2020西川遥輝「ポスでメジャー行きます(年俸2億)」→3年後

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/11/28(火) 14:55:57.35ID:apYADDaX0
西川遥輝「ヤクルトさんにお世話になります(年俸1600万)」

0033それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:33:23.92ID:gJzGgF8U0
楽天移籍した直後の前半戦の西川なんだったんだ
あれは異常や

0034それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:33:31.24ID:j1njfq3za
広島の菊池もポスしくったけど腐らずようやっとる
西川と違って魅力の守備はそこまで衰えてないのがデカいか

0035それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:35:17.00ID:DzXk17F3d
二軍では打ててるんやろ
何とかなるやろ

0036それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:37:14.21ID:ekhiJl3e0
おハムは万波に夢中で完全に忘れ去られたな

0037それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:39:02.64ID:2ECI22+Y0
>>36
キャリアハイの数字は西川の方が上で草

0038それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:40:02.57ID:ygyVrN0E0
正しい自己認識出来なくて勝手に病むやつってクソ迷惑やな

0039それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:41:44.39ID:j1njfq3za
西川専でのランクで盗塁王の西川がトップだったけど今やスペの西川のが上で年3億だもんな

0040それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:43:04.11ID:jq6xGAB90
>>29
どんな仕事も最後は自分がやる気出さなきゃ
ましてや高い年俸貰ってるスター選手なんだから

0041それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:43:31.73ID:G/77vFWO0
そもそもFAしますって言うからハムが契約しやすいように自由契約にしただけなんだよな

0042それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:43:33.51ID:bv/VpXLK0
>>17
岡本和真おるやろ

0043それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:43:44.16ID:kn5Vyjxg0
メジャー失格選手

0044それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:44:25.28ID:nZW9KBMTd
素行不良ってどんな事したの?

0045それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:45:18.35ID:4pNWQojw0
>>42
それ奈良や

0046それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:51:09.97ID:y4QwRl2q0
通算出塁率.375の31歳って聞くと使えそうな感じするよな

0047それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:51:40.46ID:gqac5yqQ0
>>44
万波に日サロ行きすぎ発言

0048それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:51:55.53ID:GpukvrTW0
メジャー「あ、結構です」

0049それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:54:16.25ID:OR5Npx0vr
楽天で改心した稀有な存在
ヤクルトで守備走塁コーチまで頑張って欲しい

0050それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:56:57.40ID:ITkulYZL0
>>49
言うほど改心したか?
怠慢守備して真喜志にブチ切れられてたぞ

0051それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:57:33.84ID:lPmCVZtb0
>>29
お前だけ

0052それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:57:58.31ID:EqTzDbQi0
こいつでも地味になる楽天ユニすごい

0053それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:58:45.90ID:GpukvrTW0
>>11
松井行くのか
リリーフだからすぐ通用するだろうな上原斎藤くらいやれるかはわからんが

0054それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:59:12.81ID:T1zFY6yQ0
バレンティンみたいに打てば怠慢守備しても許されるぞ

0055それでも動く名無し2023/11/28(火) 15:59:23.93ID:OwvJzRsQ0
衰えるときはガクッと一気に来るタイプだったか

0056それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:00:24.59ID:GpukvrTW0
>>55
山田とか西岡とかもそうだったけど身体能力でやってる奴って若いと思っても急に来るな

0057それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:00:57.25ID:ljWCqvZ7r
ハム時代はメジャーに行けなかったモチベーションとして
楽天時代は何であんな成績になったんだよ

0058それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:00:59.80ID:Vmc79iJA0
春先だけ活躍してヤクルトファンがイキり散らかしそう

0059それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:01:33.91ID:AuZFD0Sw0
巨人行かないんやな

0060それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:01:35.45ID:cq6IpkW/0
>>29
戦力として使ってやってんのにそれ以上にどうしろと
成績残さなきゃクビになるのにやる気出さなかったのは本人の問題

0061それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:01:47.64ID:x+6eLtmL0
>>56
糸井が頭でやってるという風潮

0062それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:02:29.22ID:GpukvrTW0
数字的にいい選手なのに2球団もクビになるってことは何かあるんだろうな

0063それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:03:20.52ID:OwvJzRsQ0
1ヶ月くらいスーパーハルキになってくれれば儲け物か

0064それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:05:07.74ID:GpukvrTW0
>>63
それを引きずって使い続けた結果ずっと不調だから扱いムズすぎねえか

0065それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:05:08.36ID:MLkVshOO0
>>57
西川程実績ある選手がノーテンダーとか言っていきなりクビ切られたらショックでパフォーマンスも落ちるだろ
ハムに野球人生めちゃくちゃにされたんだわ

0066それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:05:41.80ID:y4QwRl2q0
打席では分からんが脚はもうダメだろな21年からガクっと落ちた
400盗塁なんて通過点だろうと思ってたが

0067それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:06:01.71ID:U4knTw/d0
楽天でも普通に怠慢プレーかましてて一生変わらないの確信したわ

0068それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:06:21.69ID:cq6IpkW/0
>>65
移籍直後覚醒しただろ

0069それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:09:02.51ID:LjbCs2vu0
ガッフェ勇退の年にハムを任された男がどうして
なお直後にノンテンダー

0070それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:11:51.30ID:VP5DD1XT0
>>65

ホンマに実力あるならCランクFAと同じなんだから引く手数多やぞ

0071それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:12:15.48ID:LjbCs2vu0
良くも悪くも気分屋だし年重ねて成熟したかと思ったら相変わらずだしそら首にもなるよ

0072それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:15:35.14ID:MLkVshOO0
>>68
こういう事ってふとした時にいきなり思い出してメンタルグチャグチャになったりするからなあ

0073それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:16:55.04ID:Fwzl0KqE0
もったいねえよな
ほぼ怠慢プレイと普段の態度のせいやろ
その辺は大人ならなんとか抑えられたやろ

0074それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:17:42.01ID:9qrZdt9a0
>>19
近年である程度いけてた投手ってめちゃくちゃ速いやつか球界のエースクラスだけやん
山本しか当てはまらん

0075それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:19:46.87ID:GpukvrTW0
>>74
藤浪がある程度いけたという風潮

0076それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:20:45.13ID:Fwzl0KqE0
投手は有原式FAでノーリスクやから

0077それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:21:41.91ID:O1OLQsRw0
俊足のアベレージヒッターで守備が課題
NPBにこの手の選手はたくさんいるからな
リーグ変わるし東京に来ても遊ばず危機感持ってやればもう一花咲かせられるかも

0078それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:25:49.61ID:ZLM35QOHr
>>47
それ中田さんの発言だから…

0079それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:26:18.84ID:7gKStIujM
智辯和歌山に帰って指導者やれよ

0080それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:28:15.11ID:L27tvF6c0
>>77
アベレージも3割超えたの2回だけだけどね

0081それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:29:02.07ID:GpukvrTW0
つか球速ばっかいわれるけど球速だけの奴はむしろダメなパターン多いだろ
卓越したコントロール持ってるか1個飛びぬけた決め球持ってる方が強い

0082それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:30:16.31ID:9qrZdt9a0
>>75
藤浪はまだ結論早いと思うけどそら例外も出てくるよ

球界のエース(ダル田中前田)
速いやつ(菊池千賀)

最近はこのどちらかの要素がないと通用してないのは事実
昔は岡島とかいたけどね

0083それでも動く名無し2023/11/28(火) 16:31:40.33ID:ic9j4I0O0
オリ西川はこいつに追いついたことなかったのに随分差が付いたな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています