🌳「お久しぶりです、のび太さん」のび太「君は……キー坊!?😲」←このシーン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:04:08.05ID:DRS46tbar
いや誰ー!!???👆👆👆

0009それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:07:33.85ID:TfNPutRyM
ドンジャラ村のホイって誰だよ

0010それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:07:56.86ID:aJ+DZ7vzd
モアとドードーも思い出してください

0011それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:08:20.74ID:OyPrM8jTa
キー坊で画像検索するとヒットするのは国民的アニメの方
悔しいだろうが仕方ないんだ

0012それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:08:25.32ID:MoaUjvGf0
なにっ

0013それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:08:38.31ID:aJ+DZ7vzd
>>6
上映リアタイ世代だけどみんな泣いてたよ

0014それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:09:01.62ID:WysDwcf/0
>>3
アニマル・プラネット編の話や

0015それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:09:10.72ID:QFJ8oRffa
なんでキー坊だけあんなおっさんになってたんやっけ?

0016それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:09:23.13ID:HNwntnXqd
ちぇ~坊きたよ👶

0017それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:09:39.10ID:MoaUjvGf0
>>15
ウラシマ・エフェクトだと考えられる

0018それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:10:16.41ID:1Pu/hXYod
>>9
そいつは有名やろ

0019それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:10:28.07ID:TfNPutRyM
ドンジャラ村のホイやキー坊はともかく、モアやドードーのために無人島作ったのって原作でも地味よりのエピソードだろ

0020それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:11:20.85ID:MoaUjvGf0
また会いにこれないピー助に哀しき過去…

0021それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:11:22.81ID:BJCbVJeD0
https://i.imgur.com/tVKrSBk.jpg
ドラえもんスレで旧・新で喧嘩してるやつらに見せたら仲直りする画像や

0022それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:11:31.30ID:JjTr6VW20
そのリアクションしていいのはフーコとピー助だけにしてほしいよな

0023それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:11:35.17ID:OyPrM8jTa
https://i.imgur.com/3dgGj5l.jpg
やっぱ怖いっスね除草剤は

0024それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:11:53.14ID:IRkITspB0
アニメ追ってないと劇場版についていけなくなる作品ってカスだよな
最近のコナンとかなんもわからんわ

0025それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:12:46.08ID:5tqagn89a
ドラえもんって複数誌で連載してたんやし、リアルタイムの読者はあの描写でピンときたんかな?

0026それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:12:59.66ID:MoaUjvGf0
友情テレカを語れ…ドラえもんズのように

0027それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:13:31.79ID:OL+qGmq80
原作は1話完結かと思ったら繋がっていた恐怖よ
くりまんじゅうは宇宙で増殖してるし
無人島生活経験してる

0028それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:14:07.80ID:OL+qGmq80
>>9
そらドンジャラ村のホイくんだよ

0029それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:14:22.44ID:DRS46tbar
>>26
ドラえもんズなら荼毘に付したよ

0030それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:15:09.85ID:MoaUjvGf0
>>25
リアタイ世代はアホほどてんとう虫コミックスを読んでたんや

0031それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:15:40.11ID:243aILdX0
ドラえもんがエッチって言うのすげー嫌だった

0032それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:15:45.18ID:YqxsTkdn0
緑の巨人伝の主役やん

0033それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:16:14.49ID:CP7xD1U00
裏山の木の精霊がのび太を独占しようとする話あったよな

0034それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:16:56.25ID:T56pIDW00
緑の巨人伝の実況スレほんとすき

0035それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:17:08.15ID:DRS46tbar
>>32
緑の巨人伝の話はするな
ワシはいまめちゃくちゃ機嫌が悪いんじゃ

0036それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:18:03.57ID:zAG4mq9s0
なつ

0037それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:18:18.26ID:cr5RpUIW0
キー坊って誰だよ(のぶ代世代)

0038それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:18:22.43ID:aJ+DZ7vzd
>>33
最後の最後でのび太の事を思ってのび太に厳しい態度をとって追い出すところが甘やかしではなく優しさを感じる

0039それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:19:06.90ID:EhrWapX90
また会おうねー!と言いながら赤ん坊だったキー坊がじじいになるまで放置したのび太を許すな

0040それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:19:44.60ID:0yQla915d
西川きよし?上田正樹?

0041それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:20:28.74ID:Zi5OpclVd
>>39
モブみたいなもん映画作るための道具やんけ
なにムキになっとんねん

0042それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:21:08.78ID:mUrvRsBI0
キー坊やんけ!
ってなった

0043それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:21:13.44ID:wyfiY5+FM
>>21
ワイはこれ好きやけどな
母親と最後に一緒に見た映画や

0044それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:21:19.67ID:aJ+DZ7vzd
アニマル惑星ぐらいからの作者自身が長く無いことを自覚してるかのような次の世代のためにのメッセージ感じで90年代のドラえもん見てると感じるモノがある。
銀河超特急のたぶん最期やろうからと作者自身の大好物の西部劇、恐竜、蒸気機関車、忍者と全てぶち込んだボーナスパック的な映画も素晴らしい

0045それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:21:40.38ID:iyrhcRLv0
>>24
じゃあ鬼滅の刃とかもだめじゃん

0046それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:22:22.85ID:aJ+DZ7vzd
>>39
いや、小さい木を歩けるように進化させてしまった弊害や。

0047それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:22:54.73ID:ZKn1KH6Cd
いやキー坊くらい知っとけや

0048それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:22:59.75ID:pxkq/IUz0
キー坊は有名やろ

0049それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:23:34.99ID:Npbu5cRgd
やはり「最強」は喜一か

0050それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:25:12.69ID:tLCkVZ90d
のび太と龍の王国?

0051それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:25:40.56ID:EhrWapX90

0052それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:26:10.92ID:KbVHk6bfr
>>44
最後の作品は出来は微妙やったけど種まく者とかまんまやったな

0053それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:27:04.39ID:jgUG3+/+0
( ´,_ゝ`)イヒ

0054それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:27:35.96ID:KbVHk6bfr
>>51
ピー助はペットロスになってそう
中盤にタイムテレビで見てたけどワイも死んだ犬の写真見るようになってしまったわ

0055それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:28:12.95ID:iyrhcRLv0
>>51
2006のピー助ですら17年前か

0056それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:28:13.43ID:Zi5OpclVd
>>50
弱き国…

0057それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:28:40.09ID:PsL8EXxNp
3年目の浮気の人やろ

0058それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:32:46.44ID:PTY5pgle0
今までの映画のキャラがクロスオーバーする映画とか面白そう

0059それでも動く名無し2023/09/08(金) 14:33:19.89ID:aJ+DZ7vzd
>>52
作者存命の頃に書かれたであろう部分に比べて残されたプロット頼りにスタッフが書いてるところとで登場人物全員精気抜けたようになるからな。
ただ南海で今まで絶対にあり得なかった直接的な暴力シーンあってから声優交代までドラえもん見なくなったわ。今までは敵役相手でも吹き飛ばしとかで誤魔化してたのにスネ夫が棒材で敵のアタマどつくシーンでしんどくなった。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています