富士通さん、メモリ4GのCeleronノート(富士通)で開発していた😭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/10/17(火) 07:40:39.06ID:PCEFJsHm0
富士通SEの退職理由が壮絶…メモリ4GBのPCで開発、ひたすら進捗会議

https://biz-journal.jp/2023/10/post_360191.html

0036それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:14:59.11ID:lgh4iOyj0
あ、ウチはCeleron4Gまでじゃなきゃダメ(笑)(赤丸にバッテン

0037それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:17:52.54ID:isxZnaXn0
今時ローカルPCで開発なんかやらせんの?
仮想環境でやらせてローカルにデータなんか残させないだろ

0038それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:18:54.37ID:9eeFK8qS0
まーた引きこもりの無職のゴミどもががんばって仕事してる人をバカにしとるんか

0039それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:21:23.81ID:u4XRSuif0
富士通って何してる会社なん?

0040それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:21:40.36ID:lgh4iOyj0
ハイパーバイザの仮装サーバの中にポンポン検証環境建てればええねんけどな

0041それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:21:52.20ID:tVwpwxRgM
Celeronはともかく今どきHDDってまともに開発できんの?

0042それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:21:54.04ID:ypkD9tvg0
この会社マジでいいとこ聞かない

0043それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:22:01.85ID:Nv/xcrIAa
>>39
ほとんどSI事業ちゃう?

0044それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:23:45.59ID:lgh4iOyj0
デスクトップも貧弱なんやろなあ

0045それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:23:48.58ID:iEwRLOPx0
Celeronはウエハの端っこ使ってるだけで2世代くらい型落ちCPU使うくらいならトントンよ
どうせ会社のPCなんてそうそう更新しないんだからメモリが重要

0046それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:25:01.40ID:lgh4iOyj0
サポートの問題とか互換切りの問題でwindows11への移行迫ってるから流石にスペックも上がるやろ

0047それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:25:52.09ID:rndZbX7Od
2000年代からF痛とか呼ばれてる伝統ある企業や

0048それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:26:08.50ID:ygODaPFfd
こんなんなのに平均年収800万って何で稼いでんの?

0049それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:26:27.03ID:+yyR/q3b0
制約厳しい方が良いアイデア出るとは考えんの?

0050それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:26:32.93ID:s8vvaw330
>>48
国からの依頼

0051それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:27:01.02ID:h93VPb4uM
自腹でメモリSSD交換すればええやん

0052それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:27:05.23ID:DgxHxGIY0
atomよりマシじゃん

0053それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:27:21.89ID:658zEgK30
確かVDIとかシンクラやろ富士通の業務端末って

0054それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:27:54.21ID:s8vvaw330
>>51
ブラック大企業

0055それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:29:01.79ID:vF1OgTK8M
今のセレロンはすごいおじさん「今のセレロンはすごい」

0056それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:29:17.06ID:3QOJSemTr
社員20人の零細ワイでも12900の32でA2000やぞ

0057それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:29:21.39ID:Nv/xcrIAa
ココアとかもそうやったけどITのピラミッド構造ヤバいしもっと規制した方がええやろ

0058それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:29:48.06ID:lgh4iOyj0
会社が許可したPCじゃないと使っちゃイカンからべつのPC持参とか厳しいんやろな

0059それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:30:19.55ID:lgh4iOyj0
せめてPentiumにしてクレメンス

0060それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:31:14.04ID:/MFw9ZtE0
わいPCでエッチな動画しか見ないけどメモリ16Gや

0061それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:31:18.58ID:j4jf2eD20
>>57
逆やぞ
規制が厳しすぎるからピラミッドになるんや

0062それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:34:01.84ID:CtU6bpk60
ワイの職場もメモリ4GBのPCやからエクセル重たくてしゃーないわ
よくこれでWindows11動いてんな

0063それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:35:08.71ID:Zxz59Bc40
>>62
teamsフリーズしそう

0064それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:36:11.44ID:nv7PjYKK0
セレロンなんて使ってる人居るんやな

0065それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:37:20.83ID:Nv/xcrIAa
>>63
ワイ8GBでアウトルックフリーズするんやがどうすればええ?

0066それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:38:47.12ID:rfxDM/Sj0

0067それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:40:05.41ID:7qLrVABW0
シンクラちゃうの?

0068それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:40:06.34ID:CtU6bpk60
>>63
フリーズは日常茶飯事やで

0069それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:40:08.68ID:+LAUDAHpM
こんなの日本のSIerの世界じゃ日常茶飯事だぜ

0070それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:43:30.04ID:osCWHuU20
ワイのパッパが家でちょっと仕事するように買ったのがCeleronだったぞ

0071それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:43:52.70ID:9eeFK8qSd
高性能なPC買おうとしたら無駄にコストかかるやん
経費削減の時代にそんなことしたら誰が責任とるんや

0072それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:44:29.46ID:JODcFWcS0
メモリ8Gってやっぱ時代遅れなんか?
エクセルたまに固まるんやが

0073それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:45:56.87ID:1/x4z63V0
むしろこの会社が日本の役に立ってるイメージない
スーパーコンピュータとか何が凄いか理解できん

0074それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:46:36.80ID:LTAebXrf0
中抜きの国

0075それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:48:05.53ID:OrgqD1DVr
どうせ開発は開発サーバーでやるからノードは何使ったって一緒やろ

0076それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:48:35.19ID:O85hQmyH0
むかし富士通の一体型PC使ってたわ

0077それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:49:40.86ID:8IsEkb8T0
言うほどミドルクラスか?

0078それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:50:52.36ID:LLiPKIDk0
権力に従ってクソ仕事をするか従わないで飼い殺しかの2つしか選択肢がない
日本企業に能力を十分発揮できる場所はない

0079それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:53:13.94ID:JgAFhc6Oa
>>77
価格帯がミドルクラスなんやろ

0080それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:53:16.52ID:FXdUVODM0
sshするだけの端末やろ

0081それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:54:18.07ID:8aL33K2J0
どうせシンクラやろ大手によくあるやん
ウォーターフォールもバカにしてるが別に悪いもんちゃうし
悪意ある記事やわ

0082それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:55:03.79ID:s8vvaw330
>>79

0083それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:56:35.55ID:KA1eLq8Y0
>>12
やるぞ
ワイも富士通おったが幕張のシステムラボラトリーったところで開発してたで

0084それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:56:52.08ID:XCm4cFn40
入社初日にやったことは自分に割り当てられたPCのメモリをこっそり16GBにすることだったわ

0085それでも動く名無し2023/10/17(火) 08:59:44.50ID:Ystl9gB20
かわいそう

0086それでも動く名無し2023/10/17(火) 09:00:20.56ID:Ystl9gB20
夏場とか熱暴走してめっちゃシュワシュワ言ってそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています