【朗報】山崎貴さん、ゴジラ-1.0で完全に評価を取り戻してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/11/05(日) 17:52:46.32ID:pgblv+jD0
ゴジラ作らせたら有能だったんや

0786それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:17:26.39ID:8BJw8yqr0
>>783
マグロも含めて全作品観てるけど楽しかったぞ
お前はオール怪獣大進撃でも観てろ

0787それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:18:09.90ID:+KXa166X0
ゴジラ素人やがシンゴジラのほうがよくないか?
シンゴジラのあのつまらん政府パートって要は2011の震災の時の政府のゴタゴタそのもので、日本人の責任不在っていう丸山眞男的な問題をイデオロギー捨象して描いてるわけやろ
シンゴジもシンゴジで庵野のオナニー映画ではあるけどこの点まだ評価出来る

0788それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:18:26.87ID:yi2MiuYl0
ゴジラ玄人はガバラとかジェットジャガーを観てきてるから今回の出来の良さを一般人以上に感じてるはず

0789それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:18:56.02ID:L/mb6ETY0
とにかく橘が聖人すぎるやろ

0790それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:20:30.46ID:cxBX0Y1k0
>>787
一応山崎貴もコロナ禍の民間任せの政府の無責任さを揶揄する意図があるみたいやから題材の取り方も近いとこがある気がする

0791それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:20:49.89ID:/v65VH6G0
ウルトラマンの映画でもゴジラ映画くらいの描写して欲しいんやけど多分これはワイがウルトラマンに求めるものが違うんやろな
あくまで子供向けというか

0792それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:21:55.56ID:Vtl2RJRy0
邦画としてもいい線行くのは良かった
けどシン仮面ライダー見た後だと
浜辺美波の耐久性の差が気になる

0793それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:22:19.35ID:PeIvc8ky0
>>789
言うてもお前一人で殺せるかわからん豆鉄砲撃ってこいって命令して
出来なかったら全部お前のせいやって責任なすりつける男やぞ

0794それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:24:08.48ID:yZfURGWF0
>>789
そうか?
あんな無理ゲーで仲間やられたのを全部敷島のせいにしたり死んだやつの写真渡してきたり結構陰湿やん
隣のおばちゃんこそ聖人

0795それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:24:58.44ID:faJpdN/t0
仮面ライダーも山崎貴に作ってもらわんと庵野仮面ライダーの記憶消してもらわんとあかん

0796それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:26:23.86ID:R4LdB29y0
>>407
国に責任取らせなかった結果これやから庵野の方がワイ的に好みや

0797それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:26:29.80ID:/v65VH6G0
>>794
でも最初冷たく当たったよね

0798それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:27:02.46ID:+KXa166X0
でも日本人と戦争・災害ってテーマで本気でゴジラやるなら靖国神社とか皇居をゴジラが破壊する描写ないとあかんやろなw

0799それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:27:10.65ID:dbsTMFueM
客入りは
金曜>土曜>日曜
の初動型で早くも失速してるらしいな

0800それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:27:59.27ID:uC3inf8M0
いつ46センチ砲使ってた?
砲弾出てきたって聞いたんやが

0801それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:27:59.85ID:yZfURGWF0
>>797
家族ご近所さん含めて皆殺しされた直後やから…
もしかしたらおばちゃんの家族も特攻したんかもしれんとワイは考察した

0802それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:28:23.12ID:znI4Lo+U0
>>797
子供見て即落ちしたからセーフや

0803それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:29:04.93ID:Kzm4FuIv0
アメリカで1500スクリーンで公開するらしいな

0804それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:29:42.84ID:cxBX0Y1k0
佐々木蔵之介の演技くさすぎやない?
あれ堤真一にもやらせてたよなほんまに昔はあんな人おったんかな

0805それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:30:35.82ID:R4LdB29y0
ゴジラ=神木やろ?
周りのやつがワイに押し付けるだけで命懸けないのがむかつくんやあああああああって暴れた
浜辺美波が神木を助けたりみんなが命を懸けたからゴジラは死んだんや 浜辺が復活したのもこれや

0806それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:31:33.77ID:xjZIQN4L0
>>793
多分あのサイズの内に撃っておけば殺せたっていう話の筋なんやろうけどゴジラの迫力ガチりすぎて誰が見ても無理ゲーなんよな

0807それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:32:28.89ID:yZfURGWF0
地味にワダツミ作戦の指揮取ってた口髭のおっさん好きやわ

0808それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:33:18.92ID:+CikCWgL0
>>535
シンカメボロクソに貶してたぞ

0809それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:34:39.50ID:4fkOKQz70
2000円払ってシャッコウモン見てきたワイに一言くれや🤗

0810それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:34:59.51ID:/v65VH6G0
今回の作戦作中でも言われてたけどかなり賭けやったよな
少し動いたらワイヤー巻く前にちぎられて終わりやし
てかあんなデカイもん現実でも同じようなやり方で沈める事出来るんかな

0811それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:36:14.70ID:G5rwRoO00
>>798
昭和天皇の玉音ビームでゴジラと戦ったらどうするんや

0812それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:36:56.99ID:esJoDnjE0
😀「やったか!」

😨「あっ」

これ多すぎやろ
好きやけど

0813それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:37:59.36ID:0lcWOzhcM
>>804
ああいうオッサンは実際おったで
やっぱ戦争行ったことある人は気迫というか、ちょっと違うわ

0814それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:38:05.78ID:sjLEwJUxM
695 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします (ワッチョイW c178-Tb+e)[] 2023/10/21(土) 15:53:29.566 ID:66oEyhVj0

ガチャ回すの上手くてすまん
https://i.imgur.com/1mDL8u0.jpg

https://wikiwiki.jp/vip_umamusu/
https://i.imgur.com/6Pr8pdN.jpg

0815それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:39:24.91ID:G5rwRoO00
感想で、水圧のアップダウンは、円安と円高に往復ビンタで経済ボロボロになった現代日本を風刺してる、最後の一撃は現代の神風で決まる、山崎は気がついてないけど絶対そうだ

って奴おって想像力たくましいなって思った

0816それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:39:58.47ID:R4LdB29y0
結局ホルホルやったね
官僚すごい!がサブカルすごい!になっただけや
東京オリンピックの失敗もあるんやろうな

0817それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:40:56.08ID:L/mb6ETY0
>>816
屋上のマスコミの元ネタは緑なだきだったか…

0818それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:42:06.46ID:G5rwRoO00
>>810
残念ながら科学的には完全に嘘や

勢いで騙されてやるのがゴジラの必須スキルやな

ちなみに、なんでダメかと言うと、沈めてると水圧でガスが液状化して800mくらいまでしか効果がない、浮き上がるときは浮き輪が水圧で耐えられないの2つや

0819それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:44:48.38ID:L/mb6ETY0
深海魚が浮いてくるんだからゴジラも普段から深海にいると推測出来るし、水圧や減圧でやっつけられると考えるのはちょっと不自然な気がした

0820それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:45:32.99ID:czSrbwCt0
あの浮き輪はゴジラ潰れる水圧に耐えれるんか?そのあと急激に上げても弾けんのか?ってのは思ったな

0821それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:47:49.65ID:yZfURGWF0
>>819
自分で潜るのと急激に沈められるのでは訳がちゃうやろ

0822それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:48:04.06ID:8j6eypvJ0
ゴチャゴチャ細かい事言ってる奴はピカチュウが歌うジェットジャガーを聴け
全部どうでもよくなる
https://m.youtube.com/watch?v=70TEekvl9O0

0823それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:48:44.45ID:L+efbPkI0
でもゴジラの熱線はシンゴジラの方がカッコ良かったよね?
ビーム撃たせたら庵野は世界一やぞ
映画自体は-1.0の方が面白かった

0824それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:49:12.96ID:4fkOKQz70
機龍と鬼龍ってどっちが強いんや

0825それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:49:20.98ID:euJsA1nD0
ハリウッドゴジラとシンゴジしか見たことないゴジラ素人のワイにもわかりやすくて面白かったで
浜辺美波はらんまんやシン仮面ライダーの方が可愛く撮れてた

0826それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:49:27.25ID:D/ovci2c0
【令和最新版ゴジラ】もはやシリーズ最高傑作!?極上の怪獣映画『ゴジラ-1.0』レビュー
https://youtu.be/EyNyoTGWlKk?si=f2UGD0T6JQMj2oDl

0827それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:50:49.79ID:Q8+Cj/kJ0
初ゴジのOD泡ブクブクからの連想で水圧減圧作戦にしたのはおもろいと思うわ ヤシオリ作戦も嫌いやないけど今回は最後神木爆弾特攻で派手に外連味あるオチ決めたし

0828それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:51:40.51ID:YZTygf0A0
おもろかったけど登場人物が何でもかんでも口に出して言っちゃうのは山崎やなとは思った

0829それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:51:53.44ID:uWtIedkN0
ゴジラスレ4〜5個は伸びてるけどお前ら普段どこおんねん😡

0830それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:52:30.17ID:L/mb6ETY0
>>827
超兵器で倒すよりもあの時代でなんとか可能な技術で倒すっていうリアリティを求めたんやろな

0831それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:53:11.35ID:4fkOKQz70
Dr.コトーだけ有能すぎやろ
流石は銀の龍の背に乗った男や

0832それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:54:05.94ID:xtltfXO00
>>831
メカゴジラの暗喩かな?

0833それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:54:26.79ID:deKo4Ihq0
この先も縛りプレイやるか
正義の(っぽい)怪獣ゴジラをやるかの二択をどう掻い潜るか見ものや

0834それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:54:27.12ID:ViVB8goId
>>827
すげえ現実的なオキシジェンデストロイヤー好きだわ
ラストはマイナスワンのが俺も好きだわ
震電特攻のがヤシオリよりケレン味あるわな

0835それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:56:23.60ID:hQgWPZ6V0
>>827
無理があるけど超兵器とか出さなかったのは偉いと思うわ

0836それでも動く名無し2023/11/05(日) 21:56:24.45ID:/v65VH6G0
今回1番良かったの破壊描写やと思うわ
熱線そのものはシンゴジラの方が確かに良かったかもしれん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています