体重が軽い(体が小さい)ほど有利なスポーツって何?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:27:45.48ID:mmXQlAg00
フィギュアスケートとカモそっちなん?

0002それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:28:00.77ID:6EudPjJ40
相撲

0003それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:28:04.00ID:A6kQU070d
体操とかどうや?

0004それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:28:17.93ID:8rALZOv8d
競馬

0005それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:28:37.10ID:vJPkYTn+0
競艇

0006それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:28:44.60ID:gtLDBf4zd
競馬

0007それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:28:58.93ID:CTzMNoSO0
SASUKE

0008それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:29:16.29ID:TUeyB0KJa
>>4
女騎手がぜんぜん勝ててないぞ

0009それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:29:19.12ID:wfyMUGri0
歌は身長低い方が超有利だよ
声高いから だから歌手は基本チビ

0010それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:29:39.38ID:A6kQU070d
>>9
なおオペラ

0011それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:29:47.63ID:1vviYnkE0
体操競技

0012それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:29:53.02ID:2Do65g+H0
競馬は斤量たくさんつけるだけなんやから別に有利じゃないやろ
軽量ハンデ乗れるって言えば多少のメリットあるけど

0013それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:29:57.49ID:3UpexFntd
競馬って人が乗ってない方が速いんやろ?
騎手の存在意義www

0014それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:30:10.25ID:TUeyB0KJa
>>10
マツコ・デラックスみたいのばっかり出てくるイメージだな

0015それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:30:23.82ID:STKP2cqSr
SASUKE

0016それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:30:49.10ID:kQJacGe/a
フェンシング

0017それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:30:50.42ID:Nn7rpLGKd
SASUKE

0018それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:31:20.59ID:2Do65g+H0
>>13
いうてカラ馬がまともに走る確率少ないから騎手乗った方が速いで

0019それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:31:35.47ID:/nXsi4OX0
バイク系

0020それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:31:38.06ID:McAMqMIp0
e-Sports

0021それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:32:30.25ID:54NU7OvAd
有酸素運動
ヒルクライムロードレース

0022それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:32:30.98ID:95S63ZxMd
ビッグモーター

0023それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:32:37.67ID:/Fshcii1d
野球
身長50cmとかなら出塁率9割は出せるやろ

0024それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:33:22.71ID:iBiem6xj0
>>8
非力やからな

0025それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:33:52.46ID:XL+QwPaG0
飛び込み

0026それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:33:54.12ID:kRr34YxV0
スケートボード

0027それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:34:03.87ID:t5iJQXge0
殆どのスポーツがそうやろ
大谷だったパワーそのままで身長と体重半分になればもっとすごい成績になるんちゃうか

0028それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:34:05.95ID:uy0uh8P20
副社長

0029それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:34:12.14ID:L4zJ/c6b0
ボクシング
アジア人の雑魚しかいない階級で戦える

0030それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:34:56.04ID:dCTB/C+R0
>>23
死球当たったら文字通り死にそう

0031それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:36:54.87ID:qcFJWu3k0
競馬やモータースポーツのようななんかに乗る競技は軽いほうが有利やろ
問題は軽さに比例してパワーも落ちる傾向にあるってだけで

0032それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:38:58.76ID:8eqlN3IYM
>>13
アホ馬はちゃんとコース走ってくれへんからな
馬具の大半が視界を遮る目的なのはこのアホは盲にして指示通り動く方がマシやと思われてるから

0033それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:39:02.34ID:wfyMUGri0
>>10
バスは音域低いからデカめだけどテノールは結局チビ多いぞ

0034それでも動く名無し2023/08/18(金) 14:39:20.19ID:BLorhb5ua
懸垂みたいな自重はモロ有利

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています