1それでも動く名無し2023/09/04(月) 22:36:43.50ID:wPM6XImVd
もはや誰も期待していないもよう
43それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:20:56.18ID:sgN5QPjt0
この世代って大卒野手ショボいよな
44それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:21:23.08ID:vB5t9PQp0
45それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:21:49.07ID:lBGvZWrP0
もう6年目と考えるとなかなか厳しい成績
46それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:22:17.35ID:r2DFpTZD0
ブロッソー出せよ
47それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:22:56.63ID:YDpIxRQ50
48それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:23:55.26ID:UTjeSAThd
待望の高卒長距離砲や!→二桁HRに一回も届かない
実はアベレージタイプだったんや!→.237
守備は期待できないねぇ→守備はええなぁ
なんなんやこいつ一体…
49それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:25:16.75ID:ErIk/Oxja
50それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:26:14.10ID:EFLUBhvjM
マジで高橋周平2世だと思う
51それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:27:34.00ID:IJqvVYfXa
ジェネリック清宮と思えばようやっとる
>>46
ブロッソーはブロッソーで89打席立ってタイムリーヒット1本の安田以下やしな… 53それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:27:55.56ID:xehr0L4Ld
54それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:28:23.80ID:BR8Od2sZa
もう一軍通算で1800打席近く与えてるんよな
55それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:28:32.90ID:zyFO9rJ10
ドラフトの時は清宮、安田、村上の右投げ左打ちではBIG3だったよな
56それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:29:45.13ID:tbUeWE9M0
>>49
インコースのストレート打てないってもろ周平やん 57それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:29:56.08ID:WFKdpVvea
もうネタにもならない平沢大河さんも思い出してやれよ
58それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:30:54.32ID:r2DFpTZD0
茶谷固定した方がマシだろ
59それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:33:25.84ID:AOwNtVbO0
守備はどうなんや
61それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:34:51.99ID:56c3+fjY0
藤原も平沢もみんな微妙になってるな
63それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:35:25.69ID:Yi+vxmSJ0
セファンやけどロッテの内野手の区別ガチでつかん
安田とか中村とか藤岡とかどれがどれかわからん
荻野と藤原と角中は区別つくんやけどな
64それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:36:31.11ID:UH8x0w6A0
ロッテってまじで野手の芽が出ないの何でや
球場のせいいうてもここまでひどいのはどう考えてもおかしいやろ
65それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:38:02.10ID:1rQpGeh9r
どんな素材でもこれくらいの成績に収束させるロッテの育成は凄い
平沢藤原安田
どこで差がついたのか
球団、環境は同じ
>>64
使い続ければ育つと思い込んで1軍で使いまくって
結果としてフォーム崩すの繰り返し
松川も1年2軍で育ててればまだ分からんかったと思うわ 71それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:39:37.27ID:vZKv3G4JM
球場や育成環境がいくらひどくても10年にひとりくらいは勝手に育って打つやつがでてくるもんなんやけどな
72それでも動く名無し2023/09/04(月) 23:39:39.74ID:S2YhTxFM0
>>13
中村は典型的な金属バット専なので最初から地雷なだけ 73それでも動く名無し2023/09/05(火) 00:01:49.86ID:Zqg0nMzb0
オールスターまで .260 7本 32打点 OPS.742 得点圏.327
オールスター以降 .174 0本 *7打点 OPS.495 得点圏.222
高橋周平さんってサードは名手、一応セカンドがまあまあ、ショートも試合を壊さん程度に出来るからな
野球センスはホンマに凄かったと思う
75それでも動く名無し2023/09/05(火) 00:04:58.55ID:tTi22OaT0
無事塀内二世になった模様
76それでも動く名無し2023/09/05(火) 00:05:50.66ID:FYOAgBYY0
左のノイジーで草
77それでも動く名無し2023/09/05(火) 00:06:08.36ID:GeC2czc1a
安田も山口も藤原もみんなWARマイナスで草
78それでも動く名無し2023/09/05(火) 00:07:07.20ID:VO1Dtxj+0
使い続ければ育つなんてのは幻想
安田や高橋周見て悟った
79それでも動く名無し2023/09/05(火) 00:07:43.23ID:bEIwCPAp0
80それでも動く名無し2023/09/05(火) 00:10:20.28ID:D4xMV8Qja
ここから周平みたいに乾坤一擲で増量して勝負に出る手もあるで
81それでも動く名無し2023/09/05(火) 00:13:17.46ID:q3rxaF5Y0
ここ20年くらいのロッテ高卒野手最高傑作って西岡なのか?
82それでも動く名無し2023/09/05(火) 00:13:44.29ID:Rt03HIytp
塀内か細谷圭
83それでも動く名無し2023/09/05(火) 00:16:28.83ID:80KenMkC0
なんでロッテってこんな打線で2位なんや誰が点とってるのかよくわからん
84それでも動く名無し2023/09/05(火) 00:17:50.90ID:9CL48MxB0
紅林我慢した結果
389打席 打率.263 8本 ops.686
85それでも動く名無し2023/09/05(火) 00:17:58.16ID:SuhhH8r40
鍛錬棒ガー!球場ガー!言うてるハァンおるがそういう問題やないやろ
87それでも動く名無し2023/09/05(火) 00:18:20.04ID:GMh4zI9Lr
お前変わらんな
88それでも動く名無し2023/09/05(火) 00:19:19.88ID:FYOAgBYY0
やっぱ東都1部で突出した奴を獲るのが1番確率高いな
89それでも動く名無し2023/09/05(火) 00:19:34.23ID:q8tvTRbVp
>>81
西岡か今江
どっちも最初は2軍で1軍でガッツリ試合で出したのは3年目くらいやな
最近は高卒野手を1年目に1軍で使いたがるのがよくない
球団が見せ若手ニーしてファンに媚びてるのが悪い
浦和でじっくり鍛えるべき 90それでも動く名無し2023/09/05(火) 00:20:17.55ID:0x5WUollp
ヤスは柳田に弟子入りしてこれなんでロッテの育成力を抜きにしてもね…
91それでも動く名無し2023/09/05(火) 00:20:41.56ID:p0vSHTMga
今年のドラフトの高卒ピッグ3と村上安田清宮
どっちが上になるんやろな
92それでも動く名無し2023/09/05(火) 00:21:12.82ID:GMh4zI9Lr
二軍がぬるいんやろ
高橋慶彦呼び戻そうや
93それでも動く名無し2023/09/05(火) 00:22:14.53ID:9CL48MxB0