【悲報】カメムシが日本全国で大量発生中wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/09/24(日) 02:15:20.86ID:ZDgylT6N0
ワイの家のベランダにもおるわ・・・

0097それでも動く名無し2023/09/24(日) 02:52:08.91ID:TB2DieSu0
なんG公認虫として認定やね

0098それでも動く名無し2023/09/24(日) 02:52:14.07ID:Z5gtjkKna
>>78
思えばコオロギってそれぐらいのゲテモノやったな

0099それでも動く名無し2023/09/24(日) 02:52:30.32ID:u1ek/T4V0
デカいやつよく教室に入ってきて大混乱起こしてたな

0100それでも動く名無し2023/09/24(日) 02:52:59.10ID:J9YgHDoe0
たんぼの草刈りサボってるとカメムシが湧く

0101それでも動く名無し2023/09/24(日) 02:53:01.17ID:36/HI4oy0
>>95
パクチーと同じ臭いなんやろ?
あの臭いがする葉っぱを
うまいうまいってドカ食いするやつおるけど信じられない

0102それでも動く名無し2023/09/24(日) 02:53:38.81ID:ZDgylT6N0
>>96
色々種類があるんけ?
オーソドックスな緑しか見たことない

0103それでも動く名無し2023/09/24(日) 02:53:50.85ID:QYEKQAaU0
>>93
カマキリのそばに落としたら捕らえた瞬間に痙攣しだして辺りが臭くなったで
カメムシ自身も臭いで気絶するし虫相手なら寄生虫以外無敵やろ

0104それでも動く名無し2023/09/24(日) 02:54:08.01ID:NmPkytTZd
>>2
ワイの田舎でも言われてた
東北か?
おととい車の中にカメムシ入ってきて死ぬかと思ったわ

0105それでも動く名無し2023/09/24(日) 02:54:45.07ID:ouExKSzr0
カメムシの色が微妙に違うのって擬態するかなのか?種類が違うのか?どっちなん?

0106それでも動く名無し2023/09/24(日) 02:55:38.69ID:JBU37QIv0
終わりだよこの国

0107それでも動く名無し2023/09/24(日) 02:56:24.50ID:c7mjII9a0
>>3
もしかして滋賀住んでる?

0108それでも動く名無し2023/09/24(日) 02:56:41.54ID:c7mjII9a0
噂には聞いた事あるわ佃煮

0109それでも動く名無し2023/09/24(日) 02:56:43.84ID:u1ek/T4V0
>>101それ聞いて冗談でも食いたくない思ったわ
そもそも香り付け程度の香草なのにガッツリサラダにして食うのは現地人からしたらアホみたいな話見たで

0110それでも動く名無し2023/09/24(日) 02:56:57.70ID:R6RwqYkw0
カメムシって昔は茶色かったのに最近は緑色ばっかりや
なんか種類が変わったんかな

0111それでも動く名無し2023/09/24(日) 02:58:43.57ID:8Zmh7Uldd
カエルとか食っても吐き出すらしいし捕食者への耐性ヤバすぎるわ

0112それでも動く名無し2023/09/24(日) 02:58:48.91ID:JAP78yET0
近くのコンビニに鮮やかな緑色のカメムシが大量にいるわ
そんなに臭くはないけど独特の匂いする

0113それでも動く名無し2023/09/24(日) 02:58:52.55ID:nC9QDRD/0
びっくりしたら自衛本能で臭い液出すんだろ?お前らと一緒じゃん
仲良くしたれよ

0114それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:00:02.96ID:JuFlw3NY0
友達とキャンプ行った時に罰ゲームで食べたけど辛かったわ
唐辛子よりちょっとマイルドぐらい

0115それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:00:21.89ID:u1ek/T4V0
>>105種類じゃね?
一般的なカメムシも言うて2種類くらいやろってググろうか思ったけど見るのも不快だから諦めた

0116それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:00:35.57ID:71Z5WimE0
>>63
パクチーを生野菜サラダにぶち込むワイには効かぬわ😤

0117それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:01:26.54ID:69X9+/XT0
最近駅でめっちゃカメムシ見かけるわ
てか同僚がカメムシめっちゃ嫌いやのに
カメムシは寒くなったらいなくなると思ってて愕然としたわ
カメムシの本番は秋やろがいって

0118それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:02:04.11ID:S9E/nTv90
カメムシの匂い嗅いだことない
その辺にいるけど臭わないし

0119それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:03:09.68ID:u1ek/T4V0
ついでにこの時期からワシの大ッッッ嫌いなスズメガも出て来るんよなぁ
マジであれはゴキブリの1000倍苦手や

0120それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:03:37.94ID:JAP78yET0
パクチー大丈夫な人はカメムシ大丈夫らしい
逆にパクチーアウトな人はカメムシもダメらしい
そんな研究結果が最近見つかった

0121それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:03:46.03ID:5eWy6rvC0
神奈川は全然おらんな
Gとウシガエルに全力や

0122それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:04:14.12ID:4zoTIeA30
カメムシの匂い嗅いだやつ多すぎやろ1回も匂ったことないわ

0123それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:04:35.47ID:R6RwqYkw0
>>114
海外でそんなノリでかたつむり生で食ったやつが10年ぐらい意識不明で寝たきりのあげくに死んだとかあったな

0124それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:04:48.08ID:JAP78yET0
>>119
あいつらデカくて速いだけで無害じゃね?
部屋に入ってきた時は本物のスズメが飛んできたのかと思ってビビったけど

0125それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:07:29.18ID:8s9B/duud
袋に集めてまとめて吸うカメムシンナーなるものが流行ってるらしいな

0126それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:07:48.32ID:znoQ+1wk0
>>121
ワイ神奈川やけどめちゃおるぞ
小さい緑じゃなくて茶色のタイプ

0127それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:08:24.38ID:Et5znkg80
今日大量に見かけたわ
緑のやつ可愛いじゃん

0128それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:09:23.02ID:u1ek/T4V0
>>124ムリムリムリ
あのずんぐりフォルムと気色悪い模様でひっそり佇んでるのがもうね
大抵不思議がられるけどムリなもんはムリや

0129それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:09:30.40ID:8s9B/duud
>>126
あれカメムシやったんか
目の前におったからペロッといっちゃったわ😂

0130それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:10:35.99ID:71Z5WimE0
>>128
小さい頃同じやったから気持ちはわかる

0131それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:11:55.17ID:tcdeyZoK0
東京の下町だけど今年カメムシ見たわ
めったに見ることなんて無いで

0132それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:12:05.36ID:JuFlw3NY0
一回目瞑って食べれば意外とイケることに気付くで
ワイは踊り食いやったけど焼けば美味い

0133それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:12:47.66ID:0ynAbD9y0
キャパのねーちゃんが店におった言うてたわ

0134それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:12:56.59ID:8s9B/duud
>>132
お前火扱えるんかすげー
水分飛んでカピカピなるやろ

0135それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:13:36.25ID:bXnOgX8M0
一昨年の12月に窓開けたら網戸に10匹近くいてギャァァってガチで叫んだわ

0136それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:13:46.11ID:SpOp1UEg0
こいつ部屋の中で滅茶苦茶飛び回って糞ビビったわ
あんま飛ばんと思ってた

0137それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:16:19.59ID:SubqKNvL0
カメムシは親日やから

0138それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:17:44.05ID:fNmOLpt10
>>135
オエー

0139それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:18:20.35ID:+gSUMdvFr
福岡行きの船乗ったらデッキに山ほどおったんやが

0140それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:20:13.88ID:QprrEnms0
カメムシは漬かりすぎたきゅうりの漬け物と同じ匂い

0141それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:20:52.08ID:t2MacQ8F0
ガキの頃に茶色い豆みたいなタイプのカメムシが口に入ってきたから完全にトラウマや

0142それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:20:54.61ID:zRrNmfI30
カメムシよりカナブンが多い
窓にぶつかりまくってしつこい

0143それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:22:22.16ID:wcfnMdyj0
ワイのバイト先の店に死ぬほど入ってきてえらいことなっとるわ

0144それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:22:23.31ID:INGMaV3f0
段差とかでいっぱい死骸見るなぁって思ってたけどやっぱ大量発生してたか

0145それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:22:35.44ID:6q1JU0Op0
>>142
それテントウムシちゃうか
まあ親戚やけど

0146それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:24:01.02ID:49hJboeW0
ほんま最近カメムシ多すぎて布団も干せねーわ
ここ5年ぐらいで異常に増えた

0147それでも動く名無し2023/09/24(日) 03:25:04.33ID:68xgys9m0
絶対ワープ機能持ってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています