのは松山だけなんよな

0071それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:18:44.13ID:lDZ2eRcb00808
ヤクルト石川ですら130キロ出るで

0072それでも動く名無し2023/08/08(火) 15:19:17.87ID:tJVO45kz00808
去年、30試合に登板した森博人は今季一軍登板ゼロ。「ボールはいいのですが、抑えたい気持ちが強すぎるのか、試合になると、投球フォームが崩れてストライクが投げ切れません。安定感が欲しいです」と奮起を促す。

 2年目の石森大誠はまだ一軍経験がない。「ストレートは力負けしない強さを持っていますが、打たれたくない気持ちが強すぎるのか、試合では引っ掛けたり、抜けたりしてコントロールを乱してしまいます。ただ、一時に比べれば、本来のボールを投げられるようになりました」と話した。

気持ちばっかやんけ😨

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています