最新鋭AI「村上宗隆がメジャーに行った場合の成績はこうだぞ🤖」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/12/03(日) 19:29:40.27ID:vzTIMfS60
🤖
村上宗隆が25歳でメジャーリーグに行った場合、彼の成績は以下のように予想されます。

シーズン最高成績:
・打率:.285
・本塁打:25本
・打点:80打点
・出塁率:.350
・長打率:.500
・盗塁:10盗塁
・安打数:150安打
・得点:70得点

通算成績:
・打率:.275
・本塁打:150本
・打点:500打点
・出塁率:.330
・長打率:.480
・盗塁:50盗塁
・安打数:900安打
・得点:400得点

0137それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:09:30.11ID:kznXToER0
イッチいつからAIになったんや

0138それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:10:08.31ID:QX3Ak+fy0
>>96
▼WさWBC最高球速ランキング

🇯🇵大谷 164.1km/h
🇨🇴スニガ 164.1km/h
🇯🇵佐々木 164.0km/h

▼WBC飛距離ランキング

🇯🇵大谷 136.6m
🇩🇲ソト 136.6m
🇦🇺グレン 134.3m

https://i.imgur.com/wXS1eHq.jpeg

0139それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:10:51.70ID:GcxhMki40
>>129
ヤンスタはパークファクターマイナスやけどな

0140それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:10:55.35ID:S8Mjn2rId
>>138
やっぱ大谷おかしいよ

0141それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:13:56.38ID:KW+AJWmj0
>>139
左打者に絞れよ
バカじゃないのお前

0142それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:14:15.82ID:AsR/4D1s0
>>138
妙だな…

0143それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:14:34.54ID:PJPIJt0y0
>>83
お前の負けや

0144それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:14:47.43ID:c+HpqtC40
鈴木や吉田は23歳以降3割切ったことないやろ
それぐらい安定してないときついわ

0145それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:15:15.16ID:GcxhMki40
>>141
公式サイトで調べればすぐにわかることなのに…
左に絞ってもマイナスです

0146それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:18:04.70ID:9IJwQnQr0
松井の壁越えたの結局大谷しかいないからな
松井ファンは良かったな
大谷に抜かれたけど大谷の出現で松井明らかに再評価されてるよ

0147それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:19:05.79ID:jWu/nwTlp
>>146
30本どころか25本すら2人しか超えてないな
20本でようやく3人や

0148それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:19:59.64ID:09CtqI9f0
日本に助っ人としてくる選手もそうやけど
最近は安定してヒット打つ能力がないと違うリーグになかなかアジャスト出来ない感あるやんな
もちろんG民大好きな出塁率も大事やし長打力も大事なんやろうけどそれ以上に安定した打率って大事やわ

0149それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:20:27.19ID:uknkk6gA0
>>96
>>138
予選含めた全試合で安打を打ったのは大谷だけ(打率435 出塁率.606)
そらMVPなるわ

0150それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:20:38.59ID:7Ca6FsAq0
日本人メジャーリーガー最多本塁打数(日本時代)
大谷翔平 46(22 ※未規定)
松井秀喜 31(50)
鈴木誠也 20(38)
城島健司 18(36)
井口資仁 18(30)

0151それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:21:04.20ID:7Ca6FsAq0
>>150
イチロー 15(25)
吉田正尚 15(29)
福留孝介 13(34)
青木宣親 10(20)
新庄剛志 10(28)
松井稼頭央9(36)
田口壮  8(10)

0152それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:21:09.15ID:cKsbFtuo0
村上って言うほど筒香より上か?

0153それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:21:10.07ID:VoJ37CRc0
むちゃくちゃいいんですがそれは…

0154それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:21:11.57ID:7Ca6FsAq0
>>151
鈴木誠也 8(38)
筒香嘉智 8(44)
岩村明憲 7(44)
川崎宗則 1(4)
西岡剛  0(14)
中村紀洋 0(46)
田中賢介 0(11)
秋山翔吾 0(25)

0155それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:21:31.60ID:uknkk6gA0
>>147
誠也の20って野手登板で100キロの素人球を1人だけ本気でホームランにしたやつ含んでるしなあ

0156それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:21:45.92ID:GcxhMki40
>>149
まあそらMLBで3本の指に入るバッターが、韓国やらオーストラリア相手するならそれぐらいやらなきゃ

0157それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:21:51.00ID:09CtqI9f0
>>147
15本の壁越えが今年の鈴木誠也で6人目やっけ
イチロー松井城島井口大谷鈴木?

0158それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:22:59.65ID:klg2bXbG0
.270も打てるわけないやろクソ無能が

0159それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:23:21.66ID:p6cfS5PH0
NPB時代とMLBのOPS差

▼吉田
2020 .966
2021 .992
2022 1.008 → メジャー1年目.783

▼誠也
2019 1.018
2020 .958
2021 1.072 → メジャー1年目.770

▼筒香
2017 .909
2018 .989
2019 .899 → メジャー1年目.708

▼秋山
2017 .933
2018 .937
2019 .864 → メジャー1年目.654

0160それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:24:10.25ID:/sVkFt4Y0
キャリアハイ予想が不調年の大谷よりops低いやん

0161それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:24:15.70ID:09CtqI9f0
あ吉田も15本やっけ
MLBシーズン15本以上の日本人は7人か

0162それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:24:25.46ID:zsbqKuUT0
高すぎ

0163それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:24:58.99ID:3FOIyQPNd
いけるやん!

0164それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:25:07.04ID:9IJwQnQr0
31打った時の松井の肉体 まるで球体みたいでヤベェと思ってたけどあれで31だもんなぁ
あの松井があそこまでの肉体してあんなの他に無理だろと思ってたら
大谷の肉体ヤバすぎて草生えるわ あの時の松井を遥かに超える肉体や

0165それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:25:10.03ID:6d7ZS7Ox0
打率そんな行かんわ
.257 23本ってとこや

0166それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:25:41.98ID:cKsbFtuo0
>>159
ハッキリと1年目はNPB時代よりOPSがマイナス2割になるっていう分かりやすいデータやな

0167それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:26:34.37ID:sCMSRs0u0
打率は知らんけどフルなら20は打てるよ

0168それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:26:58.92ID:bvMOuaBN0
█規定到達成績

打率3割:イチロー、松井秀、大谷
出塁4割:イチロー、大谷
HR30本:松井秀、大谷
100打点:松井秀、大谷
850ops:イチロー、松井秀、大谷
25盗塁:イチロー、松井稼、青木、大谷

野手war5以上:
(f)イチロー、大谷
(r)イチロー、松井秀、大谷

0169それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:27:41.27ID:klg2bXbG0
まず松井ってスラッガーでありながら通算打率3割越えてるからな
イチロー大谷という別格の存在は置いといてこれも他におらんわ
NPBで出来んやつがMLBでできるわけない

0170それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:28:23.47ID:09CtqI9f0
>>168
やっぱイチロー大谷とかいうやきう星人に喰らいついてる松井さんは日本人の誇りやわ
WBCアレやけど

0171それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:29:59.52ID:GcxhMki40
日本人版の秋信守みたいな選手見たいんやが

0172それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:30:53.87ID:UXU0aNTL0
>>171
鈴木誠也じゃあかんか?

0173それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:31:22.66ID:Ui0lYQr10
>>96
>>138
大谷ってとりあえず1番になれば良いと思ってそうだよな

0174それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:32:23.92ID:GcxhMki40
>>172
出塁率高くないとやーやーなの😡

0175それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:32:58.38ID:x0Rd4h1f0
このアホAI、去年の成績で測ってそう

0176それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:34:09.44ID:GNdggAPk0
>>61
神宮ごとメジャー挑戦すればええな

0177それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:36:30.17ID:wgABD3I90
いい加減神宮なんとかしろよ

0178それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:40:00.03ID:GcxhMki40
村上は神宮専だとかそういうのよりも、波が激しすぎるんやと思う
どう見たって箱庭が何だとかってレベルじゃない飛距離やし、ただ当たらんだけ

0179それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:41:05.67ID:9AxriRQG0
MLB行きたいなら早くレフトコンバートしろよな
あのクソ守備じゃファーストも無理だから

0180それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:42:31.96ID:Q059Pmq30
今のメジャーはサードの守備をかなり重んじてるから村上がアメリカ行ってもサードやらせてはもらえんだろ
よくてファースト、もしかすると筒香みたいにレフトやらされるのがオチ

0181それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:44:14.44ID:GcxhMki40
フィリーズに来てゴミみたいな打線作ろうや

0182それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:44:51.14ID:ygxlDCKz0
村上ってすごいにはすごいけど大前提として神宮で成績盛り盛りなのはちゃんと加味せにゃならんからな
ヤクルトファンは「村上はバンドでもホームラン打ててる」みたいな謎擁護してるけどそれはそれにして神宮の恩恵受けてるのは事実なんだよな

0183それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:45:31.12ID:zp4v7cHd0
イケルやん

0184それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:46:41.08ID:6Nj3qXNsd
来年立て直せなければやばいやろ

0185それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:47:09.39ID:JqiMJTcl0
は?

0186それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:48:02.10ID:LvFx96jJ0
過大評価すぎるだろ
メジャーに神宮球場は持ってけねーぞ

0187それでも動く名無し2023/12/03(日) 20:59:28.51ID:O4YEkn/u0
神宮立て直しの際にヤクルト毎メジャーに挑戦したら何とかなるやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています