立浪、新庄がオリや阪神率いてても優勝してるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:01:12.02ID:N7CWmrnVa
岡田も中嶋も無能采配全くしてないわけじゃないし

0049それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:18:44.79ID:3tiwG3LXd
まぁ無理だろ
逆に中嶋や岡田が中日やハム率いてもBクラスだと思うけど

0050それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:18:53.10ID:3tiwG3LXd
まぁ無理だろ
逆に中嶋や岡田が中日やハム率いてもBクラスだと思うけど

0051それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:19:06.20ID:XUlnzorT0
>>47
中嶋が中日西武指揮したら優勝いけたかと言うとそれは無理やと思うぞ
オリを藤本やビクボが指揮して優勝は多分いける
立浪は好き嫌いで使わんてのがどのレベルなのかだな

0052それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:19:44.39ID:N7CWmrnVa
>>46
有原如きで千賀の穴埋まってるわけないやん

0053それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:21:24.40ID:ITUTZMLUd
ビグボは阪神ファン的にはどうなんや?
裏切り者?

0054それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:21:44.74ID:SsyMtNvd0
選手次第なんは当たり前やけど選手の力引き出すのは簡単やないぞ
監督が大事なんは試合に出るような采配なんかより組織運営力や

0055それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:21:58.29ID:SsyMtNvd0
選手次第なんは当たり前やけど選手の力引き出すのは簡単やないぞ
監督が大事なんは試合に出るような采配なんかより組織運営力や

0056それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:23:07.35ID:2Uopky42r
>>35
西なんとかさんの時は宮城もラオウもいないやん

0057それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:23:59.40ID:NVdMMXe10
>>24
ひろゆきとか堀江好きそう
満足に実例を羅列せずに断言するあたり影響をひしひしと感じますワ

0058それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:24:24.43ID:QX8lvTjp0
無理やろ
立浪とか中継ぎ壊してV逸してそう

0059それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:24:37.65ID:Nx4F9Jk20
>>54
なんで監督がそんなことしなきゃならんのだ

0060それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:24:43.07ID:oDAKkSI70
糸原をスタメンから外すのってめちゃくちゃ大変やったと思う

新庄ならスタメンで使いそう

0061それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:24:50.82ID:bcfq9lgMd
監督の仕事はまず使う選手の選り分けから始まるからどうやろな
今の主力が最初から全部そこに用意されてる訳じゃない

0062それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:25:16.18ID:Gx94EQpuM
ハムをどん底に突き落とした栗山が率いた日本代表は世界一や

0063それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:25:30.97ID:UH27qJUK0
アンタ、どこ行ったんやろ?

0064それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:25:58.70ID:jVTJL6H10
新庄は優勝しそう

0065それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:26:10.58ID:PQSabUd10
新庄は優勝狙えるならもう少しまともに采配しそう

0066それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:26:17.02ID:C/itsE6A0
矢野先生は無理だったじゃん

0067それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:26:37.68ID:LecJGfaC0
アフィチル丸出しよな
こいつらの試合見てたら絶対にありえない発想
本気でそうなると思ってるのは立浪だけ

0068それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:26:50.76ID:jdrKJZNKd

0069それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:27:12.70ID:CrDXLls40
>>62
栗山は選手酷使とかそっち方面の采配が1番問題だから代表監督じゃあんまり出なかったな

0070それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:27:43.43ID:fnLC7RyBd
ワイらレベルでも学生時代部活やったことあるやつならあの顧問うぜーだのあの顧問は良い先生だだのがあることをわかるからな
監督も同じ話で誰がやっても勝てるとか勝てないとかそんな薄っぺらい話なわけがない
監督を軽視してる奴らは部活動すら励んだことのないチー牛やろな

0071それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:28:17.56ID:c/0wkBQ60
>>66
今年ヤクルトゴミやん
こんなゴミなら2021楽勝やったぞ

0072それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:28:28.67ID:z2bbp2yw0
阪神2位はいけそう

0073それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:28:31.85ID:Bh/T1Mh50
立浪は采配云々じゃなくて選手のモチベーション下げるような言動しかしないからムリやろ

0074それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:28:38.67ID:C/itsE6A0
>>60
ヤニキや鳥谷ならともかく、糸原外すのって何がそんなに大変なんやろ
聖域にも格というものがあるやろ

0075それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:29:41.30ID:6qDWVpjcd
新井三浦原高津レベルなら優勝できるだろうけど立浪は無理だろうな流石に

0076それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:30:00.20ID:HnLPxIpe0
ギリギリ阪神新庄ならって思ったけど江越をトレードで出さずライトで使ってそう

0077それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:30:04.19ID:oDAKkSI70
>>74
この前のビールかけ見てても同僚からは慕われてるから外しにくいってのあるんちゃう

0078それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:31:10.50ID:hAeLYeri0
>>74
ノイジーとかいう聖域は死守したけどな

0079それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:31:23.02ID:SGsMNdz50
にわか野球ファンほど監督の影響を過大評価するんだよな
編成権まで掌握した監督でもない限り影響なんて微小やぞ
岡田は編成に口出しして査定を変えさせたのが大きい
シーズン中なら誰がやっても変わらん

0080それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:31:40.25ID:CrDXLls40
>>76
ノイジーレフト固定よりはWAR稼げるやろ
似たような打撃成績しとるし

0081それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:33:46.34ID:ue41zGG+0
>>73
こんにちはおバカさん

0082それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:34:12.88ID:m9z0xCKd0
オリックスなんて興味ないの自供してて草

6 それでも動く名無し 2023/09/21(木) 20:02:57.15 ID:Z0otd4DV0
今年のオリックスなら誰が監督でも99%優勝してる
阪神は四球査定効果が大きいからどうやろな
査定以外は誰でも変わらんと思うけど

13 それでも動く名無し 2023/09/21(木) 20:04:37.13 ID:Z0otd4DV0
>>8
一軍に選手が揃ってれば二軍の微妙な選手を見なくても勝てるぞ

0083それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:34:34.44ID:tHpmsdvl0
新庄オリは投手酷使して投手に反乱起こされそう

0084それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:35:04.52ID:EHfL8V3F0
去年阪神優勝してないとおかしいよ
誰が監督になるかは大事なことだ

0085それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:35:20.37ID:lQq7WL9Md
監督が気に入らんからやる気出らんわって小学生かよプロ舐めすぎや

0086それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:35:58.34ID:m9z0xCKd0
>>56
杉本は2軍で干からびとったで

0087それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:36:11.21ID:c3lRdte90
先生の何を見てきてほざいとんやこの馬鹿

0088それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:36:19.88ID:uhnEFi5G0
>>56
頭悪そう

0089それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:36:31.69ID:tHpmsdvl0
新庄阪神だと
コーチは暗黒メンバーが集まるから
坪井、和田、大豊、矢野、今岡、藪、星野伸
あたりか

0090それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:36:35.70ID:rrRblF8N0
湯浅を無理やり開幕に間に合わせてぶっ壊すなんて普通やらんしもっと楽に優勝できてたわ

0091それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:38:33.46ID:dH4WadJz0
…(´Д`驚)…!!

0092それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:38:37.02ID:Tbe0WR4J0
ソフバンや巨人なら優勝してた

0093それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:39:25.45ID:JKb3whgm0
新庄オリックスは多分いける
立浪オリックスは多分無理や
選手押さえつけるタイプとか絶対向いてない

0094それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:40:40.87ID:JdtaOrWg0
中嶋と立浪なんて真逆やん
絶対無理や

0095それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:41:18.38ID:2Uopky42r
>>86
一軍にそこそこ出しとったで
ops.6台やったけど

0096それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:41:45.38ID:6IVk3JRL0
新庄エアプばっかやな
自分が目立ちたいだけの采配で明らかに選手のモチベ下がるから
絶対優勝できんよ

0097それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:41:55.12ID:xV27w3Id0
大谷9人のチーム、シーズン途中で全員故障する模様

0098それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:43:14.21ID:m9z0xCKd0
中嶋が試合中の采配で勝っとると思っとる奴結構おるよな
やっぱオリックスの試合なんてみんな見とらんやん

0099それでも動く名無し2023/09/21(木) 20:45:06.41ID:FroK0W7sd
中嶋や岡田見てると采配や起用なんて些細なことのように思える
もっと根本的なところで他の監督とは違う気がする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています