ガンプラのCADデータ流失

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/10/19(木) 15:53:00.12ID:183ryitg0
ガンダムメタバースっていうサービス開始

ガンプラのCADデータが暗号化されてなくぶっこぬける状況に
ほぼ全てのデータが外人に抜かれる

実際に3dプリンターで印刷する外人が現れる

ガンダムメタバース新規ダウンロードなどが一時的にできなくなる

終わり
https://pbs.twimg.com/media/F8xqq5FbYAAWz4u.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F8xqrN0aUAABHo6.jpg

ガンダムメタバース技術顧問
https://pbs.twimg.com/media/F8x9t7GaQAANyZb.jpg

0002それでも動く名無し2023/10/19(木) 15:54:33.83ID:u5pitdYu0
あーあー3Dプリンターがある時代に致命的な

0003それでも動く名無し2023/10/19(木) 15:54:44.44ID:183ryitg0
これはガチでやばいよ

0004それでも動く名無し2023/10/19(木) 15:56:44.15ID:ZoWJFdDc0
2枚目見たらきもい悪くなってきた
集合体恐怖症かも

0005それでも動く名無し2023/10/19(木) 15:59:55.08ID:yTCUwzZld
こんなキャリアも対してなさそうなやつにデータ管理させてたんか
そらあかんわ

0006それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:00:56.69ID:TnnRKSaV0
今日は、なんか特別な日やな

0007それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:02:58.06ID:uTSwsvHf0
第一避難所(現行)
エッヂ
http://bbs.eddibb.cc/liveedge/

第二避難所
なんでも実況(Offshore)
http://bbs.3chan.cc/offshore/

第三避難所
なんでも実況(エッジ2)
http://v1ch.cc/edge/

第四避難所
なんでも実況(オルグ)
http://kenmo.org/liveorg/

0008それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:04:05.38ID:kBFBDU2D0
一色しか出力できてなくて草
40年前のプラモかよ

0009それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:04:12.34ID:TdsOxuAZd
エッヂのロンダで草wwwwww

0010それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:05:11.69ID:OKJLjpLK0
旧ガンプラ増産するかどんどん新ガンプラ出していくしかねえなこりゃ

0011それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:05:20.58ID:Ca87WOEz0
ガンプラのデータ流用して作ったのかよ
アカンヤツやん

0012それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:05:28.10ID:CB0oVNMO0
流石に塗装で下地の単色誤魔化すの無理くないか

0013それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:06:01.07ID:JqFuCele0
何十億の損失だ

0014それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:06:10.79ID:c38eyNTZ0
初めてのキスは貴方から下さい

0015それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:06:26.41ID:TdsOxuAZd
エッヂのロンダしてレスコピペで伸ばしてて草

ワイもまとめにのるわ

0016それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:06:40.46ID:AlgZBqrn0
流出と流失の区別がつかないやつはスレ立てないほうがええよ

0017それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:06:49.99ID:rfZMmQnF0
オワタ

0018それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:06:58.83ID:0VITRPan0
4Kの光造形機が5万もしないで買えるしな
HGスコタコのデータも頼むわ

0019それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:07:01.93ID:cur8/Des0
ザマァwww
こういうイキったCEO()が社会的に終わるの気持ちよすぎる

0020それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:08:26.78ID:YUVP1GQld
バイダイからガッツリ怒られそう

0021それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:08:42.24ID:9Sve/K9g0
イッチ「りゅうしで変換…っと」

0022それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:09:04.54ID:183ryitg0

0023それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:10:15.11ID:3TcI4PM90
データなんてプラモからとればええやん

0024それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:10:25.29ID:ymzSh9030
ゲーム用の簡易モデルとかじゃなくてガチのガンプラ用データまんま使ってたの?

0025それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:10:35.97ID:hkIRHHIYd
>>22
画像もエッヂのコピペロンダで草wwwwww

ワイのレスまとめてええよやらおんさん

0026それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:10:55.75ID:3TcI4PM90
>>24
金型作る元データみたいなもんやろ

0027それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:11:05.63ID:5L9kHu580
情けないモビルスーツに勝っても意味ないからな

0028それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:11:39.94ID:f3iDBQyp0
>>8
今でもどうせガチ勢は洗って塗るしね

0029それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:11:59.89ID:M7yx8l8Z0
cadデータってそんな価値あるもんなん?
実物からリバースエンジニアリング的なことできんのか

0030それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:13:24.80ID:I3+ZdpcXd
いえ~いやらおんさん

コピペロンダおつかれっすwwwwww

ワイのレスまとめて問題ないっすよ

0031それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:14:12.47ID:utXuE5rm0
詳しくはわからんけどプラモからCADデータを作るとかは今のAIとか3Dプリンター時代でも無理だったのか?

0032それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:14:18.81ID:utXuE5rm0
詳しくはわからんけどプラモからCADデータを作るとかは今のAIとか3Dプリンター時代でも無理だったのか?

0033それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:14:38.70ID:TmndU1/00
ほんまアホなんやなクソ企業

0034それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:14:44.57ID:0VITRPan0
>>29
実物からシリコンで型取るのは意外と材料費も工数かかるし、
3Dスキャナはまだまだイマイチだし…
その点CADデータはそのままスライサーに突っ込んでポンッって感じやからね

0035それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:16:47.26ID:SMAVMySn0
1からデータ造り直しやな

0036それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:16:52.06ID:/c1+t3CPM
ドーンオブストライクフリーダムガンダム
ネバーエンドインフィニットジャスティスガンダム

劇種の乗り換え先の機体名までお漏らししてて草

0037それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:17:26.41ID:183ryitg0
ちなみにまだガンプラになってないガンダムも印刷されてて
ガンプラ好きがめっちゃ萎えてるで
https://pbs.twimg.com/media/F8xtuRtaEAEobxJ.jpg

https://pbs.twimg.com/media/F8xtuRqa4AAv7vs.jpg

https://pbs.twimg.com/media/F8xtuRrbEAAGkUE.jpg

https://pbs.twimg.com/media/F8xtuRqbAAAr-RX.jpg

0038それでも動く名無し2023/10/19(木) 16:17:54.56ID:44BWW6Ga0
2枚目ニーアオートマタに出てきそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています