値段が高いウイスキーってそんなに旨いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:21:07.31ID:El8X84pu0
5000円くらいの飲んでみたい

0028それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:39:31.52ID:RgQ0my6x0
家に山崎あるけど、角と比べて美味しくなかったら嫌やから開けられへんわ

0029それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:39:57.26ID:c6fchyDod
旨いというより香り

0030それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:40:36.97ID:rIQGtjev0
たまーに高いウイスキー3本くらい揃えてみようかと思うことあるけど、どうせハイボールしか飲まねえから角でいいやとなる

0031それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:40:40.85ID:m6ajtOHOM
アイリッシュウイスキー安くて美味いよな

0032それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:41:11.67ID:cU+j3O340
舌がピリピリするで

0033それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:41:35.64ID:ZJabWZzSr
値段が高ければ美味いわけではないが、値段が安いと不味い

0034それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:42:59.11ID:rhiyK35L0
>>30
高いウイスキーでハイボールにするといくらでも飲めるくらい美味いで

0035それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:43:04.07ID:eQUX8yNx0
5000円なら素人でもわかるレベルで美味いで

0036それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:43:11.46ID:RgQ0my6x0
ワイ「角美味しいなあ」
想像上の玄人「あんなのドブだよ」

こんな感じに思われてそうでウイスキー怖いわ

0037それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:45:11.16ID:eQUX8yNx0
>>36
他人の好む酒を下げるのは玄人でもなんでもない
そんなカスの戯言を聞く必要はない
好きなように飲んでいいのが酒や

0038それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:45:26.17ID:bA3bxuoG0
情報を呑んでるだけだぞ
安くても自分に合ったウィスキーが一番旨い

0039それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:46:15.47ID:pAmM2khY0
>>10
スキットルな
ダイソーのを買うくらいならスキットル入りのウイスキーが2000円せずに売ってるからそれ買ったほうがええで

0040それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:46:44.29ID:1n37UZN70
>>36
ウイスキーよくわからない人でも割って沢山飲めるという名酒やぞ
ウイスキー好きで角バカにするやつなんておらんでそもそも酒好きは人の好きなもん否定せんから安心しとくれ

0041それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:48:03.27ID:pAmM2khY0
>>12
去年あたりに当時の実売3000円くらいのが世界一になったってニュースあったな
完全に比例するわけやないんよな

0042それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:48:04.15ID:zq5B7JHI0
竹鶴なんかは香りがもう別物
飲んでもまた別物

0043それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:49:12.57ID:WQfoDByc0
ラフロイグ行けよ

0044それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:50:20.52ID:Pt21i1M70
バランタイン17年おいしいよ

0045それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:50:40.34ID:Wu7ZkMNO0
スモーキーなかほりがするよ
ティーチャーズでもするけどね

0046それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:50:47.98ID:Xwzojw5e0
アーリータイムズのイエローラベルが好き

0047それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:50:59.15ID:1oX90orr0
白州とか山崎のNV買うくらいなら今5〜6000で売ってるやつ買った方がええで

0048それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:51:10.99ID:x1VvfCtQ0
香りが違うわね

0049それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:51:22.27ID:MSW3Jlh60
ジョニ黒飲んでるけど高いのはそんな違うんか?
竹鶴も山崎も値段上がりすぎやろ

0050それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:51:24.86ID:Wu7ZkMNO0
高いウイスキーはスモーキー臭すごいけど
あれが嫌いなウイスキー飲みもおるんけ?

0051それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:51:29.50ID:X9S7JDSx0
ウイスキーはアイラモルトのコスパが最強過ぎる
高いのも美味いんだろうけど、流石に金余ってないと無理やわ

0052それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:51:33.46ID:1oX90orr0
ちなワイのおすすめはオールドプルトニー12年

0053それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:51:47.23ID:UNjWhVKo0
カバランソリストピーテッド買うか迷う
飲んだ人おる?

0054それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:53:52.22ID:eQUX8yNx0
>>49
ジョニ黒美味いよな ワイも箱で買って飲んでる
ジャパニーズは値段上がりすぎてもう普段飲むものではなくなったと思うわ

0055それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:56:08.28ID:HeNETBSF0
自分に合ったウイスキーほどうまいもんはないな
色々酒飲んだけどウイスキーが1番合うわ
ハイボールだと割とずっと飲んでられるし翌日残らない

0056それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:56:43.98ID:1n37UZN70
>>49
ジョニ赤と黒でもけっこう違いないか?赤はアルコール感やっぱり強めやと思うんよ

0057それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:57:10.09ID:RgQ0my6x0
シーバスリーガル飲みやすくて好きやわ

0058それでも動く名無し2023/11/25(土) 12:58:51.51ID:TNJiWJV90
さっきバスカー買って初めて飲んだけどたしかにこれは美味いな
安酒なのにストレートが一番美味いっていう珍しいタイプ

0059それでも動く名無し2023/11/25(土) 13:01:09.07ID:AfAiAQM1d
グレンリベット派いないの?
あれの18年でいいぞ

0060それでも動く名無し2023/11/25(土) 13:03:24.28ID:slmoSRQcM
値段より年数やな最低12年以上であればあとは好みの範疇やと思う

0061それでも動く名無し2023/11/25(土) 13:04:03.64ID:z+5QYzpP0
シーバスミズナラは木の香りがして良い

0062それでも動く名無し2023/11/25(土) 13:04:29.93ID:W818rcxN0
臭くて安いのないんか?なんか値上がりで常飲にするにはちと高いわ

0063それでも動く名無し2023/11/25(土) 13:04:48.44ID:3v1gKexW0
バランタインファイネストどう?

0064それでも動く名無し2023/11/25(土) 13:05:15.28ID:Yxq88Xs40

0065それでも動く名無し2023/11/25(土) 13:08:34.69ID:pAmM2khY0
>>60
大抵のバーボンがダメになるやん

0066それでも動く名無し2023/11/25(土) 13:08:39.29ID:n9hOyRqX0
>>59
12年でも十分すぎる美味さやわ
どんどん値上げしていってるのが悲しいと思ってたけど
最近お安いノンエイジのやつが出たらしい

0067それでも動く名無し2023/11/25(土) 13:11:04.13ID:vNt2o0zdd
ここから高級ウィスキー自慢スレになります

0068それでも動く名無し2023/11/25(土) 13:14:42.92ID:mAvAHhej0
スーパーだと角瓶が2000円超えだしてもうわけわからんで

0069それでも動く名無し2023/11/25(土) 13:16:05.60ID:VT9A98d80
初心者やけど陸とか知多とか美味いんか?

0070それでも動く名無し2023/11/25(土) 13:16:23.28ID:JyasBjeX0
ピート臭が合わんやつは高いのでも合わんぞ
人による

0071それでも動く名無し2023/11/25(土) 13:16:47.24ID:zsV7w3OY0
スーパーでバイトしてた時、響を割っちゃったんやけどついでに味見しちゃった

0072それでも動く名無し2023/11/25(土) 13:17:01.45ID:slmoSRQcM
>>65
怒らないでくださいね、モルトが主原料じゃない酒がウイスキーを名乗るなんて馬鹿みたいにじゃないですか

0073それでも動く名無し2023/11/25(土) 13:19:25.11ID:pAmM2khY0
>>72
貴様ーッ アメリカンウイスキーを愚弄する気かぁっ

0074それでも動く名無し2023/11/25(土) 13:20:31.93ID:fK8+JF3n0
戸河内おいしくなかった

0075それでも動く名無し2023/11/25(土) 13:23:11.54ID:KJt+7QqC0
>>62
ボウモア12年が一番コスパ良いと思う

0076それでも動く名無し2023/11/25(土) 13:24:35.88ID:TgJryCt50
酒は値段じゃない

0077それでも動く名無し2023/11/25(土) 13:25:46.87ID:r/IHII7C0
どうせハイボールだし2000円前後ので満足してるわ

0078それでも動く名無し2023/11/25(土) 13:29:09.07ID:TgJryCt50
>>77
ハイボールはホワイトホースでええ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています