謎のおっさん「人の味を覚えた熊はまた人を襲う…」←人間は美味いみたいな傲慢さを感じるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/11/10(金) 09:49:34.24ID:5Ysi9BTO0
雑食で化学物質まみれの人間が美味いわけ無いだろと

0002それでも動く名無し2023/11/10(金) 09:50:13.98ID:vZjlkkrN0
旨いというか楽に捕食できるからだよ間抜け

0003それでも動く名無し2023/11/10(金) 09:50:29.69ID:2ppfq9Yk0
幼女の味を覚えた男は幼女を襲い続けるようなもんだろ

0004それでも動く名無し2023/11/10(金) 09:50:33.64ID:g3+VCAlI0
美味かったけど

0005それでも動く名無し2023/11/10(金) 09:51:58.20ID:bphiuNuj0
>>1
グルタミン酸ナトリウムやコハク酸ナトリウムが入ってて美味しいやろ…

0006それでも動く名無し2023/11/10(金) 09:52:04.15ID:9N9vVxzZd
アナルは美味そうじゃね?歯ごたえありそうだき熟成しきってるから噛めば噛むほど味が出てきそう

0007それでも動く名無し2023/11/10(金) 09:54:29.54ID:e3vqcNuDd
野草知識つけたら「ファっ!?この雑草食えるんか!?」みたいな話やろ

0008それでも動く名無し2023/11/10(金) 09:55:16.15ID:RfnZ4rhF0
別に美味いからまた襲うんじゃねえよ
食えると分かったものは襲うようになるんだよ
本日はそこ 頭大丈夫か?

0009それでも動く名無し2023/11/10(金) 09:55:31.56ID:MoI8LV9Wd
かつての肥料としてのウンコも動物より人間の方が遥かに高価で肥料としての効果も高かったから妥当

0010それでも動く名無し2023/11/10(金) 09:55:47.82ID:Gpiw1S310
一回食べたら餌として認識するからな
そこらへんにいっぱいおる餌なんやからそらまた食うよ

0011それでも動く名無し2023/11/10(金) 09:55:50.50ID:j4SETsBZd
シカとかよりは逃げ足遅いし楽やろ

0012それでも動く名無し2023/11/10(金) 09:56:21.95ID:ANZgZipO0
体毛が少ないから食いやすいやろ
ハゲとか大人気やで

0013それでも動く名無し2023/11/10(金) 09:57:11.38ID:i0EqbdCj0
食うために襲うわけじゃなくね?
安全のためやろ

0014それでも動く名無し2023/11/10(金) 09:57:42.12ID:iTinHASA0
野生なんて基本不味いもんばっかり食ってるんだから
こいつ思ったより簡単に襲えるし、味は不味いけど食えるじゃんってなったらそりゃ襲うやろ

0015それでも動く名無し2023/11/10(金) 09:58:15.43ID:bphiuNuj0
>>13
冬眠に失敗すると人間を襲うらしいな

0016それでも動く名無し2023/11/10(金) 09:59:04.49ID:iTinHASA0
>>13
最初は敵対してから襲ったりだけど
味覚えてた人間が雑魚だと気づいたら食うために襲ってくるよ

0017それでも動く名無し2023/11/10(金) 10:03:47.30ID:gWUpvr+id
ヒトカスまずいし怖いンゴ…🥺
 ↓
ヒトカスまずいけどめっちゃ楽に食えるやんけ!😋

0018それでも動く名無し2023/11/10(金) 10:04:36.22ID:xSCtR9rp0
熊がそんなに狩りうまいなら鹿とかイノシシ食ってるよ

0019それでも動く名無し2023/11/10(金) 10:05:04.41ID:wt5pA3wn0
なら毒塗った死体ばら撒けばええやん

0020それでも動く名無し2023/11/10(金) 10:06:51.33ID:R+Y09tzH0
アスペかよ
熊視点やと襲いやすくてそこそこの量ある大型哺乳類やからやろ

0021それでも動く名無し2023/11/10(金) 10:08:51.44ID:DdHouINp0
簡単に獲れて脂分多い栄養だらけの生物いたら襲うやろ
それで海の生物は白人にたくさん絶滅さされましたので

0022安倍晋三2023/11/10(金) 10:09:48.08ID:+ITIR9xqr
かわいそうに本物の人間を食べたことがないんだな
二週間後に来て下さい本物の人間料理を食べさせてあげますよ

0023それでも動く名無し2023/11/10(金) 10:10:15.35ID:ug/f8+1/0
木の実や魚獲るより人間狩ったほうが楽って笑えるよな

0024それでも動く名無し2023/11/10(金) 10:10:42.25ID:tnfiWnWk0
これといった脅威もない上に足も遅い、それでいて平均して60キロある肉の塊やぞ?
そんなん食うに決まってるやん
ただでさえ冬眠前の気が立ってる時期なのに

0025それでも動く名無し2023/11/10(金) 10:10:48.99ID:BIGt6kCJd
味でんでんというより人を恐れなくなるのがヤバい

0026それでも動く名無し2023/11/10(金) 10:11:26.80ID:HNnGjHQg0
🐻「筋子だけ食べて鮭の身は残すわ」

0027それでも動く名無し2023/11/10(金) 10:12:12.95ID:GzFzGYOg0
熊にとっての人間は人間でいうすたみな太郎の黒毛牛や

0028それでも動く名無し2023/11/10(金) 10:13:18.54ID:PvMdDb4i0
熊って人間でも動物でも内蔵をメインに食べるって聞く
コクでもあんのかな?熊からしたらうまいんだろうね

0029それでも動く名無し2023/11/10(金) 10:14:41.58ID:AmutjyML0
>>28
肉食獣は栄養目的で内臓から食う 熊は雑食だから知らんけど

0030それでも動く名無し2023/11/10(金) 10:14:44.27ID:O9fObi/e0
>>28
柔らかくて食べやすく栄養価が高いからや

0031それでも動く名無し2023/11/10(金) 10:15:50.69ID:9MBZ1GxQr
大抵は栄養状態いいから美味いんじゃね?

0032それでも動く名無し2023/11/10(金) 10:19:15.54ID:FIN0TxFW0
味というか自分の食料と認識して執着するんだろ

0033それでも動く名無し2023/11/10(金) 10:20:40.04ID:o132YUxa0
米の味覚えさせたら農業とかする?

0034それでも動く名無し2023/11/10(金) 10:21:05.94ID:Bz4DoUqM0
>>24
ヒトカスコスパ最強で草

0035それでも動く名無し2023/11/10(金) 10:21:34.90ID:RSJ+fvCx0
>>8
本日はそこってなんやガイジ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています