門脇誠(22).258 3本 20打点 10盗塁 OPS.621 UZR18.3 WAR2.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/09/11(月) 08:35:38.23ID:XF6Eybco0
ショート 288イニング UZR.6.7

サード 309イニング UZR 11.8

セカンド 65イニング UZR−0.2


守備専としてはいいな

0115それでも動く名無し2023/09/11(月) 09:50:52.46ID:u64WkAhHa
>>112
木浪よりWAR上だし阪神も門脇使うやろ

0116それでも動く名無し2023/09/11(月) 09:51:09.93ID:F9Q3bn5L0
お前らが散々馬鹿にしてきた木浪算をドヤ顔で使ってるの草

0117それでも動く名無し2023/09/11(月) 09:51:37.77ID:3Aq8MTPEM
ダボハゼでもショートまともに守れて.250打てれば戦力なんよな
そもそもプロレベルでショートまともに守れるハードルが高いし

0118それでも動く名無し2023/09/11(月) 09:51:37.84ID:ZQkVyD5kM
阪神は控えショートが門脇より上という事実
というか控えショートが実はNPBトップの実力という事実

0119それでも動く名無し2023/09/11(月) 09:52:47.44ID:gLFzyTYc0
>>108
ビーンボールで冷やされてこれやからな
元祖DHC

0120それでも動く名無し2023/09/11(月) 09:53:15.17ID:hPiudtJSd
若い京田と思えば順位的に美味しいな

0121それでも動く名無し2023/09/11(月) 09:53:21.84ID:rdW1GpjAd
>>115
今年の阪神の勝ち方なんか1.2番出て3.4.5で返すか8番木浪が出て投手が送って近本中野で返すやねんから木浪レベル打たなレギュラー無理やろ
あの狸ショートは打てんでええとかいいながらめっちゃ木浪8番にこだわってるし

0122それでも動く名無し2023/09/11(月) 09:54:33.90ID:y1prQBmE0
>>1
.258 3 20 で守備専とか龍空と村松の立場考えた事あるの???

0123それでも動く名無し2023/09/11(月) 09:55:19.98ID:018ccPqcH

0124それでも動く名無し2023/09/11(月) 09:56:29.52ID:DNnOf2VYd
でもレジェンド坂本の後釜が門脇かというとうーん
まあ坂本の後継者なんて誰にもなれんけど

0125それでも動く名無し2023/09/11(月) 09:57:23.44ID:rdW1GpjAd
>>124
むしろ守備だけでもカバーできるやつ出てきてよかったわ
阪神が鳥谷の後悲惨やったの見てたら生えて来んかったらかなり厳しかったやろ

0126それでも動く名無し2023/09/11(月) 09:57:47.26ID:zJe9pF82a
>>25
1歳しか変わんねーじゃん

0127それでも動く名無し2023/09/11(月) 09:57:48.53ID:mUDVemGrd
去年のドラフトは阪神と巨人本当良さそうで羨ましいわ

0128それでも動く名無し2023/09/11(月) 09:58:37.71ID:ZQkVyD5kM
>>122
そいつらレギュラーじゃないだろ

0129それでも動く名無し2023/09/11(月) 09:58:56.49ID:LZmiRc43d
セ・リーグナンバーワンショートが新人とは草生える

0130それでも動く名無し2023/09/11(月) 09:59:42.34ID:7p3cljld0
>>125
これやと思うけどな
坂本サード回ってから明らかに打撃ええし門脇の頑張りでサード坂本定着すればワンチャン3000安打いけるで

0131それでも動く名無し2023/09/11(月) 09:59:43.73ID:BGo6Q0gVr
守備メインの低OPSのWAR芸人はたいしてチーム強くせんやん
岡林がいい例

0132それでも動く名無し2023/09/11(月) 09:59:46.14ID:ZQkVyD5kM
>>125
阪神は門脇よりうまい大和だろ

0133それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:00:17.52ID:FC5Ckfb0M
ほんま巨人ってショートの世代交代だけはうまいな

0134それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:00:44.47ID:7p3cljld0
>>128
龍空ってレギュラーやなかったっけ?

0135それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:01:18.70ID:7p3cljld0
>>131
坂本が3割30本打てばええんや

0136それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:01:23.25ID:ZQkVyD5kM
大和は鳥谷より上だからな

0137それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:01:27.64ID:kKgc6JGV0
>>132
大和の内野は大した事ない定期

0138それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:01:55.47ID:ZQkVyD5kM
>>134
もうカリステに奪われただろ

0139それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:02:35.82ID:ZQkVyD5kM
>>137
それは何も知らない無能だ
圧倒的だ

0140それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:02:53.93ID:BGo6Q0gVr
>>78
小園がこんなUZRプラスなんか…
日本のUZRって適当感あるなホンマ特に内野

0141それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:04:30.69ID:7cFBx3Yrr
来年以降もショートは門脇に任せるとすると
しゃかもとはどこで使うんやろな
しゃかもとへの配慮で岡本が守備位置コロコロされてるのは可哀想やわ

0142それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:04:34.55ID:7p3cljld0
>>138
えぇ、今のレギュラーかよw

0143それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:05:12.06ID:rdW1GpjAd
>>132
セカンド守らせたり外野守らせたりで逃げられてるやんけ
まぁ北條に一本立ちさせようとしたんやろけど肩やったらあかんわ
で案の定北條も怪我で消えて中野出てくるまで空白期間よ

0144それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:05:14.63ID:ZQkVyD5kM
しかし門脇は本当にうまいのかまだわからんな
サードしか見たことがない
肩は強かったがその他は知らない

0145それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:05:26.07ID:pEWbIZQv0
巨人の龍空やん

0146それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:05:28.81ID:lBXYqY16r
>>124
イチローの後に大谷が出てきたように何とかなるやろ

0147それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:05:53.08ID:JVS1WxXo0
>>141
レフトらしい

0148それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:05:55.05ID:ZQkVyD5kM
>>143
全て金本が悪い

0149それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:05:55.41ID:7p3cljld0
>>141
坂本サードやろ
来年以降坂本がコンバート受け入れた場合、岡本はファーストかレフトで使うと思うけど、それもMLB移籍を睨んでやと思ってる
実際岡本がMLB行くならレフトしかないやろ

0150それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:06:19.28ID:L3TFVwxy0
>>140
昔のUZRスレ全盛期のときに坂本がケガした瞬間UZRがゴリゴリ下がっていったのを見て、わい的にはかなり信用するようにしてる

0151それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:07:56.87ID:7p3cljld0
>>149
4 吉川
6 門脇
5 坂本
7 岡本
3 秋広
2 大城
8 ブリンソン(か新外国人)
9 浅野

来年こんな感じやろ

0152それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:09:21.05ID:u64WkAhHa
>>145 リュークと5分違うやんw

0153それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:09:23.96ID:QDIyBOoB0
>>1
何回門脇スレたてんねん
飽きたわ

0154それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:10:30.17ID:rdW1GpjAd
>>151
もうブリンソンは見とうない
センター浅野でライト丸でええわ

0155それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:12:47.78ID:irZADXw/d
秋広で一切懲りてないの草

0156それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:19:37.88ID:p+tQbKKj0
巨人ファンやけど森下が羨ましすぎるうちは平均年齢30後半の外野手陣なのに阪神は全員若手とか

0157それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:19:43.70ID:0UiSTx9M0
秋広に飽きてて草

0158それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:21:22.26ID:h7GI88f20
次世代坂本探してたら次世代源田が見つかっちゃった感じか

0159それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:22:52.66ID:rdW1GpjAd
>>156
浅野と秋広おるんやから贅沢言えんわ
ほんまにヤバいのは実は横浜やぞ

0160それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:22:53.79ID:u64WkAhHa
秋広、門脇、浅野 
巨人は育成上手いよな 

0161それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:25:08.83ID:rLdO4qhka
小園と根尾と同世代なんだっけ
高校時代アイツらが世代トップのショートだったのに大学から生えてきたコイツにぶち抜かれるってほんま高校の時じゃわからんね

0162それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:25:57.93ID:p9NPgNeN0
一番すごいのは体力な気がする
まったく疲れてなさそう

0163それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:27:28.80ID:3rK1LJ/Ea
クソ真面目だから彼は伸びるよ

0164それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:28:53.03ID:SVWKsXgr0
高校から大学までずっとフルイニングで出てたんだっけ?

0165それでも動く名無し2023/09/11(月) 10:30:25.16ID:SVWKsXgr0
>>156
本当は外野1枠外国人で使うのが理想やから秋広、浅野おるしええやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています