2011年イチロー(37) .272(677-184) 5本 47打点 40盗塁 OPS.645 wRC+79 WAR0.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/11/24(金) 16:15:27.62ID:+8YBfzRQd
いうほど悪くないよな

0093それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:04:27.98ID:AXvhBe4U0
大谷は怪我関連に関してマジでアホ疑惑あるのがな
さすがにトリプルスリー狙うのはちょっと

0094それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:04:32.56ID:3XiQgzs20
メジャーとNPBは結構差があるんやろけど正直今季のバウアーって微妙だよな
もっと圧倒的な成績になるかと思ってたわ

0095それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:06:08.10ID:7F1HOko40
>>89
言うほど守備走塁ゴミになるイチロー見たいか?

0096それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:09:21.89ID:44QGBApn0
何か色んな指標あるけど野球観戦の面白さに全くプラスにならねえわ
どっちかというとマイナスだからワイは指標を見なくなった

0097それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:10:28.07ID:UTwvRSBy0
>>94
1年ちょいブランクあるしそもそもサイヤング取る前はめちゃくちゃ良いってわけでもないし…

0098それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:12:06.97ID:5WsKbeAn0
2011年って37というか38になる年やろ
誠也や吉田が37や38になってこれできるかって言ったら無理そうじゃね
メジャーにいられるかも怪しいし

0099それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:12:13.10ID:1jxFR4SI0
>>96
実況が一番野球観戦の面白さから離れてる気もするな

0100それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:14:27.32ID:c7vQeRCH0
規定3割がきっちり10年目までだから分かりやすい
あとは惰性だった

0101それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:15:02.76ID:/3Pqkz7r0
>>94
最初の3試合除けば…

0102それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:15:48.09ID:WI2wBTMCd
36歳で終わったんやね

0103それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:16:26.29ID:VylpxKVl0
衰えた、もう駄目だと言われながら結局45歳までメジャーにいたのがすごいと思います

0104それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:21:19.16ID:ZY13jUwy0
>>91
打撃の差の話で甲子園に逃げるの草
松井オタはいつも頭がおかしいよな

0105それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:24:33.84ID:HNBoDOAb0
>>94
2年間追放されてたこと考えたら十分やないか
尻上がりに成績上げ続けたし調整不足やっただけや

0106それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:26:07.03ID:9KT2u4fL0
イチローって大谷の出現でショボさが露呈したよな
日本人がメジャーで生き残るのには長打捨てるしかないと思い込ませた

0107それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:27:33.03ID:7F1HOko40
>>106
言うほど大谷を日本人の括りで話せるか?

0108それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:27:45.32ID:fgcTjJw90
>>105
こんなもんなんちゃうか実際
投手はそこまで差ないやろ

0109それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:28:54.45ID:SjUqvGgVa
37歳で40盗塁ってバケモンかよw

0110それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:30:19.32ID:ZHDvuT770
35歳くらいで.351打ってたからマジで50くらいまで第一線で活躍すると思ってたわ

0111それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:31:00.60ID:SjUqvGgVa
ピッチクロック有りの今なら全盛期に100盗塁ぐらいしてそうw

0112それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:31:21.24ID:pscrGl4c0
>>91
松井はWSMVPは取ったけどスターではない

0113それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:32:34.77ID:fgcTjJw90
結局目がついていけなくなったんか?
それともパワー?

0114それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:33:32.97ID:4H4X/EJBM
30後半だから身体能力全体的に激落ち君してくるからしゃあない
寧ろこの年齢まで第一線でやれてるのが凄い

0115それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:35:20.35ID:OSpiqsRu0
打率だけみれば酷いのは2015年位で割と耐えてる
https://i.imgur.com/VflZngd.jpg

0116それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:35:24.17ID:lh1GXIVu0
ほんもののスターだと思う、人気ないパなのにイチローコールがまじで凄かった

0117それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:35:32.49ID:fgcTjJw90
今でも130キロ後半出るって凄いな
肩の筋肉なのか身体の使い方なのか

0118それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:35:34.06ID:1k+jsW8Wd
JK相手に大人気ない事してるの恥ずかしいって感覚はないんか?

0119それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:35:56.86ID:NahDkJGua
>>61
ジーターのWARの少なさなんでやこれ
ショートやろ

0120それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:37:19.17ID:sZRQVah10
歴代日本人で唯一劣化イチローと呼べる青木が.280だからな

0121それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:37:30.78ID:VuoNQo+dM
セイバーの時代に安打数誇るのってちょっと時代遅れ感強すぎてキツイよな

0122それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:37:50.10ID:c7vQeRCH0
ジーターは守備ドヘタクソやからな 華があるだけ

0123それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:37:51.99ID:5NZbBalqM
>>120
岡林とかいう愛知版イチローもいるが

0124それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:37:59.39ID:VtOv5Whn0
>>73
ベルトレはいつから殿堂資格得るんだっけ?
たぶん初年度で殿堂入りするだろうけど

0125それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:39:47.05ID:QocyILQed
>>122
晩年はDHか左翼行って遊撃手辞めろって言われるしな

0126それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:40:12.35ID:UfON5Me80
>>61
サンキューサッム

0127それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:40:14.94ID:7F1HOko40
>>116
あの当時テレビ中継ほとんど無いパリーグでよくあんな人気出たなと思うわ

0128それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:40:55.68ID:eHPF2U7Z0
加藤球やろ

0129それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:41:39.31ID:tw3UKC4f0
守備があかんのはきちいな

0130それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:42:17.79ID:c6VIOTfb0
>>8
適応能力ってご存知か?w

0131それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:42:26.03ID:9saWmPLM0
>>117
村田なんて60で140出してたし

0132それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:43:09.13ID:5WsKbeAn0
>>124
来年やで
再来年がイチロー

0133それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:43:55.43ID:NahDkJGua
青木の年度別成績見てたまげた
あそこまでやれた日本人野手ってイチマツ以外おらんやろ
福留より上やんけ

0134それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:45:29.61ID:fgcTjJw90
>>131
地肩が全てって感じなんやろか

0135それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:45:43.59ID:ddYKPgcU0
中田ヒデがこないだトッティと愚痴ってたけど
今のサッカーは機械的でおもんないから見ないとか言ってたな
いやでもお前が目指してた強度の高い走るサッカーってこれやろって思った
お前のキラーパス取れるやつらおらんみたいな風潮やったけど
お前がその時代に合わせられんかっただけやろ

0136それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:47:59.60ID:ddYKPgcU0
松井はそろそろ完全に野球界から離れていくだろうな
いくらメディアで情報集めようが現場見ない人間はどんどん遅れていく
野球を語ることは無理になってくるだろうからな
イチローはマリナーズに帯同してるみたいだからそこらへんはついていけそうやが

0137それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:50:24.28ID:5WsKbeAn0
ちなみに今年37歳のプロ野球選手
デスパイネ
美馬
涌井
大野奨太
以上

0138それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:50:37.71ID:e6aihQ2nd
500盗塁しまくってケガしない謎の体質

0139それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:51:33.03ID:dIG/PhSR0
>>138
無事これ名馬

0140 2023/11/24(金) 17:56:17.92ID:WZ7JW61h0
>>106
バットの使い方横振りである日本仕様の限界よな

0141それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:56:43.54ID:GQg2EeAjM
>>137
ダルは?

0142それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:57:46.53ID:5WsKbeAn0
>>141
NPB所属限定や
すまん

0143それでも動く名無し2023/11/24(金) 17:59:33.54ID:rpTEGn7C0
イチローは2011年
松井も2011年
野茂は2005年
ダルビッシュはおそらく2023年

その後シーズン単位では元の成績に戻る事はなかった
どんな選手にも衰えがくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています