お前らってなんでCD買わなくなったんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/09/19(火) 05:56:22.87ID:+cG8+EAz0
お前らがCD買わないから音楽業界が苦しんでるんやが

0009それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:03:10.51ID:s5Y9z6Fra
CDって規格上限が44.1kHzだからサブスクとかデータ販売のほうが音質いいってばっちゃが言ってた

0010それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:03:45.65ID:Ntk/OJeuH
車以外で聞かんしな
それとCDは不便なんや

0011それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:04:22.73ID:odkAEUROM
CDとかデータ抜いたら邪魔なだけやん
音質もどうせワイヤレスで聴くから意味ないし

0012それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:06:56.44ID:exhvjvtja
再生機器がない

0013それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:06:54.74ID:U0HH8rsqH
聞くものすら実家にしかないわ

0014それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:06:54.95ID:m6fy0PFJH
>>8
ないわ家
BDレコーダー壊れてから買ってないし
ノートPCはドライブ付いてへんし

0015それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:07:58.39ID:1YhiJT3P0
CDで音楽聴かないからに決まってるやん
あんなもんドルヲタにとってのグッズでしかないわ
ワイはドルヲタでもなんでもないから年1枚も買わん

0016それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:09:03.62ID:+cG8+EAz0
CD買わないのが当たり前の時代って恐ろしいことになったよな
20年前だと考えられん

0017それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:09:22.35ID:MBRb47+EH
Apple Musicさえあればええ

0018それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:09:45.20ID:8xvMAyfgH
メタラーやから未だに現物買わんと気済まんわ

0019それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:10:05.72ID:9Cm+1Ro3H
眩しくて目ん玉みたいで怖い

0020それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:10:27.74ID:eaegYaZ6H
CDも劣化したらいずれ聞けなくなるってのを知ってから古いCD買うの躊躇するようになった

0021それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:11:11.04ID:exhvjvtja
>>19
カラスかな

0022それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:12:01.79ID:7iqbJ+F90
なんやジャニーズ好きか?

0023それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:12:07.96ID:/hQs5Y/l0
サブスクにないのは買ってるわ

0024それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:12:09.81ID:MBRb47+EH
>>20
物体だからね
しゃーない

0025それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:12:39.96ID:m6fy0PFJH
>>20
CDのリッピングは合法やからドライブ持っとるんなら躊躇せんでええで

0026それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:12:43.13ID:HDx4IgvuH
邪魔やん
初回盤にライブ映像付いてるとかやない限り買わんわ

0027それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:13:37.16ID:gb5KGWTxM
音楽自体を聴かなくなった

0028それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:13:49.70ID:1YhiJT3P0
ジャニカス、アケカス、ケポカス
だけや、今の時代CD買うのなんて

0029それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:13:48.16ID:MBRb47+EH
そういえばまだCD付きの握手券って売れとるんか?

0030それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:14:04.92ID:DWdWCgVE0
おっさんになって買ってまで音楽聞こうと思わなくなった
自分の人生の方が音楽を超えてしまったって言う感じ

0031それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:14:19.07ID:+cG8+EAz0
CDが廃れたら音楽業界も終わるの分かってんのかこいつら

0032それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:15:09.60ID:+cG8+EAz0
>>26
邪魔て…コレクション全否定やな

0033それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:17:21.67ID:0Haz/DUGH
特典目当てや

0034それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:19:27.33ID:/z/BvhXmH
高いしデカいし良いとこ何もないやん

0035それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:20:59.03ID:MBRb47+EH
>>32
でもな音楽をサブスクに、本を電子書籍に、ゲームをダウンロード版にしたら部屋スッキリしてええわ

0036それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:21:10.07ID:OEKHVuxU0
>>31
余計な経費が掛からんくなってむしろええ事だらけやで
困る困る言ってるのはCDを売ることを目的として、もしくは売ったことで無理やり雇用して無駄にデカくなった部分のみ
元々いらないんだよ

0037それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:21:24.54ID:fVRe7CuNH
消費者に奉仕を求める姿勢にビックリ

0038それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:21:34.27ID:Bp0hcLsoH
>>28
存在すら認識されないインディーズ邦ロック界隈

0039それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:21:39.63ID:03mgbjjcd
昔のマイナーなやつとか以外買う意味ない

0040それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:21:49.75ID:MBRb47+EH
>>31
もうとっくに廃れとるやろ?

0041それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:21:55.15ID:r/Dri4TjH
PCにドライブすらない時代

0042それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:23:17.01ID:kiL9GaC8M
>>37
何百万枚と売れまくってた時代はまさに巨大な利権やったからな
忘れるのはそら難しいわ

0043それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:24:24.34ID:8xvMAyfgH
サブスクになったらなったらでプロモーターばっか儲けてアーティスト達には金が入らんとかイントロ〜サビまで1分以内の曲しか作るなとか言われるらしいし良し悪しやろ

0044それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:24:30.51ID:wiejmQnR0
>>8
無いぞ

0045それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:27:29.34ID:dxzgrjEM0
もともと日本のCDて高いんよなあ
海外てアルバム1000円ぐらいて話やん

0046それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:28:14.63ID:JEtFbG1pH
そもそも音楽好きでもないのに猫も杓子もCD買ってた時代が異状やろ

0047それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:28:24.89ID:x9gHlo9i0
>>43
いわゆる名曲ってイントロが特徴的なの多いのにな
ラルクのフラワーなんてイントロだけでイケるわ

0048それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:28:37.10ID:nWtwJsREM
ドラマ見なくなった
アニメも見なくなった
ゲームもやらなくなった
音楽番組も知らないアーティストばかりになって見なくなってしまった
普通に生きてて音楽に触れる機会が絶無になった

別にそれで何の問題もないしワイの生活に音楽は不要なものだったんやなって

0049それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:29:18.10ID:JEtFbG1pH
>>35
そこまでやる人には音楽も本も根本的に必要ないと思うゾ

0050それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:29:29.57ID:gXr1LaEdH
元から買ってない

0051それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:29:57.96ID:dDGb9X3n0
試しに買ったことあるくらいで理由がないからなぁ

0052それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:32:04.56ID:YooEVt9tr
最後に買ったのキラーチューンやな
貴様らは?

0053それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:33:30.82ID:9X0gM1QrH
リリイベでめっちゃ買わされとるわ

0054それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:33:34.19ID:Wdp/r+YR0
嵩張るから殆どのCD売ったわ

0055それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:38:29.68ID:1YhiJT3P0
浜田「小室、俺に曲作れ」
小室「はい」

これでダブルミリオン

0056それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:41:26.49ID:4+gruziMa
もうCDの再生機器ない方が普通

0057それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:42:10.53ID:ZZpmhQZWH
手軽に聴きたいならサブスクでいいし本質にこだわるならアナログレコードやハイレゾ音源買うからCDってもう中途半端な存在なんだよね

0058それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:43:30.52ID:sEIQH6fhM
コミケやとCD売れてるで

0059それでも動く名無し2023/09/19(火) 06:46:11.63ID:I0WeWi5sH
今でもジャケ買いするで
リッピングして聞くから綺麗なママ保管できる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています