【MLB】大谷翔平さんの二刀流3シーズンの成績、出揃う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/09/28(木) 21:48:56.25ID:zx2ICfe+0
■2021 大谷翔平
防3.18 9勝2敗 130.1回 156奪三振
奪三振率10.77 WHIP1.09
打率.257(537-138) 46本 100打点
OPS.965 26盗塁
rWAR9.0 fWAR8.0

■2022 大谷翔平
防2.33 15勝9敗 166回 219奪三振
奪三振率11.87 WHIP1.01
打率.273(586-160) 34本 95打点
OPS.875 11盗塁
rWAR9.6 fWAR9.4

■2023 大谷翔平
防3.14 10勝5敗132回 167奪三振
奪三振率11.39 WHIP1.06
打率.304(497-151) 44本 95打点
OPS1.066 20盗塁
rWAR10.1 fWAR9.0

【LAA2021-23】
打率.278 449安打 124本 290打点 57盗塁
防2.87 34勝16敗 542奪三振
rWAR28.7 fWAR26.4

0086それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:35:58.21ID:YLJ8DEpr0
>>82
どっちせよあんな起用法やってたら
何時か壊れてた
まあWBC出てた選手の大半不調だし関係はあるかもしれないが

0087それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:36:55.50ID:YGgSyXnAd
>>82
出なかったら来シーズンの前半くらいで手術だったろうし
怪我の功名じゃね

0088それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:37:25.84ID:Wv7K0Az00
>>84
は?何エンゼルスのせいにしてんだよ
無理やり試合出た自己管理もできないバカ谷の自業自得だろうが

0089それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:37:39.64ID:FLbTkXmp0
>>79
ほなジャッジもコールも今年は無意味な数字やね

0090それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:37:58.52ID:LzHWEmVz0
>>82
指痙攣して明らかにやばいのに休ませなかった首脳陣が悪いだろう
これFA最終年じゃなかったら無理やりでも止めてたと思うし

0091それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:38:09.19ID:YLJ8DEpr0
>>88
止めないのはチームの責任なんだよなあ

0092それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:38:23.59ID:csUp3ztpd
>>90
ノーこれは僕の試合だ
ノー

0093それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:38:49.17ID:/F5g7jMZp
>>88
他のチームならそう言えるけど今年のエンゼルスは軒並み同じパターンで主力選手を壊してるからな
トラウトも回復してないのに試合に出して再破壊した

0094それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:39:02.90ID:YGgSyXnAd
>>86
牧岡本山本あたりは絶好調だし
大半は言い過ぎじゃね

0095それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:40:26.69ID:LzHWEmVz0
>>92
お前のじゃねえ、これは俺たちの試合だっつって殴ってでも止めるのが首脳陣の役目だろうが

0096それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:41:28.37ID:Wv7K0Az00
>>90
は?バカ谷信者マジきめーな
エンゼルスは止めたし薦めた検査も断って試合出たバカ谷が悪いんだが?
試合出さなかったら移籍ちらつかせるからなおさらタチが悪いんだよな

0097それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:41:53.16ID:YLJ8DEpr0
立浪でも「選手が希望してたから続投させて打たれた」と言ったら普通に「止めなかった立浪が悪い」と叩かれるのに
「大谷が希望したから大谷が悪い」と叩くのはダブスタだわ

0098それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:42:25.19ID:S9PPpT4q0
>>96
試合出さなかったら移籍チラつかせるとかどこの話だ?この脳足りんのクズ野郎

0099それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:42:30.61ID:ZdZuaJV70
茂野「なんで俺、二刀流やらなかったんだ?」

0100それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:42:59.28ID:DLJ614Tv0
でチームは何回か優勝したの?

0101それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:43:01.90ID:3aJqosIH0
残した成績はレジェンド間違いなしやけど、9月のポストシーズン争いにも絡めてないってのがなあ…
まあエンゼルスのチーム編成や首脳陣の責任が大きいけど、差別主義するタイプのアメリカ解説者にケチつけられそうなのが残念や

0102それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:43:08.94ID:NYvhoyUb0
靱帯ブチブチしても数字伸ばしたくてバットぶんぶんしてたら脇腹までついでに痛めるような奴やし
根本的に自己管理できないというか危機感からのブレーキみたいなのが無いんやろ

0103それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:43:42.21ID:Wv7K0Az00
>>95
それしたら移籍ちらつかせてくるやん
クソみたいな野球選手だよ大谷
思えば密約疑惑やムエタニの頃からひどかった

0104それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:44:55.91ID:wejprWCl0
>>90
アダルトチルドレンの面倒まで球団は見てられないよ

0105それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:45:06.69ID:S9PPpT4q0
>>103
くせーんだよタボが

0106それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:45:33.77ID:EW8qjBEQ0
こいつレギュラーシーズンでは活躍したとしてもプレイオフで活躍するイメージが全く湧かないんだよな
とにかく勝負弱すぎる
コンテンダーに移籍しても戦犯になる気しかしないわ

0107それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:45:41.57ID:zOewqHMe0
あのダブルヘッダーがターニングポイントだったな

0108それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:45:45.14ID:oqnZrN1X0
今年で二刀流も見納めかと思うと名残惜しいな

0109それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:46:06.14ID:Wv7K0Az00
>>102
シンプルにアホなんだよな
スポ根漫画の読みすぎなんちゃう?
インタビューでスラダン好きとか言ってたし
現実と漫画の区別すらついてないんだろう

0110それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:46:27.95ID:Ho2Nz5An0
なおオルソンジャッジがいないリーグでイキってただけだった模様

0111それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:47:48.65ID:25flKbemd
これでエンゼルス残ったら笑うわ
自由に王様させてくれんの弱小だけやろうし十分ありえるやろ

0112それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:48:03.40ID:Fd0HTNg30
>>110
ジャッジはナリーグだった…?

0113それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:48:09.39ID:LzHWEmVz0
>>109
プレーオフで無理して怪我するとかなら
桜木花道みたいでかっけえけど消化試合だもんな・・・

0114それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:49:16.65ID:093et1ib0
>>106
大谷ってあんなにホームラン打ってるのに通算サヨナラホームラン0本だからな
普通に恥ずかしいわ
元巨人の亀井ですら7本打ったのに
大事な場面では打てないうんこ

0115それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:49:39.19ID:cjcHcPGIM
晩節を汚した男

0116それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:50:11.96ID:eCw0ZWXV0
大谷いて5割ぐらいの勝率のチームが大谷いないと3割ぐらいになるんやな

0117それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:50:13.19ID:avRK3Wc70
もし今回もWBC辞退して、通常通り調整してれば、60本塁打と180イニング投げてサイ・ヤング級の成績残すスーパー翔平が見れたんかなぁ。タラレバ言いたくはないけど早め調整で靭帯の負荷は相当増えたよね…

0118それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:50:35.13ID:ziJNKHjv0
ブレーキかけない奴だから二刀流をやれたんだけどな
普通の人間なら能力はあっても気持ちがブレーキをかけてどっちでも成功するなんて不可能
大谷がブレイクスルーしたからアメリカからはメジャーで二刀流を成功させる選手が出てくるようになるだろうね

0119それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:51:01.15ID:oqnZrN1X0
クソザコエンゼルスだったからメジャーで二刀流出来たしぶっ壊れた

0120それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:51:05.29ID:F2/eaOrz0
でもジャッジ逆転ホームラン王確定だけど?
ロイヤルズは真ん中しか投げないからジャッジはあと15本上乗せできる

0121それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:51:47.60ID:gva0IBdq0
>>88
日ハム時代は止めてた

0122それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:52:12.29ID:S9PPpT4q0
>>119
普通の強豪でこんな投手も野手もアホみたいに怪我人続出してなかったら休んでたのかね 少なくともベイカーは絶対休ませてたと思うが

0123それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:52:48.94ID:S9PPpT4q0
>>120
ジャッジホームラン王じゃなかったらどうする?

0124それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:53:02.43ID:zOewqHMe0
ジャッジロベルトにビビりながらシーズン終了待たなきゃいけないなんて情けないよ

0125それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:53:09.42ID:/sSWFFD30
爪がね豆がねでよく降板したりローテ飛ばしてた
大谷がブレーキかけないって違和感あるんやが

0126それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:53:59.66ID:UqZvqDjS0
オワタニ塩平、最後のMVP
来年からは塩パスタ専とDH専の二刀流(爆笑)

0127それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:55:17.79ID:YLJ8DEpr0
>>125
寧ろ壊れやすいという証拠だろこれ
大谷って元々スぺだぞ

0128それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:55:52.83ID:nZZlSqAd0
今年のアのMVPは大谷濃厚?

0129それでも動く名無し2023/09/28(木) 22:58:29.61ID:oqnZrN1X0
>>128
30試合近く欠場してMVP取ったら非難湧きそうやな

0130それでも動く名無し2023/09/28(木) 23:00:05.19ID:UqZvqDjS0
アクーニャ化け物で草

0131それでも動く名無し2023/09/28(木) 23:01:50.63ID:/sSWFFD30
>>127
証拠だろって言われても困るな
ブレーキはかけてただろってだけで頑丈なんて主張してないし

0132それでも動く名無し2023/09/28(木) 23:03:18.21ID:FZNq+ZqP0
>>129
いうてもホームラン王とって規定3割やしバチ当たらんやろ

0133それでも動く名無し2023/09/28(木) 23:03:55.68ID:AEwzhzZv0
弱いチームでセコセコ稼いだ記録など無意味

0134それでも動く名無し2023/09/28(木) 23:05:35.93ID:Eb1MYCVe0
まだ終わった選手のしてて草

0135それでも動く名無し2023/09/28(木) 23:05:59.68ID:ziJNKHjv0
>>129
30試合欠場してる奴にWARで大差をつけられてるやつしかいないのが悪いからな

0136それでも動く名無し2023/09/28(木) 23:07:49.60ID:hkzzB1kc0
今年10勝できてよかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています