【悲報】7月の吉田正尚 打率.319(1位) 11本 51打点 OPS.882(5位)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:17:46.38ID:8YZxfnFh0NIKU
新人王&首位打者確定だった頃
https://i.imgur.com/pJM3DiM.jpg

0050それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:43:29.76ID:2A/BjbLa0NIKU
>>42
当たり前やん
WARが全てやろメジャカスなんて

0051それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:44:12.46ID:aOor6lfk0NIKU
>>50
向こうではrwarが評価軸って聞いたが

0052それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:44:52.50ID:zNuR3S5oMNIKU
鈴木だとカウンター喰らうから大谷棍棒に持ち替えたのか?w

0053それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:45:50.42ID:qs2p8iti0NIKU
松井はrWAR5.0fWAR3.0がキャリアハイだっけ
fとrの平均だと1.0くらい誠也が負けてるし松井秀喜を超えたは違和感あるわ

0054それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:46:28.22ID:tpktHIbv0NIKU
>>50
rも見てるんやでw

0055それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:46:46.67ID:N025Ab240NIKU
大谷が凄いのは「シフトが無いなら別に3割打てるわ」って開幕前に言ってたのがイキリでも何でもなく事実だったこと

イチローの「打率.220でいいなら40本打てます」はただの見栄っ張りの嘘やったが

0056それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:47:45.71ID:srP90bOK0NIKU
くれるものは貰えばいいんだけど高額年俸はプレッシャーやばそう
レンドンみたいな性格なら何も感じないんだろうけど

0057それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:48:57.26ID:/e9UkGxH0NIKU
>>44
そもそもカブスファンが言うほど鈴木のことを叩いてない もう鈴木よりも監督とブルペンに発狂してる
この二ヶ月の貢献のおかげやな
もし鈴木が前半戦の調子のまま来ててあのエラーかましてたらとんでもないことになってたと思う

0058それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:49:47.96ID:dRPkoMV80NIKU
吉田正尚xOPS
4月.848
5月.803
6月.789
7月.690
8月.615
9月.650

7月〜9月の指標見る限り完全に攻略されてるやろ
来シーズンは日本人メジャーリーガー最低クラスのWARを叩き出しそうやね

0059それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:49:52.11ID:P6C5jn6y0NIKU
松井のfWARと比べるのは自由だけど、当時と使ってる守備指標が違うって理解して言ってるんかね
何も知らんのなら滑稽すぎるけど

0060それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:50:59.23ID:esfAL/tx0NIKU
>>57
前半はうんち
後半はようやっとる
あの試合はその日だけは叩かれた

これだけのことやな

0061それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:52:05.13ID:etnSKokCrNIKU
いうて打撃は1年目の鈴木と似た様なもんだし期待できるやん
守備はしらない

0062それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:52:38.58ID:/e9UkGxH0NIKU
もう事実上いまの選手と守備指標にUZR使ってた頃の選手をWARで比較するの不可能やな
rWARはずっとDRSだから一貫性はあるけどDRSなんかよりOAAのが百倍信じられるし

0063それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:54:27.23ID:fqw1EEir0NIKU
率とかOPSじゃなくゴロばっかの内容そのものを何とかしないと来年も似たような成績になるやろうな

0064それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:55:19.61ID:srP90bOK0NIKU
○○を超えたって簡単に言い過ぎだ
山田哲人も20代前半はイチマツを超えたって言われてたけど今じゃこの有り様だよ

0065それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:56:27.21ID:8Dyg0Gth0NIKU
>>64
誰も言ってない定期

0066それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:56:53.56ID:z6Zzc6CZ0NIKU
失速っぷりが異常すぎるやろ

0067それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:57:00.85ID:igcacxxAaNIKU
打つ方はまぁこんなもんでええやろ
で済ませられないくらい守備が酷い

0068それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:57:08.14ID:cixuNWXD0NIKU
イチロー松井っていっつも超えられてるな

0069それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:58:20.75ID:PexJ84x60NIKU
平均打球速度とハードヒット率が平均以下なのはキツい

0070それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:58:44.10ID:dRPkoMV80NIKU
>>61
1年目鈴木の打撃指標は尻上がりだったけど1年目吉田の打撃指標は尻下がりやからなあ
吉田は左腕から逃げまくって成績を維持してる状態やし年齢も考慮すると鈴木みたいに来年は上げるどころか下げる可能性大やろ

0071それでも動く名無し2023/09/29(金) 23:59:12.77ID:srP90bOK0NIKU
>>65
少なくともなんJ民は言ってたんだよなあ
あの頃はそういうスレがなんJに立ってたからな
過去ログ検索すれば出てくるで

0072それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:00:11.34ID:DkxMcVLI0
終わった人のスレ立てるのやめようや
かわいそうやん

0073それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:02:19.99ID:7S6CDia40
ops8割維持してたのに

0074それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:02:51.45ID:Haf1jEu+0
>>38
でもそのおかげでメキシコ戦勝ったからな
こいつ居なかったら準決勝敗退で終了やった

0075それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:03:35.34ID:fJTa64KVd
吉田の後半戦の四球数教えたろか?
7や 60試合228打席で7
なのに三振率は前半戦10.7%から後半戦18.1%に激増しとる
悪いことは言わんから来年からまた打ち始めるかもなんて期待を寄せるのは辞めといたほうがええよマジで裏切られるだけだから

0076それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:04:38.30ID:nD5HB+9e0
3割20本いけると思ってたのに
クソ守備も相まってベンチレベルの選手になってもうた

0077それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:06:42.72ID:B+BHtTFq0
何が1番悲しいってあのホルホル大好きヤフコメ民でさえ完全に見限ってること
吉田記事出るたびにコメントは批判で埋まる

これは春先の藤浪ヘイトや弄りみたいなノリじゃなくほんまに淡々とみんな失望が故の指摘や冷静な意見ばっかなんやけど
とにかく単純に叩かれるよりキツい「見捨てられ感」や

https://i.imgur.com/Daix5nK.jpg
https://i.imgur.com/YJQY0S8.jpg
https://i.imgur.com/p7MTy7O.jpg
https://i.imgur.com/He4WyAs.jpg
https://i.imgur.com/QIsXOZU.jpg

0078それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:07:49.06ID:Qef9rBfs0
>>75
三振よくするようになったと思ってたけどここまで上がってたか
本格的に希望がないな

0079それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:10:04.58ID:3m+jB5Nc0
>>65
は?

0080それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:10:20.10ID:qYeq2sed0
顔も今より輝いて見える
というか今が見ただけでやばそう

0081それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:11:14.60ID:OpzLBnkC0
変化球攻めがハマりすぎてるな
NPBでも当然されてたと思うけど何が違うんやろ球速とか変化量か

0082それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:11:25.48ID:gCxTEPPL0
4シームを割合を減らしてシンカー、スライダー、カッター勝負でほぼ抑えられるからな

0083それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:11:33.59ID:7UbDtAOy0
イチローの連続マルチ安打記録塗り替えた時はマジで新人王とか言われとったな

0084それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:11:43.06ID:3m+jB5Nc0
>>77
>>69

>吉田正尚はメジャーでは何がやれるんだ。何が取り柄なんだ。来年は相当厳しいよ。

これホンマにキツいけどホンマにまぁその通りやな
なんか取り柄を探さなやっぱメジャーではスタメンにはなれんよ
出塁率悪い、長打率は皆無、打球速度も距離も凡凡凡、OPSは700台、ホームランは打たない守備はできない走れない……じゃ何の為に居るんか分からん

0085それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:12:58.85ID:sPJlr+5Z0

0086それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:13:13.15ID:InhRGXs30
失速が酷いから悪く見えるだけでトータルの打撃では合格や
守備が終わってるのがアカン

0087それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:13:47.42ID:sPJlr+5Z0
>>83
なんも意味ないってよく分かるな

0088それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:13:49.43ID:5kfaGKNU0
ファンから総叩きされてシカゴをもう歩けなくなった誠也よりはましやろ
チームも弱いから戦犯扱いもされわから運だけは付いてるわ

0089それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:14:46.51ID:aa0EhG/j0

0090それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:14:57.26ID:7zcjXGS80
鈴木誠也の1回のミスを鬼の首を取ったかのように叩きまくってるヤツらほんまきしょいわ

0091それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:15:07.33ID:AM+SJoDh0
いうて吉田が滅法打てないのってカッターくらいちゃう
向こうのカットボールはストレートと急速差あんまないから引っかかりやすいんやろ

0092それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:16:11.45ID:giu6EMysd
>>88
シカゴ歩けないねえって言ってたツイート見たら分かるけどあいつらカブスファンじゃないぞ
言ってしまえば虚カスがやらかした珍の選手に「関西人は野蛮だから出歩けないね〜w」って煽り散らかしてるのと同じや

0093それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:16:29.84ID:7UbDtAOy0
>>89

コイツら過去の自分を忘れるために誠也叩きまくってそう

0094それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:16:33.08ID:aa0EhG/j0
新人王票が0票という事実



9月末、最終の模擬投票 大谷翔平が安定の満票MVP「打撃だけでもふさわしい」千賀・吉田の新人王は0%

(略)

担当記者や編集者およそ30人が各賞1人を選ぶというもの。
ア・リーグのMVP候補には大谷のほか、首位打者のシーガー(レンジャーズ)、30本塁打&30盗塁を達成したロドリゲス(マリナーズ)が挙がったが、投票者全員が大谷を選んだ。

█MVP
ア・リーグ…
大谷翔平 100%⭐

ナ・リーグ…
アクーニャ 72・4%、ベッツ 27・6%
-----------------------------
█サイ・ヤング賞
ア・リーグ…
コール 100%⭐

ナ・リーグ…
スネル 72・4%、ギャレン 10・3%、スティール、ウェブ 6・8%、ストライダー 3・4%
-----------------------------
█新人王
ア・リーグ…
ヘンダーソン 96・6%、カサス 3・4%

ナ・リーグ…
キャロル 100%⭐

0095それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:16:57.38ID:gCxTEPPL0
今更打球速度は大して上がらんだろうから打球角度を大幅改善するくらいしか
伸びしろなさそうなのは厳しい

0096それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:17:01.66ID:cJtFLEJ+0
>>86
走塁も守備と同じくらい終わってるぞ

0097それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:17:29.62ID:1uOVJFDV0
NPBで言えばウォーカーみたいなもんやな

0098それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:18:07.34ID:3nol/cDC0
鈴木は鈴木で戦犯扱いで結局みんなメジャー組は失敗やな

0099それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:18:59.54ID:NFXwzANC0
千賀だけか成功扱いは
なんか地味やけど

0100それでも動く名無し2023/09/30(土) 00:21:55.04ID:NGMzqMeF0
>>91
xwOBA
ツーシーム.251
スライダー.259
カッター.261

ここら辺は全部苦手やぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています