【悲報】日本の首都を答えられない人、約2割もいた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/11/07(火) 09:54:09.94ID:nC6Z/U8o0
ええんか?

0008それでも動く名無し2023/11/07(火) 09:58:08.28ID:wq9kfpD40
京都とか言い出すアホが100万人単位でおるしな

0009それでも動く名無し2023/11/07(火) 09:58:46.83ID:apesPajh0
大阪やろ?

0010それでも動く名無し2023/11/07(火) 09:59:02.62ID:rs0eOep+0
新居浜

0011それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:00:19.06ID:IOYvMBLZ0
明確に首都を規定する法律はない定期

0012それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:01:48.19ID:GESUlJYX0
ワシントンDC定期

0013それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:03:53.22ID:XrXaWTxw0
千葉滋賀佐賀

0014それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:04:12.79ID:5yID9HNP0
>>7
ろこどる

0015それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:04:41.32ID:BrPGxNQF0
日本に首都とかねーよ。爆笑爆笑

0016それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:04:50.78ID:1JPoCrNN0
確かに首都って誰かがここにしようって決めただけやろ?

0017それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:05:37.58ID:/N8bdkmz0
"江戸"な?

0018それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:06:00.35ID:OHZ35o/c0
マジレスすると「無い」

0019それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:07:18.51ID:1kpBk4gYd
何気に発達見分けるのに有効な質問だなこれ

0020それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:07:22.64ID:EJhTqZNZ0
永田町やぞ

0021それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:07:44.40ID:e5yqij9LM
東京都大阪区とかいう関西がマジギレしそうな謎エリアが出てくるゴーストワイヤートーキョーとかいうゲーム

0022それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:08:16.66ID:jsPj+ZDN0
>>8
昔から京都に住んでる年寄はガチでそう思ってる連中ばっかやろ

0023それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:08:25.72ID:kHxMm3ok0
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_housei.nsf/html/houritsu/00719500628219.htm
◎首都建設法

 (目的)

第一条 この法律は、東京都を新しく我が平和国家の首都として十分にその政治、経済、文化等についての機能を発揮し得るよう計画し、建設することを目的とする。

0024それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:08:27.73ID:cnRg0sUa0
雲仙市

0025それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:09:24.31ID:Cz1jB8590
>>23
もうこのスレはお前の勝ちや

0026それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:09:25.02ID:cdF0ISHC0
首都圏は法律で決まってるけど
その中で首都はどこかは現在の法律では決められてない
だから茨城が首都の可能性もある

0027それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:09:25.41ID:rNUjJxfj0
北京

0028それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:09:35.32ID:/RvxQ2KH0
兜町

0029それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:09:55.34ID:NT6wCh+80
シドニー

0030それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:10:04.80ID:MUgC7Sp6M
首都圏はあるけど首都は決まってないぞ
まだ京都から遷都してない説もある

0031それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:11:05.79ID:X5siAXpH0
りゅ、流山市…

0032それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:11:18.08ID:cdF0ISHC0
>>25
首都建設法はその後廃止されたんや

0033それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:15:08.22ID:dinsV2kza
その2割全員京都人だろ

0034それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:15:38.37ID:cCrN5csc0
>>22
江戸時代ならともかく今住んでるやつってどんなに古くても戦前だろ
その時から今日まで生きてきて京都が首都ですってガイジやろ

0035それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:16:11.64ID:j2rf9J77d
ブラジリアな

0036それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:16:12.52ID:OHZ35o/c0
>>21
むしろ東京人が嫌がる定期

0037それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:16:53.82ID:iQAZp4Ww0
法的にどこに決まってますかっていう断りが無ければ社会通念的にどこか答えるだけだし下らない謎かけ

0038それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:19:25.48ID:GESUlJYX0
首都が大空爆に遭ってもまだ降伏しなかった当時の日本ってマジで何考えてたんだろうね

普通首都が落ちたらそこで終戦だろ

0039それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:21:04.70ID:gulOtWPq0
そういえば最近岡山ガイジおらんくなったな

0040それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:23:19.20ID:3BzM9XiqM
明確に東京にすると京都人が暴れるからな

0041それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:26:13.78ID:x3oMji1A0
なんg民的には大阪は独立国家なんやろ?

0042それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:27:41.92ID:uX4LqXAj0
鎌倉でござる

0043それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:28:19.43ID:Ik9uUqWa0
日本に首都とかねーよ。爆笑爆笑

0044それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:28:22.29ID:6r0CLZ4C0
京都に決まってんだろ

0045それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:30:21.13ID:eaVqXH7V0
ブラジル→ブラジリア
メキシコ→メキシコシティ
ニッポン→ニッポリ

0046それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:30:50.77ID:zLjk17YfH
>>41
少なくとも日本人ではないのは確か
あんな下品で金にせこい連中どうせ大陸ルーツやろ

0047それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:31:38.55ID:/3mLYx5y0
京都やろ

0048それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:32:59.78ID:Uoaz+RzQ0
本厚木

0049それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:35:02.96ID:IOYvMBLZ0
>>42
なんか笑った

0050それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:35:44.07ID:JhH8dahp0
首都は明確にされてないけど国民主権の国の首都は国会がある都市って一般的に決まってるし東京都千代田区でええやろ

0051それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:36:17.11ID:6r0CLZ4C0
>>42
内乱しかしないクソ無能

0052それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:36:42.04ID:C+sbqcvW0
ここまで奈良なし

0053それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:36:45.91ID:qaXluFOU0
霞ヶ関なんだよなあ

0054それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:37:06.54ID:DeHZTX+9M
>>44
応仁の乱定期

0055それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:37:22.15ID:sr17evms0
【さいたま新都心】←こいつ

0056安倍晋三🏺2023/11/07(火) 10:38:00.13ID:CJtOYMmI0
富ヶ谷ハイム

0057それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:38:19.31ID:3BzM9XiqM
明治天皇も江戸城が空くみたいなのでちょっと見に行ってくる→そのまま住み着いただけやからな

0058それでも動く名無し2023/11/07(火) 10:39:18.76ID:DeHZTX+9M
>>55
千葉にも幕張新都心ってあるんですよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています