ロードス島戦記のような本格ファンタジーを今の日本人が作れなくなった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:02:27.07ID:9OXNkThu0
なぜなのか

0019それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:12:54.12ID:A7iPUllaM
>>15
ロードスも独自のルールブック作ってた気がするけど

0020それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:13:28.82ID:ZH377DT20
dndというベースが薄れたからだろ
無双するルールシステムじゃないし

0021それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:14:06.83ID:A7iPUllaM
>>14
安田均も思い出した

0022それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:14:35.51ID:PMpMHhxw0
タイタニアは水滸伝やろうとしていたはずなのに気付けばお家騒動で終わってた

0023それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:15:19.24ID:sc/O1hGY0
定番ではあっても世界的に見ても下火のジャンルやろ

0024それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:15:20.64ID:EV8LL8ii0
FFやDQより日本ファンタジー観の形成への影響力でかいよね

0025それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:16:01.71ID:PMpMHhxw0
エルフの耳長くしたのはロードス島だからなw

0026それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:16:24.87ID:WkYLKzgX0
水野良クソ嫌な奴やったからワイは死ぬまで憎む

0027それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:16:37.26ID:+0IL8RhK0
>>19
コンプティークでやってたそのTRPG連載がウケたから後付けでちょっといじって作っただけで基本D&Dだぞ
D&Dにホイップクリーム乗っけてロードス島TRPGとして発売しただけ

0028それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:16:55.04ID:p0Qpwobfa
確か最初期ロードスはD &Dのルールで遊んでたんよな
そっからロードス島のルールとソードワールドのルールできた

0029それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:17:07.27ID:AASqTTDzM
パーンとディードがフリーレンにつながるわけか

0030それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:17:22.11ID:FDXdYSWU0
水野良とあかほりさとるが今でも作家やってる記事オモロかった

0031それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:18:14.60ID:9pCQa6uU0
日本のエルフのイメージはディードリットだが中身は山本弘

0032それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:18:16.12ID:ftUT3Uw70
>>29
ワイもフリーレン見た時それを思い出したわ
いいエンディングだったよね

0033それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:18:38.70ID:colKXJfe0
そういやエルフの耳長いのはスタンダードになってるな海外のエッチなエルフのライブが見れるええ時代や

0034それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:18:42.00ID:+0IL8RhK0
>>25
それもガセでダンジョンズ&ドラゴンズだぞ

0035それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:18:51.15ID:AASqTTDzM
>>27
そういやその系譜でガープスルナルもやってたわ

0036それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:19:37.11ID:+0IL8RhK0
>>28
そそ
ただのダンジョンズ&ドラゴンズのTRPGを文字起こしして連載してただけ

0037それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:22:14.55ID:hQ2a7big0
フォーチュンクエスト好き

0038それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:23:08.17ID:pinGzHAQ0
>>3
まだ普通に活動してるで

0039それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:23:34.41ID:1dx4x+uN0
ソードワールドってまだ流行ってる?

0040それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:23:37.67ID:p0Qpwobfa
ゲームファンタジーでもええから異世界要素抜ければいいのにな

0041それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:25:13.39ID:EV8LL8ii0
ルナルのソードブレイカーって十手やったんやなって友野詳が時代小説書いてるの見て知った

0042それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:25:44.46ID:PMpMHhxw0
スレイヤーズの新作どうなってるんや

0043それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:25:47.29ID:o8AZeBmU0
>>31
ファンタジーに現実を持ち込むな😡

0044それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:25:54.73ID:mFCEPxz7M
>>40
ファンタジーの世界だけで勝負する新人ってなんでおらんのやろな

0045それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:27:33.55ID:zwyrI++L0
ロードスは新シリーズはじめたのに見事に1巻出しただけでとまってんの草
水野良スレでもボロカスに言われてんな

0046それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:30:09.19ID:NmQycCgP0
チー「ナーロッパでいいや

0047それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:30:22.16ID:pcWT9/vM0
ディードリットはおっさん

0048それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:31:44.72ID:p0Qpwobfa
ロードス新作なんて出してたんか?
掘り下げるところあったっけ

0049安倍晋三2023/11/23(木) 16:32:49.00ID:jNOXjjNvM
文章も妙に品があって上手かったよな

0050それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:33:01.05ID:lTt95lFP0
ディードリットが長らく和製エルフの象徴やったのに完全に廃れたよな
今やエルフといえば巨乳だし

0051それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:33:53.48ID:EV8LL8ii0
その後のロードスとディードを描くと言いつつ実質クリスタニアの前日譚らしい

0052それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:34:50.25ID:p0Qpwobfa
巨乳はピロテースのせい

0053それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:35:00.60ID:o8AZeBmU0
>>48
超大国フレイムがロードス統一に乗り出して、スパークの子孫がそれを止めるダメに「ロードスの騎士」の称号を得る為にディードリットを探す話…

0054それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:35:27.91ID:zwyrI++L0
>>51
そのクリスタニアすら完結させず放り投げたのにな

0055それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:35:42.31ID:ZIaRdhkQ0
いろんな人に読んでもらいたい作品だけど
ダブルヒロイン体制にしたとこらへんとか隠し切れて無かったよね

0056安倍晋三2023/11/23(木) 16:36:39.91ID:jNOXjjNvM
コンプティークはロードス島とHな福袋とマリオのバグ面で覇権握ったよな

0057それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:39:24.96ID:EV8LL8ii0
>>54
まあクリスタニアはぶっちゃけ商業理由じゃないの
売れてた気配ない

0058それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:39:28.81ID:p0Qpwobfa
>>51
>>53
クリスタニアは何となく読んでないんだよなぁ
それだけ聞くとちょっと読みたいような

0059それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:41:32.89ID:ZIaRdhkQ0
クリスタニアの前日譚って黒衣の騎士あるやん
それとは別に呪われた島から流れ着いた民の国あった気がしないでもないけど

0060それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:43:21.28ID:O4flnSpM0
D&Dの宣伝のためにリプレイを連載したら予想以上に人気が出て単行本化しようとしたら権利持ってる所がNG出した
んで急遽ソードワールドってTRPGを作ってそれで無事刊行出来たのがロードスや。だから元の世界はD&Dや

0061それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:44:32.88ID:zwyrI++L0
>>57
水野本人もそう言ってたけどとはいえ最後の一作品で完結で待ってたファンはそれなりにいたからなぁ
んで改めてはじめた新シリーズもすでに放置状態になってるしいかんわ

0062それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:44:44.88ID:p0Qpwobfa
>>60
ナウシカみたいな経緯よな

0063それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:44:49.08ID:hQ2a7big0
メトロイドヴァニアのゲームはなんか物足りなかった

0064それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:45:09.31ID:oHvkW/Yq0
ロードスは伝説の4巻までは最高に面白かった。
伝説5巻は・・・

0065それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:46:18.18ID:s91/s3sNa
>>63
安くなったら買おうと思ってたけどアカンのかあれ

0066それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:47:05.67ID:0+45mXMn0
安易な転生モノのが売れるからしゃーない
パッとしない人生しか歩んでいない奴らが多いから転生して無双してモテモテ人生に憧れるんやろ

0067それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:48:26.64ID:FTzP3gIa0
角川のお家騒動でロードスは角川にクリスタニアはメディアワークスになったがクリスタニア売れなかった
角川が何故か映画作ったがピロテースのキャラデザが良くなかった

0068それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:49:10.47ID:O/JfN5CV0
文章のレベルは今のウェブ小説のほうが圧倒的に上手いけどな
ただ普通のファンタジーは書いても金にならないよね
出版にすらたどり着けない

0069それでも動く名無し2023/11/23(木) 16:49:51.95ID:LDYLLZmG0
剣と魔法と竜の中世ファンタジーはFEでやってるやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています