rtx3060買うか4060買うかで悩んでるんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/08/29(火) 07:46:06.78ID:4+f/y/1r0
今後出るゲームも遊べてVRとかもできる方がええんやが

0105それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:31:23.59ID:hvNtOgeg0
4060って3080以下だろ

0106それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:32:46.23ID:7GseP2/sa
ワイ、希少なRadeon使い
6800XTに大満足

0107それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:33:06.90ID:UPT2JsLY0
コスパいいのは?

0108それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:33:09.60ID:c4TrWV5D0
4060ti 12gb 6万 とかならまじで悩む必要ないのに

0109それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:33:31.53ID:SLsqTmvL0
スタフィーの最低スペってどのくらいになるんや

0110それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:33:53.75ID:SwJ1Nu00a
コスパだけでみると4060と4090が一番良い
その間のやつが一番コスパ悪い
でも強いてその間から選ぶなら4070ti
ってのを海外レビュー記事で読んだ

0111それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:33:55.12ID:m2qrMO++M
Ryzen 3600に4060はボトルネックになる?

0112それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:34:00.78ID:UHoR4q8Z0
RTX™ 5000 Adaというより6000 Adaの購入を考えているワイなんやけど、
どうして半端なもので悩んでるん?お金ないんか?
普通にRTX40900買うやろ

ワイも高い金だして6000Ada狙うより費用対効果でRTX4090でもいいかなって具合で考えてるのに
選択肢でむしろ4090以外ある?

0113それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:34:22.94ID:ixleC8CZ0
3070のぼく、高みの見物

0114それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:34:41.77ID:ULMawndU0
AIやらないなら8gbでええやろ

0115それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:34:42.81ID:f/tErFIv0
i5-2500kとRTX2060使ってるワイ高みの見物

0116それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:34:53.14ID:ItCEmKDgp
ワイは1060でWQHD使ってる

0117それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:35:12.23ID:que54I3uM
>>109
1070ti

0118それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:35:21.39ID:ztcx5xO3a
Radeonの新作良さそうやね

0119それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:35:35.32ID:UmFFZKmzr
>>114
VRとかは8GBで足りるんか?

0120それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:35:57.94ID:sh6UK6DAd
4000シリーズ微妙だけど5000は待っとれんのよなー
難しすぎる

0121それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:36:17.34ID:4+f/y/1r0
>>119
これ気になっとるわ

0122それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:36:24.00ID:65syGodO0
>>113
高み(8GB)

0123それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:36:36.47ID:V5tJaC7da
>>105
3060も2080以下やろ
当たり前やん

0124それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:36:53.85ID:BgYsPqqhF
4070ti欲しいけど音がどんなもんなんか気になる
3070tiですらうるさく感じるわ

0125それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:37:00.64ID:48svkC9N0
ディープフェイクを作りたいんやけど12GBの方がええんか?

0126それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:37:40.71ID:+YiJLSlqa
3060tiだとcpuどこくらいまで上げたらええんやろ
i3-12100fくらいあれば十分やろか

0127それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:37:44.92ID:UHoR4q8Z0
>>125
NVIDIA RTX6000 Adaは48GBメモリ搭載や

0128それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:38:40.47ID:SpKBHSHB0
>>112
嫁おらんからグラボが嫁代わりなんやろ?

0129それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:39:04.87ID:VSTaJhkf0
VR楽しみたいなら3060はちょっと厳しいんちゃうか

0130それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:40:47.26ID:emQWHGnvp
>>126
ワイはライゼンの5600X使ってるわ

0131それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:40:57.64ID:UHoR4q8Z0
>>128
GUAVA DOLLを迎えようか考えてるが迷ってる

0132それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:41:02.64ID:4+f/y/1r0
>>129
4060はどうなん?

0133それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:41:10.12ID:c4TrWV5D0
>>125
12gbあればかなり高品質のが作れる

0134それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:41:25.76ID:c4TrWV5D0
4070tiでけぇ

0135それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:42:09.79ID:AmvVjn/40
Radeonでよくね
ゲームだけなら十分や

0136それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:42:18.95ID:SpKBHSHB0
WQHDのモニターそろそろ安くなってないかね

0137それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:42:22.25ID:u7tMzeqG0
4060ti 16GBもここまで安いとようやく選択肢なるわ
https://i.imgur.com/G6BvEVH.jpg

0138それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:43:28.17ID:oocnBPMv0
>>137
いやいやまだ高いって

0139それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:43:42.95ID:u7tMzeqG0
ゲームしかしないなら3060より3060tiの方が良かったせいで値上がり傾向だよな
底値から反発した

0140それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:44:13.24ID:VSTaJhkf0
>>132
4060は持ってないから知らん
3060はフルHDならほぼ満足に遊べるけど4KとかVRになってくるとパワー不足感じるなって感じや

0141それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:44:15.49ID:YjNRPsDP0
6000AdaってRTX A6000のことか?
研究用のコンピューターやんけ

0142それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:45:09.22ID:4+f/y/1r0
>>135
nvidiaとamdのグラボ比較する時ってスペック以外に見ておくべき点とかある?

0143それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:45:27.14ID:UHoR4q8Z0
>>141
後継やな

0144それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:46:15.70ID:c4TrWV5D0
>>126
そのうち色々裏で作業しながら240fpsとか安定して狙いたくなってくるだろうから
12400、13400あたりある方が安心できる

0145それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:47:52.92ID:4+f/y/1r0
全然決まらんわ😫

0146それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:48:06.95ID:4+f/y/1r0
結局どっちがええんや🥺

0147それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:48:09.07ID:GQKdhptya
>>142
ゲームソフト側の対応状況
基本的にPCゲーはゲフォに最適化されとるからラデはカタログスペック通り動かない事が多い

0148それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:48:43.48ID:RRFEQqyaH
3060tiの消費電力が200Wで省電力化したとか堂々と書かれてるんやけど🥺

0149それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:49:20.33ID:c4TrWV5D0
>>126
12100はそれ自体のコスパはいいけどコア数がちょい少ないからいっぱい色々起動するようになると
ちょっとかくついたりするからそういう意味でも余裕もっといたほうがいい

0150それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:49:50.12ID:UHoR4q8Z0
>>146
ゲーム用途なら4090以外ないやろ
腹くくれや

0151それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:51:04.38ID:4+f/y/1r0
>>147
はえ〜そうなんか
サンガツや!

0152それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:51:28.83ID:4+f/y/1r0
>>150
金足りるわけないやろ😡

0153それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:51:42.43ID:c4TrWV5D0
あのままどんどん安くなっていったらあんま悩む必要もなかったのか

0154それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:52:04.08ID:+YiJLSlqa
>>144,149
もうちょい上にしたほうがええのか
サンガツ

0155それでも動く名無し2023/08/29(火) 08:53:25.54ID:UHoR4q8Z0
>>152
金はいくらでもあるやろ
クレジットで分割や

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています