Jリーグ「30周年なのに全然注目されない!!!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/08/10(木) 05:23:50.95ID:bd3JQiTG0
何故なのか

0071それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:36:01.41ID:PS24rMmf0
>>66
激安給料で選手が来なくなれば潰れるわな
でも税金でゾンビのように生き残るJよりマシと思う。

0072それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:36:10.77ID:S+L0g/v0p
注目されてるじゃん
税金寄生とフーリガンごっこでも

0073それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:37:33.86ID:/exYQDEDa
Jリーグ30周年!?よし見よう!

0074それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:37:36.74ID:3qlxmena0
はえ〜30周年やったんや
教えてくれてありがとな

0075それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:37:50.68ID:ExG2z9/Za
>>70
BCはちゃんとやっとるやんILはJ3以下や

0076それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:38:37.15ID:Vjm1NaZdd
無料でご招待!って告知たまに見たけど30周年だからだったのか

0077それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:40:17.42ID:AjpYKFU+M
四国ILも実質BCLになりそう

0078それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:40:51.65ID:ExG2z9/Za
まぁでもILに関してそもそも四国の経済が完全に終わっているっていうのが一番の問題なんだろうな

0079それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:41:08.98ID:QEdyAL/RM
フィジカルエリート野球に取られるこの国で
海外真似して3部制は悪手やったな
切磋琢磨よりとりあえず選手のレベル二の次で確保する粗製濫造になってる

0080それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:41:59.69ID:lpXyy5w/0
30年もやりゃ世界一ぐらいにはなってるんか?

0081それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:43:32.31ID:asVzqFxZr
プレミアの3部はプロって言ってもあっちは1部2部はちゃんと自立出来てるやろ
J1ですらマトモに自立出来てるチームが殆どない癖にJ3作ったのはアホ過ぎる

0082それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:44:14.13ID:spdunAIW0
酷すぎやろ・・・

0083それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:44:37.07ID:+bhUApNG0
浦和ファンのお陰で注目されたやん

0084それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:45:47.90ID:VwXOVuxX0
Jリーグとともに成長してきた30年ならめでたくもあるんやろうけどさ
野球煽りに30年間を費やしたのに観客動員も視聴率も抜かれ残ったものは野球への憎しみと30年老いた自分だけってなんかめでたいか?

0085それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:46:24.39ID:vDTfVWcZ0
30周年だ
よし見ようってなる?

0086それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:47:09.54ID:PS24rMmf0
>>78
ILは分相応で好感持てる。
四国のJは税金補助金で収益が独立の10倍以上あるけど、クソだと思う

0087それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:47:19.76ID:AjpYKFU+M
いまJリーグで最も数字待ってるのは乙女ゲーとのコラボや

0088それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:49:57.76ID:EdA5JR1Ka
無料で見れる術ないしな

0089それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:51:14.67ID:Tf2cuVGfa
Jリーグもヨーロッパ追従しないで独自路線でやりゃいいのに

0090それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:51:39.96ID:P3O5bXlJa
J1でも見ないからJ3とかもはや関係なくね
単にJリーグが興味持たれてないよ

0091それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:52:07.92ID:LktT4b6e0
30周年にしては今年起きた不祥事が多すぎないか?

0092それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:52:08.02ID:2eAyJi1fd
税金ジャブジャブで注目されたやん

0093それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:52:33.40ID:ExG2z9/Za
>>86
プロ目指したいんだろ?だったらタダ同然の給料で野球しろっていうのに好感持てるか?
サッカー憎しでちょっと感覚歪んでいないか?

0094それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:53:55.21ID:PS24rMmf0
>>93
税金補助金でプロサッカークラブが高給なのはどうなん?

0095それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:54:07.06ID:pBTMur89a
>>93
野球なんて何の役にも立たんし嫌なら辞めろよ
独立って言ってもプロなんだから金が産めないなら金貰えるわけないやん

0096それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:54:36.12ID:vlnslFCI0
でも税金を使わせるのだけはめちゃくちゃ上手いからな
寄生の天才

0097それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:54:48.74ID:PS24rMmf0
>>92
まあサッカーファンはそれを誇ってるから、仕方ない。

0098それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:54:55.02ID:8vVGtHrI0
昇降格制度とかいうサカ豚が謎に神聖視するもの
あれこそ長期的なチーム再建を妨げてる要素だよな

0099それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:55:10.84ID:PqtiCTMWM
アオアシがマンセーしたくてみんなが知らない
お金持ちのバルセロナやり始めて草
もう終わりやね

0100それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:56:05.86ID:EsN6MWW70
そりゃ有望日本人選手を嬉々として海外に放出するリーグなんか注目されるわけないだろw

0101それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:56:59.59ID:m4ojwAcs0
一番うまくいってたのはオリジナル10で2シーズンやってたときじゃん都市だけ大きいクラブ作って試合数増やしとけばよかったんちゃう

0102それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:57:06.60ID:1QouF5vv0
割とマジでコンビニで地元チームのポスターとかみてはーまだやっとるんやなーレベルちゃう
J1全チームいえるやつ滅多にいなさそう

0103それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:57:09.41ID:eQe8phEU0
Jリーグより那須大亮の方が宣伝頑張ってそう

0104それでも動く名無し2023/08/10(木) 06:58:12.35ID:m4ojwAcs0
>>98
アメリカはなくしてから成長したしな
日本もアメリカ文化圏だしそっち見習ったほうが良さげ

0105それでも動く名無し2023/08/10(木) 07:00:01.12ID:tgg34uiHd
野球と違って海外であまりにも発展し過ぎやねんな
ちょっと有能ならすぐ海外に引っ張られる

0106それでも動く名無し2023/08/10(木) 07:01:18.55ID:PS24rMmf0
>>98
地方自治体に夢を見させるのには昇格制度は必要

0107それでも動く名無し2023/08/10(木) 07:03:26.91ID:pD2ayMfAa
倉敷「Jリーグはプロモーションの仕方が本当に下手」

0108それでも動く名無し2023/08/10(木) 07:03:39.56ID:3LnIibNZd
サポも歳取った連中ばっかで若年層が全く増えないという少子化問題そのままの構造やし

0109それでも動く名無し2023/08/10(木) 07:06:14.42ID:8XSbDddB0
>>3
どっちも需要がないだけやぞ

0110それでも動く名無し2023/08/10(木) 07:06:24.65ID:qoW4g8XPa

0111それでも動く名無し2023/08/10(木) 07:07:02.11ID:8vVGtHrI0
小さな子ども連れたファミリーが来ても安心して観戦出来ないし、退屈

0112それでも動く名無し2023/08/10(木) 07:07:55.01ID:ddTkwNKIa
>>109
そういう嫌味やろ
需要のない菊池の報道増やせなんていう奴いないのにサッカーはそういうおかしな奴がいる

0113それでも動く名無し2023/08/10(木) 07:08:40.36ID:TLFDcQGN0
J1よりJ2のが熱いんちゃうかなわーくに

0114それでも動く名無し2023/08/10(木) 07:08:58.88ID:PqtiCTMWM
ボールパーク構想ってよう嵌ったよな
イベント増やすだけでそんな簡単に客増えると思わんわ

0115それでも動く名無し2023/08/10(木) 07:10:16.32ID:+kd/TywDr
30周年記念暴動は草

0116それでも動く名無し2023/08/10(木) 07:10:50.59ID:K2QKJEqI0
>>114
日本人てイベントが好きなだけでスポーツそのものが好きなわけじゃないからな
スポーツ観戦メインじゃ客そんなに来ないよ

0117それでも動く名無し2023/08/10(木) 07:12:55.65ID:ZhrkbjiC0
>>89
不採算なクラブ潰さず税金投入はJAPANオリジナルやぞ😤

0118それでも動く名無し2023/08/10(木) 07:14:03.30ID:8+rNVExEM
こういうときこそカズやろ
氷河期おじさんなら出てくるだけで泣くんやろ

0119それでも動く名無し2023/08/10(木) 07:15:14.30ID:8+rNVExEM
>>15
出張で行ったら青森にもあって笑ったわ
工業地帯の凄まじく辺鄙なとこに小綺麗なデカイのがあって違和感がすごい

0120それでも動く名無し2023/08/10(木) 07:15:51.28ID:33pNjZQR0
Jリーグチップスって今売ってないんか

0121それでも動く名無し2023/08/10(木) 07:16:18.04ID:rTG09n6KM
>>120
無事無くなったで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています