たまにいる読書での脳内音声再生能力者

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/11/11(土) 00:31:29.98ID:t4AWqMLb0
どういう能力やねんあれ

0038それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:00:42.44ID:t1A5P1Hc0
>>33
イマジネーションの世界はスピードも自由自在だぞ
ひぐらしなく声
さざなみの音
無音に近い山の静寂
全て好きなように流せるから脳みそは偉いんだよ

0039それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:01:07.62ID:JZpjMTTjM
>>33
説明書とかの意味だけサラッと読めればいいタイプのはワイも音声オフやね
流し読みともいう
普段はオンやが弱で、小説とかの間を感じたいタイプの文章では強にする

0040それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:01:24.39ID:tmOFg6T90
音声は常に聞こえるけど映像はまっっったく無理
美術もずっと2だったし空間なんちゃら能力が欠けてるんだと思う

0041それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:02:16.39ID:t4AWqMLb0
>>38
意味不明で草

0042それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:02:39.81ID:JZpjMTTjM
>>34
ほーん…
じゃあ英語とかはどうや?

0043それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:02:49.00ID:t4AWqMLb0
>>39
オンオフ出来るやつが一番すごいやん
ワイはスピーカー壊れとるんやたぶん

0044それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:03:58.33ID:t4AWqMLb0
>>42
英語ネイティブとかではないけど同じことや
洋画は字幕無くても半分くらいは分かる程度のレベルやが

0045それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:05:19.22ID:JZpjMTTjM
>>43
いうてオフやと速読みたいになるからちゃんと読めてるか自信ないわ
内容半分分かってるもの以外は弱でスピード上げて読む感じになるね

0046それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:07:01.86ID:t4AWqMLb0
今試しにここのレスとか脳内再生試みてるけど頭おかしなりそうや
声にしようとしたら脳の中心がなんかウーってなる

0047それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:07:20.55ID:n9fmcS910
より本を楽しんでるんやしええやん

0048それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:07:31.88ID:JZpjMTTjM
>>44
そうかあ
そしたら読み方わからん単語とかもスルーか?英語日本語限らずワイはそれ黙読でも詰まるんやが

0049それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:08:35.42ID:JZpjMTTjM
>>46
音楽も脳内再生できんの?
ワイとしては聞こえかたはそれと同じ感覚なんやが

0050それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:09:39.60ID:t4AWqMLb0
>>48
単語の意味を捉えるのに読み方考えてないから
そういう知らない単語は普通にただわからないだけや
詰まるというかそういう時は飛ばして全体から察するかその場で意味調べるか

0051それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:10:24.18ID:nDolkWA20
>>33
せや遅いんや
でもその代わり通しで読めば一回で理解できる
記憶にも定着しやすい

0052それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:10:49.60ID:t4AWqMLb0
>>49
どんな感じの音とか曲だったかを思い出すことは出来るけど
再生と言えるのかどうかわからん

0053それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:12:28.66ID:iYOIkJPp0
若手は育ってるから…

なおBクラスの球団はどこも育っててBクラスの模様

0054それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:13:06.51ID:4Y2Dm3wU0
どんな経緯で流出したのか気になるわ

0055それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:16:34.29ID:JZpjMTTjM
>>50
ワイ意味は文脈で分かっても読み方分からんと読めんから気になってしゃーないんやが、脳内音読せん派はそういうの無いんやな
目から鱗やで

0056それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:17:13.29ID:HPF9pg2D0
昔の巨人って今の関西の中での阪神ゴリ押しを全国でやってたよな

0057それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:17:44.95ID:JZpjMTTjM
>>52
同じ曲が脳内でループして鬱陶しいみたいなこともない?

0058それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:17:49.19ID:GquCvnnn0
ワーガイジ
ウズラーガイジ

に、まじでイラきてるから良スレだはw
死滅させろこんなやつらw

0059それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:18:13.81ID:XXI4Hf9p0
これ立浪が憑依してるだろ

0060それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:18:42.03ID:t4AWqMLb0
>>57
無いよ
それはほんとに病院行かなアカンやつやろ

0061それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:20:40.61ID:Ncnxx2Jy0
>>39
家電の説明書読むのはいい練習になるね
最近は小さい文字の保険の約款読むのにハマってる

0062それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:21:03.75ID:JZpjMTTjM
>>60
いや、脳内音楽ループはあるあるやで
イヤーワームでググれ

0063それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:21:58.87ID:IX/qe03+0
歌詞とか見てもなんも再生されんの?
ドレミファソラシドみたいなのも無理なんか?

0064それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:22:12.29ID:74qM26FO0
ラノベとかはアニメ見たあとならキャラの声で再生されるやろ?

0065それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:23:10.55ID:t4AWqMLb0
>>62
あっ・・・

>強迫性障害の人々は、イヤーワームによる問題を多く訴える傾向にあり、場合によっては、強迫性障害に対する投薬治療でこの影響を緩和できるとされる[8]。

0066それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:23:34.65ID:aCNh3ZJ60
スパロボやってる時のワイやんけ

0067それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:24:47.80ID:t4AWqMLb0
>>63
例えばドレミファソラシドという字を見て1音ずつその音が頭の中で出るってことなんか
気狂うわそんなの

0068それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:24:49.63ID:tmOFg6T90
>>64
これがあるから原作知ってるアニメは極力見たくないしCMも耳に入れたくない
みんなあるあるだと思うけど

0069それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:25:29.17ID:JZpjMTTjM
>>65
うーん…

>ケラリスの調査によれば、98%の人はイヤーワームを経験する。

0070それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:25:59.60ID:nDolkWA20
>>67
音じゃなくて声ね
ナレーターみたいな声で「ドレミファソラシド」って喋る
ワイはそれを聞く

0071それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:26:01.43ID:CgUeI7bz0
そういや恋するワンピース好きやったけど本誌連載で別の漫画描き始めて死んだよな再開するんやろか

0072それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:26:04.08ID:LcPaTxak0
バント無しの鈍足ソロホームラン打線でダメだったんだから違うことやるのは仕方ないことなのでは

0073それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:26:09.06ID:LcPaTxak0
早く次の監督探しとけ

0074それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:26:48.95ID:t4AWqMLb0
>>69
多すぎやろ・・・
ワイが多数派だと思ってたのに2%て・・・・

0075それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:27:16.30ID:t4AWqMLb0
>>70
わからんなぁ
その声の主もようわからんわ
誰だよ

0076それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:28:00.55ID:vr1mMAca0
勝てなくても面白かったら客入るから大丈夫やで

0077それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:28:03.39ID:0JJrk36qd
ピアノ売ってちょ〜だいって文章見てもあの声を連想せんのか

0078それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:28:21.84ID:nDolkWA20
>>75
別に誰でもない
声は声や

0079それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:28:27.34ID:Y4/U+5iR0
(ドンドンドン♪ドンキー♪ドンキホーテー♪)

0080それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:28:53.00ID:t4AWqMLb0
>>78
そう言われてもなぁ
それはそれで怖い気もするんやが
みんなそれが普通みたいやし

0081それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:31:00.54ID:gWTUS7fS0
読むの遅くなるからあかんと思いつつ小説とかは響きも重要やろから再生してるわ
スレも再生されるな
でも実際音読するよりはだいぶ速いわ

0082それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:31:44.07ID:JZpjMTTjM
>>80
主というか合成音声やろね
脳内で合成した音声

0083それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:33:08.53ID:6NhkH3Tu0
安倍さんのおかげで発泡酒が水道水になったよ

0084それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:33:12.35ID:6NhkH3Tu0
ハイパーインフレーションageてる奴はジャンプラでクソ漫画読みすぎてハードルおかしくなっとるの自覚したほうがええで
大しておもんないから

0085それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:35:07.40ID:Is2rlOzW0
藤浪は結局どこの球団行ってもあんな感じやったんかな

0086それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:39:23.19ID:LDpDCpKp0
頭の中で声出ない方が少数派ちゃうの?

0087それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:40:38.67ID:xFN8ZT4f0
心の中で音読するかどうかやな

0088それでも動く名無し2023/11/11(土) 01:48:57.97ID:gtWCDCQ00
>>4
それ出来てないよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています