このノートパソコンを3万円で買おうと思うんやが、

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:11:30.97ID:GRW60CEE0
CPU:Intel Core i5-8365U @1.60GHz(最大4.10GHz)
メモリ:8GB(増設不可)
SSD:1TB(D2D領域有※Win10)
画面:12.1インチ(1920x1200)
外部端子:HDMI/VGA/USB3.1 Gen1(USB3.0)x3/USB3.1 Gen2 Type-C、Thunderbolt3兼用/SDスロット
OS:Windows11 Pro 64bit


どや?

0011それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:16:16.40ID:eNn6McJ4d
メモリがなぁ

0012それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:16:23.77ID:wcQ9vlmx0
なにこれ?
Let'snote?

0013それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:16:39.39ID:GRW60CEE0
ニコニコ動画が主な感じやな

11にした時メモリが8ギガで足りるのか
1番気になるのが12.1インチの画面はどれくらいの大きさなのか

0014それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:17:25.96ID:GRW60CEE0
>>12
そう

0015それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:17:39.41ID:HgyMrIR7M
ゴミじゃん

0016それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:18:09.38ID:HgyMrIR7M
メモリーは8じゃは足らんし画面は12は小さい

0017それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:18:18.48ID:wcQ9vlmx0
>>14
多分バッテリー死んでるし
Let'snoteはキーボードもゴミ出し
バッテリー換装するのもめんどくさいよ

0018それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:19:21.81ID:R4zqDXaid
5万は出したくないけど3万ならええやん

0019それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:20:16.47ID:6Ibw66y50
全然ええやん安いやろ

0020それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:20:30.75ID:t5uGau5T0
ええやん、11にもできるし

0021それでも動く名有り2023/11/07(火) 12:20:44.82ID:eWFlXae10
VGA?いつの型式だよ

0022それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:21:03.12ID:zW2kFX0c0
即買いやろ
俺ならもうポチってる

0023それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:22:06.87ID:qbUnWT6c0
12インチは小さすぎる
27インチはほしいは

0024それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:22:27.00ID:HXnRNfoO0
去年15.6インチでこのスペックに近いの2万で買えたで
コイル泣きがうるさいけどまだ使えてるわ

0025それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:23:19.17ID:6Ibw66y50
中高やからとか低スペックとか言ってるアホは無視しとけただのスペック中毒や
3万やったら買いやろバッテリーあかんだら後で買ってもえあやん

0026それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:23:33.98ID:RDonHzHm0
3万のタブレット買った方が良くない?

0027それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:24:06.23ID:wcQ9vlmx0
i5第八世代でで3万は安いけど
ちょっと前ならこれ買えたのに
https://i.imgur.com/ehiJPWe.png

0028それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:24:31.96ID:wcQ9vlmx0
>>25
Let'snoteはバッテリーの換装めんどいぞ

0029それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:25:32.47ID:6Ibw66y50
>>28
そうなんやあんな有名やのに

0030それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:26:20.02ID:42EoT48C0
最近のスマホレベルのスペックで草

0031それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:27:00.35ID:Mcffsw0n0
ミニPCとタブレット買った方が捗りそう

0032それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:27:35.71ID:BWnSC6SX0
メモリ増設不可8GBでゴミや

0033それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:28:34.18ID:9orMivsS0
メモリ8ギガゴミって言うやつは使ったことないんやろな

0034それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:28:59.44ID:wtOINcdL0
普段用途なら十分

0035それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:29:21.29ID:qQhMWdtU0
i7第8世代持ってるけどもはやゴミやぞ

0036それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:29:51.66ID:yGfCZ8lrd
メモリ増設不可ってどういうことや?
1枚しかないなら16gとかに変えればええんやないの

0037それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:30:58.94ID:wcQ9vlmx0
>>36
オンボードメモリやろ

0038それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:31:18.17ID:6Ibw66y50
普通にええと思うけどな店舗で中古なら5万円以上レベルやと思うけど

0039それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:33:05.99ID:1/rtLBXvp
え!いいじゃん!買えば?

0040それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:33:54.92ID:b328ovXv0
でも現行のこれくらいの新品6万くらいするでしょ

0041それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:36:58.12ID:UqINoNIE0
いいやんけ

0042それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:36:58.22ID:JVg4+Gm0d
イッチの用途なら普通にありやろ 

0043それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:38:47.71ID:6Ibw66y50
イッチもゲームやるとか動画編集するとか言ってないんやからええやんけスペック厨ってウザいな

0044それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:40:02.89ID:wcQ9vlmx0
TN液晶なのも動画見るならいいとは思わんしな

0045それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:40:48.69ID:VbNxZY8c0
ゴミすぎ

0046それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:42:48.37ID:QygFNg45M
ノートはやめとけ

0047それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:43:44.97ID:dto+4LBMM
中古ノートならリスク込みで妥当

0048それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:44:37.93ID:puYjYAvq0
焼けてなければ良品やん

0049それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:45:06.50ID:QygFNg45M
外に持ち出すならB5ノート
持ち出さないならデスクトップ

A4ノートはいらない

0050それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:45:45.23ID:b328ovXv0
まあ中古の宿命で内部ダメージのリスクは意識はするけ

0051それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:46:25.38ID:RSGcvGsR0
13.3インチがちょうどいいよ

0052それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:47:09.32ID:sP14F/vO0
メモリは足せたほうがいい

0053それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:47:35.72ID:xn06Tv21M
家でしか使わんけど家内で移動して使うし! ←絶対移動しない

0054それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:47:56.88ID:C48SLVw/0
いや3万ならええんちゃう?1年くらいは持つやろ

0055それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:49:00.51ID:C48SLVw/0
と思ったが8365ってかなり古くねぇか?

0056それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:49:58.78ID:BVvhEOsL0
>>33
試しに8GBで組んだらゴミやったぞ

0057それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:50:17.05ID:uZwOVrHE0
ワイもいい加減PC買い替えたいけどどれくらいのスペックにするかすら決まらんわ
ゲームをPSでやるかPCでやるかすら決まらん

0058それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:51:17.83ID:b328ovXv0
ちょっと古いけど8世代なら大丈夫
その前なら一気に危険になる

0059それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:53:21.86ID:6Ibw66y50
>>56
普通に使えるぞってか普通に家電量販店でも売ってるの8のが多いやろ

0060それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:54:53.41ID:b328ovXv0
店やってて現場の本当に簡単な事務やらせるのに適したラインだよ

0061それでも動く名無し2023/11/07(火) 12:58:27.99ID:RoIrkVId0
レッツノート買ったけど半角切り替えの場所に慣れるまで1年くらいかかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています