慶應義塾高等学校メンバーの出身地wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/08/16(水) 15:42:33.48ID:GOKaIQ7N0
番 名前 年 出身中学 中学所属
1 小宅 雅己 2 栃木 豊郷中学 県央宇都宮ボーイズ
2 渡辺 憩 3 千葉 小中台中学 千葉市シニア
3 延末 藍太 3 東京 大鳥中学 世田谷西シニア
4 大村 昊澄 3 愛知 豊国中学 愛知港ボーイズ
5 福井 直睦 3 神奈川 慶應義塾普通部 世田谷西シニア
6 八木 陽 3 愛知 浄心中学 愛知知多ボーイズ
7 渡邉 千之亮 3 東京 東綾瀬中学 取手シニア
8 丸田 湊斗 3 神奈川 日限山中学 横浜泉中央ボーイズ
9 加藤 右悟 2 栃木 陽西中学 県央宇都宮ボーイズ
10 鈴木 佳門 2 栃木 小川中学 中学軟式野球部
11 松井 喜一 3 東京 駒沢中学 世田谷西シニア
12 笠井 達弥 3 神奈川 仲尾台中学 横浜東金沢シニア
13 安達 英輝 3 千葉 真砂中学 京葉ボーイズ
14 宮尾 青波 3 東京 荏原第五中学 横浜緑シニア
15 清原 勝児 2 神奈川 慶應義塾普通部 世田谷西シニア
16 足立 然 2 東京 弦巻中学 世田谷西シニア
17 山本 海 3 神奈川 松浪中学 湘南ボーイズ
18 村上 迅太 3 東京 用賀中学 武蔵府中シニア
19 飯田 康太郎 3 東京 慶應義塾中等部 中学軟式野球部
20 加賀城 祐志 2 神奈川 港南台第一中学 横浜東金沢シニア

0023それでも動く名無し2023/08/16(水) 15:55:55.92ID:zPX0QQBD0
慶應はAOで芸能人取るぐらいならスポーツ推薦とればいいのにな
あれは福沢諭吉の思想かなんかなん?

0024それでも動く名無し2023/08/16(水) 15:56:24.05ID:E+zHt1GA0
>>15
塾講ワイはどっちも解いたことあるけど難易度は大学の方が全然緩いな科目も少ないし
早慶附属は基本的に五科目必要やからな

0025それでも動く名無し2023/08/16(水) 15:56:30.40ID:dMupyEF2r
>>23
AOで芸能人取ってるのは早稲田やろ

0026それでも動く名無し2023/08/16(水) 15:56:46.83ID:8ZSLD05Ba
作新ファンやけど県央ボーイズから取るのやめてくれへん?

0027それでも動く名無し2023/08/16(水) 15:58:41.13ID:m70Nuk9yr
>>26
ワイの時代の情報やが慶應は一切スカウトしてないはず

0028それでも動く名無し2023/08/16(水) 15:59:13.41ID:CHqXugdw0
セタニシってプロで大成してるやつおらんよな

0029それでも動く名無し2023/08/16(水) 15:59:35.57ID:grRksyKvM
慶應高校って一般入試だけなん?
つまりここで名前に乗ってる奴らって全員頭いいってこと?

0030それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:00:25.63ID:m70Nuk9yr
>>28
悪口はやめろや
正木に期待や

0031それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:01:10.49ID:QVso16Jyd
>>29
推薦は普通にあるで

0032それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:01:24.05ID:Xd15Tnts0
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人

0033それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:01:33.72ID:i/SpmHSmd
慶應ってポニーリーグ出身とかは取らないの?

0034それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:02:13.28ID:lwe32DUvd
>>25
鈴木福はSFCAO

0035それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:02:17.87ID:nnYcNnKQ0
作新から慶大にどれぐらい行けるん?

0036それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:02:24.36ID:UNjQsop/0
世田谷西って蓬莱が監督のとこよな

0037それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:03:33.49ID:c+EERHX7a
>>29
このあと慶應大学に進むのが前提だから本当のアホは推薦でも入れない

0038それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:03:36.50ID:p76LjCj2a
郡司はなんで落ちたんやろな

0039それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:04:02.11ID:grRksyKvM
>>31
はえ~あるんやな
サンガツ

0040それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:04:55.23ID:cSsw1tHY0
小宅が文星芸大に行ってれば八戸に勝てたよな

0041それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:05:50.16ID:UkdUqGq2M
まあ関東は人口多いからこれでも全然余裕やろ
この手のはオール沖縄県民で春夏連覇した興南が圧倒的すぎる

0042それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:06:12.00ID:fxCBCCVva
https://i.imgur.com/24ZkiSi.jpeg
https://i.imgur.com/GXxxYFV.jpeg
https://i.imgur.com/xtIkiHf.jpeg


なんの参考にもならんが慶応丸田

北陸戦(福井)に先発した2年生エースの小宅雅己投手が7回4安打無失点と好投。打線もSNSで「慶応のプリンス」と称される丸田湊斗外野手(3年)が2安打2打点で9得点と好調な打線をけん引した。
「エンジョイ・ベースボール」を掲げ、髪形を丸刈りに強制しない慶応野球部。さわやかに髪をなびかせる慶応ボーイズが新風を吹かせる。
丸田野手は、中学時代から勉強も好きで、駿台全国模試では京都大学理学部でA判定を取っているほどの秀才。
文武両道の男前に世間は注目だ。

0043それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:06:56.68ID:J6JNc1rz0
普通に囲い込みやで
生え抜きしか使ってないみたいなのはイメージ操作や
慶應はそういう汚さがあるんや

0044それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:07:00.37ID:hkIL91I0p
塾講師やってた時推薦で慶應受けるやつ面倒見たけどオール5で運動その他全国クラスでようやくスタート地点やからな

実績作りのためにそういう生徒いたらとにかく受けろって声かけまくってた

0045それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:07:04.43ID:+x7noCQsM
>>29
1学年7人くらいは野球の推薦や
まぁ推薦でも他の野球名門校より遥かに足切りラインは高いからそこそこ勉強できんと入れんけど

0046それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:07:53.22ID:8Q87i2V80
慶応って普通に翠嵐とかよりも難しいからな

0047それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:08:02.03ID:aTVygBGp0
>>42
綺麗な周東

0048それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:08:22.17ID:0LnEzD6r0
慶応高校監督「野球離れは加速する」

目の前に“甲子園”という分かりやすい目標があるために頑張れているだけで、野球をそれほど楽しいと感じていない選手が、一定の割合でいるような気がしてなりません。そして、この“やらされている”感覚は、高校の他の競技と比較しても、野球にはより強くあるように感じます。そうなると、野球は他者から魅力的な競技に見えづらく、子どもたちの野球離れはますます加速してしまうのではないでしょうか。

https://number.bunshun.jp/articles/-/858425

0049それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:08:59.51ID:jfnkjW7E0
中等部上がりの飯田くんが本物のエリートか

0050それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:09:10.42ID:7LYLHlFVp
>>15
倍率や相対的な難易度を考慮して、幼〜大を通じて圧倒的に大学が簡単
なのになぜか内部生を叩く一般受験生がいるんだよな

0051それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:09:35.13ID:m70Nuk9yr
>>44
郡司はオール5で落ちたからな

0052それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:10:40.72ID:qw5sf40ur
野球の才能あって内申38ある奴が入れるみたいよ
馬鹿ではなくて真面目だったら行けるラインやね

0053それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:11:03.27ID:4MjvjaNud
>>42
一応国公立受験すんのかね

0054それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:11:48.05ID:EWFQb42hM
慶應はスポ薦でも中3の成績で内申38あるのが最低条件やから全員そこそこ勉強はできる子たちやで

0055それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:11:54.94ID:E+zHt1GA0
>>51
いうて評点ってすげー曖昧だからな
公立でも緩くて有名とか辛くて有名な学校とかあるし
その状況は単なる塾でも把握できるから現場の学校は絶対わかってるんよな

0056それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:12:06.99ID:grRksyKvM
>>46
翠嵐より上やぞ高校受験では

0057それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:12:39.88ID:Q+y7tffz0
>>50
勉強全振りの要領の悪い奴らやからな
そりゃ勉強以外も全力で優秀な内部生は目の敵よ

0058それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:13:26.40ID:nnYcNnKQ0
>>44
これだろうな 早慶なんてひょいひょい受かるもんじゃないだろ、ってか 東京の中学校でも未だに早慶高校に行ったヤツ、ゼロってのも普通にありそう

0059それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:13:57.33ID:6PIasSQfd
内申38点もただの最低ラインで受かるのはほぼ満点に部活で全国大会出場して生徒会で会長やってたみたいなのだけやぞ

0060それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:15:03.07ID:qPJAAT+Ud
八木くんはドラゴンズジュニアや

0061それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:15:48.30ID:14Jf2LwAd
プロ注は?

0062それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:16:00.80ID:grRksyKvM
リトルシニアだと有利とかあったりするん?

0063それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:16:03.19ID:6PIasSQfd
逆に一般なら内申はほぼないようなもんやから中学ほぼ不登校みたいなのもおった

0064それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:16:31.12ID:A5cHcfXq0
慶應は上級しかいないと思ってる人いるんだ

0065それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:17:46.92ID:zPX0QQBD0
>>54
そんな必要なんや
阪神山本とか広島矢崎ってそこそこ賢いんやな

0066それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:18:04.37ID:bqcaAtmEa
普通部と中等部っ何が違うんや?

0067それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:18:25.68ID:n68DdC5D0
>>25
慶應はこれやな

■慶應義塾大学の芸能人(一部)
・鈴木福(俳優)     (AO入試)
・葵わかな(女優)    (AO入試) 
・二階堂ふみ(女優)   (AO入試) 
・前田旺志郎(俳優)   (AO入試)
・竹内美宥【AKB48】   (AO入試) 
・大後寿々花(女優)   (AO入試)
・鈴木愛理【℃-ute】   (AO入試) 
・菊池風磨 ジャニーズ (AO入試) 
・たかまつなな(芸人)  (AO入試) 
・伊藤颯(お笑い芸人)  (AO入試) 
・トラウデン直美(タレント)(AO入試)
・トリンドル玲奈(タレント)(AO入試) 
・岩本乃蒼(タレント)   (不明)  
・小野寺結衣(タレント) (AO入試) 
・池澤あやか(モデル) (AO入試) 
・一青 窈(歌手)     (AO入試:面接でアカペラ披露)
・北山陽一(歌手)    (入試方式不明)
・水嶋ヒロ(小説家)   (AO入試:帰国子女)
・ファンタジスタさくらだ (不明)
・歌原奈緒(タレント)  (AO入試)
・紺野あさ美(女子アナ)(AO入試:モー娘。→高認)
・高木大成(プロ野球) (AO入試)
・長田秀一郎(プロ野球)(AO入試)
・加藤幹典(プロ野球) (AO入試)
・伊藤隼太(プロ野球) (AO入試)
・岩見雅紀(プロ野球) (AO入試)
・郡司裕也(プロ野球) (AO入試)
・萩尾匡也(プロ野球) (AO入試)

0068それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:19:00.99ID:grRksyKvM
>>67
これ大学やんけ

0069それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:19:14.29ID:GOKaIQ7N0
>>28
これから出るやろ
昌平に行ったやついけるやろ

0070それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:20:11.86ID:tJWpcqjqp
>>67
帰国子女ならええやろ

0071それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:20:20.48ID:E+zHt1GA0
>>68
AOって大学しかないやろ

0072それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:23:15.62ID:W4iHWxwqM
>>66
普通部は男子校でゴリゴリ勉強させる本流
中等部は共学で自由にさせる

0073それでも動く名無し2023/08/16(水) 16:23:18.32ID:6PIasSQfd
>>66
普通部は男子校で中等部は共学
内部のランクも普通部のほうが高い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています