バクマン(2008年)「今の時代にドラゴンボール・ワンピースは越せない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:15:05.80ID:Z4wYT3+t0
鬼滅、呪術、SPY×FAMILY、東京リベンジャーズ、僕のヒーローアカデミアが普通に越えてて草

https://livedoor.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/0/2/0278f4ae.jpg

0018それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:25:07.09ID:YFwUkWG40
全部今だけの一発屋で草

後10年20年語り継がれてから言え

0019それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:26:58.80ID:IPlghd4dp
平均掲載順(アンケ)でワンピ抜いたこと期間存在するのデスノナルト鬼滅だけなの豆知識な

0020それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:27:29.09ID:bMie/GoI0
ワンピって刷りすぎって話あったな
時間かけても売れる自信あったんだろうが

0021それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:28:44.94ID:3HX49hoQ0
鬼滅とか呪術あたりはまだしもヒロアカ?

0022それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:29:35.76ID:JarfCyPxr
>>18
そんなに興奮しないでくださいw

0023それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:30:27.41ID:ZlLBOv300
ジャンプ漫画って事で考えるとアンケでドラゴンボール超えはまず無理

0024それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:31:12.21ID:+P1dLzxp0
鬼滅もコロナ補正なければゴミやん

0025それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:32:45.57ID:0OUIaESn0
鬼滅はアニメやしなワンピとかアニメクソやん

0026それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:33:30.32ID:7H4hfz6z0
ドランボは好きやけど最近のじゃチェンソーマンが1番好きやな
ワンピは読んでない

0027それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:35:54.41ID:Biald/8wd
いうてドラゴンボールは漫画やとスラダンにも抜かれてたし

0028それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:35:55.23ID:jlZ4EHoL0
コロナとかの時期やタイミングの話していいなら
それこそ子供いっぱい居って他の娯楽少なかった昔の漫画なんかもっと下駄履いてるんちゃう

0029それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:37:57.95ID:lW9Y2Q9qr
鬼滅ってもう忘れられてるやん

0030それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:38:22.49ID:SSYL5tqj0
大人が読んでるし子ども巻き込んでるかは謎やからええんや

0031それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:38:33.20ID:M2MVY1EQ0
本誌で継続的にはワンピースより前に載るようにならんと
超えたとは言い難いなあ

0032それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:39:34.29ID:P1VKMWT40
スレタイは10年20年経っても語られるけどイッチがピックアップした漫画は語られないと思うわ

0033それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:39:58.15ID:TT5qO669r
漫画家の話の漫画とか映画監督の話の映画とか嫌いやわ

0034それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:42:05.54ID:zJ4S1Ov10
一過性のブームならワンピってそもそもNANAとのだめが越えて無かったか
コンテンツ規模としてDBワンピ越えはもう無理やろなぁ
鬼滅を展開してく気も無いやろうしやっても犬夜叉みたいになるやろうし

0035それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:42:37.15ID:GNCjTLfg0
>>25
アニメとかいいだしたらドラゴンボールなんて論外やん

0036それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:43:13.41ID:malGeWgI0
十年後にまだ新作ゲームが出てたら認める

0037それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:44:26.05ID:+YNrNdb40
ワンピって初期の段階でどれだけ設定とか先のストーリー構成とか作られてたか気になるわ
当初は5年で終わらす予定やったんやろ?

0038それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:44:40.71ID:BTuUcaY/0
一過性のブームで越せないならいよいよ駄目やろ

0039それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:45:39.87ID:yl/z9wsG0
鬼滅ってアニメがなけりゃここまでは行かんかったやろ
それでDBワンピースってのは違うんじゃ

0040それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:46:08.50ID:rjfo2zOf0
鬼滅って何?

0041それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:46:09.73ID:z07WGP3W0
鬼滅が日本一の漫画!←うーん…
呪術が日本一の漫画!←ないな
SPY×FAMILYが日本一の漫画←ありえん
東京リベンジャーズが…←論外
ヒロアカが…←論外

ドラゴンボールが日本一の漫画←納得出来る
ワンピースが日本一の漫画←まぁ納得出来る
この違い
鬼滅を日本一の漫画と呼ぶのは抵抗がある

0042それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:46:42.77ID:4mufdl/T0
推しの子って結構マジに忘れられたよな

0043それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:47:24.93ID:XQfwzTOh0
鬼滅ってコロナで頭バグってたまんさんが同じシーンでエンエン泣いてただけやろ

0044それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:48:08.59ID:UNPksdjP0
ドラゴンボールみたいに連載終了から30年くらい経っても大人気で年一くらいのペースでゲーム作られてソシャゲやアーケードゲームもトップクラスで人気の漫画ってこの先生まれるかな

0045それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:48:56.02ID:DjjEMI/80
>>37
オチとかはある程度決めてたやろうが
その道の途中はいきあたりばったりやぞ
アラバスタの時点で

0046それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:49:24.16ID:7IFYgDHr0
鬼滅も作家性は濃いけど短命だった
ワンピースは続いてるから価値がある

0047それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:49:59.83ID:DfXhbzhi0
鬼滅は画力がコロコロレベルなのがな

0048それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:50:19.29ID:KBq4g4eK0
>>42
忘れ去られたも何も格が違いすぎる

0049それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:50:32.60ID:zJ4S1Ov10
鬼滅はビートたけしもおっさんおばさんが何騒いでんだって嘆いてたしコロナ渦の集団ヒステリーみたいなもんやろうけど、だからってクオリティが低いかって言ったら違うけどな

0050それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:51:31.24ID:195RJqEF0
そういえば昔は1番稼いだジャンプ作家はドラゴンボール鳥山でもワンピ尾田でもこち亀秋本でもなく
遊戯王高橋和希って言われてたけど
今はそれを超えた作家出たんかな?

0051それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:51:42.48ID:4dBLStnbd
>>41
漫画としての日本一は間違いなくワンピースやろ
ドラゴンボールはコンテンツとして大成しただけで

0052それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:52:16.88ID:t/o/4U8n0
おっさんになっても漫画読み続ける層がこんなにいることを読みきれてなかった

0053それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:52:36.78ID:hobeB/ZT0
そらガモウと小畑の才能じゃワンピースやドラゴンボール超えるのは夢のまた夢やわな…w

0054それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:53:20.02ID:5U5/GwSnH
チェンソーマンを馬鹿にするな😡😡😡😡😡😡😡😡

0055それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:53:31.28ID:z07WGP3W0
>>51
ワイにとってはワンピでもドラゴンボールでもどっちでもええんやが鬼滅が日本一の漫画では無いと言いたかっただけや

0056それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:54:33.60ID:gwNJd5We0
鬼滅は消費されて終わりやろ
10年後残ってなさそう

0057それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:55:06.19ID:Z9wS8i6B0
でも今年はガチで年間売上1位から陥落しそうなんだよな
ジャンプ系列が年間売上1位逃すのは20年振りの大失態や
ブルーロックがぶっちぎってる

0058それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:55:31.71ID:XOHFu85BM
>>56
これずっと言われてるけど第一次ブームから5年経っても風化する気配ないよな

0059それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:55:49.12ID:+4XhODkS0
そもそも鬼滅は映画の興行収入が凄かっただけで原作漫画は別に売れてなくね?
鬼滅が日本一の漫画っていうのはナウシカが日本一の漫画って言うようなものでしょ

0060それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:56:42.56ID:hxSlRMEm0
子供は減ったけど
オッサンオバサンが子供のままだからね

0061それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:57:22.69ID:GCBXotXO0
>>57
ワンピは長すぎやわ

0062それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:57:33.44ID:0aHwkFzW0
ヒロアカは越した要素あるか?
他は瞬間風速なら越したと言って良いかもしれんけど

0063それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:59:10.97ID:HeVaXRHtd
ワンピース超える漫画ってどうやったら描けるんや?

0064それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:59:39.28ID:p4ttNjWP0
ドラゴボをコンテンツとして超える作品ってあるのか

0065それでも動く名無し2023/11/05(日) 15:59:58.62ID:ryJ0cPYqM
まあドラボコのように終了して30年後も語られるのはないやろなあ

0066それでも動く名無し2023/11/05(日) 16:00:18.93ID:a70BUCZHM
鬼滅はアニメが完結してないからまだ延命するやろ
アニメ終わったら確かに残らんやろけど

0067それでも動く名無し2023/11/05(日) 16:05:00.47ID:PnrcTmMP0
並んだと言えるの鬼滅だけやん
呪術ですらまだ及ばん

0068それでも動く名無し2023/11/05(日) 16:07:45.55ID:4O9tT8r10
世界的にはワンピよりナルトの方が上か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています