【悲報】大阪や京都にアホほどいる観光客さん、滋賀には行く気配がない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:41:11.42ID:QIuTn5riM
新快速ですぐなのになぜ…?

0002それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:41:46.23ID:9lsSryvU0
なんで

0003それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:42:04.89ID:oGHbfWLM0
ホテルはある

0004それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:42:11.84ID:0RL5am7D0
何見たらいいの?
琵琶湖と彦根城以外で

0005それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:42:17.13ID:9lsSryvU0
琵琶湖

0006それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:42:22.02ID:gP9uancaM
それより兵庫の観光客の少なさが謎やろ
大阪駅から5分で兵庫県に入れるぞ

0007それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:42:32.96ID:Gr4UlQxX0
>>4
紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士

0008それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:42:37.58ID:oGHbfWLM0
奈良は?

0009それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:42:52.26ID:9lsSryvU0
大阪京都がワンツーやん

0010それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:42:54.81ID:WEPiEBYs0
観光が何もないからやろ
年寄りが好きな城と湖だけ

0011それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:43:31.59ID:oGHbfWLM0
安土

0012それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:43:39.42ID:S7PRhczz0
なんか黒い塀とかあるんやろ

0013それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:44:20.56ID:c7kuL3f3M
>>6
滋賀のがましやろ
忍者あるし

0014それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:44:35.48ID:9O6KNnxTM
大阪は混みすぎや
滋賀のがいい

0015それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:44:38.61ID:IRlK5C2Fd
西は湖西線の線路以外はなにもないのがね

0016それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:44:40.58ID:cuI5SLgU0
琵琶湖で泳いでこい

0017それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:44:45.26ID:oGHbfWLM0
白髭神社

0018それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:45:04.93ID:hgqa3bZKd
奈良はどうなん?

0019それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:45:20.76ID:1B8i8YXK0
このあいだ湖西線に乗ってる外人客見たわ
湖水浴にでも行くんか

0020それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:45:53.14ID:oGHbfWLM0
比叡山!

0021それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:46:08.99ID:il6xB5j10
>>18
当然ガイジんに大人気や

0022それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:46:54.70ID:c7kuL3f3M
>>19
流石にもう冷たいやろ
比叡山ちゃうか?

0023それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:48:26.37ID:tIoNWo4Q0
まあその2つに比べたら見るもんないし

0024それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:49:49.34ID:7sDglMLd0
いじめ県

0025それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:52:09.25ID:1B8i8YXK0
>>22
それもそうか
京都に行くよりは滋賀県の方が絶対に有意義やわ

0026それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:52:09.48ID:HOoFd86J0
京都観光の寝床として浜大津を利用しとるで

0027それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:52:25.92ID:uVBm7Az/0
雄琴には行かないのか

0028それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:53:07.71ID:1B8i8YXK0
>>26
浜大津の駅前のごちゃごちゃ感好きや

0029それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:56:09.80ID:c7kuL3f3M
>>26
琵琶湖ホテルか?

0030それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:57:31.99ID:zEtjxRaHa
>>7
それ奈良ちゃうんか?

0031それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:57:56.00ID:ymFO6xn60
ひこにゃんって絶滅したんか

0032それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:58:05.89ID:JyV1FhRMd
び、琵琶湖ワンワン王国……

0033それでも動く名無し2023/11/02(木) 15:59:59.52ID:dmwV+hb30
滋賀県しかないなら行くんやろうけど大坂京都あるのにあえて滋賀選ぶ奴って自分のこと面白いとか思ってそう

0034それでも動く名無し2023/11/02(木) 16:01:23.53ID:rSWc94yS0
ネタ抜きで滋賀県って一生行けないってなっても全く困らないよな
交通で通るとかは抜きにして

0035それでも動く名無し2023/11/02(木) 16:02:20.14ID:CsTjaHH70
ガチで琵琶湖といじめのイメージしかないわ
最近市長も失言してたしここで子育てだけは絶対したくない
住むなら京都がいいわ

0036それでも動く名無し2023/11/02(木) 16:03:37.95ID:bgwo5cf30
滋賀で琵琶湖よりも先にぱっと思い浮かぶのがいじめやね
いじめ県としてもっとアピールしたほうがいいよ滋賀は
どうせ魅力とかないやろし

0037それでも動く名無し2023/11/02(木) 16:04:25.15ID:GlvGaxptd
兵庫の東って住むには便利やけど観光地なんもないよな
三宮ですらウンチやし

0038それでも動く名無し2023/11/02(木) 16:04:54.33ID:VoMJyKk7x
比叡山や彦根城ならまだいいけど、滋賀の他の観光地遠すぎるしアクセス悪すぎて行く気がしない

0039それでも動く名無し2023/11/02(木) 16:05:40.56ID:9O6KNnxT0
滋賀の観光地って
琵琶湖テラス
ラコリーナ
ミホミュージアム
キンタマ丸出したぬき
しかないやん

0040それでも動く名無し2023/11/02(木) 16:08:15.86ID:GlvGaxptd
すまん安価付け忘れてた>>6宛てやったんや
滋賀は雄琴と琵琶湖と比叡山行けば十分やな
あとはびわ湖バレイが気になるくらい

0041それでも動く名無し2023/11/02(木) 16:11:13.80ID:M+TYlk920
一体なぜ・・・

0042それでも動く名無し2023/11/02(木) 16:12:22.26ID:F3tZbZVRM
なんか京大にばっかり行く謎の公立高校がある

0043それでも動く名無し2023/11/02(木) 16:13:02.88ID:a4VugSEY0
>>22
比叡山は京都のイメージある人が多いからなぁ

0044それでも動く名無し2023/11/02(木) 16:13:37.70ID:F3tZbZVRM
>>34
そら都道府県の大半そうやろ
地方は出張で行く機会が一度あるかどうかやからな

0045それでも動く名無し2023/11/02(木) 16:16:35.91ID:ETkVK2ge0
滋賀の民「安土城!湖の鳥居!なんかの並木道!多賀大社!伊吹山!」

0046それでも動く名無し2023/11/02(木) 16:18:23.44ID:HY4DpOtr0
京都大阪奈良の近くにあるから影薄いだけで茨城や埼玉の位置にあったら一大観光地になってたやろ

0047それでも動く名無し2023/11/02(木) 16:19:08.73ID:1Y3SdoEj0
安土城があったらね

0048それでも動く名無し2023/11/02(木) 16:19:54.68ID:CyUS9KWU0
比叡山にアホほどおるぞ

0049それでも動く名無し2023/11/02(木) 16:19:55.73ID:tQiMUgr00
京都府大津市で売りだせば勘違いして行くかも

0050それでも動く名無し2023/11/02(木) 16:20:19.68ID:O3a8OEk90
>>42
生協で買い物させるのやめて欲しい

0051それでも動く名無し2023/11/02(木) 16:20:25.16ID:S57vcTnh0
滋賀の草津が群馬の草津を上回れない理由もこういうところにあるんやな

0052それでも動く名無し2023/11/02(木) 16:25:02.30ID:dU+aJvtxd
クラブハリエは美味しい
車ないとしんどいけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています