オリックス中嶋監督mmem@@@@@mmem@mememmememe

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:06:15.05ID:EvmX1v5Cd
やばすぎやろ

0015それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:13:54.42ID:ZBMvO2aV0
>>12
内野安打ある小田でいいと思った

0016それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:14:18.66ID:KB0Kct4z0
>>7
残りが敗戦処理のワゲスパックと山田・普段先発の曽谷・抑えの平野の4人やからおらんで

0017それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:14:19.20ID:dtcilZX60
満塁にしたのは間違いじゃないと思うけど、やるならセットでストライク取れない投手も代えないと

0018それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:15:45.93ID:eqXfexSC0
サヨナラ押し出しやったら最高の無能采配やったからヒットで良かったな

0019それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:15:53.32ID:ZBMvO2aV0
>>16
山岡があんな感じで山崎颯おらんからきつくなってるな

0020それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:16:41.54ID:ZBMvO2aV0
>>18
大山が打っちまった方が今後考えるとヤバイな
押し出しのがマシ

0021それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:17:27.62ID:HYAyMKim0
オリ力尽きたな

0022それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:17:33.52ID:ZtEuQlUG0
四球暴投暴投敬遠敬遠3ボールナッシング
一人相撲やん

0023それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:17:57.60ID:aOLGRFg/0
>>15
そもそも安達や岡田なんて酷いからな

0024それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:20:28.16ID:1lKW46x20
>>16
山田よりワゲス優先する理由ゼロなのが凄い

0025それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:20:37.01ID:w+3Fs6hR0
>>22
森友も手伝ったぞ

0026それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:21:50.71ID:vpvSieFH0
平野ちゃんとつかえばよかったのに、延長いったら阪神自滅したとおもうで

0027それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:24:06.92ID:1lKW46x20
>>26
平野でも山田でもよかった
ワゲスはマジで意味不明すぎ

0028それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:26:03.85ID:KErdZJqa0
>>16
せめて途中から捕手若月にするか投手山田にするかやろ
あんな見るからにダメそうなの放置すな

0029それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:27:47.86ID:88KWyhfP0
もうすぐ36歳の代打安達がとにかく酷かった
草野球のおっさんぐらいヘッド外から巻き込んできてた
こいつヤクルトとの日シリではヘッド内からセンターに向かって出てきて反対方向に安打量産してたよな?涙出るわ

0030それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:31:56.94ID:wVcXZARD0
山田かワゲスパックかだけど山田に森下大山の右当てるのは悪手やろ

0031それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:36:16.70ID:nOZDYLM+0
優れた采配とは何をやるかじゃなくて誰がやるか

0032それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:39:20.33ID:06Yobkzg0
これは阪神にも言えるけど日本シリーズでバント連発しないでほしいマジでレベル低すぎて悲しくなってくるから

0033それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:40:16.81ID:do1i9UPq0
>>29
確かにらしさ全然無かったな
安達なら最低限で逆方向にゴロ打ってくれると思ったのに

0034それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:48:49.09ID:dO56/dRp0
宇田川回跨ぎが正解とも思えんしな

0035それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:55:08.41ID:aoTLFM4Gd
これが有能監督ランキングトップw
結局選手がいいだけだと証明されたね
結果が全てガイジの薄っぺらさよ

0036それでも動く名無し2023/11/01(水) 22:58:45.32ID:hUfdObXB0
3〜4年前に自分がマスク被った試合ことごとく負けて別の捕手になったら勝って…って事が頻繁にあって
ファンからリードも捕球も壁性能も批判されてって事があったんやが
ある日とうとう試合途中で交代させられるって事があったんや
ほんだらもう試合終わってもベンチに座ってて泣いとんねん森

森は捕手としての自信はそこまで持ってないんや
大舞台で森にマスク被らせたらアカン、これ常識やん
森が可哀想やしオリも結果として負けたしルーズルーズやんけ

0037それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:03:54.99ID:x4Bq6OQ00
中野と勝負でいいやろ

0038それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:08:56.57ID:qFwJZyqL0
まあ森が悪いな

0039それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:09:05.03ID:Mlbld/qC0
森下敬遠はない

0040それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:10:08.13ID:HYAyMKim0
9回裏平野で10回表で10点取れば勝てたな

0041それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:10:46.76ID:7+jS3gZc0
>>29
杉本が責めて代打だけでも出れたらな
こんなメンバー欠けまくったらそらやりくりは難しいやろ

0042それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:15:13.54ID:5SW71um70
大山の内容みてるとめっちゃゲッツー打ってくれそうな雰囲気もあったししゃーない

0043それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:18:26.87ID:5SW71um70
>>5
これにキレてるオリックソファンおるの意味わからんわ
失敗なのは事実なのに

0044それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:19:23.51ID:fwiFQOGa0
どう考えても森下勝負でよかったやろ

0045それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:20:15.67ID:/D6Z8whe0
若月の評価低過ぎやろ

0046それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:25:04.47ID:HUcUpmlhM
今日の中嶋の中の人立浪だっただろ
よく見たわあんな作戦

0047それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:25:08.73ID:n/s5tera0
みせTで代わりに出したのが第3捕手石川というのもなあ
あれで捕手を若月に変える選択肢を実質消してしまったわけだし
本当なら近本歩かせたところで若月に変えたいところだった

0048それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:26:12.27ID:Uxc6igmg0
2-3から申告敬遠てホンマ草
ボール気味の落ちるボール投げたらええだけやのに

0049それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:33:29.12ID:yIeVf5tl0
>>29
インコース攻めが効いたわ

0050それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:34:21.90ID:T7BaKyIT0
こいつ有能扱いされてるけどわりとガイジ采配するよな

0051それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:36:23.42ID:qZ03RTQS0
満塁策は明らかに愚策よなぁ
コントロール荒れてる投手に四球王大山はどう考えてもあかん

0052それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:36:39.33ID:6Hdunyql0
そもそも宇田川使う気あったのに
ランナーでたから代打バントとかな
宇田川バントでいいやん

0053それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:38:48.61ID:Ob16tsONr
平野劇場←しびれる
満塁策←しびれる
しゃーない実際見る側はおもろかったじ

0054それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:38:58.23ID:MmYjQUVY0
若月使えば良いのになんで森に拘るの

0055それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:41:14.28ID:LPwaTx+d0
外人って大舞台で意外と緊張するよな マクガフしかり

0056それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:43:05.75ID:6Hdunyql0
ワゲスパックはシーズンもあんな感じだな

0057それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:44:21.87ID:PxukZcrj0
昨日も今日もXでトレンドになるマクガフ

0058それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:45:17.32ID:3Z5f04UX0
セファンだからよく知らんけどシュンペータってなんで登録外れたん?

0059それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:46:17.39ID:06Yobkzg0
>>58
腰椎分離症

0060それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:46:20.78ID:j6KnkNiL0
>>55
NPBに来るレベルの外人はこういう大舞台経験してないんじゃないかな
応援の圧に潰れちゃう外国人Pよく見るね
バウアークラスだったら行けるかな

0061それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:47:22.94ID:AzrnYqUH0
廣岡の奇跡のバックホーム森は取れんかったんか?
あれ刺せたやろ

0062それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:47:37.26ID:wTxhU83v0
森って大事な試合はいつもポロポロするな
西武がCS敗退した時もポロポロしまくっていたし

0063それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:49:48.31ID:6Hdunyql0
>>61
ランナー側にそれたから難しいのでは

0064それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:51:47.06ID:yIeVf5tl0
>>61
廣岡が投げたくらいでもうホームインしてる定期

0065それでも動く名無し2023/11/01(水) 23:58:56.75ID:vNx2b1Gda
何故2ストライクまで追い込んだのに歩かせたのか...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています